
![]()
 ・・・バナナクレープ新規登録商品・・・
★各作者ページにも掲載しています
ご注文はこちらから
 トップページに戻る
| 記号 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 発行年 | 版・状態・コメントほか | 価格 | 記号 | 250910 | |
| 【永井豪/ダイナミックプロ】 | |||||||||
| AD193 | マジンガーZ アルターイグニッション *帯付 *初版 *コミカライズ | 衣谷遊 永井豪/原作 | 講談社・ヤンマガKC(B6判) | 2017年 | 初・帯付、並上 *TV版の第1話・第2話をコミカライズ | 1600 | 有 | 250821 | 済 | 
| AD194 | ゲーム戦士 アニマード | 永井豪 | アスキー出版局・アスキーコミックス(B6判) | 1992年 | 初並上;背上少しわ *「週刊ファミコン通信」(後の「週刊ファミ通」)1991年連載 *全288頁 *マジンガーZ似のマジガンD1や、アフロダイA似のビィナスAや、ゲッタードラゴン似のロボットも登場 | 2600 | 有 | 250821ys | 済 | 
| AD195 | サイボーグ009 VS デビルマン *コミカライズ | 吉富昭仁/漫画 石ノ森章太郎・永井豪/原作 | 講談社・シリウスコミックスSKC(B6判) | 2016年 | 初並上;カバーの角・フチ部極少すれ・極少しわ *同名アニメのコミカライズです *吉富昭仁によるイラスト入りの後記有 | 2100 | 有 | 250821ys | 済 | 
| AD196 | キューティーハニー対デビルマンレディー | 永井豪 | 秋田書店・チャンピオンREDコミックス(B6判) | 2014年 | 初・チラシ付、並上;背上極少しわ、カバーの角部極少しわ *4色カラーピンナップ付 *如月ハニーの通う聖チャペル学園に不動ジュン(デビルmンレディー)が赴任した日から物語が始まる | 2900 | 有 | 250821ys | 済 | 
| AD197 | デビルマン 全2巻揃い *TVアニメ版のコミカライズ | 永井豪・蛭田充 | 大都社・スターコミックスStC(B6判) | 1998年 | 初並;カバー角・フチ部少シワ、小口少研磨、(1)背上フチ部極少すれ、(2)背上ふち部少すれ・極少背ヤケ *スターCの新版です *1972年〜1973年にかけて、「冒険王」「別冊冒険王」に描かれた全エピソードを収録した初の単行本です *TVアニメ版のコミカライズです *(1)全272頁・(2)全280頁 | 3600 | 有 | 250830 | 済 | 
| AD198 | コミック稲川淳二 怪談闇語り 閉ざされたブラインド | 風忍&ダイナミックプロ、ほか 稲川淳二/原作 | リイド社・SPワイドポケット(B6判) | 2014年 | 初並上;元々コーティングの無い本のため角・フチ部極少すれ *風忍&ダイナミックプロ2本・計50頁(1本は太平洋戦争ものです) *マンガ12本と、お話1本を収録 *全304頁 | 1900 | 有 | 250908ys | 済 | 
| AD199 | キッカイくん(4) *初版 | 永井豪 | 朝日ソノラマ・サンコミックスSCM242(新書判) | 昭48 | 初並上;腹少汚れ、カバーの角・フチ部極少しわ *初版は余り出ません | 3100 | 有 | 250908ys | 済 | 
| AD200 | 魔界転生 | 石川賢/漫画 山田風太郎/作 とり・みき/あとがい | 角川書店(B6判厚冊) | 1996年 | 初・4色カラーピンナップ付、並;背上角部痛み、カバーフチ部極少すれ *ピンナップ=裏表を使って元版の単行本全2巻のカバーをノンテロップで見られます *全566ページ *初出は昭和62年に角川書店から刊行された描き下ろし単行本 *あることがきっかけで、当作から石川賢の作風が大幅に変わります *原作小説や映画版と異なり、石川賢テイストに大幅アレンジされています | 2600 | 有 | 251006ys | |
| AD201 | 明日はツモろう(2) | いしかわ賢(石川賢)/作 村祭まこと(=おのまこと=むらまつり誠=壮野睦=おのエントツ)/画 | 双葉社・アクションコミックス(B6判) | 1986年 | 初並;背上しわ、カバー上ふち部少しわ、小口と余白ページにホコリ酸化の汚れジミ有、本文の前半上角部若干折れ *いしかわ賢=石川賢、村祭まこと=おのまこと=むらまつり誠=壮野睦=おのエントツ;ともにダイナミックプロ *全250ページ | 1100 | 有 | 251006ys | |
| AD202 | デビルマン黙示録 STRANGE DAYS *帯付 | 永井豪/原作・あとがき有 衣谷遊/漫画 | 講談社・マガジンZKC(B6判) | 2005年 | 初・帯付・カラー口絵付、並上;後ろ余白ページ若干やけじみ有、帯の背下フチ部極少すれ、美の裏用紙側右下角部極少すれ *永井豪によるあとがき有 | 1300 | 有 | 251006 | |
| AD203 | ゲッターロボ デヴォリューション 宇宙最後の3分間(5) *帯付 *チラシ付 *最終巻 | 永井豪・石川賢/原作 清水栄一・下口智裕/漫画 | 秋田書店・少年チャンピオンコミックスエクストラ(B6判) | 2019年 | 初・帯付・チラシ付、並上;裏表紙右上フチ部極少しわ *全256ページ *流竜馬、神隼人、巴武蔵、車弁慶、早乙女博士、早乙女ミチル、一文字號、蘭堂(プロフェッサー・ランドウ)も登場し、ちゃんとラストは石川賢版の「ゲッターロボ」につながります | 1600 | 有 | 251006ys | |
| AD204 | 花平バズーカ(1) 全員悪魔れ *旧カバー(オレンジ背) | 永井豪/画 小池一夫/作 | 集英社・ヤングジャンプコミックス(新書判) | 1980年 | 初並;カバーの角部少しわ、小口ヤケ、裏表紙の右下フチ部極少ヤケ *初版本でなおかつ背ヤケの無い本は滅多に出ません *初版本ですので、もちろん旧カバー(オレンジ背)です | 3900 | 有 | 251017ys | |
| AD205 | キッカイくん(3) *初版 | 永井豪 | 講談社コミックスKC(新書判) | 昭45 | 初並;割れ、綴じ弱り、カバーの角・フチ部少しわ、背上しわ、背上下角部少痛み、裏表紙に若干凹みキズ有 *KC版は割れ易く、あまり残っていません | 4200 | 有 | 251020ys | |
| 【藤子不二雄】 藤子・F・不二雄、藤子不二雄(A) | |||||||||
| AF614 | 81歳いまだまんが道を・・・ | 藤子不二雄(A) 小梶勝男/聞き手・あとがき | 中央公論新社・中公文庫 | 2015年 | 初・チラシ「中公文庫 新刊案内2015年8月」付、並上;背上下ふち極少しわ、表紙右上フチ部と裏表紙左上フチ部極少しわ *「78歳いまだまんが道を・・・」に、3年分を追加した増補版 *「文庫版への少し長いあとがき」有 *藤子不二雄(A)略年譜有 | 950 | 有 | 250807ys | 済 | 
| AF615 | 月刊ぽけっと別冊 芝山努スペシャルトーク/菊池俊輔インタビュー | 芝山努、菊池俊輔 月刊ポケット編集部/編・菊池俊輔ホームページ/編 | 月刊ぽけっと編集部(A5判) | 2002年 | 初・チラシ2種と別紙(注釈追加分)付、並上 *両A面装幀 *芝山努スペシャルトーク・作品リスト有・52頁、菊池俊輔インタビュー・映像作品リスト有・44頁 | 11000 | 有 | 250820ys | 済 | 
| AF616 | Moo.念平がやって来た! ど完全版 | Moo.念平 | ネオユートピア・NUコミックス(A5判) | 2024年 | 新刊・重版、カバー付 *巻頭フルカラー口絵付 *藤子不二雄ファンサークルマガジン「ネオユートピア」に掲載された同タイトルのイラストまんが入りエッセイその1〜34までを収録 *そのほか=「あまいぞ!ドラえもん」(「あまいぞ!男吾」と「ドラえもん」とのコラボまんが)/「モジャ公」(「小学二年生」連載)/Moo.念平氏インタビュー再録/Moo.念平作品リスト(リストは初版には未掲載) *全212ページ | 1650 | 有 | 251003 | |
| AF617 | ネオユートピア 66号 藤子不二雄ともうひとり 「少太陽」発行人・濱野正さん 共同執筆者 プロデビュー以前作品一覧/追悼・藤子キャラ名声優たち | 藤子不二雄 濱野正、ヨシダ忠、さとうみつしげ、三谷幸広 ほか 大杉宜弘/表紙 | 藤子不二雄ファンサークル(A5判) | 2025年 | 新刊・初並上 *特集「藤子不二雄ともうひとり」=(1)他作家とのコラボレーション(2)「少太陽」発行人・濱野正さんインタビュー、少太陽&アマチュア時代の投稿(3)富山新聞の仕事 *ヨシダ忠「ヨシチューまんが熱チュー記」(エッセイ&カット)/三谷幸広「私の藤子スタジオ日記」/さとうみつしげ「Mickunの青春DE情熱的な日々」/追悼・藤子キャラに命を吹き込んだ名声優たち=大山のぶ代・小原乃梨子・三輪勝恵・増山江威子・堀絢子/東アジア藤子不二雄紀行/藤子マニアのための図書館論/ネオ・メカトピア「モジャ公」 ほか | 1650 | 有 | 251003 | |
| 【梶原一騎】系 | 梶原一騎/真樹日佐夫/高森朝雄/高森真士/正木亜土/格闘技 | ||||||||
| AJ569 | おとこ道 全2巻揃い 悪童編/青春編 *2冊とも帯付 | 梶原一騎/原作 矢口高雄/漫画 高森敦子/監修 | 道出版・梶原一騎原作漫画傑作選(B6判) | 2001年 | 初・2冊とも帯付、並上;(1)背上少しわ・背下フチ部極少スレ・裏表紙右下角部極少スレ、(2)背上ふち部極少スレ・背下極少シワ、帯の角・フチ部極少スレ、(2)の帯の裏表紙側右上角部少スレ *(1)全358頁・(2)全350頁 *「週刊少年サンデー」昭和45年連載 *矢口高雄の初の連載作品です *作品解説6頁有(作品打ち切りの経緯なども書かれています) | 7000 | 有 | 250830ys | 済 | 
| AJ570 | 斬殺者(1) 外道剣の章 *帯付 *ゴラクC版の旧版の旧カバー版 | 梶原一騎/原作 小島剛夕/画 | 日本文芸社・ゴラクコミックス(B6判) | 昭48 | 昭和48年4月1日発行・帯付、並;背下しわ、カバーの角・フチ部少しわ、小口にホコリ酸化の汚れジミ有、本文の上角部少折れ、帯にシミ汚れ有、帯の背表紙とフチ部やけじみ有、帯の角・フチ部少すれ、帯の背上少イタミ、帯の表紙側の右上角部極少欠、割れ易い本ですが割れはありません *ゴラクコミックスの旧版(全4巻版)の旧カバー版です *4色2色カラーページ有 *全332ページ *帯の裏表紙側のコメント=尾崎秀樹 | 1300 | 有 | 250908ys | 済 | 
| 作者【あ行】 | |||||||||
| AA981 | 名探偵コナン(1) *初版 | 青山剛昌 | 小学館・少年サンデーコミックスSSC(新書判) | 1994年 | 初並;背上少すれ、背上角部イタミ、カバーの角・フチ部極少すれ・極少しわ、表紙下部若干しわ、両ソデ部折れ目有、本体の裏表紙折れ(カバーは折れていません) *初版は滅多に出ません | 1600 | 有 | 250807ys | 済 | 
| AA982 | スチームボーイ STEAM BOY 全2巻揃い | 大友克洋・衣谷遊 | 講談社・マガジンZコミックスKCZ(B6判) | 2007年 | 初並上 *各巻に4色カラーピンナップ付 *(上)全256頁・(下)全248頁 *各巻の巻末に漫画版の設定集有 *「月刊マガジンZ」2005年連載 *原案・脚本・監督=大友克洋の劇場アニメの前日譚になっています | 2900 | 有 | 250820ys | 済 | 
| AA983 | THEビッグオー LOST MEMORY 全2巻揃い *コミカライズ | 有賀ヒトシ(=ありがひとし) 矢立肇.原作 | 講談社・マガジンZKC(B6判) | 2003年 | 初並;カバーの角部極少しわ、(1)極少背ヤケ・背上極少しわ・小口少研磨 *2冊ともカラーピンナップ付 *サンライズ制作の同名ロボットアニメのコミカライズです *「月刊マガジンZ」2002年連載 *巻末にオマケ漫画やアシスタントによる寄稿有 | 2900 | 有 | 250821ys | 済 | 
| AA984 | ALGO!(2) *帯付 | 荻野真 | 集英社・ヤングジャンプコミックススペシャル(B6判) | 1990年 | 初・帯付、並;背上角部極少しわ、背下フチ部極少しわ、本文の前の数枚の角部と、中半辺りの下角部極少折れ、帯の背上フチ部極少しわ、帯の背表紙部に極少キズ有、帯の裏表紙側右フチ部極少すれ *全264ページ *デビュー作の「孔雀王」の次に連載した、秋葉原が舞台の電脳SFバトル漫画です *お色気シーンも有 | 1300 | 有 | 250821ys | 済 | 
| AA985 | イナズマン(1) | 石森章太郎 | 朝日ソノラマ・サンワイドコミックス(B6判) | 昭60 | 初並上;P10の上角部極少折れ、本文の後半の上角部若干折れ、カバーの上角部少しわ、カバーの下角部極少すれ、カバー下部に製本時よりの変色少有、カバー裏にホコリ酸化の汚れジミ有 *全312ページ *「週刊少年サンデー」昭和48年連載 *昭和37年に「少年」で、昭和42年に「朝日小学生新聞に描かれた「少年同盟」のセルフ・リメイクです | 1100 | 有 | 250821ys | 済 | 
| AA986 | SPY×FAMILY スパイファミリー(1) *帯付 *初版 | 遠藤達哉 | 集英社・ジャンプコミックスプラス(新書判) | 2019年 | 初・帯付、並上;表紙左上角部少しわ、帯の角・フチ部極少すれ *初版は余り出ません *4色カラーページ有 *巻末にオマケマンガ有 | 1900 | 有 | 250915ys | |
| AA987 | まぐろ土佐船 全3巻揃い *(1)帯付 | 青柳裕介・青柳プロダクション 斎藤健次/原作 | 小学館・ビッグコミックス(B6判) | 2001年 | 初・(1)帯付、並;(1)背上角部極少すれ・カバーフチ部極少しわ・裏表紙右上フチ部極少キズ有¥本文の前の数枚の上角部極少折れ、(2)カバーの角・フチ部極少しわ、(3)背上少しわ・背上ふち部極少すれ、帯の表紙側しわ、帯の裏表紙側右上角部極少痛み *(1)帯付=帯が付いているのは元から(1)のみです *斎藤健次の同名ノンフィクションをコミカライズ *青柳裕介の遺作です;連載中に逝去したため、後半は青柳プロダクションの執筆で完結しました | 3900 | 有 | 251006ys | |
| AA988 | 人類最終兵器 プラズナーの正体 | あすかあきお(=飛鳥昭雄) | 講談社コミックス・ハイパーサイエンスコミックシリーズ(B6判) | 1992年 | 初並;カバーのフチ部極少すれ、背上ふち部少すれ、カバー角部極少しわ *4色カラー口絵で写真も掲載(写真提供=南山宏) | 1100 | 有 | 251006 | |
| AA989 | ONE PIECE(ワンピース)(1) *初版 *チラシ付 | 尾田栄一郎 | 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) | 1997年 | 初・チラシ「集英社のコミックス・ニュースBOYS VOL.195」付(表紙は「ONE PIECE」)、並;カバーの角・フチ部極少しわ、背上ふち部少すれ・少しわ、背下角部極少すれ *初版は滅多に出ません | 37000 | 有 | 251017ys | |
| AA990 | こどものおもちゃ(2) *帯付 *チラシ付 | 小花美穂 | 集英社・りぼんマスコットコミックスRMC(新書判) | 1995年 | 初・帯付・チラシ付、並上;背下フチ部極少しわ、帯の背下フチ部極少しわ *チラシ=集英社のコミックス・ニュースGIRLS VOL.168(表紙は「りりかSOS」) | 3600 | 有 | 251020 | |
| AA991 | こどものおもちゃ(5) *帯付 *チラシ付 | 小花美穂 | 集英社・りぼんマスコットコミックスRMC(新書判) | 1996年 | 初・帯付・チラシ付、並上;背下フチ部極少しわ、裏表紙に製本時よりの若干のシワ有 *チラシ=集英社のコミックス・ニュースGIRLS VOL.183(表紙は「こどものおもちゃ」) | 2600 | 有 | 251020 | |
| AA992 | こどものおもちゃ(6) *帯付 *チラシ付 | 小花美穂 | 集英社・りぼんマスコットコミックスRMC(新書判) | 1997年 | 初・帯付・チラシ付、並上;裏表紙に極少ハゲ有 *番外編も併録 *チラシ=集英社のコミックス・ニュースGIRLS VOL.188(表紙は「こどものおもちゃ」) | 1900 | 有 | 251020 | |
| 作者【か行】 | |||||||||
| AK945 | BE-BOP HIGHSCHOOL(ビーバップ・ハイスクール) 恋愛猿有頂天編 | きうちかずひろ | 講談社・KPC(B6判厚冊) | 2011年 | 初並:元々コーティングの無い本のため角・フチ部極少すれ *全432ページ *全24巻の21巻目です(ヤンマガKCの41巻・42案辺りを収録) | 1600 | 有 | 250807ys | 済 | 
| AK946 | 黄金バット(2) *最終巻 | 一峰大二/画 加太こうじ/作 | 大都社・スターコミックス(B6判厚冊) | 1990年 | 初並;カバーの上角・上フチ部少しわ、背下角部極少しわ *「週刊少年キング」1966年連載作品を1990年に初単行本化 *連載中に始まったTVアニメ版(制作=第一動画)のタイアップ漫画です *全368ページ *最終巻 | 3600 | 有 | 250821ys | 済 | 
| AK947 | あぶない!ルナ先生 全1巻+いけない!ルナ先生 全5巻 シリーズ全6冊セット *全冊初版 | 上村純子 | 講談社・少年マガジンコミックス(新書判) | 昭61 | 初並;「あぶない」と(2)(3)のカバーの角・フチ部極少しわ、(1)カバーの角・フチ部少しわ・裏表紙少しわ・本文の上下角部若干折れ、(1)(2)背上しわ、(1)(2)(3)(4)極少背ヤケ、(2)腹下部しみ・地少汚れ、(3)カバーの上ふち部少シワ・本文の前半上角部少折れ、小口少研磨、(4)背上下極少しわ・裏表紙上ふち部少しわ、(5)カバーの上角と上ふち部極少しわ・表紙左下角部から本文の下角部少折れ *オール初版は余り出ません *「あぶない!ルナ先生」に併録の「ドキドキ・イヴ」は後に出た松文館の単行本には収録されていません *巻末に著者によるオマケコーナーやラスト集、読者のにがお絵コーナー有 | 11000 | 有 | 250915ys | |
| AK948 | ショッキングMOMOKO(モモコ) 小谷憲一短編集 全1巻 | 小谷憲一 | 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) | 1991年 | 初並;カバーの上角・上ふち部しわ、背下極少しわ *小谷憲一短編集はこの1冊した出ませんでした。故に全1巻です *収録作品=「ショッキングMOMOKO」(全2回 「月刊少年ジャンプ」昭和60年 「ホールドアップ・キッズ」の基になった作品です。お色気シーン多し)、「素敵なエイリアン」(「フレッシュジャンプ」昭和62年 パンチラ有)、「彼女にコミュニケーション」(「ジャンプオリジナル増刊」平成2年 セクシーシーン有) | 2900 | 有 | 250915ys | |
| AK949 | 美少女☆ジャンクション 全3巻揃い *(1)(2)チラシ付 | 後藤友彦 | 集英社・ヤングジャンプコミックスYJC(新書判) | 1986年 | 初・チラシ付、並;カバーの角・フチ部極少しわ、(3)背上しわ・裏表紙左上部しわ *チラシ2枚付=「コミックスニュース」Vol.60(表紙は「光の伝説」)・Vol.62(表紙は「北斗の拳」) *お色気ラブコメです *併録=「気まぐれパッション」「ふぞろいのおカマんぼ」(全2話) | 7000 | 有 | 250928ys | |
| AK950 | 弐十手物語(25) *帯付(TVドラマ化帯) | 神江里見/画 小池一夫/作 名高達郎・泉谷しげる/帯写真 | 小学館・ビッグコミックス(B6判) | 昭59 | 初・帯付、並;背上しわ、背下極少しわ、カバー上ふち部極少しわ、帯の背極少ヤケ *帯付=TVドラマ化の帯で、藤掛飯伍=名高達郎と、菊池鶴次郎=泉谷しげるの写真有 | 2900 | 有 | 251006 | |
| AK951 | 命(MIKOTO) | 小室孝太郎(元・虫プロ) | 集英社・ジャンプスーパーコミックスJSC(新書判) | 1983年 | 再・並;カバーの角・フチ部極少しわ・極少すれ、小口にホコリ酸化の汚れジミ有 *「週刊少年ジャンプ」1978年連載 *密教を題材にしたSFです *元版です | 1100 | 有 | 251020 | |
| AK952 | 湘南ストーリー 小谷憲一傑作短篇集 | 小谷憲一 | 集英社・ジャンプスーパーコミックスJSC(新書判) | 1984年 | 再・並;小口研磨、カバーの角・フチ部極少しわ、裏表紙に凹みキズ有 *併録=「OH!GAL」「アビイ・ロード」「グッドバイブレーション」 | 800 | 有 | 251020 | |
| 作家【さ行】 | |||||||||
| AS015 | 日本沈没 全2巻揃い | さいとう・プロ(さいとう・たかを) 小松左京/原作 | リイド社・SPワイドポケット(B6判厚冊) | 2011年 | 初並上;元々コーティングの無い本のため角・フチ部少すれ・少しわ、(上)背上少イタミ *各巻全496頁(3cm厚超) *「週刊少年チャンピオン」昭和48年連載 | 1300 | 有 | 250830ys | 済 | 
| AS016 | GS美神 極楽大作戦!!(6) *帯付 *初版 | 椎名高志 | 小学館・少年サンデーコミックスSS(新書判) | 1993年 | 初・帯付、並上;背上少すれ、帯の角・フチ部極少すれ、帯の裏表紙側少スレ汚れ有 *帯=「小学館漫画賞受賞&TVアニメ化の帯です | 1900 | 有 | 250908 | 済 | 
| AS017 | GS美神 極楽大作戦!!(7) *帯付 *初版 | 椎名高志 | 小学館・少年サンデーコミックスSS(新書判) | 1993年 | 初・帯付、並上;背下フチ部極少すれ、帯の裏表紙側の右上角部極少すれ *帯=TVアニメ放映中の帯です | 2900 | 有 | 250908 | 済 | 
| AS018 | 爆骨少女ギリギリぷりん(2) | 柴山薫 | 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) | 1996年 | 初並;カバーの角・フチ部極少しわ、背上角部少しわ、小口少研磨、裏表紙左上フチ部少しわ、表紙左下角部から本文の前半下角部少折れ、裏表紙右下角部少折れ *巻末に読者コーナー有 *マルチメディア学園のセクハラ教師たちを相手にして戦うホワイティスワンの活躍を描いたお色気アクション漫画(平成の「けっこう仮面」的お話です 連載誌も同じ「月刊少年ジャンプ」) | 1300 | 有 | 250915ys | |
| AS019 | 少年探偵Q 全2巻揃い | しんがぎん/漫画 円陣/原作 | 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) | 1998年 | 初並;背上ふち部極少すれ、背上下極少しわ、カバーの角部極少しわ、裏表紙上ふち部少しわ、(2)裏表紙左上部にしわ有 **しんがぎん最後の連載作品 *大人気ドラマ「少年探偵Q」に主演する子役が主人公の推理マンガ *巻中にはオマケページ有 | 2100 | 有 | 250915ys | |
| AS020 | 爆発!宇宙クマさん タータ・ベア&菊千代くん 全2巻揃い *2冊ともチラシ付 *(2)スリップ付 | 佐藤正 | 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) | 1993年 | 初・(2)スリップ付、2冊ともチラシ付、並;カバーの角・フチ部極少しわ、(1)前ソデ部折れ、(2)カバー上ふち部少しわ・背上下フチ部少すれ *チラシ=「集英社のコミックス・ニュース」Vol.133(表紙=ドラゴンボール)とVol.136(表紙=ジョジョの奇妙な冒険) *佐藤正が「燃える!お兄さん」の次に連載したマンガです | 5000 | 有 | 250915ys | |
| AS021 | ラジコン探偵団 全2巻揃い | すがやみつる | 講談社・KCTVマガジン(新書判) | 昭54 | (1)初版・(2)再版(2刷)、並;カバーの角部少しわ、背下角部しわ、(1)背上少しわ・背上極少痛み・小口少研磨・天部少ヤケ、(2)背上角部少痛み *元々は「テレビマガジン増刊号」(昭和55年)の読切で、翌昭和54年より「テレビマガジン」にて連載開始 | 1900 | 有 | 251011ys | |
| AS022 | ニャンですかァ? 全3巻揃い | 瀬里果(せりか) | 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) | 昭60 | 初並上;(1)背上しわ大・裏表紙左上角部極少しわ、(2)背上しわ・背上角部少痛み、(2)(3)カバーの角・フチ部極少しわ・極少スレ、(3)背上少しわ・背上下フチ部少すれ・表紙右上部と裏表紙右上部若干しわ *ネコやネコに関するモノが近くに有るとHな事が起こる設定のお色気マンガです | 19000 | 有 | 251020 | |
| 作者【た行】 | |||||||||
| AT674 | ジャングル大帝 全3巻揃い *初版 | 手塚治虫 | 講談社・手塚治虫漫画全集MT1-3(B6判) | 1977年 | 初並;紙カバーのため角・フチ部極少すれ・背下フチ部極少すれ、背上極少しわ、(3)表紙右上部少切れ *初版の揃いは余り出ません *1巻目は「手塚治虫漫画全集」の1番です(MT-1、第1回配本) *当作は当書刊行時に大幅にリライトされました(初出は「漫画少年」昭和25年連載) *手塚治虫によるあとがき有 | 2100 | 有 | 250820ys | 済 | 
| AT675 | ロック冒険記 全2巻揃い *(1)チラシ付 *初版 | 手塚治虫 | 講談社・手塚治虫漫画全集MT7・8(B6判) | 1977年 | 初・(1)チラシ付、並;初版本は紙カバーのため角・フチ部極少すれ、(2)背下角部少すれ・背表紙の巻数辺り極少すれ・本文の上角部折れ *チラシ=手塚治虫の「マンガの描き方」のチラシです *初版の揃いは余り出ません *「ロック冒険記」は当書刊行時にリライトされています(初出は「少年クラブ」昭和27年連載) *併録「摩天楼小僧」(「少年クラブ」昭和27年新年増刊)、「火山島少年」(「少年クラブ」昭和27年8月号増刊) *手塚治虫によるあとがき有 | 1600 | 有 | 250820ys | 済 | 
| AT656 | ふしぎ旅行記 *チラシ付 | 手塚治虫 | 講談社・手塚治虫漫画全集MT59(B6判) | 1979年 | 初・チラシ付、並;紙カバーのため角・フチ部極少すれ、背上極少しわ *チラシ=「手塚治虫ファンクラブ」のチラシです *初版は余り出ません *初出は昭和25年に家村文翫堂から刊行された単行本 *ケン一、ヒゲオヤジ、ミイチャンがメインで、他もオールスターキャストのマンガです *手塚治虫によるあとがき有 | 1600 | 有 | 250820ys | 済 | 
| AT657 | ウェディング・ライセンス ―結婚許可証― | 竹宮恵子 | メディアファクトリー・MF文庫 | 2001年 | 初並;背上下フチ部極少シワ、背上ふち部少すれ、少背ヤケ、広告頁のフチ部極少汚れ *「少女コミック」昭和48年連載のサスペンスアクション(コメディ要素も有) *すでに「風と木の詩」の片鱗が見られます *全418ページ *著者によるあとがき有(4頁) | 600 | 有 | 250908ys | 済 | 
| AT678 | 鳥山明○作劇場 VOL.1 *帯付(描き下ろしイラスト・コメント有) | 鳥山明 | 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) | 2014年 | 再・帯付、並上;背上しわ、裏表紙左上角部極少しわ *帯付=鳥山明による描き下ろしのイラストとコメント有;この帯はこの時期の再版本にしか付いていません *収録=「ワンダー・アイランド」(1978年、デビュー作)「ワンダー・アイランド2」(1979年 ペンギン村の署長、ガラ、パゴスがすでに登場してます)「ギャル刑事トマト」(1979年 当作のヒットにより「Dr.スランプ」が生まれる)「POLA &ROID(ポラ&ロイド)」(1981年)「MAD MATIC(まっどまちっく)」(1982年)「CHOBIT(チョビット)」(1983年)「CHOBIT2(チョビット2)」 | 4700 | 有 | 250928ys | |
| AT679 | 鳥山明○作劇場 VOL.2 *帯付(描き下ろしイラスト・コメント有) | 鳥山明 | 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) | 2014年 | 再・帯付、並上;裏表紙左上角部から背上角部にかけて極少しわ、背下フチ部極少しわ *帯付=鳥山明による描き下ろしのイラストとコメント有;この帯はこの時期の再版本にしか付いていません *収録=「本日のハイライ島」(1979年)「ESCAPE(エスケープ)」(1982年)「PINK(ピンク)」(1982年、アニメ化)「騎竜少年(ドラゴンボーイ)」(1983年・全2話、「ドラゴンボール」のプロトタイプ)「トンプーの大冒険」(1983年、こちらも「ドラゴンボール」のプロトタイプ)「ミスター・ホー」(1986年)「剣之介さま」(1987年、アニメ化)「SONCHOH(そんちょう)」(1988年) | 4700 | 有 | 250928ys | |
| AT680 | てんで性悪キューピッド(4) そして再び!の巻 *最終巻 | 冨樫義博 | 集英社・ジャンプコミックスJC(新書場) | 1990年 | 初並;背上角部少しわ、背上下フチ部極少すれ、カバー上ふち部極少しわ、前ソデの上角部しわ *「週刊少年ジャンプ」1989年連載 *冨樫初の連載作品 *ラブコメです *描き下ろしの「その後のてんで性悪キューピッド」も収録 *併録=「ジュラのミズキ」「センセーは年下!!」(共にデビュー前に描かれた読切で、雑誌には未掲載でした) | 1100 | 有 | 250928ys | |
| AT681 | オレってピヨリタン(4) | 高崎隆 | 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) | 平8 | 初並;背上角部少痛み、カバーの上角・上ふち部しわ、裏表紙右上部しわ、背下フチ部極少スレ、本文の後半上角部極少折れ、前ソデ部折れ *「月刊少年チャンピオン」連載のお色気マンガです | 900 | 有 | 251017ys | |
| 作者【な行】 | |||||||||
| AN251 | 静かなるドン(1) *初版 | 新田たつお | 実業之日本社・マンサンコミックス(B6判) | 平1 | 初並;背上ふち部少すれ、カバー上ふち部極少しわ、角部極少しわ、裏表紙右下角部少しわ、小口少ヤケ、小口研磨、後ろ3枚(広告頁のフチ部)少しわ *「漫画サンデー」昭和63年連載 *後にアニメ化、ビデオドラマ化、TVドラマ化、映画もされた、新田たつお最大のヒット作 | 800 | 有 | 250807ys | 済 | 
| AN252 | Oh!透明人間 全11巻揃い | 中西やすひろ | 講談社・KCマガジンKCGM(新書判) | 昭58 | 再版・(1)(4)のみ初版、並;小口少研磨、(1)本文の上角部少折れ、(1)(2)(3)(4)角部少しわ、(1)(3)背上少しわ、(2)背上しわ大・本文の中央辺りの下角部極少折れ、(3)背上角部極少痛み、(4)少背ヤケ・裏表紙から本文の後半に折れ目有、(5)角部極少しわ、(5)(9)背下少しわ、(6)表紙左上角部極少折れ、(6)(7)(8)カバーと余白ページにテープジミ有、(6)(7)(8)(9)(10)カバーの上角・上ふち部極少しわ、(7)(9)背上しわ、(8)背上下少しわ、(9)本文の後半下角部極少折れ、(10)背下角部少しわ・裏表紙右上角部から本文の後半上角部少折れ、(11)カバーの上角・上ふち部少しわ・裏表紙右下角部極少痛み・本文の中央辺りの上角部極少折れ *「月刊少年マガジン」で連載されたお色気マンガの代表格 *併録「おかしなおかしなパパイヤマンゴ」 | 10000 | 有 | 251017ys | |
| 作者【は行】 | |||||||||
| AH997 | じゃりン子チエ チエちゃん奮戦記(25) *帯付 *初版 | はるき悦巳 | 双葉社・アクションコミックス(B6判) | 昭60 | 初・帯付、並;カバーの角・フチ部極少しわ、小口と後ろ余白ページにホコリ酸化の汚れジミ有、後ろ余白ページのフチ部しわ・少切れ有、本文の後半部若干ゆがみ、帯の角・フチ部少すれ、帯の表紙側上部少しわ、帯の裏表紙側の右のほう少汚れ | 1100 | 有 | 250908 | 済 | 
| AH999 | つきあってよ!五月ちゃん(1) | 林崎文博 | 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) | 1996年 | 初並;カバーの上角・上ふち部しわ、背下角部極少すれ、表紙左下部やけ、後ろソデの上角部少折れ、裏表紙右下部少ヤケ *お色気要素の強いラブコメです *役小明、ホワイティスワンのコスプレもします | 1300 | 有 | 250915ys | |
| AH001 | 青春桜花の舞 石川啄木 *帯付 *描き下ろし | バロン吉元 | 光輪社・ヒューマンコミックス(B6判ソフトカバー) | 1988年 | 初・帯付、並;背上しわ、背下少しわ、カバー上角・上ふち部少シワ、腹部少汚れ、本文の中央辺りの上角部極少折れ、後ろ余白ページのフチ部少汚れ、帯の角・フチ部少すれ、帯の背下角部少しわ *歌人・石川啄木の27年の生涯を描き下ろしにてマンガ化 *巻末に情報・資料有 *著者によるあとがき有 | 3600 | 有 | 251006 | |
| AH002 | 超獣戦隊ライブマン *併録「高速戦隊ターボレンジャー」 *唯一の単行本です | 細井雄二(=石森プロ)/画 八手三郎/原作 | 大都社・スターコミックス(B6判) | 1999年 | 初並;カバーのフチ部極少しわ、背上下角部少しわ、裏表紙下角部しわ、本文後半の下角部(10枚ほど)極少折れ *全352ページ *唯一の単行本です *「テレビランド」1988年連載 *併録「高速戦隊ターボレンジャー」(テレビランド」1989年連載) *巻末に両作品の放映リスト有 | 6000 | 有 | 251017 | |
| AH003 | ギャンブル裏街道 | 林ひさお(林久生)/劇画 大川タケシ(=大川美千子)/原作 | 秋田書店・TOPコミックスシリーズ(B6判) | 昭51 | 初並;背上下フチ部痛み、カバーの角・フチ部少痛み、背下しわ、小口にホコリ酸化の汚れジミ有、本文の前半上角部極少折れ *ギャンブル狂いの人たちを描く *秋田書店の本だけあり、コマワリくんが出てきて「死刑」をします *全242ページ | 1900 | 有 | 251017 | |
| AH004 | ブルーシティー 全2巻揃い | 星野之宣 | 集英社・ジャンプスーパーコミックスJSC(新書判) | 1981年 | 再・並;カバーの角・フチ部極少しわ・極少すれ、(1)天極少汚れ・裏表紙上部に若干凹みキズ有 *JSCの6番目と12番目 *「週刊少年ジャンプ」1976年連載 *星野之宣の初連載作品 *海洋SFマンガです | 950 | 有 | 251020 | |
| 作者【ま行】 | |||||||||
| AM992 | 戦記ドキュメント 総員玉砕せよ! | 水木しげる | 集英社・ホームリミックス(B6判厚冊) | 2008年 | 初並;元々コーティングのなう本のため角・フチ部極少すれ、表紙の右下フチ部少イタミ、表紙左下角部少すれ *1973年に講談社より描き下ろし単行本として刊行 *「鬼太郎が見た玉砕〜水木しげるの戦争〜」のタイトルでNHKにてTVドラマ化 *全370ページ *水木しげる年表有 *「ビンタ 私の戦争体験」水木しげる(6頁)有 | 1600 | 有 | 250830ys | 済 | 
| AM993 | 水木しげるの戦記選集 太平洋戦争大激闘 昭和の証言「水木しげるロングインタビュー」収録 | 水木しげる | 宙出版・ミッシイコミックス(B6判厚冊) | 2018年 | 初並上;元々コーティングの無い本のため背上下フチ部極少すれ *全418頁 *収録作品=「波の音」「『あ号作戦』と南雲中将」(全2回)「決戦レイテ湾」(全7回) *水木しげるインタビュー(8頁)有 *水木サンの名画館(5頁)有 *その他、コラムや図版・古写真も充実 | 1300 | 有 | 250830ys | 済 | 
| AM994 | 怪獣8号(1) *初版 *帯付 | 松本直也 | 集英社・ジャンプコミックスプラス(新書判) | 2020年 | 初・帯付、並上;背上極少しわ、帯の背下フチ部極少すれ *チラシ=「ジャンコミSCOOP!!」Vol.14(表紙=「鬼滅の刃」 23巻) *初版は余り出ません *4色カラーページ有 | 1900 | 有 | 250915ys | |
| AM995 | 野球狂の詩 *巻数表記の無い頃の再版 *本体表紙は岩田鉄五郎 | 水島新司 | 講談社コミックスKC(新書判) | 昭48 | 再(4刷)並;カバーの角・フチ部極少しわ、カバーの上ふち部少しわ、背上角部極少痛み、背下極少痛み *まだ巻数表記が無い頃の再版本です *全266ページ(厚冊で割れ易い本ですが、当書は割れていません) *「ふたり心太郎」「よれよれ18番」「あて馬」「ジンクス」「ガニマタ」「スラッガー藤娘」を収録 *まだ本体の表紙に岩田鉄五郎が描かれている頃の再版です | 3900 | 有 | 250928ys | |
| AM996 | ガンフロンティア ハーロック&トチロー 青春の旅 *帯付 | 松本零士/原作・総設定・デザイン 島崎譲/漫画 | 秋田書店・チャンピオンREDコミックス(B6判) | 2017年 | 初・帯付、並上;背上下フチ部極少しわ、帯のフチ部と背表紙の中央部極少すれ、帯の背下部極少しわ *ハーロックとトチローとシヌノラの旅を描いた西部劇「ガンフロンティア」をコミカライズ | 1300 | 有 | 251006 | |
| AM997 | 俺の新選組 全5巻揃い *元版 | 望月三起也 | 少年画報社・ヒットコミックス(新書判) | 昭55 | 初版・(3)のみ再版、並;小口研磨、(1)背上しわ・表紙右上角部極少痛み・カバーの上角と上ふち部極少しわ・カバー両そでの上角部極少折れ、(2)表紙上ふち部の中央辺りに極少すれ、(2)〜(5)カバーの角・フチ部極少しわ、(4)本文の後半下角部若干折れ *元版です *著者によるあとがき有 | 3100 | 有 | 251025 | |
| 作者【やらわ行】 | |||||||||
| AY918 | 熊猫人民公社 | 渡辺和博 糸井重里/解説 | けいせい出版・けいせいコミックス(B6判) | 1980年 | 初並;カバーの角・フチ部しわ、腹少汚れ *「ガロ」1976年〜1980年に描かれた作品14編を収録した短編集 | 1300 | 有 | 250807ys | 済 | 
| AY919 | バビル2世 最後の戦い *最終巻 | 横山光輝 | 小学館・マイファーストビッグ(B6判厚冊) | 2025年 | 初並上;元々コーティングの無い本のため角・フチ部極少すれ、本文の上角部若干折れ、裏表紙の右上角部少しわ *全498ページ *第4部と「バビル2世外伝」を収録 *全6巻の6巻目 *最終巻 | 1100 | 有 | 250908ys | 済 | 
| AY920 | 機動警察パトレイバー(1) *帯付 | ゆうきまさみ ヘッドギア | 小学館・少年サンデーコミックスSSC(新書判) | 1988年 | 再(2刷)帯付、並;カバーの上フチ部少しわ、帯の角・フチ部極少スレ *再版本ですので新カバー版です *名作です *再版帯は珍しいです;初版帯はOVA2巻の宣伝ですが、再版帯は3巻の宣伝に代わっています | 5000 | 有 | 250915ys | |
| AY921 | 2人にお・ま・か・せ(2人におまかせ) 全6巻揃い | 八神ひろき | 講談社・月刊少年マガジンコミックスKCGM) | 昭63 | (1)〜(3)再・(4)〜(6)初版、並上;カバーの角・フチ部少しわ、(1)表紙左上部少折れ・本文の前と後ろの数ページずつの上角部極少折れ・最終ページに製本時よりのシワ有、(1)(4)背上しわ、(4)裏表紙左上角部しわ、(5)表紙右上角部しわ・背上角部極少痛み・本文の後半上角部若干折れ、(6)背上角部少痛み・本文の前半上角部若干折れ、(5)後ろソデ下角部少折れ *この当時流行っていた婦警さんのバディものの一作ですが、最もお色気要素の高い作品に成っています *背ヤケしやすい本ですが、6冊とも背ヤケはありません | 8200 | 有 | 251020 | |
| ◆貸本漫画/貸本まんが AK | |||||||||
| AKo168 | ガールガール ミステリーNo.4 *貸本漫画 | 山田節子(セツコ・山田)、さいとう・ゆずる(斎藤ゆずる=ダイナマイト鉄=一大寺鉄) さいとう・たかを/特別ゲスト | さいとうプロ(A5判) | 昭40 | 初・貸本上がり、地面に少数字印有、カバー貼付・ビニカバ貼付ですが本文は良好 *ミステリー少女劇画(少女探偵もののアンソロジーです) *収録作品(共に4色カラーページ有)=山田節子「白ばら女学院」(天然パーマのミッチが活躍)、さいとう・ゆずる「ひきにげ」(ベレー帽のユキが活躍) *余白ページのイラストと、主人公紹介ページにある「所長」のイラスト(4色カラー)=さいとう・たかを *読者投稿のコーナーに松森正の投稿イラストが掲載 | 7000 | 有 | 250624ys | 済 | 
| ◆赤本漫画 Aa | |||||||||
| Aa・024 | |||||||||
| ◆雑誌付録漫画/ふろくまんが/単行本チラシ Aff | |||||||||
| Aff134 | 集英社のコミックスニュース Vol.73 「きまぐれオレンジ・ロード」まつもと泉 | まつもと泉/表紙 | 集英社 | 1987年 | 1987年10月新刊案内、並上 | 4700 | 有 | 241003ys | 済 | 
| Aff135 | 集英社のコミックスニュース Vol.2 表紙=「Dr.スランプ」鳥山明の制作室 | 鳥山明/表紙 | 集英社 | 1981年 | 並上 *表紙は鳥山明描き下ろしの「「Dr.スランプ」鳥山明の制作室」 *4色カラーで、永井豪・小谷憲一・金井たつおのコメント&写真有 *単色で、しらいしあい・一条ゆかり・内田善美・くらもちふさこ・塩森恵子・湯沢直子・大谷博子のコメント&イラスト有 | 26000 | 有 | 250512ys | 済 | 
| Aff137 | 快傑赤ずきんちゃん/ふくめんせいぎマン/ナンジャモンジャ 「テレビランド」昭和52年3月号付録 | 桜多吾作、すがやみつる、たけしてつろう | 徳間書店・「テレビランド」ふろく(B6判平綴じ) | 昭52 | 並;背上フチ部極少すれ、背下角部極少イタミ *全130頁 *収録作品=「ふくめんせいぎマン」すがやみつる(=石森プロ 64頁)、「快傑赤ずきんちゃん」桜多吾作(=ダイナミックプロ 単行本未収録 48頁)、「ナンジャモンジャ」たけしてつろう(16頁) *裏表紙は東映の「ファンファニー」の広告です | 2600 | 有 | 250804ys | 済 | 
| ◆アダルトの棚 | |||||||||
| AE486 | ときめきの午後 官能傑作集 | 羽中ルイ(=元・藤子スタジオ) | 壱番館・コミックパック(B6判) | 昭59 | 初並;カバーの角・フチ部極少しわ、背上下角部少しわ、天部少汚れ *4色カラー口絵付 | 3600 | 有 | 250807y | 済 | 
| AE487 | エロスの妖精 官能傑作集 | 羽中ルイ(=元・藤子スタジオ) | 壱番館・コミックパック(B6判) | 昭59 | 再並;カバーの角・フチ部極少しわ、背上角部極少イタミ、地部極少汚れ *4色カラー口絵付 | 2600 | 有 | 250807y | 済 | 
| AF488 | 天使の誘惑 官能傑作集 | 羽中ルイ(=元・藤子スタジオ) | 壱番館・コミックパック(B6判) | 昭59 | 再並;背上角部少しわ、背下フチ部極少しわ、カバーの上ふち部極少しわ、裏表紙右下角部極少イタミ、小口極少汚れ *4色カラー口絵付 | 2600 | 有 | 250807y | 済 | 
| AE489 | 少女の絵日記 官能劇画傑作集 | 羽中ルイ(=元・藤子スタジオ) | 久保書店・ワールドコミックス(B6判) | 昭58 | 昭和58年2月15日発行・並;カバーの角・フチ部極少しわ、背上少しわ、天部少汚れ | 3600 | 有 | 250807y | 済 | 
| ◆絵本(えほん) ノート・ぬりえ・かるた、パズルなど (ソノシート、レコードもこちら) | |||||||||
| EE523 | ファッションララ リトルスターズ らくがきちょう *ぬりえのページ有 | スタジオぴえろ/原作 | セイカノート(B5判) | 1980年代後半 | 新品・未使用品・並上;左下角部極少折れ、定価記載部分を黒く塗りつぶし *「パステルユーミ」終了後に「魔法のデザイナー ファッションララ」に発展し、「ハーバーライト物語」の題にてOVA化されました *ぬりえ1ページ有(未使用) | 1900 | 有 | 250624YS | 済 | 
| EE524 | ビーロボ カブタック ビータイプロボのすべて | ひかりのくに・TVミニワイドえほん(4)(横長・105×147mm) | 1997年 | 初並;背上角部少すれ、背下しわ、角・フチ部極少しわ、小口少汚れ、裏表紙右下角部少しわ *カブタック、クワジーロ、譲、小百合ちゃん、蔵之助(ミスター)、高円寺博士(志茂田景樹)、テントリーナ、コブランダー、スパイドン、ガニラン、友情コマンダー、ビリットスティック、カブタックドーム、デンデンローラー、トビマスカイ、ハザミックカッター、リーナステッキ、キャプテントンボーグ、トーセンボ、AP717が登場 | 1600 | 有 | 250702ys | 済 | |
| EE525 | タイガーマスク ソノ・シート うたとおはなし | 辻なおき・梶原一騎/原作 | 朝日ソノラマ・P-50(229×204mm) | 昭44 | 昭和44年11月22日発行、並;レコード(ソノシート)=若干キズ有、ジャケット=角部とフチ部すれ・表紙右上部に横にキズ有 *うたとおはなし=歌はTV版と同じ新田洋が歌唱。おはなしは「黄色い悪魔」です(タイガーマスク=富山敬、若月院長=中川謙二、ルリ子=山口奈々、ジャイアント馬場=野田圭一、健太=野沢雅子、その他=青二プロ) *ジャケットの中はOP&EDの歌詞と楽譜と、東映動画によるコマ割りされたオール4色カラーの絵物語(10ページ)です | 3600 | 有 | 250929ys | |
| ◆特撮・アニメ | 設定資料集・関連ムック本、セル画、グッズなど(絵本は「絵本」ページへ) | ||||||||
| ts023 | 人形劇 三国志(上) *写真カバー *しおり付 | 小川英、田波靖男 | 集英社文庫・コバルトシリーズ | 昭58 | 初・しおり付、並;カバーの角・フチ部少しわ、背上極少痛み、本文の前の数枚の上角部若干折れ、背表紙にタテに折れじわ有 *昭57にNHKで放映された「人形劇 三国志」を、脚本を担当した二人がノベライズ *表紙・カラー口絵(8ページ)、本文に挿絵がわりに川本喜八郎の人形の写真を起用 *牧野令子のイラストを起用した専用しおり付 | 950 | 有 | 250702ys | 済 | 
| ts026 | 地球物語 *帯付 *スリップ付 *劇場アニメのノベライズ | 大原まり子・火浦功・水見稜 天野喜孝/表紙画・挿絵・カラー口絵 | 早川書房・ハヤカワ文庫JA・JA155 | 昭57 | 初・スリップ付・帯付、並;紙カバーのため角・フチ部すれ、背下しわ、帯のフチ部極少すれ、帯の背下少すれ・少シワ *大原まり子・火浦功・水見稜が原作の、タツノコプロが制作した劇場用アニメ「地球物語 ―テレパス2500―」を原作者の3人がノベライズ(ただし、当書は昭和57年に発行されましたが、劇場公開されたのは遅れに遅れて昭和59年になってからでした) *帯にアニメ版の画を起用 *巻末に著者3人の鼎談有 | 2600 | 有 | 250807ms | 済 | 
| 雑誌【少年/青年まんが】 | |||||||||
| jBs5623 | 別冊漫画サンデー 昭和56年3月号 傑作麻雀劇画 表紙画=北野英明 | 北野英明、よだひでき、ももなり高、川辺優=天王寺大)、切明畑光乗、前田俊夫、沢本英二郎、木下文清ほか | 実業之日本社(B5判中綴じ雑誌) | 昭56 | 並;角・フチ部少スレ、少痛 裏表紙にホコリの酸化した汚れジミ有 表紙左上角部極少折れ 表紙左上部若干折れ 裏表紙右上部若干折れ 表紙画:北野英明 4色カラーヌードピンナップ付 「麻雀?客伝」こんのみつあき/北野英明(2色カラー 26ページ) 「ヨダ君!がんばる雀」よだひでき(4ページ) 「プロ雀士慕情」伊東一/ももなり高(32ページ) 「蒼狼の賭け」切明畑光乗/川辺優(=天王寺大 読切作品 2色カラー 28ページ) 「雀ゴロ惨歌」横田昌幸(4ページ) 「虚空流れ星」大久保昌一郎/前田俊夫(28ページ) 「青春雀丁目」矢崎明/木下文清(2色カラー 26ページ) 「単騎は裸で」おりもけんじ(読切作品 12ページ) 「アールシアールとリーチ」志村裕次/沢本英二郎(読切作品 27ページ) | 3600 | 有 | 250203y | 済 | 
| mSb4808 | 「別冊少年サンデー」昭和48年8月号 表紙写真:和田アキ子 「和田アキ子物語」やまと虹一/「キカイダー01」石森章太郎/蛭田充(単行本未収録) | 和田アキ子、やまと虹一、石森章太郎・蛭田充、牧村和美、今道英治、赤塚不二夫、藤子不二雄、手塚治虫 ほか | 小学館 | 昭48 | 4色カラーピンナップ:森昌子(裏は単色で奈良富士子←キカイダーの お面を持っている写真も有。) 並;角・端部少しわ、少痛、少折れ 背上下しわ、少痛 表紙の左上角部少折れ、左下部折れ 裏表紙の右上部折れ、右下角部少折れ 本文の前半上角部少折れ 本文の後半上下角部少折れ 311ページ目の上角部折れ 目次ページの上角部少欠 小口にホコリの酸化した汚れジミ有 「ボインちゃんは優等生」牧村和美(4色カラー 読切作品 お色気コメディ 36ページ) 「小柳ルミ子 日本の遊び」(2色カラー 7ページ) ニュースター:あべ静江(2色カラー) 「和田アキ子物語」やまと虹一(=ダイナミックプロ 大阪が舞台です。 野糞シーン有。 31ページ) 「血けむりゼロ戦隊」相良俊輔/大倉元則(昭和20年の大戦中が舞台です。 45ページ) 「ベストナイン」福本和也/荘司としお(46ページ) 「悪魔学園」太田康介(=竹中きよし=竹中きよこ 40ページ) 「キカイダー01」石森章太郎/蛭田充(単行本未収録 vsハカイダー4人衆&ブラックドラゴン&ガッタイダー 24ページ) 「おれの行進曲」ふくしま史朗(=ちばてつやの お弟子さんです。 40ページ) 「ブラックパンサー」今道英治(単行本未収録 望月三起也の お弟子さんです。 30ページ) 「おそ松くん」赤塚不二夫(12ページ) 「ドラえもん」藤子不二雄(14ページ) 「ヨッコのおじさん」大倉明(ナポレオン・ソロやジェームズ・ボンドも登場。 16ページ) 「ドースン一家の記録」手塚治虫(読切作品 23ページ) | 7700 | 有 | 250218ys | 済 | 
| mTkB5204 | 少年プロ野球 別冊てれびくん *収録作品はすべて読切 *全482頁 一大寺鉄「なきき虫甲子園」、一峰大二・坂丘のぼる「巨人軍物語」ほか | 一峰大二、坂丘のぼる、一大寺鉄(ダイナマイト鉄=斎藤ゆずる)、細井雄二(石森プロ)、寺田ヒロオ ほか | 小学館(A5判平綴じ厚冊) | 昭52 | 昭和52年4月15日発行、並;角・フチ部少スレ、表紙左下部折れ 裏表紙右上部折れ、表紙・裏表紙しわ、本文の前半下角部と後半上角部若干折れ *全482ページ *別冊ですので収録のマンガは全て読切作品です *収録=「栄光の40年 巨人軍物語」一峰大二・坂丘のぼる(96ページ)、「巨人軍 強さのひみつ」構成:永谷脩/え:下田明紀(写真も有 16ページ)、 「なき虫 甲子園」一大寺鉄(=ダイナマイト鉄=斎藤ゆずる 110ページ) 、「野球の天才」寺田ヒロオ(50ページ)、 「野球なんでも大百科」構成:舟木秀司/え:飯塚幸作(32ページ)、 「それゆけ!横丁シャイアンツ」細井雄二(=石森プロ 64ページ 青インク)、 「52年度版プロ野球 セ・リーグ パ・リーグ 全選手名鑑」(オール顔写真有 大洋/阪急/クラウンライター/近鉄/南海が まだ在った時代です。 98ページ) 、「プロ野球個人記録集」(12ページ) | 2600 | 有 | 250419ys | 済 | 
| mk3937 | 週刊少年キング 37号 昭和39年9月6日号 表紙写真「忍者部隊月光」 東宝怪獣2色カラー画報/吉田竜夫「忍者部隊月光」/福本和也・石原豪人「宇宙少年X」/真樹日佐夫・川田漫一「鬼っ子球団」 | 吉田竜夫、桑田次郎、福本和也・石原豪人、梶原一騎・柳柊二、藤子不二雄、石森章太郎、真樹日佐夫・川田漫一、伊東あきお、久米みのる・ありかわ栄一、辻なおき、岡友彦 | 少年画報社(B5判平綴じ雑誌) | 昭39 | 並;表紙左下角部の応募券切り取り欠、背表紙しわ、背下部少痛、表紙・裏表紙しわ、表紙折れ目有、裏表紙上下角部折れ目あり、本文の上下角部少折れ 、本文の後半部ホッチキス外れ(綴じやページは外れていません) *表紙=TVドラマ「忍者部隊月光」から月光(水木襄)と半月(小島康則)の4色カラー写真 *4色カラー画報「空飛ぶ戦車砲」千波すすむ/平野光一 *2色カラー画報「ショッキング特集:大怪獣の必殺わざ」飯島滋二/坂入徳次郎/東宝(ドゴラ/ゴジラ/アンギラス/マグマ/キングコング/モスラ/バラン/ラドン 5ページ) 収録=「さいごのUボート」小橋良夫/梅田紀代志(2色カラー 8ページ) 、「アイデア買います」おのまさお(2色カラー)、 「少年忍者部隊 月光」吉田竜夫(15ページ) 、「エスパー3」桑田次郎(15ページ) 、「宇宙少年X」福本和也/石原豪人(6ページ) 、「ホームラン記録をめざす王選手と一家」(王貞治一家の写真有) 、「無敵の忍法剣 柳生十兵衛」梶原一騎/柳柊二(単行本未収録 6ページ)、 「オリンピック百科 国立競技場体育館とオリンピック選手村」(イラストと写真で紹介) 、「人家をおそう恐竜か?なぞの怪獣・・・・・・」中村猛男(アフリカの奥地で暴れまわる怪獣の正体は?!)、 「フータくん」藤子不二雄(16ページ)、 「サイボーグ009」石森章太郎(扉4色カラー 17ページ)、 「拝啓つり天狗どの」飯塚よし照、 「鬼っ子球団」真樹日佐夫/川田漫一(=川田みつる 14ページ)、 「マレーの風雲児 ハリマオ」相良俊=相良俊輔/斎藤寿夫(6ページ) 、「少年ルビー」伊東あきお(=伊東章夫 ヒーローものです。 15ページ)、 「少年キング まんが天狗道場」しのだひでお、 「巨人ジャンロ」久米みのる=久米穣/ありかわ栄一(=園田光慶 14ページ)、 「0戦はやと」辻なおき(15ページ) 、「てんぐ小僧」岡友彦(13ページ) | 7000 | 有 | 250419ys | 済 | 
| mmH4010 | まんがサンキュー 昭和40年10月号 *非貸本 | 篠原とおる、貞安達明、阿倍兼士、まさおか稔也(政岡としや)、きくち英一、立美八景 | 日の丸文庫(B5判・平綴じ雑誌) | 昭40 | 並;角端部痛・しわ 表紙左下部折れ 表紙右上部少シール貼り 裏表紙上下角部折れ 表紙から本文、裏表紙にかけて上角部濡れジミ有 背上下角部痛 背下欠 166ページ目から最終182ページかけてホッチキス外れ(綴じやページは外れていません) *当書としては、並 *[日の丸文庫]が貸本屋向けに出版ならびに販売していた少年向けマンガ雑誌です *収録作品は全て単行本未収録です *収録= 「黄金バット」篠原とおる(扉4色カラー 2色カラー 26ページ) 「忍者ケン一 少年FG」貞安達明(2色カラー 32ページ)、 「風の心」阿部兼士(SFヒーローものです。 24ページ) 、「少年宝島」まさおか稔也(=政岡としや 一般誌デビューより前の作品です。 24ページ)、 「宇宙人バード・マン」きくち英一(最終回 ヒーロー漫画です。 24ページ)、 「3ちゃん 9ちゃん」立美八景(扉4色カラー ドタバタ・ブウ太郎物語 構成協力:浦島亀太郎 42ページ) * [黄金バット]と[バード・マン]以外は読切作品です *裏表紙は水島新司の「坊ちゃん」の広告です *珍しく貸本上りではありません | 26000 | 有 | 250515ys | 済 | 
| 漫画雑誌【少女まんが】 | |||||||||
| mFw3834 | 週刊少女フレンド 34号 昭和38年8月18日号 細川知栄子(細川智栄子)・生田直親「なくなパリっ子」/北島洋子・山浦弘靖「森の子カンナ」/東浦美津夫・福本和也「はばたく少女」 | ちばてつや、北島洋子、東浦美津夫、細川知栄子(細川智栄子)、上原ゆかりほか | 講談社(B5判平綴じ雑誌) | 昭38 | 並;背上下痛 背下少欠 角・フチ部少しわ、少痛 本文の上角部が削れて欠損(マンガ部には かかっていません。) 4色カラーピンナップ&グラビア付(自然の風景、少女モデル、蝶々) 「夏休み5分間美容院」(2色カラー モデル:マーチン・シャーミン/近藤まゆみ) 「スターのここをよく見てください」上原ゆかり(マーブルちゃん)/梅木マリ/E・H・エリック/王貞治/中尾ミエ/坂本九/仲宗根美樹/ザ・ピーナッツ/中島弘子/五月みどり/畠山みどり/大鵬 「ユキの太陽」ちばてつや(扉4色カラー 18ページ) 「森の子 カンナ」北島洋子/山浦弘靖(15ページ) 「ママのひみつ」勝山ひろし/山本藤枝(6ページ) 外国少女の話「原爆がうばった少女のいのち ママ日本が見える!」中沢潮/中尾明(4ページ) 太平洋戦争の記録「白梅の塔にねむる少女たち」(4ページ) 「イギリスのプリンセス アン王女日記」(写真も有 2ページ) 九重佑三子物語「キングにかこまれたクィーン」(写真も有 4ページ) 「はばたく少女」福本和也/東浦美津夫(=光プロ 16ページ 少汚れ有) 「なくなパリっ子」生田直親/細川知栄子(=細川智栄子 15ページ 少汚れ有) 「あした真奈は」吉田とし/辰巳正江(7ページ) 「わたしは美しくなりたい」一条明/岩田浩昌(4ページ) 「平和の火をもやす王女のルビー」とみもりきくえ/小野田俊(2ページ) 「バラ少年」福本和也/山田英史(10ページ) 裏表紙は明治のマーブルチョコレートの広告です。(アトム・シールの付録や上原ゆかりの写真も有。) | 4200 | 有 | 250203ys | 済 | 
| mhn5318 | 花とゆめ 18号 昭和53年9月20日号 表紙イラスト=美内すずえ はみだしっ子相性占い 吉田とし・高木美恵子「ヴィナスの城」新連載/忠津陽子「エルベの王冠」/みかみなち「スパルタ講座'78」読切/川崎ひろこ「逆光の海」読切 | 美内すずえ、和田慎二、愛田真夕美、神坂智子、みかみなち、川崎ひろこ、赤座ひではる、高野まさこ、あなだ・もあ、みをまこと ほか | 白泉社(B5判・平綴じ雑誌) | 昭53 | 並;背上少ハゲ、背下少ひび・しわ、表紙左上部少折れ、本文の前の数枚の上角部若干折れ、表紙上部少しわ、裏表紙右下部少折れ、裏表紙少しわ *表紙イラスト:美内すずえ *背表紙イラスト:高木美恵子 *巻頭4色カラー:カレンダー(川ア麻世)/はみだしっ子相性占い(三原順&アスカ・レイ) *収録=「ヴィナスの城」高木美恵子/吉田とし(新連載 4色カラー 吉田としの小説をコミカライズ 40ページ)、 「ちくちくじ〜ん」戸田のりえ(=こやのかずこのお弟子さんです。 24ページ)、 「ガラスの仮面」美内すずえ(連載第63回 29ページ) 、「ピグマリオ」和田慎二(扉4色カラー vsギルガドール 41ページ) 、「チリリンふたりのり」赤座ひではる(14ページ) 、「ムッシュー!X氏」高野まさこ(7ページ)、 「エルベの王冠」忠津陽子/三島久乃(40ページ 青インク) 、「ペットショップの女の子パフ」みをまこと(3ページ)、 「私のカナリア」愛田真夕美(読切作品 デビュー第2作 16ページ)、 「パンと懐剣」神坂智子(29ページ)、 竹宮恵子&萩尾望都の自選複製原画集の4色カラーの広告 、「逆光の海」川崎ひろこ(読切作品 60ページ)、 「スパルタ講座'78」みかみなち(=鳥山明の奥さんです。 読切作品 50ページ)、 「カコちゃん ただいま授業中」あなだ・もあ(5ページ) 、「まんが家ニュースレーダー」川崎ひろこ/みかみなち/酒井美羽/愛田真夕美(イラスト入りの近況報告) *目次カット画:くれやまさちこ | 2100 | 有 | 250419ys | 済 | 
| 漫画オムニバス/アンソロジー | |||||||||
| mob124 | スーパーロボット大戦アンソロジィコミック SUPEROBO COMIC Z(スパロボコミックゼット) *帯付 | 大張正己/表紙画 村枝賢一/4色カラー口絵 細井雄二、蜂文太、佐藤元、藤岡建機、ほか | ムービック・Gコレクション(A5判) | 1998年 | 初・帯付・ハガキ付、並上;背上角部極少イタミ、背下しわ、表紙左上角部極少折れ、裏表紙上部若干しわ、裏表紙右上角部極少スレ、帯のフチ部極少すれ *編集=不知火プロ(=ダイナミックプロの子会社です) *執筆陣=白石創、田代哲也、水戸いずみ、蜂文太(=Birthday)、大丸ロケット、あおきけい(=ファミコンゼミナールの作者)、狩野匠、おーくらやすひろ(=大倉康祐)、岩村俊哉、細井雄二(=石森プロ)、宮本たつや(=永井豪風の絵柄で執筆)、坂本みのる、関一成、長田馨、佐藤元、藤岡建機 | 6000 | 有 | 250618ys | 済 | 
| mob126 | |||||||||
| ◆その他雑誌 | |||||||||
| mzA256 | |||||||||
| ◆SF・幻想・怪奇/海外 | |||||||||
| MSKm2321 | 謎の円盤UFO(1) *特撮TVドラマのノベライズ | ロバート・マイアル 風見潤/訳・あとがき 金森達/表紙画・挿絵・カラー口絵 | 早川書房・ハヤカワ文庫SF・SF173 | 昭50 | 初並;紙カバーのため角・フチ部すれ、背上下しわ、カバーの上角・上ふち部しわ *ジェリー・アンダーソン制作の同名特撮TVドラマのノベライズです | 900 | 有 | 250807ys | 済 | 
| MSKh2322 | 栄光の星のもとに | ロバート・A・ハインライン 鎌田三平/訳・あとがき5頁 吉永和哉/カバーデザイン | 東京創元社・創元SF文庫618-13(ハ1-12) | 1994年 | 初・新刊案内チラシ付、並上;カバフチ少すれ、カバ表紙表面にややスレキズ有、本体表紙右上から背上にかけてイタミ *金星植民地と地球連邦の間に火種がくすぶっていた。地球国籍をもたないドンはいち早く地球を離れ中立地帯の火星へ向かうが、到着した乗り換えステーションは金星軍が攻略、独立戦争が始まる。ドンは金星に足止めされてしまい、戦禍の中で生きのびる道を探すが・・・ *完訳版 *ハインライン長編著作リスト有 *原題「BETWEEN PLANETS」 | 1000 | 有 | 250828ms | 済 | 
| MSKh2323 | 続・猿の惑星 *ビニカバ付 *帯付 *同名映画のノベライズ *写真カバー | マイクル・アヴァロン(マイクル・アバロン) 小倉多加志/訳・あとがき | 早川書房・ハヤカワ・ノヴェルズ(B6判) | 昭45 | 初・ビニカバ付・帯付、並;腹汚れ、背上少しわ、後ろ余白ページに少やけじみ有、ビニカバの背上部痛み、ビニカバの背下角部少イタミ *「猿の惑星」の続編である同名映画(昭和45年公開)のノベライズです *訳者によるあとがき有 *宇宙飛行士テイラーが不時着した惑星は、核戦争で滅亡した地球の変わり果てた姿だった。そこには猿類が原始文明社会を築いて君臨し、地下には放射能が生み出したミュータント=地下人間が住んでいた・・・ | 2600 | 有 | 250908ys | 済 | 
| MSKk2324 | 宇宙のランデヴー | アーサー・C・クラーク 南山宏/訳 鶴田一郎/カバー 高橋良平/解説5頁 | 早川書房・ハヤカワ文庫SF・SF629 | 昭60 | 初・帯付、並;カバー角スレ・フチ部ややスレ、背上角部すれ、カバー裏表紙上ふち部極々少折れ、裏表紙側右上角部極々少折れ、帯の表面ややすれ、帯の背下ややすれ、本文上部ややヤケ *太陽系に突如現れた直径40キロ・自転周期4分という巨大な円筒型の金属物体、「ラーマ」と名づけられた人工惑星へ、人類はエンデヴァー号で接近、接触を試みる・・・ヒューゴー賞・ネビュラ賞受賞作 | 1000 | 有 | 251003ms | |
| MSKs2325 | オロスの男 | K・H・シェール 松谷健二/訳・あとがき3頁 佐藤道明/カバー・カラー口絵・挿絵 | 早川書房・ハヤカワ文庫SF・SF668 | 昭61 | 初・帯付、並上;カバ背上ふち極少折れ、カバふち少すれ、カバ背ややくすみ、カバ表紙右端の中央に極少スレ汚れ、帯の背ややヤケ、帯の背表面ややすれ、本文はヤケシミなく美 *冥王星に不時着し救助を待っていた探検隊。その司令がゼラチン状の異星生物に精神ばかりか肉体までも乗っ取られてしまい・・・ドイツSF界の巨匠が迫真の筆致で描き出す傑作冒険SF | 1000 | 有 | 251003ms | |
| MSKo2326 | ヒューゴー・ウィナーズ 世界SF大賞傑作選2 | アイザック・アシモフ編 伊藤典夫・浅倉久志/監修 浅倉久志/解説17頁 ハーラン・エリスン、ジャック・ヴァンス、ラリー・ニーヴン、フリッツ・ライバー 菊地薫/カバーデザイン | 講談社文庫BX202 | 昭54 | 初・しおり付、並上;カバフチ少すれ、カバ背上角部スレ・ややイタミ、カバ背下フチ少折れ、腹研磨、本文はヤケ・シミ無く美 *アシモフの紹介文付アンソロジー *収録=エリスン「『悔い改めよ、ハーレクイン!」』とチクタクマンはいった」「おれには口がない、それでもおれは叫ぶ」、ヴァンス「最後の城」、ニーヴン「中性子星」、ライバー「骨のダイスを転がそう」 *浅倉久志「ネビュラ賞、そのほか」 | 700 | 有 | 251003ms | |
| MSKa2327 | プロジェクト・ライフライン | ジャック・ウィリアムスン 美濃透/訳 佐藤道明/カバー・カラー口絵・挿絵 | 早川書房・ハヤカワ文庫SF424 | 昭56 | 初並;カバ角部極少折れ、カバ角・フチ部少すれ、カバやや黄ばみ、裏表紙側から本文へ左下角部(ノド側) やや凹み、P255本文に少スレ汚れ有(読めます)、本文上部少ヤケ *アダムは父の意思を継ぎ「プロジェクト・ライフライン」=外宇宙の知性体との交信を試みる計画に志願したが、着任した月面プロジェクトは30年間成果を見出せず存廃の危機を迎え、アダムはその危機を打開すべく20年前の父に死をもたらした軌道ステーション事故を再調査することにした。その事故現場で発見した録音テープは、アダムの、ひいては地球の命運をも決する驚くべき秘密を秘めていた・・・波乱万丈冒険SF | 600 | 有 | 251003 | |
| MSKt2328 | 異星の人 | ガードナー・ドゾア 水嶋正路/訳 鶴田一郎/カバー 安田均/解説8頁 | サンリオSF文庫64-A | 1981年 | 初並;カバ背上3mmほどカケ、カバ背くすみ、カバ背下フチ少折れ・極少カケ有、カバ表紙右端・下端部ややヤケ、カバ右端下部極々少ハゲ有、本文ふち少ヤケ *安田均「異才ドゾアへの大いなる期待」 *ガードナー・R・ドゾア(ガードナー・レイモンド・ドゾア) *シアン人の娘リラウンに弾かれ、関係をもつが・・・ | 400 | 有 | 251006 | |
| MSKt2329 | 銀河の壺直し | フィリップ・K・ディック 汀一弘/訳 若菜等/カバー 巽孝之/解説 | サンリオSF文庫3-H | 1983年 | 初並;カバ背クスミ、カバ少黄ばみ、カバ背上ふちと背右下角少すれ、本文天少ヤケ・ふちややヤケ *巽孝之「ある解体者の残像 ディック批評のために」30頁 *職にあぶれていたジョー・ファーンライトのもとに、超生物グリマングがやってきて「数世紀前、惑星シリウス5の海中に没した古聖堂を引き揚げる」ことを依頼されたが・・・ | 500 | 有 | 251006 | |
| MSKt2330 | ノヴァ | サミュエル・R・ディレイニー 伊藤典夫/訳・あとがき19頁 生頼範義/カバー | 早川書房・ハヤカワ文庫SF753 | 昭63 | 初並;カバ裏表紙ふち少黄ばみ、カバふち少すれ、カバ背上下角部スレ、腹に薄くしみ有、本文ふちややヤケ *時は32世紀。プレアデス連邦の権力者ローク・フォン・レイは、生涯の仇敵プリンス・レッドを出し抜くため、稀少な超エネルギー資源イリュリオンの大量に採取しようと大爆発を起こす恒星の中心部を目指すが・・・ *伊藤典夫「『ノヴァ』、秩序、神話」 | 1000 | 有 | 251006 | |
| MSKs2331 | ドリーマー | ピーター・ジェイムズ 南山宏/訳・あとがき4頁 田島照久/カバー 山本ゆりこ/カラー口絵・本文イラスト | 角川書店・角川ホラー文庫507-2 | 平5 | 初並;裏表紙右上角部やや曲がり・少しわ、カバやや黄ばみ、P169-254の上部に少シワ、P171-176上角に少凹みスジ有、本文ふちややヤケ *TVコマーシャル制作会社につとめるキャリアウーマン・サムはある日ブルガリアの飛行機墜落事故を夢で予知する。それ以後、彼女の見る悪夢はことごとく現実となり、彼女を危険に陥れるようになり・・・夢と現実が交錯する、超自然的恐怖を描いた傑作 *550ページ超の厚冊 | 600 | 有 | 251006 | |
| MSKs2332 | 太陽レンズの彼方へ マッカンドルー航宙記 | チャールズ・シェフィールド 酒井昭伸/訳・あとがき10頁 加藤直之/カバーイラスト | 東京創元社・創元SF文庫(SFシ・2・4/693-04) | 2005年 | 初並;カバふち・背角部少すれ、カバ裏表紙右上下角極々少カケ、カバ背上ふちすれ・やや折れ・ややシワ、本文美 *科学者シェフィールドの知識満載、本格ハードSFの決定版 *太陽系随一の頭脳の持ち主にしてきわめつきの変人マッカンドルー博士。新たな法則、新たな発見を求め、自ら開発した画期的な航行システムの宇宙船に乗り、相棒の女船長ジーニーとともに大宇宙を所狭しと飛び回る!シリーズ4篇収録;「影のダークマター」「新たなる保存則」「太陽レンズの彼方へ」「母来たる」 *著者による「はじめに」6頁有 *「科学とサイエンス・フィクション」(シェフィールドによる科学エッセイ)を併録 *チャールズ・シェフィールド作品リスト有 | 700 | 有 | 251006 | |
| MSKh2333 | 禅銃<ゼン・ガン> *帯付 | バリントン・J・ベイリー 酒井昭伸/訳・あとがき3頁 木嶋俊/カバー | 早川書房・ハヤカワ文庫SF579 | 昭59 | 初・帯付、並;カバやや黄ばみ、カバフチスレ、カバ背上右角部スレと少汚れ有、カバ背上下フチスレ・極々少折れ、カバ表紙左上角極々少折れ、カバ裏表紙左側に少スレ汚れ、本文上部少ヤケ、帯のフチ少すれ、帯の裏表紙側表面ややすれ・左角スレ *著者あとがき8頁有 *銀河帝国はいまや黄昏の時代。激減した純人間を補う為、宇宙艦隊すら大量の動物を乗組員にしているほどだ。そんなある日、究極兵器出現の情報にアーチャー提督が己が艦隊を率いて調査に赴き発見s他のは、人猿混合のキメラが手にした拳銃「禅銃」と、それに寄り添う伝説の超戦士「小姓」の謎めいた姿だった・・・アイロニーとブラックユーモアがたっぷり盛り込まれた傑作ワイドスクリーン・バロック | 800 | 有 | 251007 | |
| MSKo2334 | バレンタイン14の恐怖 *帯付 | アイザック・アシモフ他/編 小梨直/訳・あとがき7頁 野中昇/カバー | 新潮社・新潮文庫(ア-6-6) | 平元 | 初・帯付・ひもしおり付・チラシ「ミステリー&サスペンス」付、並;角少スレ痛み、角部極々少折れ、裏表紙右上角極少折れ・少シワ、裏表紙少シワ、カバフチややすれ、本文最終頁(奥付)の右上と前半の上部にややシッケじわ有、帯背に薄くしみ有、本文上部ややヤケ、本体背・背周りシミ *吸血鬼が飛び、殺人鬼が徘徊するアシモフ推薦のとってもこわーい14のバレンタインデー *アシモフまえがき5頁有 *タルミッジ・パウエル、ダニエル・ランサム、ジョン・マクレイ、J・N・ウィリアムスン、スティーヴ・ラズニック・テム、ウィリアム・F・ノラン、エドワード・ウェレン、ネドラ・タイア、ビル・クライダー、リック・ホータラ、ジャネット・M・ホッパー、エドワード・D・ホック、スーザン・キャスパー、バリー・N・マルツバーグ | 400 | 有 | 251007 | |
| MNS | ◆SF・幻想・怪奇/日本 | ||||||||
| MNS937 | 猫柳ヨウレの冒険 <宇宙航路> *帯付 | 光瀬龍 萩尾望都/表紙画 眉村卓/解説 | 徳間書店・徳間文庫 | 1984年 | 初・帯付、並;背上少しわ、背下極少した、裏表紙右下角部極少しわ、天部極少汚れ、帯の背少ヤケ *宇宙空間を舞台に波瀾万丈の大冒険! | 1300 | 有 | 250702ms | 済 | 
| MNS938 | 銀河英雄伝説 書き下ろしスペースオペラ *第1巻 *初版 *巻数表記無し | 田中芳樹 | 徳間書店・トクマノベルズ(新書判) | 昭57 | 初並;背上角部少しわ、極少背ヤケ、背下極少しわ、表紙左上角部少しわ *初版は滅多に出ません *初版本のため、巻数表記はありません(元々は1冊ものだったのが、売れたため続刊されました) | 5000 | 有 | 250720ms | 済 | 
| MNS940 | 短小浦島 *帯付 | 小松左京 生頼範義/カバーイラスト 飯沢匡/解説6頁 | 角川書店・角川文庫(緑308-24) | 昭55 | 初・帯付・しおり(「復活の日」映画優待割引券になっています)、並;カバ背上下ふちスレ、カバーフチ少すれ、表紙左上角極少折れ、帯フチすれ、帯の背ややヤケ、帯の表面ややすれ、帯の背下ふちややしわ、帯の表紙側右下角に極々少キレ、本文ふちややヤケ *7篇収録=「明烏」「乗合船夢幻通路」「高砂幻戯」「待つ女」「隆達小唄」「短小浦島」「石」 | 700 | 有 | 251006 | |
| MNS941 | こわい話 謎のギャラリー | 北村薫/編 森ヒカリ/カバーデザイン 北村薫・宮部みゆき/対談 | 筑摩書房・ちくま文庫(き24-6) | 2012年 | 初・しおり付、並上;カバ背上右上角少キレ・極々少折れ、カバ背上シワ、カバ背上下フチ極々少折れ、表紙左上角やや曲がり、本文P50あたりまで左上角にうすく凹みスジ有、本文美 *「謎の部屋」に続く、「謎のギャラリー」第2弾 *叫びだしたくなる恐怖からじわじわと骨のもこたえるような怖さまで、新潮文庫版に1編追加の18篇収録 *北村×宮部「『こわい部屋』の愉しみ」53頁 *収録作品底本リスト・掲載作品著者紹介有 *南伸坊、林房雄、ジーン・リース、アン・ウォルシュ、ジョン・コリア、乙一ほか | 500 | 有 | 251007 | |
| MNS942 | 薔薇への供物 *函・帯 | 中井英夫 川口起美雄/装丁 | 龍門出版社(単行本) | 昭56 | 初函・帯付、並;函角部すれ・ふち少すれ、帯の背ヤケ・表紙側少ヤケ、本文はヤケ汚れなく美 *収録=「火星植物園」「薔薇の夜を旅するとき」「薔薇の獄 もしくは鳥の匂いのする少年」「薔薇の縛め」「被衣」「呼び名」「薔薇の戒め」「薔人」「薔薇の罠」「重い薔薇」「薔薇への遺言」「薔薇の自叙伝 自作解説」 | 800 | 有 | 251009 | |
| MNS943 | 中井英夫詩集 *帯付・元ビニカバ付 | 中井英夫 | 思潮社・現代詩文庫66戦後詩人篇 | 1992年 | 再・元ビニカバ付、帯付、並上;本体背上ふち極少折れ、ビニカバややシワ、ビニカバ裏表紙右上角キレ *詩集「眠るひとへの哀歌」全篇、詩集「水星の騎士」全篇、ほか拾遺詩、戦中日記「彼方より」(抄)、エッセイ「幻想庭園」、小説「チッペンデールの寝台」を収録 *併録=作品論/小海永二「抒情と幻想・白と赤」、詩人論/塚本邦雄「今晩は、眠り男」 | 500 | 有 | 251009 | |
| ◆オカルト 妖怪・おばけ・幽霊・不思議現象・UFO・UMAなど  | 
      |||||||||
| MOK110 | ピラミッドパワーを発見した あなたに奇跡が起こる本 | マックス・トス、グレッグ・ニールセン 岩倉明/訳 | KKベストセラーズ・ワニの本(新書判) | 昭53 | 再並;背上極少すれ、表紙左上フチ部極少すれ、角・フチ部少しわ、小口少汚れ | 600 | 有 | 220811 | 済 | 
| MOK112 | 宇宙人の痕跡 -謎の世界の研究- *帯付 | ピーター・コロシモ 竹山博英/訳・あとがき2頁 | 大陸書房(B6判) | 昭48 | 再・並;本文ふち少ヤケ、カバ背・カバ上ふち少黄ばみ、表紙左上角極々少折れ、カバー背上ふち少折れ、裏表紙右上角少折れ、カバー裏表紙上ふちに極少折れ、帯の背表紙くすみ、帯の裏表紙側ソデ部右ふちに極少折れ、帯ふちスレ *「地球のものでない古代文明!」太古、地球に宇宙人が飛来して高度な文明を伝えた?! この大胆な仮説の真否を追跡して世界の古代遺跡にその残痕をさぐる!(帯書きより) | 950 | 有 | 230720 | 済 | 
| ◆ゲームブック | |||||||||
| MNSg328 | F-4Jファントム ラインバッカー作戦 *帯付 *別紙「出撃記録表」付 | ワールドフォトプレス/編 | 光文社文庫 | 昭61 | 初・帯付・しおり付・チラシ付、別紙「出撃記録表」付(未記入・未使用)、並上;背上少しわ、背下角部少しわ、小口少汚れ、裏表紙右上角部極少しわ、帯の背表紙の左側に折れ目有、帯の背上角部極少イタミ *チラシ=光文社文庫のチラシで、ゲームブックも2タイトル記載 | 3700 | 有 | 250702ys | 済 | 
| 【電子ゲーム系】ファミコン/スーファミ 等 攻略本・設定資料・コミカライズ・小説版 | |||||||||
| eg192 | 最新ゲームカタログ パソコンゲーム大賞'91 「テクノポリス」平成4年3月号付録 | 徳間書店・「テクノポリス」付録(B6判中綴じ) | 平4 | 並上;中綴じ本の付録のため背上下極少すれ *本文全66頁 *オール4色カラー *1991年1月1日から12月31日までに発売されたソフト全リスト *一般ソフト68本、美少女ソフト87本、同人ソフト134本の全389本を紹介(同人ソフト以外はゲーム画面も掲載) *対応機種はPC-88、PC-98、X68000、FMタウンズ、MSX2 | 1600 | 有 | 250624ys | 済 | |
| eg193 | RPGモンスター大事典 別冊ポプコム | 柳柊二/イラスト | 小学館(A5判平綴じ) | 昭61 | 初・専用ハガキ付、並;元々コーティングのない本のため角・フチ部少すれ、背上下角部スレ、背下しわ、表紙右上部折れ、表紙左上部少イタミ、表紙左下部少イタミ *全176ページ中、96ページが4色カラーページで、そのうち93ページが柳柊二によるモンスターイラストです(ビホルダーもいますよ) *アルファベット順のモンスター解説、全てイラスト入りの武器と防具の解説有 *ウルティマII、同III、同IV、ローグ、ザナドゥ、夢幻の心臓II、バーズテイル、ハイドライド、同II、ウィザードリィ、同II、同III、ファンタジー、に登場するモンスターリスト有 | 16000 | 有 | 250624ys | 済 | 
| ◆推理・探偵/海外・日本 | |||||||||
| MS2057 | ペット探偵 シャーロック・ボーンズ | ジョン・キーン 木村順子/訳・あとがき4頁 笠幸子/カバーイラスト | 早川書房・ハヤカワ文庫NF109 | 昭59 | 初並;カバやや黄ばみ、カバ背上ふち少折れ・少しわ、カバ背左上角極々少キレ、カバ表紙側右上角ややしわ、裏表紙と本文最終2枚(奥付ページと既刊広告ページ)の上角少折れ、本文ふちややヤケ、小口研磨 *行方不明のペットさがし専門の私立探偵、その名もシャーロック・ボーンズ!人と動物を結ぶ信頼と愛情を信じて、ペット探偵はサンフランシスコをかけめぐる・・・ペットさがしの体験的ノウハウ篇つき | 800 | 有 | 250314ms | 済 | 
| MS2058 | マドモアゼル・ムーシュの殺人 | アラン・ドムーゾン 長島良三/訳・解説7頁 志賀紀子/カバー | 講談社文庫(外103-1) | 昭58 | 初並;カバ背ややヤケ、カバ角ふち少すれ、カバ背上ふち極々少折れ、カバ背角極少スレキズ有、小口ややヤケ、本体背細かなシミ多 *雇われ私立探偵のフーシュに、ある婦人からのご指名が。しかし孫の少女を探して欲しいと頼んだ直後に婦人が急死。そしてフレシューと接触した人物も次々と殺害されていく・・・傑作フレンチ・ミステリ | 300 | 有 | 250507ms | 済 | 
| MS2059 | ナヴァロンの要塞 *戦争映画「ナバロンの要塞」原作 *写真カバー | アリステア・マクリーン 平井イサク/訳 | 早川書房・ハヤカワポケットブックHPB958 | 昭44 | 再・カバー付、並;カバー上フチ部極少すれ・極少しわ、背下フチ部極少しわ、後ろソデ部折れ、本文の後半上角部少折れ、本文後半の下角部極少折れ、小口少汚れ *表紙・裏表紙・両ソデ部に映画版の写真を起用 *グレゴリー・ペック主演の戦争映画「ナバロンの要塞」の原作 *巻末解説「大冒険小説作家マクリーン」 | 1100 | 有 | 250605 | 済 | 
| MS2060 | スタイルズ荘の怪事件 *帯付(アニメ帯) | アガサ・クリスティ 真野明裕/訳 各務三郎/解説 | 新潮社・新潮文庫 | 平16 | 再・ひもしおり付、並上;紙カバーのため角部極少すれ、背下しわ・すれ *帯=NHKで平成16年に放映されたアニメ「アガサ・クリスティの名探偵ポワロとマープル」の帯で、アニメ版のエルキュール・ポワロとジェーン・マープルが描かれています。この帯はこの時期の再版本にしか付いていません | 1100 | 有 | 250807 | 済 | 
| MS2061 | 陸橋殺人事件 | ロナルド・A・ノックス 宇野利泰/訳 山田維史/カバー 戸川安宣/ノート6頁 | 東京創元社・創元推理文庫172-1 | 1982年 | 初並;カバふち少すれ、カバやや黄ばみ、本文ふちやや黄ばみ *推理小説にうるさい4人組が偶然発見した男の死体をめぐって、素人探偵よろしく独自の推理を競い合い、4人4様の結論を下していく・・・「推理小説ファンが最後に行き着く作品」と言われる古典的名作 | 800 | 有 | 251006 | |
| 【小説・エッセイ・その他】 | 児童書などもこちら | ||||||||
| ME876 | トイレびっくり大小百科 入門チャンピオンコース | 深沢光太郎・杏はるみ/文 熊谷さとし、大塚清隆、越智善彦(おちよしひこ)、稚葉光男、荒川貴史、大村光正/絵 | 学研(学習研究社)・入門チャンピオンコース28(A5判ハードカバー) | 昭58 | 初並;カバー角・フチ部少しわ、カバー角部極少痛み、裏表紙右上角部少イタミ *4色カラーページ有・2色カラーページ多数 *マンガも有 *写真も多数有 | 8700 | 有 | 250618ys | 済 | 
| ME877 | ミイラになるまで 島田雅彦初期短篇集 | 島田雅彦 青山七恵/解説9頁 | 講談社文芸文庫 | 2015年 | 初・しおり付、並上;「年譜・著者目録」に極少線引き有、腹上部にうすく凹みスジ有 *著者が二十代の新人作家時代に発表した短編七作品を収録=「観光客」「聖アカヒト伝」「ある解剖学者の話」「砂漠のイルカ」「アルマジロ王」「断食少年・青春」「ミイラになるまで」 *年譜・著者目録有 | 700 | 有 | 250623ms | 済 | 
| 【サブカルチャー】 | 美術・音楽・映画・関連パンフレットなど | ||||||||
| MB273 | のり平のパーッといきましょう *帯付 | 三木のり平 小田豊二/聞き書き 寺田農/文庫版あとがき | 小学館文庫 | 2002年 | 初・帯付、チラシ「2002年6月新刊案内」付、しおり(映画『模倣犯』の特別優待割引券になっています;主演の中居正広の写真有)付、並上;背上極少しわ、裏表紙右上部若干しわ、帯の角・フチ部少すれ *全496頁 *古写真多数掲載 *「三木のり平芸能年譜」有 | 800 | 有 | 250228ms | 済 | 
| MB274 | ガッツジュン TBS系テレビ放映 *主題歌レコード *ビクター版 | ティー・カップス/歌唱 小畑しゅんじ・神保史郎/原作 藤間文彦・桜井マリ/ジャケット写真 | ビクターレコード(VICTOR BX-87) | 昭46 | 初・レコードを入れる元ビニール付、並;ジャケット少スレ、レコード盤少キズ有 *宣弘社制作の同名野球ドラマの主題歌レコードです;レコード会社が異なるビクター版のため歌唱はティー・カップスです *「ガッツ・ジュン」「名雄高校応援歌」「ひとりぼっちのマウンド」の3曲を収録 *ジャケットには主演の藤間文彦とヒロインの桜井マリの写真を起用(ジャケットの中んも写真有) *TV版と歌唱が違う音源は貴重です | 2900 | 有 | 250619ms | 済 | 
| MB275 | 白鳥よ!永遠に気高く オードリー・ヘップバーン物語 | 草鹿宏 | 集英社文庫 | 昭53 | 初並;背上しわ、背下極少痛み、カバーの角・フチ部少しわ、小口少汚れ、小口少研磨 *表紙・両ソデ部・口絵(8ページ)に、ヘップバーンの写真を起用(収録) *ヘップバーンとショーン・コネリーが主演「ロビンとマリアン」のノベライズも併録 *スタッフや他の出演者やあらすじも記載した「オードリー・ヘップバーン出演作品一覧」有 | 1100 | 有 | 250702ms | 済 | 
| 【哲学・思想・心理】動物・植物などもコチラ | |||||||||
| MPH204 | |||||||||
| 【映像ソフト】 | ビデオ・VHSなどなど | ||||||||
| MV035 | |||||||||
| 【紙モノ・トレーディングカード】 | |||||||||
| cr007 | |||||||||
| 
       絶版漫画バナナクレープ   | 
    |
| 〒542−0066 大阪府大阪市中央区瓦屋町2−10−14 第三天偉ビル4階 TEL:06−6765−7144 営業時間【平日】14時〜20時【日祝】12時〜18時(水曜定休)  | 
    |
| HPアドレス | http://www.bananacrepe.net | 
| Eメール | bananacrepe@mbk.nifty.com |