著者名:あ行の作家の【バナクレ棚】 

・え・


 赤塚不二夫/石森章太郎(石ノ森章太郎)/楳図かずお


ご注文はこちらから

記号 タイトル 著者名 出版社 発行年 版・状態・コメントなど 販売価格 管理
【あ】
AA950 青い宇宙の冒険 コミックノベルス(26) 愛川哲也/画 小松左京/原作 講談社・コミックノベルス26 昭60 初・帯付・並;帯背上少痛み、前余白ページの下部に少汚れジミ有 *帯の裏表紙側はパソコンゲーム版「青い宇宙の冒険」の広告になっています *当シリーズ唯一のSF作品です 3600 131106aqY
AA1023 いつ海は同じ色に輝くか(2) *最終巻 *ハガキ・スリップ付 葵奈々 朝日ソノラマ・サンコミックス(新書判) 昭47 初・ハガキ付・スリップ付・並;天少汚れ、下角部少折れ目、表紙側に少紐目有 *定価改定カバー *「週刊女性」連載作品 *最終巻 1100 141204
AA236 エロイカより愛をこめて(27) *帯付 青池保子 秋田書店・プリンセスコミックス(新書判) 平14 初・帯付、並 *「ポセイドン2000」のパート2と番外編の「ローマの道は暴利の道」を収録 1100 200406Y
AA354 魔弾の射手 *帯付 青池保子 秋田書店(A5判) 昭58 初・帯付、並;帯の背上シワ痛み、帯のフチ部極少スレ・極少シワ 4色カラーピンナップ付、4色カラー頁有 *「プリンセス」(昭57)連載作品 *サスペンススパイアクションマンガ 800 201127Y
AA530 オールマンものがたり 青池保子 主婦の友社・ロマンコミック自選全集(A5ハードカバー) 昭53 初、帯付・スリップ付、並;天に埃の酸化シミ少あり カラー口絵付 *まだアゴが尖っていない頃の初期の作品も収録  5100 71220
AA825 オールマンものがたり ロマンコミック自選全集 青池保子 主婦の友社・ロマンコミック(A5判ハードカバー) 昭53 初並上・スリップ付 カラー口絵付 *初期作品を収録;表題作は全2話(S50とS51)、併録「拝啓おやじ殿」(S49)「黄昏にかえれ」(S51)「ローラのほほえみ」(S39;デビュー2作目)  1600 120731aq
AA982 ハムレットを殺せ! 青池保子 大都社スターコミックス(B6判) 昭52 初並 併録「ジェシカのひみつ」「呪われた谷」「フランソワの部屋」「死の谷」 *表紙画はアゴがしゃくれてますが、中のマンガはまだアゴのしゃくれていない古いマンガばかりです 3600 160603y
AA551 Mr.マリック 超魔術少年団 全2巻揃い 青木たかお・Mr.マリック 小学館・てんとう虫コロコロドラゴンコミックス・コロコロイチバン!(新書判) 2008年 初並;極少背やけ、(1)表紙左下角部少折れ・背下極少しわ・裏表紙右上角部極少しわ、(2)背上極少しわ・天少ヤケ *超魔術トリックの種明かしも多数掲載 1900 210902Yaq
AA115 はるちゃん(5) 今日から明日へ *最終巻 青柳裕介 小学館・ビッグコミックス(B6判) 昭58 初並;背上極少シワ 4色カラー口絵・2色カラーページ有 *中原果南主演のTVドラマ・舞台で有名です 併録「流れぼっち」(前・後編)「潮風とこいのぼり」 *最終巻 1100  181020aqy
AA632 燃えてMIKO 全4巻揃い 赤石路代 牛次郎/原作 小学館・フラワーコミックスFC(新書判) 昭57 初並;背上少しわ、角・フチ部極少しわ、(1)背下角部少しわ・本文前半上角部若干折れ、(2)表紙左下角部から本文前半下角部極少折れ、(4)本文前のほうの数枚の上角部極少折れ *「別冊少女コミック」昭56連載 *テニスマンガ *「燃えてMIKO 楽屋裏話」や「おまけのページ」(マンガやイラスト)有 *併録「殺し文句を推理して!」「マシュマロティーはひとりで・・・」 *背ヤケしやすい本ですが、当書は背ヤケはありません 3100 220129Yaq
AA312 ないしょのハーフムーン 全6巻揃い 赤石路代 小学館・フラワーコミックスFC(新書判) 昭60 初・(2)(3)(4)は再版、並;(1)=天地極少汚れ、背上下極少シワ、極少背ヤケ、(3)=背上極少シワ、背下シワ、表紙右上と裏表紙左下部少シワ、(4)=背下角部シワ、(5)=裏表紙左上部少シワ、背下極少キズ、(6)=背上下極少シワ 併録「ないしょのないしょのハーフムーン」 *「有羽の舞台写真集」「イラストコレクション」有 1900 200718aqY
AA423 アルペンローゼ(4) *最終巻 赤石路代 小学館・フラワーコミックスワイドFCW4774(B6判) 1993年 初並;カバー上フチ部極少しわ、角部極少しわ、広告頁上角部若干折れ カラー口絵付 全372ページ *「ちゃお」'83年連載作品 *「炎のアルペンローゼ」の題でTVアニメ化 *著者によるイラスト入りのあとがき有 *最終巻 600 210216aq
AA181 やったぜ!ナオキ 全2巻揃い 明石ただし(=雨宮淳/あめみや淳子/雨宮じゅん) 集英社ジャンプコミックス(新書判) 1984年 初並;(1)背表紙くすみ・裏表紙右上部少折れ、(2)地極少汚れ・前余白頁下角部極少汚れ *明石ただし名義で出した唯一の単行本 *お色気シーンもタップリあります 5000 190525aqys
AA516 やったぜ!!ナオキ(1) 明石ただし(=雨宮淳=あめみや淳子=雨宮じゅん) 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1984年 初並;背上しわ、背上角部痛み(極少欠)、カバー上フチ部少しわ、小口少汚れ *(1)の初版の背表紙はみんなくすんでいます *明石ただし名義で出した唯一の単行本 *お色気シーン&パンチラ多し *ラブコメ+ラジコン+ロボット+サッカー 1600 210614aq
AA668 ショッキングBOY ORIGINAL 雨宮淳(=あめみや淳子=明石ただし) 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1997年 再(2刷)並;背上極少しわ、角部極少しわ、裏表紙上フチ部極少しわ、後ろ袖の下角部少キレ *「ショッキングBOY」の連載前に描かれたプロトタイプ的作品 *お色気度の高いコメディです 1300 221107Y
AA559 ショッキングBOY(1) 雨宮淳(あめみや淳子=明石ただし) 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1999年 再並;余白頁にホコリ酸化の汚れジミ有、背上しわ、背下極少しわ 900 211014Yaq
AA560 ショッキングBOY(2) 雨宮淳(あめみや淳子=明石ただし) 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1999年 再並;余白頁にホコリ酸化の汚れジミ有、背上しわ、裏表紙左上部少しわ 900 211014Yaq
AA561 ショッキングBOY(4) 雨宮淳(あめみや淳子=明石ただし) 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1998年 初並;背上しわ、前余白頁に少ホコリ酸化の汚れジミ有 1600 211014Yaq
AA562 ショッキングBOY(5) *最終巻 雨宮淳(あめみや淳子=明石ただし) 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1999年 初並;背下極少しわ、前余白頁に極少ホコリ酸化の汚れジミ有 *最終巻 2100 211014YaqB
AA658 超気功忍法催淫列伝 フーマ 雨宮淳(=あめみや淳子=明石ただし) スコラ・バーガーSC(B6判) 平元 初並;カバー上角・上フチ部少しわ、裏表紙右下部若干折れ *表題作は伝奇エロまんが(全3話) *併録「恭子の挑戦」(全6話 オーディションに挑む女優たちのエロマンガ)「ソノ気でアダルトビデオ」(2本分 雨宮淳によるAV紹介まんが) *前ソデ部にに雨宮淳による「光戦隊マスクマン」のレッドマスクのイラスト有 2600 220424Y
【赤塚不二夫】
AA654 しびれのスカタン(3) シッチャカメッチャカやったるで *最終巻 赤塚不二夫・長谷邦夫 曙出版・アケボノコミックス(新書判) 1972年 1972年6月21日発行・並下;落書き有(カバー裏にも落書き有)、カバーしわ、裏表紙折れ、小口と本文汚れ、P179からP216まで破れ(欠損はなし;読めないことは無いですが読みづらいです) *「少年画報」昭40連載 *最終巻 2900 221013Y
AA653 ぶッかれ・ダン(1) 赤塚不二夫 横山孝雄/カバーデザイン 曙出版・アケボノコミックス(新書判) 昭47 昭和47年1月19日発行・並;カバーしわ、小口・本文汚れ、本文上角部少折れ、P91・P93の下部余白部のノド側に少キレ・折れ有 *「週刊少年サンデー」昭45連載 *赤塚には珍しい美人な女の子アイちゃんがメインの作品 *アイちゃんの水着シーンやパンチラ有 1900 221013Y
AA393 大バカ探偵 はくち小五郎 全3巻揃い 赤塚不二夫 曙出版・アケボノコミックス(新書判) 1978年11月20日発行 並;余白ページ少ヤケ、背上シワ、角・フチ部極少痛み、(1)=前半上角部少折れ、背下極少シワ、裏表紙右下部から小口下角部にかけて少ぬれジミあり、(2)=表紙下角部少シワ、背下極少シワ、(3)=背上部と表紙左上部に少ぬれジミあり、背下シワ 7700 210115Yaq
AA459 ニャロメのなぞなぞあそび(1) ニャロメとはかせのなぞなぞぼうけんの巻 赤塚不二夫/作・絵 岩崎書店(A5判ハードカバー) 1987年 初・カバー付、並;こたえのページに少書き込み有、カバー=角・端部少痛み、少しわ、背上しわ、裏表紙に少スレキズ有 900 210320Yaq
AA591 元祖天才バカボン(2) 赤塚不二夫 講談社・KCボンボンKCBN(新書判) 昭62 初並;背上下少しわ、背上極少いたみ *1970年代に「テレビマガジン」で連載した作品を収録 1100 211206Yaq
AA592 元祖天才バカボン(3) 赤塚不二夫 講談社・KCボンボンKCBN(新書判) 昭62 初並;背上しわ、背下極少しわ、本文後半の上角部数枚極少折れ 1100 211206Yaq
AA664 おそ松くん(2) いかした顔になりたいよ *帯付 赤塚不二夫 講談社・KCボンボンKCBM510(新書判) 昭63 初・帯付、並;背上少しわ、帯の角・フチ部極少すれ *帯=カラーアニメ化の際の帯です *昭和30年代の「週刊少年サンデー」で描かれた最初期のエピソードを収録 2600 221102Y
AA580 天才バカボン 復刻版(1) *帯付 赤塚不二夫 講談社・少年マガジンコミックスKCM2755(新書判) 1999年 初・帯付、並;背上しわ *「レレレの天才バカボン」放映時の帯です 1300 220524Yaq
AA722 赤塚不二夫爆笑ランド おそ松くん 全7巻揃い 赤塚不二夫 講談社・コミックス赤塚不二夫爆笑ランド(B6判) 昭63 初・(1)(2)専用ハガキ付、並;(1)背上角部イタミ、(1)(3)(6)カバー上フチ部極少しわ、(2)(5)角部極少しわ、(3)背上少しわ、(4)背上角部少しわ、(6)カバー上角部少しわ、(7)背上下極少しわ *全巻カラー口絵付 *「おそ松くん」のほかに、「もーれつア太郎」「ひみつのアッコちゃん」「天才バカボン」「レッツラゴン」「ニャロメ大特集」も併録 *「六つ子のアフリカ旅行」も収録 6700 230402Y
AA583 ギャグゲリラ(12) *最終巻 赤塚不二夫 ごま書房(A5判) 2001年 初並;表紙の左上下角部極少しわ、本文中央辺りの上角部極少折れ、P177の下角部極少折れ *著者によるあとがき有 *最終巻 2900 211126Yaq
AA702 コングおやじ(1) *全1巻 赤塚不二夫 少年画報社・ヒットコミックスHC(新書判) 昭52 初並;背上痛み(しわ、角部ハゲ、切れ、裏からテープ補修)、背下少しわ、背下角部ハゲ、背下角部少欠、角部少イタミ、角・フチ部極少しわ・極少すれ・極少イタミ、後ろソデ部折れ・しわ、小口少汚れ・本文も少汚れ有、本文前半上角部極少折れ、本文下角部少折れ、前ソデ部少剥がし跡有、裏表紙右上角部少しみ、本体の表紙上部に汚れじみ有、本体の裏表紙右下角部少折れ *「週刊少年キング」昭51連載 *キング雪女が結構美人です 4700 221223Y
AA989 メチャクチャNo.1 赤塚不二夫・フジオプロ 双葉社パワァコミックス(新書判) 昭50 初並;小口にホコリ酸化の汚れジミ有 1900 160628y
AA659 ひみつのアッコちゃん だいじなかがみがなくなったの巻 赤塚不二夫 虫プロ・ベストコミック増刊号(B5判) 昭46 初並上;背下少痛み 4色2色カラー頁あり 6000 091226y
AA909 ギャグゲリラ大全集(8) 完結編 *最終巻 赤塚不二夫 立風書房・赤塚不二夫文庫 昭55 初並 *最終巻 1300 130630aqy
AA646 赤塚不二夫展 ギャグで駆け抜けた72年 図録 赤塚不二夫 (B5判) 2009年 2009年8月26日発行・並、特別付録付(未切り取り) *全216ページ *4色カラーページ多数あり *写真/イラスト/原画/発掘トキワ荘写真/発掘未発表のデビュー前の習作/マンガの実験的表現/略歴/再録マンガ/墨汁一滴/赤塚りえ子×タモリ対談/「シェーッ!」のイラスト寄稿=藤子不二雄A、高井研一郎、小島功、ちばてつや、森田拳次、水島新司、ジョージ秋山、水野英子、うすた京介、FROGMAN、増田こうすけ、弘兼憲史、吉田戦車、美水かがみ、風間やんわり、吉崎観音) 3600 220225Yaq
AA723 実録武闘ヤクザ伝 三代目山口組 若頭補佐 ボンノ 菅谷政雄 煩悩編・絶縁編 全2巻揃い *「伝説のやくざ ボンノ」コミカライズ 赤名修/作画 正延哲士/原作 芹沢耕二/脚本 竹書房・バンブーコミックス(B6判厚冊) 2008年 再版(3刷)並;天極少ヤけ、(煩悩編)背上角部極少しわ、(絶滅編)背上少しわ・裏表紙左上角部極少しわ *赤名修=松本零士のお弟子さんです *各巻450頁の厚冊 *正延哲士の「伝説のやくざ ボンノ」をコミカライズ 2100 230405Y
AA033 ママはスケバン!? 秋月志穂 集英社・セブンティーンコミックス(新書判) 1980年 初並;腹部少汚れ、背上少しわ、背下角部極少しわ 併録「ママおてやわらかに!!」「ヘビー・スモーキング・クラブ」「ラスト・ソング」「恋のアルバイト・パニック」 *表題作を含めてすべて昭54の「月刊セブンティーン」に描かれた作品です 600 170724Y
AA586 こちら葛飾区亀有公園前派出所(1) *セリフは旧版 山止たつひこ(秋本治) 小林よしのり/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1978年 再(5刷)並;小口ヤケ、地少汚れ、紙カバーのため角・フチ部極少スレ・少イタミ、背上少イタミ(背上角部極少欠)、裏表紙右上部折れ、表紙左下角部と裏表紙右下角部少折れ、裏表紙左下角部少汚れ、本文前半下角部少折れ *初期の再版本ですのでセリフは旧版です 1900 220529Yaq
AA631 こちら葛飾区亀有公園前派出所(7) ラジコン決戦!の巻 秋本治 若人あきら(我修院達也)/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1979年 初並;少背ヤケ、背上極少しわ、背下角部少しわ、余白ページ少ヤケ、裏表紙上フチ部しわ *初版は滅多に出ません 2900 220908Yaq
AA680 こちら葛飾区亀有公園前派出所(7) ラジコン決戦!の巻 *初版 秋本治 若人あきら(=現・我修院達也)/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1979年 初並;背上下少しわ、余白ページ少やけ *初版は滅多に出ません *初版本では当書から「秋本治」名義になります 11000 221204
AA575 こちら葛飾区亀有公園前派出所(8) アドリブ旅行・・・の巻 *初版 秋本治 桑江知子/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1979年 初並;カバー貼付、前ソデ部破れ、カバーくすみ、背表紙極少キズ、角・フチ部極少しわ、小口ヤケ・汚れ *初版は滅多に出ません 600 220523aq
AA681 こちら葛飾区亀有公園前派出所(8) アドリブ旅行・・・の巻 *初版 秋本治 桑江和子/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1979年 初並;背上角部極少しわ、背下極少しわ、表紙上フチ部少凹みキズ有、余白ページ少ヤケ *初版は滅多に出ません 8200 221204Y
AA682 こちら葛飾区亀有公園前派出所(9) アイドル・ポリスの巻 *初版 秋本治 内藤陳/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1979年 初並;背上極少しわ、背下角部しわ、余白ページ極少ヤケ *初版は滅多に出ません 8200 221204Yaq
AA633 こちら葛飾区亀有公園前派出所(10) 部長代行の日!?の巻 秋本治 車田正美/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1979年 初並;背上少しわ、余白ページ少ヤケ、カバー上角部極少しわ、裏表紙右下フチ部に印刷時のスレ有 2900 220908Yaq
AA683 こちら葛飾区亀有公園前派出所(10) 部長代行の日!?の巻 *初版 秋本治 車田正美/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1979年 初並;背上少しわ、背下少凹みキズ有、裏表紙左上角部少しわ、余白ページ少ヤケ *初版は滅多に出ません 7000 221204
AA684 こちら葛飾区亀有公園前派出所(11) 麗子巡査登場の巻 *初版 秋本治 中島みゆき/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1980年 初並;背上しわ、背下極少しわ、裏表紙上フチ部少しわ、裏表紙右下角部から本文数枚下角部少折れ、本文前半下角部極少折れ、表紙左端部少しわ、余白ページ少ヤケ *初版は滅多に出ません 2100 221204Y
AA451 こちら葛飾区亀有公園前派出所(12) *初版 秋本治 あらんどろん/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1980年 初並;カバー上ふち部極少しわ、裏表紙少しわ、表紙左上部少しわ、中央辺りの上角部若干折れ *初版は滅多に出ません *麗子がセクシーユニフォームを着用 6000 210313Yaq
AA685 こちら葛飾区亀有公園前派出所(12) ギャンブル狂の巻 *初版 秋本治 あらんどろん/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1980年 初並;背上少しわ、後ろ余白ページ極少ヤケ、背下極少しわ *初版は滅多に出ません *麗子がセクシーユニフォームを着用 8200 221204
AA452 こちら葛飾区亀有公園前派出所(13) *初版 秋本治 ツービート/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1980年 初並;カバー上フチ部しわ、背下しわ *初版は滅多に出ません *あとがき=ツービート;後の版では一部文言が書き換えられています 6700 210313Yaq
AA576 こちら葛飾区亀有公園前派出所(15) ローラー大作戦!の巻 *初版 秋本治 イエス玉川/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1980年 初並;背上下しわ、背上痛み(角部極少欠)、カバーフチ部しわ、角部イタミ、小口ヤケ・汚れ、本文少汚れジミ有、本文後半上角部極少折れ *初版は滅多に出ません 900 220523Yaq
AA526 こちら葛飾区亀有公園前派出所(27) アメリカよいとこ!?の巻 *初版 秋本治 コンタロウ/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1983年 初並;背上極少しわ、数枚下角部極少折れ *初版は余り出ません 1600 210705Yaq
AA590 こちら葛飾区亀有公園前派出所(33) ターニング・ポイントの巻 *初版 秋本治 岸部シロー/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1984年 初並;背上下極少しわ、角部極少しわ、小口と奥付ページに少ホコリ酸化の汚れジミ有、天少ヤケ、裏表紙上フチ部少しわ *初版は余り出ません 1900 220613Y
AA577 こちら葛飾区亀有公園前派出所(38) 必殺正月カットの巻 *初版 秋本治 高田文夫/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1986年 初並;背上しわ、カバー上フチ部少しわ、角部極少しわ、天極少イタミ *初版は余り出ません 1600 220523Yaq
AA592 こちら葛飾区亀有公園前派出所(41) 南の島のバカンスの巻 *初版 秋本治 斎藤由貴/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1986年 初並;背上しわ、背下極少しわ、表紙右上角部少しわ、カバー上フチ部極少しわ、角部極少しわ *初版は余り出ません 1300 220613Yaq
AA635 こちら葛飾区亀有公園前派出所(42) 人生は夢のごとく・・・の巻 *初版 秋本治 一本木蛮/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1986年 初並;背上少しわ、角・フチ部極少しわ、地極少イタミ *初版は余り出ません 1600 220908Yaq
AA593 こちら葛飾区亀有公園前派出所(43) ボーナス争奪戦!の巻 *初版 秋本治 次原隆二/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1986年 初並;背上しわ、背下少しわ、裏表紙上フチ部少しわ *初版は余り出ません 1100 220613Y
AA578 こちら葛飾区亀有公園前派出所(43) ボーナス争奪戦!の巻 *初版 秋本治 次原隆二/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1986年 初並;背上下極少しわ、角部極少しわ *初版は余り出ません 1600 220523aq
AA595 こちら葛飾区亀有公園前派出所(45) シルバー・ツアーの巻 *初版 秋本治 竹内志麻子/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1987年 初並;カバー上フチ部少しわ、裏表紙左上角部しわ、背下極小しわ、少背ヤケ *初版は余り出ません 700 220613aq
AA596 こちら葛飾区亀有公園前派出所(46) 思い出のパリの巻 *初版 秋本治 爆風スランプ(パッパラー河合[表記はパッパラパー河合]とサンプラザ中野)/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1987年 初並;カバー上フチ部少しわ、角部極少しわ、背下角部しわ、本体の表紙下部折れ(カバーは大丈夫です)、裏表紙中央右端部少しわ *初版は余り出ません 800 220613aq
AA636 こちら葛飾区亀有公園前派出所(47) 江戸っ子すし講座の巻 *初版 秋本治 堀江しのぶ/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1987年 初並;背上下極少しわ、カバー上フチ部極少しわ *初版は余り出ません 1100 220908Yaq
AA597 こちら葛飾区亀有公園前派出所(48) 白銀は呼ぶの巻 *初版 秋本治 大沢悠里/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1987年 初並;カバー上フチ部極少しわ、背下角部しわ、角部極少しわ *初版は余り出ません 1100 220613Y
AA637 こちら葛飾区亀有公園前派出所(49) なんてたって愛ドールの巻 *初版 秋本治 渡辺めぐみ/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1987年 初並;背上極少しわ、背下極少すれ *初版は余り出ません 1100 220908Yaq
AA218 こちら葛飾区亀有公園前派出所(80) *初版 *帯付 秋本治 藤子・F・不二雄/帯書き・あとがき 集英社・ジャンプコミックス(新書判) 1993年 初・帯付、並上;帯の裏表紙側の右上部極少痛み有 2900 191217Yaq
AA689 こちら葛飾区亀有公園前派出所(80) 麗子の大胆写真集!?の巻 *初版 *帯付 *チラシ付 秋本治 藤子・F・不二雄/あとがき・帯コメント 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1993年 初・帯付、チラシ「集英社のコミックス・ニュースBOYS Vol.139」、並;背上少しわ、背下極少しわ、天極少汚れ *チラシ=表紙は両さんです 3900 221204
AA156 こちら葛飾区亀有公園前派出所(90) *初版・帯・チラシ付 秋本治 赤塚不二夫/あとがき(帯にもコメント有) 集英社ジャンプコミックス(新書判) 1994年 初・帯付・チラシ付、並上;背上極少シワ *当巻にはカバー裏にもマンガがあります  3900 190428aqY
AA186 こちら葛飾区亀有公園前派出所(92) 親愛なる兄貴への巻 *初版・帯付・チラシ付 秋本治 横山智佐/あとがき 集英社・ジャンプコミックス(新書判) 1995年 初・帯付・ちらし付、並 2600 190706aqY
AA463 こちら葛飾区亀有公園前派出所(92) 親愛なる兄貴への巻 *帯付 秋本治 横山智佳/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1995年 初・帯付・チラシ付、並;背上少しわ、帯=表紙側上部若干しわ・表紙側左下部少しわ *チラシ「集英社のコミックス・ニュース BOYS VOL.163」付 1600 210321
AA579 こちら葛飾区亀有公園前派出所(101) 両さん、夏の一日の巻 *初版 *帯付 秋本治 衛藤利恵/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1997年 初・帯付、並;背上極少しわ、角部極少しわ、裏表紙上フチ部少しわ、帯の角部極少イタミ、帯に少スレ汚れ有、帯の裏表紙側少しわ *カバー裏にもイラスト有 1300 220523aq
AA490 こちら葛飾区亀有公園前派出所(160) *帯付 秋本治 荒木飛呂彦/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 2008年 初・帯付、並 *キラキラ加工カバー 450 210425aq
AA609 白バイファイター夢之丞変化 秋本治 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1988年 再(4刷)・並;カバー上フチ部少しわ、表紙左上角部少折れ、本文前の10枚ほど上角部極少折れ  *「月刊少年ジャンプ」1982-1983年掲載 *全4話 500 211231aqr
AA300 こちら人情民生課 秋本治 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1992年 再並;背上少シワ *ヤクザが民生委員になった表題作(昭59)に、表題作のプロトタイプ的な作品「日本一の世直し男」(昭59)、本田速人を主人公にした「こちら交機の本田 赤のZ追跡中!よろしく!」(昭62)、売れない歌手とロートルボクサーの友情を描いた「ライブ」(昭55)、泥棒と老刑事との友情を描いた「デスマッチ」(昭57)を収録 700 200617Maq
AA595 平和への弾痕 秋本治 集英社・ジャンプスーパーコミックスJSC(新書判) 1996年 再並;背上しわ *表題作は中編で秋本がデビュー前に描いた作品です(ただし初掲載は1977年) *併録「最後の狙撃手兵」(1977年)「となりの金ちゃん」(1978年 中学生の男女の小さな冒険を描く) 700 211216Yaq
AA418 こちら葛飾区亀有公園前派出所デジタル *9篇収録=描き下ろし+「こち亀」パソコン関連漫画総集編 秋本治 週刊少年ジャンプ特別編集 集英社(B5変型判;257×208mm) 1997年 綴じ込み組み立て付録付(未組立、未切取)、4色カラーピンナップ付、並;元々コーティングの無い本のため、角部少スレ・フチ部極少スレ、角部極少折れ、表紙右上部少痛み *本文は切り取りや折れも無く良好 *「週刊少年ジャンプ」1997年1月31日増刊号 *全254頁 *4色カラー頁多数(オール4色8頁の描き下ろしエピソードも収録) 6000 210213Yaq
AA707 東京深川三代目 秋本治 集英社(B6判ハードカバー) 1991年 初・ひもしおり付、並;背上少しわ、カバー上フチ部極少しわ、裏表紙に製本時よりの少汚れキズ *カラー口絵付 *「週刊少年ジャンプ」「スーパージャンプ」に、昭63〜平2年にかけて連載 *「こちら葛飾区亀有公園前派出所」に立花一家が出演した回も収録 *大工道具や深川の紹介もあり *著者によるあとがき有 800 230122Y
AA674 ミラクル・ガールズ(6) *帯付 *カラーピンナップ付・チラシ付 秋元奈美 講談社・なかよしコミックスKCN(新書判) 1993年 初・帯付・チラシ付、4色カラーピンナップ付、並;背上下極少しわ、裏表紙右上角部極少しわ *TVアニメ化作品 *チラシ=「美少女戦士セーラームーン」と「ミラクル・ガールズ」の1994年度カレンダーのチラシです 2600 221107Y
AA441 Keyワードは愛ことば 秋本美紀 講談社KCフレンド(新書判) 1988年 初・チラシ付、並;背上少しわ 併録「竹林かくれんぼ」「ピンクのセレモニー」「一本でもにんじん 2人でも片想い」「雪にかいたラブレター」 *少女フレンドの4色カラーチラシ付 500 210303aq
AA442 16歳のティアラ 秋本美紀 講談社KCフレンド(新書判) 1990年 初並;背上極少しわ、背下しわ、地に少キズ 併録「ロマンスをいっぱい」「両手をつないでね」「裸足のどろんこプリンセス」 400 210303
AA725 カリガリ博士 *帯付 浅井まさのぶ(=広岡球志)/劇画 カール・マイヤー/原作 加納一朗/解説 主婦の友社・TOMOコミックス名作ミステリー(B6判) 昭53 初・帯付、並;背上下極少しわ、背上角部極少イタミ、少背ヤケ、カバー上ふち部極少しわ、小口汚れ、表紙左上角部少しわ、裏表紙右下角部少しわ、帯の背少ヤケ、帯のフチ部少すれ、帯の表紙側左端部少しみ汚れ *4色2色カラーページ有 *1920年にドイツで公開された、ロベルト・ヴィーネ監督の同名ホラーミステリー映画のコミカライズです 3600 230501Y
AA634 ザ・カゲスタ− けっさく選 正義の勇士カゲスター登場 全1巻 浅井まさのぶ(=広岡球志)/まんが 八手三郎/原作 徳間書店・テレビランドコミックス(新書判) 昭51 初並;背上少痛み(角部極々少欠)、背下角部極少痛み、背下部極少ヤケ、カバー上フチ部極少しわ、小口汚れ、裏表紙上部キレ有、余白ページヤケ、中半辺りの上角部若干折れ *キャラクターデザイン:野口竜(=野口太陽、元石森プロ、元ダイナミックプロ) 26000 220130Y
AA413 恐怖!マリア学園の地下室に・・・ 恐怖コミックス 浅井まさのぶ(=広岡球志) 立風書房・レモンコミックス(新書判) 昭60 再並;背上下少シワ、裏表紙右下部極少痛み、表紙から10数枚上角部極少折れ *全276頁 1100 210204Yaq
AA996 仮想敵機を撃て 旭丘光志 芸文社・芸文コミックス(B6判) 昭49 初並;背上角部少シワ、左上角少痛み、裏表紙に少凹みキズあり、P199上角部極少欠 4色刷・2色刷ページ有 *表題作は200ページの長編、全340頁の厚冊です 併録「アフリカの標的」「自衛隊叛乱」(憲法第九条がテーマ) *小口が焼けているように見えますが当書は元から紙質が悪いのでこんなものです 1600 140807Y
AA309 J・F・ケネディ 第35代アメリカ合衆国大統領 *「Let's Go ケネディ」改題 旭丘光志/劇画 木本正次/原作 少年画報社(B6判厚冊) 2014年 初並;コーティングのない本のため角部極少スレ *昭44年「少年マガジン」に1年間連載した「Let's Go ケネディ」をまとめた本 *全674頁 *巻末に「J・F・ケネディ・フォト・メモリー」有 *若きアメリカ合衆国大統領の栄光と苦悩、そして悲劇!激動の生涯を描破した名作が今蘇る! 1600 200709Yaq
AA527 あつかまセンセーション 朝香のん 集英社・マーガレットコミックスMC(新書判) 1983年 初並;地少汚れ、小口極少汚れ、裏表紙左上部若干しわ *「別冊マーガレット」昭56掲載 併録「夢まち気分」「やさしい季節にみつけて」「マジカル・アイツのせれな〜で」(全て「別冊マーガレット」昭57年掲載) 1100 210705Yaq
AA573 学園騎士(ガクエンナイト) 浅川まゆみ 秋田書店・プリンセスコミックス(新書判) 昭57 初並;背上下少しわ、前余白ページと奥付ページ少やけ、表紙右上部若干しわ、裏表紙左上角部しわ、角部極少しわ *併録=「5月ラプソディー」「しなやか髪にラブタイム」「翔っても愛」「翔っても愛ラブ」 1600 220510Yaq
AA711 きまぐれフォーメーション 浅川まゆみ 秋田書店・プリンセスコミックス(新書判) 昭60 再(2刷)並;背上少イタミ、背下少しわ、カバーの角・フチ部極少しわ、裏表紙下部少しわ *併録「いちごのキャンディPART1」「サマー・ステイション」「水色の雨の中」「勝利の女神が微笑む時は」 1100 230221Y
AA630 サイコメトラーEIJI(19) *帯付 朝基まさし/作画 安藤夕馬(=樹林伸=天樹征丸)/原作 松岡昌宏・工藤静香・後藤理沙/帯写真 講談社・少年マガジンコミックスKCM(新書判) 1999年 初・帯付、並;背上角部しわ、背下しわ、裏表紙右下部若干しわ、帯の後ろソデ部折れ、帯の表紙側右上部少すれ、帯の角・フチ部極少すれ *帯=TVドラマ化の帯で主演の松岡昌宏(TOKIO)と工藤静香と後藤理沙の写真を起用 *福島満(ミツコ=みっちゃん)登場 950 220129Yaq
AA710 天より高く! 全2巻揃い *各巻チラシ付 *旧版 浅美裕子 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1992年 初・チラシ「集英社のコミックス・ニュースBOYS」のVol.126とVol.129付、並;背上と裏表紙上フチ部少しわ、背下極少しわ、角部極少しわ、(2)背下角部少しわ・裏表紙上部にしわ有 *1992年初版の旧版です *乗馬マンガです *各巻240頁の厚冊 1900 230213Y
AA708 ガンヘッド GUNHED *帯付 麻宮騎亜(=菊池通隆) 角川書店・ニュータイプ100%コミックス(A5変型;210×166mm) 1989年 初・帯付、並;背上極少しわ、背下角部少しわ、裏表紙右上角部極少しわ、背上極少しわ、帯の表紙側右上角部から背上角部にかけて少キズ有、帯のフチ部極少すれ *4色カラー口絵(イラスト&劇中の写真)有 *2色カラーページ多数有 *設定画、ノベライズのイラスト、あとがきマンガ、著者によるあとがき有 4000 230122Y
AA1020 悪魔の花嫁 特選集 背徳の回顧録 ミステリーボニータ7月号別冊付録 あしべゆうほ/作画 池田悦子/原作 秋田書店・ミステリーボニータ付録(B6判) 2008 初並;表紙左下部に少折れ目、背上に少凹みキズ有 *全194頁 500 141128
AA434 怪盗こうもり男爵 飛鳥幸子 竹宮恵子/原作 新書館・ペーパームーンコミックス(B6判) 1979年 初・4色カラーピンナップ付、並;背下角部極少しわ、腹少汚れ *全7話のほかに「ドラキュラ対こうもり男爵」も併録 2100 210225aq
AA259 こうもり男爵 飛鳥幸子 若木書房・ティーンコミックスデラックスTCD-12(新書判) 昭46 初並;背上少イタミ・角部極少欠、背下極少痛み、角・端部極少イタミ、天から本体背上部にシミ有、腹部極少汚れ、中扉にテープジミ有 併録「恋は銀色」「彼女は宇宙人」 *ティーンCデラックスの12冊目 2900 200504Y
AA112 あすなひろし作品選集 少女漫画(1)-(3) の3冊セット あすなひろし 水野英子/エッセイ みなもと太郎/作品解説 永野のりこ/トリビュート漫画 同人誌(B5判) 2003年 初並;(2)(3)背上少シワ・極少背やけ 収録作品=「白い霧の物語」(「なかよし」S39)「ビビディバビデ・ブー」(「週刊マーガレット」S40)「雪の花びら」(「週刊マーガレット」S40)「星空のかなたに」(「週刊マーガレット」S40連載・全4回)「ポエムコミックシリーズ」より11本(「女学生の友」S46-S50) *あすなひろしは元・水野英子のアシスタントですので、初期の少女マンガは水野英子風です 13000 181012y
AA558 しらぬGA宇宙人(エイリアン) 全2巻揃い 東直矢 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 平10 初並;(1)表紙左上角部極少折れ、(2)背上極少しわ *謎の転校生(女の子)は宇宙人? *お色気コメディ 6000 211004Yaq
AA596 SDガンダム フルカラー劇場(11) *最終巻 あずま勇輝 講談社・ボンボンコミックスKCデラックス(B6判) 2009年 初並;表紙右上部しわ、背上しわ、裏表紙上フチ部少しわ、本文の下角部数枚若干折れ *カバーを外した本体部にもマンガがあります(その部分に少ホコリ酸化の汚れジミ有) *最終巻 1100 211216Yaq
AA593 サムライ雀鬼 麻生竜也/劇画 高山潤/原作 武市英介/脚色 芳文社コミックス(B6判) 昭54 初並;背下極少しわ、表紙左上角部極少しわ、裏表紙上フチ部極少しわ *2色カラーページ有 *高山潤の同名小説をコミカライズ *全272ページ 1900 211209Y
AA650 晴峯アイロ アターシャ松永 講談社・KC別フレコミックスKCB(新書判) 1995年 初並:奥付頁の右端中央部少ぬれ、背上しわ、カバー上フチ部極少しわ、余白ページヤケ 1900 220321Yaq
AA669 鉄拳児耕助 FIST KOUSUKE (12) *最終巻 *描き下ろし有 あだちつよし 集英社・ジャンプコミックス(新書判) 1989年 初並;背上しわ、裏表紙角部極少しわ *ラストの23頁は描き下ろしです *著者によるあとがき有 *最終巻 950 221107Y
AA631 ヒラヒラくん青春日記 あだち充/画 佐々木守/作 こだま出版・ECコミックス(新書判) 昭57 初並;背上極少しわ、角部極少しわ、本文下角部若干折れ *原題「ヒラヒラくん青春太鼓」 *「中一コース」昭52連載 *パンチラ&お色気シーン有 1300 221221Yaqr
AA601 H2(1) *帯付・スリップ付 あだち充 小学館・少年サンデーコミックス(新書判) 1995年 再・帯付・スリップ付、並;帯痛み(帯の表紙側右上部しわ、帯の表紙側右上部から背表紙にかけてキレ、前折り返し上部キレ、欠損はなし) *TVアニメ化の帯ですのでこの時期の再版本にしかついていません。1巻専用帯。 300 211221aq
AA690 H2(エイチツー)(1) *初版 *帯付 あだち充 小学館・少年サンデーコミックスSSC(新書判) 1993年 初・帯付、並;背上極少すれ、表紙右上角部少しわ、裏表紙上部若干しわ、帯の背下部極少しわ、帯の背下極少すれ、帯のフチ部極少すれ *初版は余り出ません *初版帯です 1600 221209
AA691 H2(エイチツー)(2) *初版 *帯付 あだち充 小学館・少年サンデーコミックスSSC(新書判) 1993年 初・帯付、並;背上極少すれ、背下角部少しわ、角部極少しわ、カバー上フチ部若干しわ、帯の背下部すれ、帯の裏表紙側上フチ部極少イタミ、帯の裏表紙側若干スレ汚れ *初版帯です 1300 221210
AA602 H2(2) *帯付 あだち充 小学館・少年サンデーコミックス(新書判) 1995年 再・帯付、並;背上極少しわ、裏表紙上フチ部極少しわ *TVアニメ化の帯ですのでこの時期の再版本にしかついていません。2巻専用帯。 1100 211221aq
AA692 H2(エイチツー)(3) *初版 *帯付 あだち充 小学館・少年サンデーコミックスSSC(新書判) 1993年 初・帯付、並;背下角部しわ、帯の背下角部しわ、帯のフチ部極少すれ *初版帯です 1300 221210
AA693 H2(エイチツー)(12) *初版 *帯付 *チラシ付 あだち充 小学館・少年サンデーコミックスSSC(新書判) 1995年 初・帯付・チラシ「あだち充自選複製原画集」付、並;背上極少しわ、裏表紙右上角部極少しわ、帯の背下部少すれ、帯の表紙側左端部極少すれ 1600 221210
AA694 H2(エイチツー)(13) *初版 *帯付 あだち充 小学館・少年サンデーコミックスSSC(新書判) 1995年 初・帯付、並;帯の表紙側右上角部極少すれ 1100 221210
AA695 H2(エイチツー)(14) *初版 *帯付 あだち充 小学館・少年サンデーコミックスSSC(新書判) 1995年 初・帯付、並;裏表紙下フチ部極少しわ、帯の背下角部極少すれ、帯の裏表紙側上部若干しわ 1100 221210
AA419 ナイン 全2巻揃い *フィルムコミック あだち充/原作 小学館・少年サンデーコミックスアニメ版(B6判) 昭58 初並;(上)裏表紙左上部から背上角部少シワ、(下)背上角部極少シワ *日生ファミリースペシャルの同名TVスペシャルアニメのオール4色カラーのフィルムコミックです *古谷徹、石原真理子、富山敬、塩沢兼人、神谷明、永井一郎、坂本千夏といったキャストも写真入で紹介 *監督=杉井ギサブロー 1900 210213Yaq
AA619 伊賀野カバ丸(12) *初版 *最終巻 亜月裕 集英社・マーガレットコミックスMC(新書判) 1984年 初並;背上しわ、背下角部少しわ、カバーの角・フチ部極少しわ *「週刊マーガレット」(昭59)連載版を収録 *最終巻 950 220812Y
AA581 ふたりと5人(1) *初版 *チラシ付 *320円の初版カバー 吾妻ひでお 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭49 初・チラシ付、並;背上少イタミ、背下極少痛み、角部極少イタミ、小口汚れ、前余白ページ端部少汚れ *初版は滅多にでません *カバーも320円の初版カバーです 4700 220524Yaq
AA582 ふたりと5人(2) *初版 *320円表記の初版カバー 吾妻ひでお 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭49 初並;背上少イタミ、背下極少痛み、表紙右上角部少イタミ、角部極少イタミ、小口汚れ、後ろ余白ページ少ヤケジミ有 *初版は余り出ません *カバーも320円の初版カバーです 3100 220524Yaq
AA583 ふたりと5人(3) *初版 *320円表記の初版カバー 吾妻ひでお 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭49 初並;背上痛み、角部極少イタミ、表紙右上フチ部少イタミ、裏表紙上フチ部極少しわ、小口汚れ、後ろ余白ページ少ヤケジミ有 *初版は余り出ません *カバーも320円の初版カバーです 2600 220524Yaq
AA545 エイトビート 全2巻揃い *元版 吾妻ひでお 朝日ソノラマ・サンコミックスSCM(新書判) 昭52 初並;カバーの角・フチ部少しわ、(1)背上下しわ、(2)背上角部少イタミ(極少欠)、P81の端部少イタミ *探偵ギャグ *メガネっ娘のメチル・アルコール警部がカワイイです *「少年チャンピオン」昭46連載 *元版  3900 210826Yaq
AA541 ネムタくん 全3巻揃い 吾妻ひでお 朝日ソノラマ・サンコミックスSCM(新書判) 昭57 初並;背上極少しわ、角部極少しわ *KC版より収録エピソードが多いです *お色気シーン有 *併録「おしゃべりラブ」(最終回を含む2編)「ちびママちゃん」(3編) 3600 210808Yaq
AA377 格闘ファミリー 吾妻ひでお作品集(3) *帯付 吾妻ひでお 奇想天外社・奇想天外コミックス吾妻ひでお作品集(3)(B6判) 昭55 初・帯付、スリップ付、並;紙カバーのため角・フチ部少すれ・背上角部スレ、背上少痛み、帯=背少くすみ、背上角部欠 *収録作品=「格闘ファミリー」(「月刊少年チャンピオン」'78年連載)「ラブ・ハンター」(「週刊少年チャンピオン増刊」'74年)「ゴキブリくん」(「週刊少年チャンピオン」'76年)「吸パイ鬼」(「鏡 2号」'73年)「ノラ犬野郎」(「中三コース」'74年)「こうして私はメジャーしてしまった」(描き下ろし) 1900 201212Yaq
AA717 ぶつぶつ冒険記 不条理スペースおぺら *帯付 吾妻ひでお 東京三世社(A5判) 1982年 初・帯付、並;背上下角部少しわ、小口極少汚れ、帯のフチ部極少すれ、帯の背下角部少しわ *カラー口絵付(4頁) *併録「うじわく男たちのホッケ定食」「人間ごっこ」「海馬」 *吾妻が描く、ラムちゃん、しのぶ(うる星やつら)、コドウ(マッドメン)、ヒデヨシ(アタゴオル)、ミリオン(ライヤー教授の午後)も見られます 2100 230307Y
AA718 ペーパーナイト PAPER NIGHT *帯付 *未使用品 吾妻ひでお 東京三世社(A5判) 昭56 初・未使用品、帯付、並;カバー下フチ部極少しわ、帯の裏表紙側下部若干しわ *未切り取り・未組み立て・未使用品;切って、組み立てて遊ぶ本ですが、当書は未使用品です *約半分が4色カラーです *基本、Hなものに仕上がります 9200 230307Y
AA637 魔法使いチャッピー 吾妻ひでおテレビ・アニメ傑作選(2) 併録「チャキチャキベイビー」「ナマズン」「おしゃべりラブ」 吾妻ひでお 徳間書店・アニメージュコミックスAC(B6判) 昭56 初・4色カラーピンナップ付、並;背上極少しわ *ピンナップ=チャッピーがさまざまなアニメキャラクターのコスプレをしています 収録作品=「魔法使いチャッピー」(東映製作の同名TVアニメのコミカライズ 8編)「チャキチャキベイビー」(西田明日美/原作 (c)日本動画・グッドウィル 3編)「ナマズン」(秋山正/原作 (c)ビデオクリエイティブ 4編)「おしゃべりラブ」(4編) 6000 220130Yaq
AA656 TOKYOおちゃめ倶楽部 安積棍子 集英社・マーガレットコミックス(新書判) 1987年 再並;背上少しわ、カバー上フチ部少しわ、裏表紙右上角部極少イタミ、裏表紙右下角部少折れ *「別冊マーガレット」昭59連載 450 221023aq
AA437 おれは男だ!くにおくん(11) *最終巻 穴久保幸作・テクノスジャパン 小学館・てんとう虫コロコロコミックス(新書判) 1996年 初並;カバーしわ、裏表紙右下部少折れ *「熱血硬派くにおくん」を筆頭に、テクノスジャパンの各種ゲームに登場した「くにおくん」を漫画化 *最終巻 900 210227Yaq
AA649 でっかいちゃんと集まれ!+すえっ子台風 全2巻 あべりつこKC500番台全3冊揃い あべりつこ 講談社KC(544・554・555) 昭46 初並;「でっかい〜」背上テープ染み有 併録「ひとりぼっちのゴールイン」「あわ雪物語」(KCF版とは併録が異なります) 21000 081126
AA640 落第忍者乱太郎(49) プレミアム版 *「落・乱」裏話集付 *帯付(写真有) 尼子騒兵衛 朝日新聞社・あさひコミックス(B6判) 2011年 初・スリップ付・帯付、付録本「落第忍者乱太郎 裏話集」付(未切り取り)、並;裏表紙右上部から本文後半数枚上角部極少折れ、本文後半数枚下角部若干折れ、カバー上フチ部極少しわ、角部極少しわ、帯の背上しわ・帯のフチ部少すれ *帯=実写映画化の帯ですので加藤清史郎たちの写真を起用 500 220207aq
AA365 落第忍者乱太郎(65) *最終巻 尼子騒兵衛 朝日新聞出版・あさひコミックス(B6判) 2019年 初並 *巻末に「朝日小学生新聞連載タイトル大公開!」有 *33年間続いた同作品の最終巻です *最終巻 1100 201127Yaq
AA421 カスミン 全4巻揃い あもい潤 荒俣宏/ヘナモン指南 NHK出版・テレビコミックス(新書判) 平13 初・(2)(4)帯付、並;(1)(3)(4)背上極少シワ、(4)背下極少シワ、(2)の帯の背少ヤケ、(4)の帯の背下角部極少すれ *NHK製作の同名TVアニメのコミカライズです *各巻のカバー裏にアニメの設定資料有 3600 210213Yaq
AA644 明日のナージャ 全2巻揃い *コミカライズ あゆみゆい/まんが 東堂いずみ(=八手三郎=東映)/原作 講談社・KCなかよしKCN(新書判) 2003年 初並;背上少しわ、角部極少しわ、(2)裏表紙左上角部しわ・小口若干ヤケ *同名アニメのコミカライズで、アニメ版はメチャメチャ面白いです *あゆみゆいによるイラスト入り解説有(ローズマリーのイラストもあり) *各巻に東堂いずみのあとがき有 *あゆみゆいの最後の商業マンガです 3600 220922Yaq
AA597 魔法のアイドルパステルユーミ(2) *最終巻 あらいきよこ スタジオぴえろ 小学館・ちゃおフラワーコミックスFC(新書判) 昭61 初並;背上極少ヤケ、裏表紙右下角部極少折れ *スタジオぴえろ製作の同名魔法少女アニメをコミカライズ *「ちゃお」昭61連載 *ユーミのキャラクターがハドソンのファミコンソフト「忍者ハットリくん」を攻略するマンガ(12頁、(C)ハドソン・藤子不二雄・テレビ朝日・小学館)も収録(「ちゃおマイラブ」昭61年夏の号掲載) *併録「夢汽車にのせて」 *最終巻 5000 211217yaq
AA598 Dr.リンにきいてみて!(2) *帯付 あらいきよこ 小学館・ちゃおフラワーコミックスFC(新書判) 2000年 初・帯付、並;背上角部極少しわ、裏表紙左上フチ部極少しわ、表紙若干折れ 1100 211217yaq
AA599 Dr.リンにきいてみて!(4) *帯付 あらいきよこ 小学館・ちゃおフラワーコミックスFC(新書判) 2001年 初・帯付、並 1300 211217yaq
AA946 謎の航空写真 コミックノベルズ(29) 安良城考/画 福本和也/原作 講談社・コミックノベルズ29(B6判) 昭60 初並上 *福本和也同タイトル角川文庫版よりコミカライズ *シリーズ29巻目ですが、シリーズ最終の30冊目の配本です 2600 131106
AA966 謎の航空写真 コミックノベルス・29 安良城考/漫画 福本和也/原作 講談社・コミックノベルス29(B6判) 昭60 初並;小口やや汚れ *福本和也同タイトル角川文庫版よりコミカライズ *シリーズ「29」ですが、最終配本(30巻目)です 1600 140309aY
AA347 ジョジョの奇妙な冒険(1) *初版 荒木飛呂彦 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1987年 初並;背上極少シワ、背下少シワ *初版は滅多に出ません 2900 201120aqY
AA647 ジョジョの奇妙な冒険(1) *初版 *チラシ付 荒木飛呂彦 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1987年 初・チラシ「コミックスニュースVol.71」付、並;背上下角部しわ、天極少汚れ *(1)の初版は滅多に出ません 3600 220929
AA348 ジョジョの奇妙な冒険(2) *初版 荒木飛呂彦 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1988年 初並;背上極少シワ *初版は滅多に出ません 2900 201120Yaq
AA729 死刑執行中 脱獄進行中 荒木飛呂彦短編集 *函付・帯付 荒木飛呂彦 集英社・SCオールマン愛蔵版(A5判) 1999年 初・函付・帯付、並;裏表紙右上角部極少しわ *4色カラーページ有 *併録「ドルチ 〜ハード・ザ・キャット〜」「岸辺露伴は動かない」「デッドマンズQ」(吉良吉影の死後のお話です) *著者によるあとがきと各収録作品の解説有 1100 230529
AA053 美術手帖975号 2012年11月号 特集・荒木飛呂彦 人間讃歌・謎めく美しき世界 「ジョジョの奇妙な冒険」/特集2・毛沢東 荒木飛呂彦 美術出版社(A5判) 2012年 並上 オール4色カラー雑誌 *荒木飛呂彦特集76頁=「ジョジョの奇妙な冒険」25周年を振り返る、原画アルバム/原画展・ジョジョ展 700 170917aq
写真有
AA154 センセーに敬礼! 全2巻揃い *2冊ともビニカバ付 有吉京子 集英社マーガレットコミックス(新書判) 1973年 初・2冊ともビニカバ付、並;(1)のビニカバの表紙側右上部少欠、(1)の表紙左端と(2)の裏表紙側右端に少ひも目有、(2)裏表紙右下部少シワ 併録「潮騒がぼくの心に」「恋はおしの一本!」「ゆるしてママ!」 3600 190427aqy
AA642 みこと日記(ダイアリー) *チラシ付 あろひろし 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 2002年 初・チラシ(集英社コミックスニュースVol.246)付、並;背上角部極少しわ、裏表紙右下角部極少しわ、腹に少凹みキズ有 *全248ページ 1900 220221Yaq
AA620 とっても少年探検隊 II *シリーズ最終巻 あろひろし 集英社・ジャンプスーパーコミックスJSC(新書判) 1993年 初並;背上しわ、カバー上角・ふち部少しわ、背下角部少しわ *「月刊少年ジャンプ増刊号」連載分を収録 *著者によるあとがきや「探検の書」(コラム)3編もあり *シリーズ最終巻 1900 220812yaq
AA242 ぱらのい屋劇場 全2巻揃い *4色2色オールカラー あろひろし 集英社・ジャンプコミックスデラックスJC-DX(A5判) 1990年 (1)初版・(2)再版、並;(1)極少背やけ・裏表紙左上部極少イタミ、(2)裏表紙右上部少イタミ・裏表紙下部少シワ・本文2枚上角部極少折れ 4色・2色オールカラー *同人誌に発表した作品も着色して収録 500 200421Yaq
AA492 MORUMO 1/10(もるもじゅうぶんのいち) 全2巻揃い あろひろし 徳間書店・少年キャプテンコミックスSC(新書判) 昭62 (1)再・(2)初、並;(1)カバー上フチ部極少すれ・背下極々少しわ、(2)背上極少しわ *設定資料も収録 *森恵・所ジョージ・永瀬正敏出演でTV]ドラマ化 800 210426Yaq
AA428 究極!!変態仮面(1) あんど慶周 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1993年 初並;裏表紙下フチ部極少シワ 300 210223aq
AA262 究極!!変態仮面(3) 湯煙温泉事件簿!! *描き下ろし表紙・リミックス限定漫画 あんど慶周 集英社・ジャンプリミックスSJR(B6判) 2008年 初並;元々コーティングのない本のためフチ部極少スレ *4コマも2本収録 500 200514Yaq
AA306 究極!!変態仮面(4) 変態よ永遠なれ!! *最終巻 *描きおろし表紙・リミックス限定漫画有 あんど慶周 集英社・ジャンプリミックスSJR(B6判) 2008年 初並;元々コーティングのない本のため下角部少スレ・背下部極少スレ、P205の上角部少折れ *最終巻 *スペシャル読切を3篇併録  700 200703Yaq
【い】
AA531 1980アイコ16歳 飯塚修子 堀田あけみ/原作 集英社・マーガレットコミックスMC717(新書判) 1982年 初並;表紙左上角部から前半の上角部極少折れ、背上角部極少しわ、背下部少クスミ *現役高校生だった堀田あけみが書いた青春小説「1980アイコ16歳」をコミカライズ *原作は伊藤つかさ主演でTVドラマ化、冨田靖子主演で映画化 1900 210716Y
AA611 レース鳩0777(アラシ)(1) 飯森広一 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭53 再(2刷)並;中扉のふちと奥付ページ少ヤケ、角部極少しわ・極少痛み、背下しわ 1300 220102Yaq
AA612 レース鳩0777(アラシ)(2) 飯森広一 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭53 初並;余白頁と奥付頁若干ヤケ、背上痛み(角部極少欠)、背下角部少痛み、前折り返し下部キレ、後ろソデ上角部折れ、表紙左下部と裏表紙右下部少痛み、角部極少痛み、本文数枚上角部しみ、裏表紙右上角部から本文後半上角部若干折れ 1300 220101Yaq
AA613 レース鳩0777(アラシ)(3) 飯森広一 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭53 初並;余白頁と奥付頁少ヤケ、背上下少痛み、表紙上フチ部少痛み、角部極少痛み、裏表紙右フチ中央部少しわ、小口少汚れ 1300 220101Yaq
AA614 レース鳩0777(アラシ)(4) 飯森広一 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭54 初並;余白頁極少ヤケ、奥付頁少ヤケ、背上少痛み、背下極少痛み、角部極少しわ・極少痛み、裏表紙上フチ部極少しわ、小口ヤケ・少汚れ、余白頁にホコリ酸化の汚れジミ有 1600 220102Yaq
AA615 レース鳩0777(アラシ)(5) 飯森広一 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭54 初並;余白ページと奥付ページ極少ヤケ、背上少しわ・極少痛み、背下角部極少しわ、裏表紙右上部少折れ、本文後半上角部若干折れ、前ソデにテープじみ有 1900 220103Yaq
AA616 レース鳩0777(アラシ)(6) 飯森広一 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭54 初並;余白ページ少ヤケ、前余白頁に少テープ跡有、背下しわ、角・フチ部極少しわ、角部極少痛み、表紙下フチ部極少痛み 2600 220103Yaq
AA207 60億のシラミ(3) 飯森広一 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭55 初並;背上少痛み、角部極少痛み、腹上部極少汚れ、天地に極少凹み傷あり *規模の大きなSF大作です 1300 191127aqY
AA208 60億のシラミ(4) 飯森広一 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭55 初並;表紙右下部少シワ、裏表紙中央部と中央辺りの上角部に若干シワ有、前余白頁の上角部少折れ、角部・ふち部分極少痛み *規模の大きなSF大作です *4巻のバラはあまり出ません 1600 191127aqY
AA209 60億のシラミ(5) *最終巻 飯森広一 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭56 初並;角部極少痛み *登場人物も多く、規模の大きなSF大作です *5巻のバラはあまり出ません *最終巻 2100 191127aqY
AA036 家族動物園 飯森広一 朝日ソノラマ・サンコミックス(新書判) 昭58 初並;極少背ヤケ、背表紙中央部に少ひも目有、本体やカバー裏に少々ホコリ酸化の汚れジミ有 *「週刊少年ジャンプ」連載作品(昭52) 2600 170801aqy
AA692 ぼくのシマイヌ 動物漫画シリーズ傑作選2 飯森広一 集英社ジャンプC 昭54 初並 併録「生きているハニワ馬」「命のクサリ」「巨象マックス」 1300 100512y
AA214 ぼくの動物園日記 飼育ひとすじ西山登志雄半生記 (10) 人見しりザルの巻 *最終巻  飯森広一 西山登志雄/あとがき 集英社・ジャンプコミックス(新書判) 1976年 再並;裏表紙右下部折れ目有、紙カバーのため背上角少痛み、角・ふち部極少痛み *最終巻 3900 191217Yaq
AA245 アイン(2) 飯森広一 小学館・マンガくんコミックス(新書判) 昭56 初並:背上角部少欠、小口少汚れ、地部にシミ有 *SFです 800 200421Yaq
AA776 アイン(3) 飯森広一 小学館マンガくんC 昭56 初並上;地にわずかに汚れあり *唯一の単行本です 850 111031aqy
AA777 アイン(4) 飯森広一 小学館マンガくんC 昭57 初並上 *唯一の単行本です 1100 111031aqy
AA246 アイン(5) 飯森広一 小学館・マンガくんコミックス(新書判) 昭57 初並;背上少シワ、小口汚れ、上角部折れ、カバ裏の下部に少シミ *SFです 2600 200421Yaq
AA618 ぼのぼの(10) *帯付・チラシ2種・ハガキ付 いがらしみきお 竹書房・バンブーコミックス(A5判) 1994年 初・帯付、チラシ2種付・ハガキ付、並;カバー・角フチ部極少しわ、帯の背表紙の角・フチ部極少すれ *チラシ2種=「ぼのぼのアニメビデオ」「ぼのぼのTシャツ」 *ハガキ=ぼのぼのとお父さんのイラスト入り 600 220105aq
AA482 キャンディ・キャンディ(2) *背タイトル黒文字版 いがらしゆみこ 水木杏子’=名木田恵子)/原作 講談社・KCなかよしKCN(新書判) 昭52 再(22刷)並;表紙・背表紙ヤケ、カバーのフチ部少汚れ、小口ヤケ汚れ、角部極少痛み、背上少しわ、背表紙中央辺り少キズ有、本文フチ部汚れ *背タイトル黒文字版 600 210411aq
AA087 キャンディ・キャンディ(3) *赤文字版 いがらしゆみこ 水木杏子/原作 講談社KCなかよしKCN245 昭57 再(39刷)・並;背上極少シワ、奥付頁の上角部極少折れ *背表紙タイトル赤文字版 1300 180313aqy
AA1061 キャンディ・キャンディ(3) *背赤文字版 いがらしゆみこ 水木杏子/原作 講談社KCなかよし(新書判) 1989 再(47刷)・並 *昭63末の出荷ですので、消費税無しカバーです 1300 150426y
AA1979 キャンディ・キャンディ(5) *背黒文字版 いがらしゆみこ 水木杏子/原作 講談社KCなかよし 昭52 初並;小口ヤケ、やや背ヤケ、背下角部やや痛み、背表紙下部に少キズ *初版は余り出ません *初版ですので背タイトル黒文字です 2900 150615aqy
AA346 ばんざい先生(2) いがらしゆみこ 講談社なかよしC KCN206 昭50 初並上 併録「それいけ片思い」 *最終巻 1100 60423y
AA381 ひとりぼっちの太陽 *初版 *スリップ付 いがらしゆみこ 吉岡道夫/原作 講談社・KCなかよしKCN209(新書判) 昭50 初・スリップ付、並;背下シワ、背上極少シワ、背上部極少ヤケ *「なかよし」昭49連載作品 2900 201226Yaq
AA453 ひとつ屋根の歌 いがらしゆみこ 講談社・KCなかよしKNC220(新書判) 昭53 再並;カバー上フチ部極少しわ *「なかよし」昭48連載 *北海道十勝原野のほったて小屋で下宿する人たちの物語(舞台は昭39) 1600 210313Yaq
AA642 ぼくのブラジャーアイランド *初版 *唯一の単行本 いがらしゆみこ/漫画 井沢満/原作 講談社・月刊少年マガジンコミックスKCGM(新書判) 昭62 初並;背上下極少しわ、角・フチ部極少しわ、後ろソデ部折れ *お色気度の高いラブコメです *唯一の単行本です 3900 220916Yaq
AA349 ころんでポックル(1) いがらしゆみこ セブン-イレブン・Faribellフェアベルコミックス(B6判) 2006年 初並;角部極少痛み、裏表紙右下部極少折れ、後ろ数枚中央部若干ゆがみ、裏表紙に若干凹み傷有 1100 201120Yaq
AA316 和泉式部日記 マンガ日本の古典 *描き下ろし作品 いがらしゆみこ 中央公論社(B6判ハードカバー) 1997年 初・スリップ・専用ハガキ付、いがらしゆみこ画のある専用しおり付、並;背上少シワ、裏表紙上部と後ろソデに少シワ カラー口絵付 *著者が萩尾望都からいがらしゆみこに代わったおわび用紙付  *著者によるあとがき有 *全274頁 800 200801Yaq
AA602 私は心霊少女 くらやみクラブ 学園恐怖シリーズ いけうち誠一 中岡俊哉/原作 立風書房・レモンコミックス(新書判) 1988年 再並;背上角部極少すれ、背下少しわ *全256頁 *巻末に「オカルト用語事典」有 1300 220618Yaq
AA657 ベイビーブルー いくえみ綾 集英社・マーガレットコミックス(新書判) 1991年 初並;背上少しわ、角・フチ部極少しわ *併録「10年も20年も」 600 221023
AA588 男組(3) *初版 池上遼一/作画 雁屋哲/原作 小学館・少年サンデーコミックスSSC(新書判) 昭50 初並;紙カバーのため背下しわ・背下角部すれ、表紙左上角部少すれ、角・フチ部極少すれ、裏表紙下部少すれ汚れ *紙カバーの本としては良好です *初版は滅多に出ません 1900 211202Y
AA350 男組(13) 池上遼一/作画 雁屋哲/原作 小学館・少年サンデーコミックスSSC(新書判) 昭58 再;背上少シワ、本文の端・フチ部少シミ 300 201120aq
AA411 BOX(ボックス) -暗い箱- 池上遼一/作画 狩撫麻礼/原作 メディアファクトリー・MFコミックスMFR(B6判) 2007年 初並;元々コーティングのない本のためフチ部極々少すれ、背上角部極少シワ *全240頁 *「ビッグコミック」'91年連載 *「昭30年代を舞台にしたボクシングマンガです 700 210201Y
AA117 土中に咲いた白い花 池上遼一 若木書房コミックメイト(新書判) 昭51 初並;紙カバーのため背上すれ・ふち部少すれ・背下少痛み、後ろ袖部に折れ目有 併録「安達ヶ原の鬼女」(表題作と当作は時代劇。「安達ヶ原〜」はホラー要素高し)「人面蝶」「狂い鳩」(この2作はホラー) *昭46-47に「週刊少年マガジン」に描かれた作品です 2600 181116aqy
AA536 あらし!三匹(7) 池沢さとし 野口五郎/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1973年 再(2刷)並;背上しわ、背上角部少欠、カバー角・フチ部少しわ、角部極少イタミ、後ろソデ折れ、小口汚れ *エロギャグアクションマンガです 900 210805Y
AA624 あらし!三匹(12) ハワイ珍道中の巻 池沢さとし 桜田淳子/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1973年 初並;背上少しわ、カバーフチ部極少しわ、角部極少しわ、小口少汚れ、見返し部に剥がし跡有 *エロギャグアクションマンガです 1900 220817Y
AA635 あらし!三匹(1) 池沢さとし 集英社漫画文庫 昭52 初並;紙カバーのため角・端部すれ・しわ、背上キレ・痛み、背表紙と裏表紙に汚れ有、小口極少汚れ *エロギャグマンガです *少年ジャンプ初のハーレムマンガか? 600 220130aq
AA636 あらし!三匹(3) 池沢さとし 集英社漫画文庫 昭52 初並;紙カバーのため角・端部すれ・しわ、背上痛み、背表紙と表紙右端部汚れ、前折り返し下部切れ(一部欠損) *エロギャグマンガです *少年ジャンプ初のハーレムマンガか? 600 220130aq
AA754 わが剣に悔いなし 池田弘志時代ロマン劇場 池田弘志 芸文社・コミックVAN増刊(B5平綴じ雑誌判) 昭45 初並 4色2色カラーページあり *8篇収録=「雪の朝 江戸に死す」「女とおにぎり」「拙者は豪傑」「素浪人まかり通る」「逆臣惨殺」「暗殺帳」「天神さまの細道」「わが剣に悔いなし」 3900 110613Y
AA466 アイデア半太 全2巻揃い 池田文春/漫画 倉石俊/原作 集英社・ジャンプコミックスデラックス(B6判) 1990年 初並;(1)カバーフチ部しわ、前ソデ下角部少折れ・カバー中央に製本時よりの若干のしわ有・天少やけ、(2)背上下少しわ *「スーパージャンプ」平1連載 *描き下ろしの番外編や社員履歴一覧表も収録 併録「魔界のオルフェ」(全3話) 2600 210321Yaq
AA155 ベルサイユのばら(5) オスカルの苦しみの巻 *初版 池田理代子 集英社マーガレットコミックス(新書判) 1973年 初並;ビニカバ欠、背上下角部極少痛み *初版は滅多に出ません 2100 190427aqy
AA557 ときめきトゥナイト(27) *帯付 *チラシ付 池野恋 集英社・りぼんマスコットコミックスRMC(新書判) 1993年 初・帯付・チラシ付「集英社のコミックス・ニュースGIRLS VOL.144」、並;腹上部若干ヤケ、帯の裏表紙側右上角部少イタミ、帯の裏表紙側右端部極少すれ *蘭世と俊との間の娘=愛良が主人公 1900 211004Yaq
AA604 ときめきトゥナイト 星のゆくえ *帯付 池野恋 集英社・りぼんマスコットコミックスRMC(新書判) 2000年 初・帯付、並;帯の角・フチ部極少すれ *連載が終了して5年後に描いた、愛良が主人公の後日譚 *それぞれの後日譚「神谷家編」「江藤家編」「市橋家編」「青柳家編」を描きおろしにて収録 *イラスト入りのあとがき有 *「「ときめきトゥナイト」ここに完結!!」(帯書きより) 2900 211221Yaq
AA728 ときめきトゥナイト 星のゆくえ *帯付 *チラシ付 *描き下ろし有 池野恋 集英社・リボンマスコットコミックスRMC(新書判) 2000年 初・帯付・チラシ付、並;背上下極少しわ、表紙左上角部若干折れ、裏表紙右上角部極少しわ、帯の背上右角部キレ、帯の裏表紙側左上部しわ・イタミ、帯の角・フチ部極少すれ、帯の背下フチ部少すれ、帯の背表紙部にホコリ酸化の汚れジミ有 *チラシ=「集英社のコミックス・ニュースGIRLS Vol.223」 *連載が終了して5年後に描いた、愛良が主人公の後日談です *それぞれの後日談(神谷家編)(江藤家編)(市橋家編)(青柳家編)を描き下ろしにて収録 *イラスト入りのあとがき有 1100 230521
AA652 ナースエンジェル りりかSOS(1) *帯付 *チラシ付 池野恋 秋本康/原作 集英社・りぼんマスコットコミックスRMC(新書判) 1995年 初・帯付・チラシ「集英社のコミックス・ニュースGIRLS Vol.168」付、並;表紙左上角部少折れ *チラシ=表紙も「りりかSOS」、チラシの中と裏表紙は「こどものおもちゃ」です 2600 220407Yaq
AA643 ナースエンジェル りりかSOS(1) *帯付 *チラシ付 池野恋 集英社・りぼんマスコットコミックスRMC(新書判) 1995年 初・帯付、チラシ「集英社のコミックス・ニュースGIRLS VOL.168」付、並 *チラシの表紙も「りりかSOS」です。チラシの中と裏表紙は「こどものおもちゃ」 3900 220922
AA715 ロックマンワールド3 池原しげと・カプコン 講談社・KCボンボンKCBM(新書判) 1994年 初並;カバーの角・フチ部少しわ、背上少すれ、少背ヤケ、本文の中央辺りの上角部極少折れ *カプコン発売の同名ゲームボーイ用のアクションゲームのコミカライズです *ロールちゃんがカワイイです 950 230222Y
AA271 ロックマン6(3) 史上最大の戦い!! *最終巻 池原しげと 講談社・ボンボンコミックスKCBM(新書判) 1995年 初・ハガキ付、並;背上少しわ、裏表紙左上部極少シワ *カプコンの同名ファミコンゲームのコミカライズ *巻末に「KCカバー大博覧会」有 *最終巻  1900 200526Yaq
AA455 聖戦士ダンバイン(2) *最終巻 池原しげと/画 富野由悠季/原作 大都社・スターコミックスStC(B6判) 1998年 初並;背上角部極少しわ *日本サンライズの同名アニメのコミカライズ *「コミックボンボン」'83年連載 *巻末にイラストギャラリー、読み物「ダンバイン・メモリアル」有 *最終巻 1600 210317Yaq
AA566 進撃の巨人(1) *初版 諌山創 講談社・KCマガジン(新書判) 2010年 初並 *第1巻の初版は滅多に出ません 2600 211029Yaq
AA611 750ライダー(10) 石井いさみ 秋田書店・少年チャンピオンコミックスCC(新書判) 昭53 初並;天少しみ、前余白ページ少ヤケ、背上下極々少しわ、裏表紙右上角部極少しわ 300 220715aq
AA019 くたばれ!!涙くん(8) *最終巻 石井いさみ 秋田書店・サンデーコミックス(新書判) 昭53 初並;背上角部少痛み、角部極少痛み、後ろ袖部折れ目有 *最終巻 *「少年サンデー」連載 *梶原一騎原作ではありませんが、「幻のUの字作戦」やラストシーン等で梶原テイストが垣間見られます 600 170328aqy
AA612 高校悪名伝(6) 石井いさみ 双葉社・パワァコミックスPC(新書判) 昭52 再並;背上しわ、背下角部少しわ、角部極少しわ *「パワァコミック」昭49連載 300 220715
AA197 未曽有だよプロ野球 いしいひさいち 竜巻竜次/解説 双葉社・双葉文庫ひさいち文庫 2009年 初・帯・チラシ・しおり付、並上 *「タブチくん」より未収録話を厳選して収録 1100 191107aqy
AA267 おじゃまんが山田くん 全1巻 あいきさだむ/作画 いしいひさいち/原作 学習研究社・少年チャレンジコミックス(新書判) 昭56 初・応募券付、並;背上から裏表紙左上部と背下から裏表紙左下部にかけてシワ *あいきさだむはちばあきおの元アシスタントです 3600 200515Yaq
AA512 あいつはアインシュタイン 全3巻揃い 石垣ゆうき/漫画 宮崎まさる(=宮崎克=写楽麿)/原作 講談社・少年マガジンコミックスKCM(新書判) 1989年 初並;背上極少しわ、(2)(3)背下極少しわ、(1)裏表紙極少汚れジミ有、(3)裏表紙少凹みキズ有 *「MMR マガジンミステリー調査班」の一個前の連載です *併録「マグナムティーチャー千夏」(原案協力:宮崎まさる お色気シーン有)「マグナムLADY」 1900 210527Yaq
AA952 ツンドラ狼物語 黒チビちゃん 全2巻揃い 石川球太の野生シリーズ(2)(3) 石川球太 講談社コミックスKCDX219・220(B6判) 1991 初並;(1)上角部少シッケ *石川球太らしい厳しい動物漫画ですがラストは驚愕です *昭55作品 *(1)280ページ以上、(2)290ページ以上 *「ツンドラ狼物語」全2巻 1600 160215aqy
AA523 探偵こぞう 石川球太 アップルBOXクリエート(B6判) 平17 初並上・新刊、全240ページ *「漫画王」昭33/4月号〜昭34/8月号連載より復刻;手塚治虫のような画の痛快探偵漫画です 併録=「ばくだんタンク郎」(「漫画王」昭34/9月号〜12月号連載より復刻)  2000 071120
AA431 アパッチ投手(4) 石川球太痛快文庫10 石川球太 アップルBOXクリエート 平13 「少年マガジン」昭35年12号〜28号より復刻 2000 070116
AA432 地球王子 石川球太痛快文庫11 石川球太 アップルBOXクリエート 平15 「冒険王」昭35年1月号〜昭36年3月号連載より復刻 *カラー口絵付 *300ページ以上の厚冊!  3000 070116
AA504 少年サファリ 石川球太痛快文庫12 石川球太 アップルBOXクリエート(B6判) 平16 「まんが王」昭39年4月号〜11月号より復刻 *変身ヒーローものです 併録「巨像の道」(「別冊少年サンデー」昭37春季号より復刻) 1800 070116
AA360 はっちゃき先生 石川サブロウ 集英社・ヤングジャンプコミックスYJC19(新書判) 1984年 初並;裏表紙から後半上角部少折れ、背上少シワ、表紙上端部極少シワ、裏表紙右端中央部少シワ *北海道を舞台にした教師マンガ *お色気シーン有 1300 201127Yaq
AA614 約束の地 いしかわじゅん 講談社・KCヤングマガジン(新書判) 昭56 初並;本体に歪みグセ、背上少しわ、背下角部極少イタミ、カバー下フチ部に極少シミ汚れ有 300 220721aq
AA343 スキャンダル通信 いしかわじゅん 講談社・ヤングマガジンコミックスYMKC27(新書判) 昭57 初並;極少背ヤケ、背上極少シワ、背下少シワ 600 201109aqY
AA647 かまり弁天 石川フミヤス 宮崎惇/脚本 さいとうプロ・SPコミックス(B6判) 昭50 初並;背上極々少しわ、表紙左上角部と裏表紙右上角部極少イタミ、地に極少凹みキズ有 *4色カラー口絵・2色カラーページ有 *全294ページ *SPコミックスの23冊目 *石川フミヤス=さいとうプロで「ゴルゴ13」を描いていた人です 2900 220317Yaq
AA211 カッパの飼い方(13) *最終巻 石川優吾 集英社・ヤングジャンプコミックスYJC(A5判) 2009年 初・シール付、並 4色カラーページ有 *郷愁あふれる感動のラスト *(C)手塚プロ、(C)藤子スタジオ、(C)光プロ *最終巻 1100 191127aqY
AA093 風流古典語草紙 石原豪人/表紙・裏表紙画 池田三光/著 文芸評論社(新書判) 昭31 S31/10/20発行 昭31の本としては並上 2500 0306-061
AA935 風流古典語草紙 石原豪人/表紙・裏表紙画 池田三光/著 文芸評論社(新書判) 昭31 S31/10/20発行・並;小口汚れ、角部少痛み、後余白ページに値札はがし跡有、裏表紙折れ目有、表紙下部に少折れ目有 500 130920
【石森章太郎】(石ノ森章太郎)
AA351 佐武と市捕物控(6) *最終巻 石森章太郎 秋田書店TOPコミックスシリーズ 昭48 初並;角部少痛み *最終巻 1300 60521y
AA303 変身忍者嵐(1) *写真カバー 石森章太郎/原作 石川賢(=ダイナミックプロ)/絵 秋田書店・サンデーコミックス(新書判) 昭47 初並;小口少汚れ、角部少イタミ、背上角部と裏表紙上部少シワ、表紙左下部シワ *カバーも250円の初版カバー *1巻の初版はかなり珍しいです 8700 200620YaqS
AA329 変身忍者嵐X(1) *初回限定版 *「超人バロム・1」収録 *帯付 にわのまこと 石ノ森章太郎/原作 さいとう・たかを/併録原作 リイド社・SPコミックス(B6判) 平29 初・帯付、並;背下角部シワ、帯=背下角部少シワ *初回限定版ですので、にわのまことがコミカライズする「超人バロム・1」を収録;さいとう・たかを/原作、東映版バロム・1です。オール4色カラー、vsクチビルゲ  700 200924Yaq
AA319 サイボーグ009 009コミカライズシリーズ(3) 石ノ森章太郎/原作 土山よしき(=土山芳樹)/漫画 復刊ドットコム(A5判) 2016年 初・カラー口絵付、並;表紙左上部若干折れ *井上和彦版放映時(1979年)に「テレビランド」に連載されていた009を初単行本化 *柿本広大×齋藤将嗣(=saitom)(「CYBORG009 CALL OF JUSTICE」の、それぞれ監督とキャラデザ担当)の対談有 1900 200817Yaq
AA638 サイボーグ009(4) *旧ロゴ(丸サンデーロゴ) *220円カバー 石森章太郎 秋田書店・サンデーコミックス(新書判)(旧ロゴ・丸サンデー) 昭42 再(4刷)並;背表紙くすみ・少背ヤケ、小口少汚れ、背上しわ、カバー少しわ、余白ページ若干ヤケ *丸サンデーマークの再版本です(糸かがり綴じの頃です) *220円カバーです *「少年キング」連載の「ミュートスサイボーグ編」を収録 900 220908Yaq
AA639 サイボーグ009(5) *旧ロゴ(丸サンデーロゴ) *220円カバー 石森章太郎 秋田書店・サンデーコミックス(新書判)(旧ロゴ・丸サンデー) 昭42 再(3刷)並;背表紙少くすみ・やや背ヤケ、背上下少しわ、背上角部少イタミ、カバーフチ部少しわ、小口少汚れ、本文中央辺りの上角部少折れ、裏表紙左上角部少変色有、余白ページ少ヤケ、前ソデ部少しわ *丸サンデーマークの再版本です(糸カガリ綴じの頃です) *220円カバーです *「少年マガジン」連載の「地下帝国ヨミ編」を収録 800 220908Yaq
AA588 サイボーグ009(12) *初版 石森章太郎 秋田書店・サンデーコミックス(新書判) 昭52 初並;背上下少イタミ(角部極少欠)、角部極少イタミ、余白ページ若干ヤケ、後ろソデの下角部少折れ、本文前の十数枚上角部極少折れ、本文後ろ数枚上角部若干折れ *初版は余り出ません *収録=「風の都編」(「少女コミック」昭50連載)「グリーン・ホール編」(「プレイコミック」昭51)「ディノニクス編」(「月刊少年ジャンプ」昭51)「怪奇星編」(「冒険王増刊号」昭52) 300 220612aq
AA539 人造人間キカイダー(6) *最終巻 石ノ森章太郎(石森章太郎) 秋田書店・サンデーコミックス(新書判) 平9 再並;背上下極少しわ、裏表紙右下角部極少しわ *名作です *併録「胎児の世紀」(主人公の寒川光のデザインはキカイダーのジローを流用) *最終巻 500 210806aq
AA1035 変身忍者嵐(2) *元版 石森章太郎 朝日ソノラマ・サンコミックス(新書判) 昭47 初並;腹に若干汚れ有 *元版 *悲哀に満ちた傑作です 1600 150217yS
写真有
AA215 奇人クラブ *初版 石森章太郎 朝日ソノラマ・サンコミックスSCM27(新書判) 昭43 初並;背上シワ、背上角部痛み、角部極少痛み、天少汚れ カラー口絵付 *初版は余り出ません 併録「おれはだれだ?!」「死人使い」「吸血」「狂犬」 6000 191217aqYs
AA1075 佐武と市捕物控 (17) *最終巻 石森章太郎 朝日ソノラマ・サンコミックス(新書判) 昭56 初並上 *最終巻 *「フォアレディ」版(昭和56年)も併録 2900 150609aqY
AA1043 ワイルドキャット(2) 石森章太郎 朝日ソノラマ・サンコミックス(新書判) 昭46 初並上 *初版は余り出ません *カバーも初版 *初版本としては良好です 1900 150303y
AA663 仮面ライダー 上巻 本郷猛編 石ノ森章太郎 小野寺章・出渕裕/インタビュー 角川書店・角川マンガ(B6判厚冊) 2005年 初並;裏表紙から本文後半数枚の上下に少紐目有、表紙左上角部と左下角部極少折れ、元々コーティングの無い本のため角部少すれ・フチ部極少しわ *全426ページ *石ノ森による1989年時のあとがき有(4頁) *出渕裕インタビュー4頁、小野寺章(石ノ森の次男)インタビュー2頁有 300 221031
AA037 仮面ライダーSD 疾風伝説(3) *最終巻 石ノ森章太郎/原作 かとうひろし/まんが 小学館・てんとう虫コロコロコミックス(新書判) 1993年 初並 *風の戦士(11人ライダー)vs魔神大首領ひきいるグランショッカー! *巻末に「風の戦士大紹介」有 *最終巻 2100 170803aqy
AA046 仮面ライダー(4) Xライダー、そしてアマゾン!! 石森章太郎/原作 山田ゴロ(石森プロ)/まんが 徳間書店・テレビランドコミックス25(新書判) 昭54 初並;後ろ余白頁にやや汚れあり、背上角少痛み *この一冊で「仮面ライダーX」編と「仮面ライダーアマゾン」編の全編を収録 1600 170909yS
AA745 原始少年リュウ 全3巻揃い 石森章太郎 秋田書店チャンピオンC 昭47 初並;(2)背上角部少痛み、(2)(3)やや背焼け *初版の揃いは余り出ません(カバーも初版です) 併録「原始少年サラン」「おわりからはじまる物語」 8200 110518aqY
AA482 サイボーグ009(22) 雪割草交響曲編 *最終巻 石ノ森章太郎 秋田書店(B6変型ハードカバー) 平13 初並上;背表紙少スレあり *全21巻完結後に出た22巻目。色々詰め込んでバラエティに富んだ作品集です。 *掲載誌も多岐に渡ります。新聞掲載のエピソードも収録。 400 100418aq
AA572 ミュータントサブ 全3巻揃い *初版 石森章太郎 朝日ソノラマ・サンコミックス(新書判) 昭48 初並;(1)(2)背上少しわ・小口少汚れ、(1)裏表紙左上部しわ・表紙左下角部から本文前半の下角部極少折れ、(2)背下極少しわ・表紙左上部から本文上角部と裏表紙右上部にかけて少しわ、(3)背上痛み・小口汚れ・本文前の数枚上角部少折れ *昭40−42年にかけて「少年サンデー増刊」「少年サンデー」「別冊少年サンデー」「ぼくら」「冒険王別冊」「少年マガジン増刊」に描かれた作品群も収録 *当作の主人公は「イナズマン」に主人公と同じ風田三郎 *同時期に描かれた「海賊王子」をモチーフにした「キャプテン・サブ」や、後の「原始少年リュウ」に発展する「原始少年サブ」や、さるとびエッちゃんと共演する「エッちゃんとサブ」も収録 *「ぼくら」版では、当時アシスタントをしていた永井豪の絵柄も確認できます *初版の揃いは滅多に出ません 2600 220510Yaq
AA649 009大あばれ とんま天狗 石ノ森章太郎萬画大全集 石森章太郎 花登筐/原作 角川書店・石ノ森章太郎萬画大全集 平20 初並上 *唯一の単行本です 併録「受験コースケ」(中学三年コースS42/4月号〜S43/3月号より復刻)、「チャカ文」(「高一時代」S43/8月号〜S44/4月号より復刻)<共に初収録作品> 14000 091123y
AA443 イナズマンvsキカイダー(1) 石ノ森章太郎/原作 MEIMU/画 角川書店・カドカワコミックス特撮A(B6判) 2005年 初並;背上しわ 4色カラーページ有 *巻末に設定画有 600 210303aq
AA045 キカイダー02 スペシャルグラフィックエディション 石ノ森章太郎/原作 MEIMU/漫画 角川書店・コミックエースエクストラ(B5判) 2001年 初・帯付、並上 4色カラーページ多数 *帯付は余り出ません *設定画も掲載(ダーク13人衆がカッコ良いです)/「キカイダー初期プロット」有 1300 170906aqy
AA152 ロボット刑事(1) 石森章太郎 講談社KC[KC20](新書判) 昭48 初並;表紙左上部極少折れ、裏表紙右上部若干折れ 1100 190411yS
AA002 サイボーグ009(12)ベビー・ポピンズ *最終巻 石森章太郎 小学館・少年サンデーコミックスSSC(新書判) 昭56 初並 *「マガジン」版も掲載 700 161210aqy
AA955 HOTEL ホテルウォーズ編(1) *全1巻 石森章太郎プロ 大石賢一/脚本 シュガー佐藤/作画協力 小学館ビッグコミックス(B6判) 2007年 初並上 *石森章太郎時代から「HOTEL」は大石・シュガーで担当していたので、何の違和感もなく読めるでしょう 600 160215aqy
AA399 漢書(こうがものがたり) 沙流譚 石森章太郎 世界文化社アリババC 平15 初並上 石森版「項羽と劉邦」、昭和54年度作品 300 61003aq
AA165 ドッグワールド THE DOG WORLD 全3巻揃い 石森章太郎 大都社スターコミックス(B6判) 昭52 初並;(1)(3)背上少シワ、(2)カバーシワ・カバの裏表紙のみ折れ目有・前ソデに少切れ目有、(3)前半の上角部少折れ・前ソデの上角部少折れ *「少年サンデー」連載作品 *元版 2600 190516aqY
AA376 ちゃんちきガッパ(1) 石森章太郎 双葉社・パワァコミックスPC140(新書判) 昭53 初並;背上下極少シワ *「週刊少年チャンピオン」連載 *お色気要素が高いです 3900 201212Yaq
AA144 王アラジン [キングアラジン] (1) 石森章太郎 双葉社パワァC 昭50 初並・巧みな割れ補修済み、天極少汚れ 700 131015r
AA266 ミュータントサブ(2) *最終巻 石ノ森章太郎(石森章太郎) 双葉社・双葉文庫名作シリーズ 1999年 初並;背上極少痛み、腹部極少汚れ、表紙上角部極少イタミ *「ぼくら」「週刊少年サンデー」「別冊少年サンデー」「別冊少年マガジン」「別冊冒険王」に描かれた10エピソードを収録(「エッちゃんとサブ」も収録) *全352頁 *最終巻  700 200515Yaq
AA604 サイボーグ009(2) *帯付 石ノ森章太郎 メディアファクトリー・MFコミックス(新書判) 2001年 初・帯付、並;背上しわ、背下少しわ、背表紙中央右フチ部しわ、裏表紙右下部しわ、角部極少しわ、本文後ろの10枚ほど上角部若干折れ、帯の表紙部若干スレ汚れ有 *「週刊少年キング」連載の「誕生編」「暗殺者編」を収録 1600 220620Y
AA605 サイボーグ009(4) *帯付 石ノ森章太郎 メディアファクトリー・MFコミックス(新書判) 2001年 初・帯付、並;背上少しわ、背下極少しわ、角部極少しわ、帯の背表紙右フチ部に折れ目有、帯の裏表紙側右フチ部に若干しわ有 *「週刊少年キング」連載の「放浪編」「ベトナム編」を収録 *巻末に扉絵集有 1600 220707Yaq
AA606 サイボーグ009(6) *帯付 石ノ森章太郎 メディアファクトリー・MFコミックス(新書判) 2001年 初・帯付、並;背上極少しわ、帯の裏表紙側左上部キレ、帯の裏表紙側上部しわ *「週刊少年キング」連載の「ミュートス・サイボーグ編」を収録 950 220707Yaq
AA607 サイボーグ009(9) *帯付 石ノ森章太郎 メディアファクトリー・MFコミックス(新書判) 2001年 初・帯付、並;背上しわ、背下極少しわ、角・フチ部極少しわ、表紙上フチ部の中央極少欠、本文中央辺りの上角部極少折れ *「週刊少年マガジン」連載の「地下帝国ヨミ編」を収録 *この頃は永井豪がアシスタントをしています *巻末に扉絵集有 1300 220707Yaq
AA608 サイボーグ009(10) *帯付 石ノ森章太郎 メディアファクトリー・MFコミックス(新書判) 2001年 初・帯付、並;背上しわ、背下少しわ、表紙右上角部少しわ、角部極少しわ、帯の背表紙痛み、帯の角・フチ部極少すれ、帯の裏表紙側右フチ部少すれ *「週刊少年マガジン」連載の「地下帝国ヨミ編」を収録 *この頃は永井豪がアシスタントをしています *巻末に扉絵集有 950 220707Yaq
AA318 サイボーグ009(36) 時空間漂流民編2 *帯付 *最終巻 石ノ森章太郎(石森章太郎) メディアファクトリー・MFコミックス(新書判) 2003年 初・帯付、並;裏表紙左下部シワ、背上極少シワ、背下極少痛み、帯=背極少ヤケ、表紙側左端部キレ(欠損はなし) *扉絵集、サイボーグ009の全作品リスト有 *最終巻 5000 200817Yaq
AA957 宇宙からのメッセージ *劇場版パンフレット 石森章太郎/原作 深作欣二/監督 真田広之・天本英世・丹波哲郎・千葉真一・成田三樹夫ほか/出演 東映(A4判) (1978年公開) 並;角・端部少イタミ オール4色カラー *原案の石森、野田昌宏のコメント有 700 160216
AA564 さよなら!UFO2年生 学年別こどもファンタジー 少年文芸作家クラブ/編 石森章太郎/カバー画・目次イラスト 磯田和一・大和田美鈴・勝又進・金森達・鈴木博子・永井郁子/挿絵 金の星社(A5判) 1988年 3刷・カバー付、並;背上しわ大、背下しわ、カバーフチ部極少しわ、角部少しわ、地にゾッキ印有、裏表紙右下部しわ *カバーの前ソデ部にも石森のイラストがありますので、カバー付を推奨 *執筆=望月正子、阿部正子、井上ようこ、斎藤てる子、久米穣、佐藤ノブ子、森下真理、ひしいのりこ、木暮正夫 *「近代ファンタジーとそのめざす方向」(久米穣)4頁 2900 211014aqM
AA960 ミステリー入門 危ない穴に陥ちないために 石森章太郎/挿絵 佐賀潜/編 邦光史郎・鮎川哲也・日影丈吉・陳舜臣・笹沢左保・柳川明彦・菊村到・高原弘吉・樹下太郎・島田一男/挑戦 天知茂/推薦文 青春出版社プレイブック(新書判) 昭43 初並;カバーの上部ふちイタミ、角・端部少イタミ、裏表紙側のカバー裏に汚れ有 *邦光らのそれぞれの挑戦を収録 *挿絵=石森章太郎;絵解き推理ですので、挿絵多数、お色気率高し *初版は余り出ません 6000 160229
AA726 自殺クラブ 石森プロ(山田ゴロ)/劇画 ロバート・ルイス・スチーブンスン(ロバート・ルイス・スティーヴンソン)/原作 加納一朗/解説 主婦の友社・TOMOコミックス名作ミステリー(B6判) 昭53 初並;背上しわ、背下少しわ、カバーの角・フチ部極少しわ、表紙左上角部と裏表紙右上角部極少イタミ、本文の後ろ10枚ほどの上角部極少折れ、カバー裏にホコリ酸化の汚れジミ有 *4色2色カラーページ有 *「死のトランプ」「王のダイヤモンド」をコミカライズ 3600 230501Y
AA620 闘神サイト 全2巻揃い 石山東吉 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭61 初・(2)チラシ付、並;(1)背表紙少くすみ・表紙右上角部と裏表紙右上角部極少痛み・表紙下部若干折れ *石山東吉=車田正美のお弟子さんです。神輪会にも所属 *デビュー作のため、まだ絵柄も展開もすごく車田マンガです *チラシ=新刊案内1986年10月の新刊ニュース 2100 220105Yaq
AA263 LOVe(ラブ) (30) *最終巻 *外伝も2本収録 石渡治 小学館・サンデーコミックスSSC(新書判) 1999年 初並;背上極少シワ、背下角部極々少シワ *最終巻 *外伝も2編収録 *主人公の少女が男子校のテニス部に *「B・B」と同軸 800 200514Yaq
AA752 赤ん坊帝国(3) 泉ゆき雄 アップルBOXクリエート(B6判) 平14 初並上 「少年画報」昭和39年1月号-昭和40年12月号連載より復刻 2700 110519
AA334 もうれついなずま部隊(1) 泉ゆき雄 アップルBOXクリエート(B6判) 平16 初並上;背上極少すれ、腹少汚れ *「たのしい四年生」昭和34年4月号〜9月号より復刻 *限定200部程度です 1900 201023
AA518 もうれついなずま部隊(4) 泉ゆき雄 アップルBOXクリエート 平19 初並上・新刊 *「たのしい四年生」昭35/3月号、「たのしい五年生」昭35/4月号〜7月号より復刻 2000 071120
AA655 もうれついなづま部隊(5) *最終巻 *併録「スーパー・コング」(泉版「キングコング」) 泉ゆき雄 アップルBOXクリエート(B6判) 平20 新刊・初美 *本作品は画風から「おこちゃま向け」マンガかと思われるかもしれませんが、「サイボーグ009」に匹敵するほど重いテーマを孕んだ「反戦まんが」です。特に最終回はとてもハードな展開を見せるので必見。戦後より14年しかたっていない「当時」だからこそ描けた秀作。 *「たのしい五年生」昭37/9月号〜12月号より復刻 併録「スーパー・コング」(泉版キングコング)(「漫画王」昭34/11〜昭35/3月号連載より復刻) 2000 133-206
AA176 巻毛をひっぱれ! 泉左京 白泉社・花とゆめコミックス(新書判) 1975 初・貸本上がり・カバすれ 併録「あれま・ハンサム侍」「花ことばの美学」「11月の海賊たち」「ロマンチックな奇人館」「天禄振袖恋して候」 1200 41115aqy
AA826 おらあグズラだど(3) *元版 *最終巻 板井れんたろう タツノコプロ 曙出版・アケボノコミックス(新書判) 昭47 初並;腹少汚れ *元版 *最終巻 6000 120805aqys
AA655 六助くん *「怪獣ダイゴロウ」(円谷プロ怪獣映画)併録 板井れんたろう 曙出版・アケボノコミックス(新書判) 昭48 初並;背上しわ、背下極少しわ、カバー角・フチ部極少しわ、裏表紙左上角部少しわ、裏表紙右下部若干折れ、小口少汚れ *「赤旗日曜版」連載 *水着(ビキニ)有 *併録=「怪獣ダイゴロウ」(円谷プロの怪獣映画をコミカライズ。「小学六年生」昭47連載、藤川桂介/構成、6話収録)、「ズッコケ天使」 8200 221013Y
AA435 火炎人間 板井れんたろう作品集1 板井れんたろう アップルBOXクリエート 平13 初並;黄色背のため少背ヤケ、腹少汚れ *収録作品=「火炎人間」(「冒険王」昭33/10月号付録より復刻。初期のSF作品です)「大空のぼうけん」(「たのしい四年生」昭33年7月号別冊付録より復刻)「特急探偵」(「少年」昭34年9月号〜11月号より復刻) 2000 070116
AA434 バットくん(1) 板井れんたろう作品集2 板井れんたろう アップルBOXクリエート 平17 「漫画王」昭33/4月号〜昭35/6月号より復刻 *野球漫画です 2500 070116
AA517 バットくん(2) 板井れんたろう作品集3 板井れんたろう アップルBOXクリエート 平19 初並上・新刊 *「漫画王」昭33/4月号〜昭35/6月号連載より復刻 2300 071120
AA618 ポテト大将(4) 板井れんたろう 永岡書店・ナガオカコミックス(新書判) 昭51 昭和51年8月5日発行・並;地にゾッキ線引き、紙カバーのため角・フチ部すれ、背上下イタミ、綴じ弱り、本文後半下部にシワ有 *「少年」連載作品 1300 220801Y
AA513 ポテト大将(5) 板井れんたろう 永岡書店ナガオカC 昭51 S51/8/5発行・並;背上角部少痛み、紙カバーのため角部極少痛み、腹上部少汚れあり、地ゾッキ線引き 2900 071103y
AA594 妖術本舗 BLACK MAGIC SPECIAL 板橋しゅうほう 講談社・モーニングKC(B6判) 1991年 初並;裏表紙角部極少しわ 1300 211209Yaq
AA240 ラッキールートへランナウェイ *初版 板橋しゅうほう 集英社・ジャンプスーパーコミックスJSC(新書判) 1984年 初並;背上下極少シワ *SF傑作短編集 1600 200413Yaq
AA621 アイ・シティ 全2巻揃い *元版 板橋しゅうほう 双葉社・アクションコミックス(B6判) 1984年 初並;(1)背上しわ、(2)カバー上フチ部少しわ・表紙右上部極少痛み・裏表紙下フチ部極少しみ・裏表紙右下角部少しわ *元版です *「スーパーアクション」1983年連載 *1986年にアニメ映画化 *未来を舞台にした超能力バトルまんが  1600 220105Yaq
AA622 Hey!ギャモン 全3巻揃い 板橋しゅうほう  双葉社・アクションコミックス(B6判) 1985年 初・3冊ともカラー口絵付、並;(1)背上少しわ・背下角部少しわ・カバーフチ部極少しわ、(2)背上しわ・背下極少しわ・表紙折れ・裏表紙上フチ部極少しわ、(3)カバー上フチ部少しわ・背上角部極少痛み・カバー下角部極少しわ *「スーパーアクション」1984年連載 *サイボーグのギャモンと、T乱歩、毬花、マンダリン、4人のトレジャーハンターが大暴れする、未来を舞台にしたSFアクション 1900 220105Yaq
AA133 Hey!ギャモン(3) *最終巻 板橋しゅうほう 双葉社アクションコミックス(B6判) 1985年 初・カラー口絵付、並;角・端部極少イタミ *250頁以上の厚冊です *最終巻 900 190209aqy
AA657 ペイルココーン 荒唐無稽SF大傑作 板橋しゅうほうとアルゴノウツ フロム出版・ベルコミックス(A5判) 1992年 初並;背上極少しわ、裏表紙左上角部極少イタミ、裏表紙上フチ部の中央少しわ *「月刊OUT」(1979年)に連載された、板橋しゅうほうのデビュー作です *カラー口絵付 1100 220424Y
AA506 サンディ! 全3巻揃い 板本こうこ 講談社・KCフレンド(新書判) 昭56 再並;地少ヤケ、小口少汚れ、余白頁にホコリ酸化の汚れジミ有、角・フチ部極少しわ・極少しみ・極少痛み、(1)背上少痛み *「週刊少女フレンド」昭53連載 *ダンスものです 1100 210518Yaq
AA678 水のように空のように 板本こうこ 講談社KCフレンドKC827(新書判) 昭57 再並;背上少イタミ、角・フチ部少しわ・少イタミ、カバーしわ・汚れ、表紙折れ、表紙右上角部イタミ、小口少ヤケ、小口と本体に少汚れジミ有 *表題作はテニスマンガで「週刊少女フレンド増刊」昭53掲載 *併録「勇ちゃん初恋宣言」(リボン姿のこばとちゃんがかわいいです。「週刊少女フレンド増刊」昭52)「ティナのしあわせ」(「週刊少女フレンド増刊」昭52)「ぼくのプチ・レディー」(「週刊少女フレンド」昭53) 400 221121
AA440 銀色のラン 板本こうこ 講談社コミックスKCmimi(新書判) 昭62 初並;奥付頁上部しわ、最終ページ上角部若干折れ、背上下極々少しわ、小口にホコリ酸化の汚れジミ有 *表題は自転車レース漫画 併録「波ばかりの海」「秋ひらり、ぱん!」 300 210303aq
AA432 初恋番長 ラブ・アタック 伊丹理央 講談社KCフレンド(新書判) 昭55 初並;背上しわ、裏表紙上部少しわ *表題作「ラブリーフレンド」昭54掲載 併録「ちょっとまってよ!ワイルドくん」(「別冊フレンド」昭54)「あせっちゃダメよABC」(「ラブリーフレンド」昭54)「おねがいとちゅうでにげないで!」(「ラブリーフレンド」昭54)「ブーツ=ヒルに眠れ」(西部劇、「ラブリーフレンド」昭54) 1100 210223Yaq
AA641 しあわせさん(1) 市川みさこ 小学館・フラワーコミックス(新書判) 昭54 再並;背ヤケ、背上しわ、角・フチ部少しわ、表紙上フチ部極少ハゲ、小口・本文ヤケ、表紙左上しわ、表紙に筆圧有 *後の「オヨネコぶーにゃん」 *「週刊少女コミック」昭48から連載 *併録「パンダのヤンヤンちゃん」 2600 220916Yaq
AA509 しあわせさん(4) *アニメ化タイトル「オヨネコぶーにゃん」 市川みさこ 小学館・フラワーコミックスFC(新書判) 昭54 初並;極少背ヤケ、カバーの角・フチ部少しわ、表紙左上角部極少痛み、P23・P25・P27の3枚の上角部少折れ *「オヨネコぶーにゃん」のタイトルでTVアニメ化 7000 210527Yaq
AA382 雨あがり 一条ゆかり 集英社・りぼんマスコットコミックスRMC64(新書判) 1975年 再(3刷)並;背上シワ・少痛み、表紙左上部と背下角部極少シワ、後ろ袖上角部折れ、紙カバーのため角・フチ部極少スレ 収録作品「雨あがり」(昭46)「女性志願」(昭48)「セント・マリーの牧師さま」(昭47)(掲載誌はすべて「りぼん」です) 800 201226Yaq
AA637 有閑倶楽部(1) *初版 *チラシ付 一条ゆかり 集英社・りぼんマスコットコミックスRMC(新書判) 1982年 初・チラシ「集英社のコミックスニュースVol.16」付、並;背上しわ、背下極少しわ、表紙右端部に折れ目有、裏表紙の右上部と左下部に少しわ、角部極少しわ *初版は滅多に出ません 4700 220207Yaq
AA638 有閑倶楽部(17) *帯付 *チラシ付 一条ゆかり 集英社・りぼんマスコットコミックスRMC(新書判) 1998年 初・チラシ「集英社のコミックスニュースVol.207」付、帯付、並;背下少しわ 1300 220207Yaq
AA402 オレは強い 痛快・爆笑プロレスラー物語 全2巻揃い 一丸 双葉社・アクションコミックス(B6判) 1990年 初・2冊ともチラシ付、並;背上下極少シワ *関係の無いようなチラシですが、この時期の刊行時についていたものです *やけ易いほんですが、背ヤケはありません 1600 210124Yaq
AA932 ビバ!バレーボール 全3巻揃い *3冊とも帯付 井出ちかえ ぶんか社(文庫判) 2003 初・3冊とも帯付・並;(3)表紙上部にしみ汚れ有、(1)(2)巻の帯の背部に折れ目有 *著者によるあとがきと解説有  3900 151024aqy
AA675 ときめきダイアリー 伊東千江 講談社・KCフレンドKC959(新書判) 昭58 再(2刷)並;背上しわ、角・フチ部少しみ、カバー少汚れ、小口少汚れ、表紙左上角部極少折れ、裏表紙右上部少折れ、裏表紙右下部若干折れ *収録作品=「チョコレート気分にリボンをかけて」(「週刊少女フレンド」昭57)「グッドラック卒業式」(「週刊少女フレンド」昭57)「ともだちイエスタデー」(「週刊少女フレンド」昭57)「さそってv二人の日曜日」(「週刊少女フレンド」昭57)「あじさい姫と少年」(「週刊少女フレンド」昭57)「チャリンコ・ボーイ」(「週刊少女フレンド」昭57) 400 221107
AA171 皇国の守護者(4) 伊藤悠/画 佐藤大輔/原作 集英社・ウルトラヤングジャンプコミックスUJ・YJC(B6判) 2006年 初・チラシ付、並;チラシ角部少折れ *架空戦記もの *原作者が亡くなったためマンガ版は急に打ち切りられ絶版になりました *前半までのあらすじやMAP有 800 190516aq
AA548 皇国の守護者(4) *非売品ブックカバー付 伊藤悠/漫画 佐藤大輔/原作 集英社・ヤングジャンプコミックスウルトラ(B6判) 2006年 初・帯付、非売品ブックカバー付、並;本文上角部少折れ *ブックカバー=ナツコミ2007で配布された非売品のクリアブックカバー付(新城直樹と剣牙虎が描かれています) *架空戦記もの *原作者が亡くなったため、マンガ版は打ち切られ絶版になりました 1600 210826aq
AA473 コミック稲川淳二の 最新・超怖い話(1) 稲川淳二/原作 津上柊子、かまたきみこ、森田さや、天草あむ、番桃ゆうぢ、三浦晃、カネコヒトミ 角川書店 ザ・ホラーコミックス(新書判) 2000年 初並;背上角部極少シワ 700 200423Yaq
AA477 稲川淳二の恐怖がたり 怨霊の呪縛 御茶漬海苔、ゴブリン(=ゴブリン森口)、坂本しゅうじ ほか 稲川淳二/原作 竹書房・バンブーコミックス(B6判) 2002年 初並;元々コーティングのない本のため、角・フチ部少すれ *御茶漬海苔(表題作を執筆)44頁、ゴブリン(=ゴブリン森口)32頁、坂本しゅうじ(阪神淡路大震災もの)18頁、ほか *マンガ10本とお話2本を収録 *全256頁 1900 210331Yaq
AA474 コミック 稲川淳二のすごーく恐い話(1) 稲川淳二 三浦晃、枝松亜紀、谷口トモオ、北本もりまさ、木立けい、瀧清流、井上芳之助、瀬川美紀/まんが リイド社・恐怖の館コミックシリーズ(新書判) 平10 平成10年6月22日発行、並;背上少しわ、背下しわ、小口少やけ 700 210321aqY
AA475 コミック 稲川淳二のすごーく恐い話(2) 稲川淳二 佐藤真紀子、葉弥よしひろ、嵯之カラス、玉木奈々冴、赤井べべ、小早川朋子、飛沫和樹、永行古林/まんが リイド社・恐怖の館コミックシリーズ(新書判) 平10 平成10年6月22日発行、並;背上極少しわ、裏表紙角部極少しわ、カバー上フチ部極少しわ、小口少やけ、表紙右上部から背上にかけてしわ 550 210405raqY
AA472 コミック稲川淳二のすごーく恐い話 鏡のない部屋 風忍&ダイナミックプロ ほか 稲川淳二/原作  リイド社・SPワイドポケット(B6判) 2010年 初並;元々コーティングのない本のため、角・フチ部極少しわ・極少すれ *マンガ12本とお話3本を収録 *全302頁 *風忍&ダイナミックプロ(原爆もの 24頁)ほか 800 210331Yaq
AA469 コミック稲川淳二のすごーく恐い話 病院長の別荘 風忍&ダイナミックプロ(36頁)ほか 稲川淳二/原作 リイド社・SPワイドポケット(B6判) 2012年 初並;元々コーティングの無い本のため角部極少スレ、背上角部少スレ *300頁以上の厚冊 *マンガ11本とお話2本を収録 1300 190301aqy
AA470 コミック真説稲川淳二のすごーく恐い話 風忍&ダイナミックプロ(16頁)、立花未来王(=蛭田充の息子さん)&ダイナミックプロ(12頁)ほか 稲川淳二/原作 リイド社・SPコミックス(B6判) 2014年 初並;元々コーティングの無い本のため角部極少スレ、フチ部極々少スレ *410頁以上の厚冊 *マンガ24本収録  1300 190301aqy
AA471 コミック稲川淳二 心霊恐怖傑作選 風忍&ダイナミックプロ(20頁)ほか 稲川淳二/原作 リイド社・SPワイドポケット(B6判) 2013年 初並;元々コーティングの無い本のためフチ部極々少スレ、風忍作品の4枚下角部に少折れ有 *320頁以上の厚冊 *マンガ14本とお話2本を収録  1100 190301aqy
AA290 乱丸XXX(らんまるトリプルエックス) (1) 乾はるか 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 平7 初並;背上少シワ、背下極少シワ *ハチャメチャお色気ギャグマンガ *初期設定資料・解説有 500 200617Yaq
AA023 プレゼント(2) 犬木加奈子 秋田書店ホラーコミックス(新書判) 平7 初並;後半の上角部若干キレ *クルミちゃんは傍観者に過ぎない「おろち」的な展開です 700 170518aqY
AA048 プレゼント(3) *最終巻 犬木加奈子 秋田書店ホラーコミックス(新書判) 平10 初並;背上少シワ 併録「子育て岩石」 1100 180823raqY
AA182 かなえられた願い(1) 犬木加奈子 講談社・KCフレンドKCF307(新書判) 1994年 再並;背上少シワ、背下極少シワ 併録「幸運の星」「ハロウィンの秘密」 550 190525aqY
AA183 かなえられた願い(2) 犬木加奈子 講談社・KCフレンドKCF426(新書判) 1994年 再並;やや背ヤケ、背上下角極少シワ、表紙左上部極少シワ、表紙左下部少シワ 併録「ダイエットにご用心」 800 190525aqY
AA017 笑う肉面 犬木加奈子 御茶漬海苔、空路、蕪木彩子、谷間夢路(=出井州忍)、神田森莉、日野日出志/寄稿マンガ 講談社コミックスサスペンス&ホラーKCF1017(新書判) 1996年 初並上;裏表紙に極少汚れジミ、裏表紙左上部から背上右角部にかけてシワ 併録「もういいかい」「ペットのいる部屋」「暗闇童話集」 *寄稿漫画=御茶漬海苔、空路、蕪木彩子、谷間夢路(=出井州忍)、神田森莉、日野日出志(7人で温泉旅行に行った思い出を、それぞれで描いています) 1000 180823raqY
AA305 怪談 犬木加奈子 講談社・KCF1021サスペンスホラー(新書判) 1996年 初並;背上極少シワ *表題作全3話と「なんでも屋ベリアル」(全3話)と、「犬木加奈子イラスト劇場」を収録 1300 200703Yaq
AA065 怪奇診察室(1) 犬木加奈子 リイド社・恐怖の館コミックシリーズ(新書判) 平6 初並 1100 171211aqY
AA546 スクールゾーン(3) *最終巻 犬木加奈子 リイド社・恐怖の館コミックシリーズ恐デラ(新書判) 平9 平成9年10月5日発行・並;小口若干ヤケ、背上角部極少しわ、P163とP165の都合2枚の上角部少折れ *最終巻 1300 210826Yaq
AA1038 トーキョー・トライブ 井上三太 JICC出版局・宝島コミックスデラックス(B6判ハードカバー) 1993 初並上 4色カラーページ有 *日記形式による製作ノート(約半年間を凝縮)も掲載 *著者によるあとがき有 950 150217aq
AA712 マッド・ブル34(5) *帯付 井上紀良/画 小池一夫/作 集英社・ヤングジャンプコミックスペシャル(B6判) 1987年 初・帯付、並;背上少しわ、背下角部少しわ、表紙上フチ部極少しわ、天部少ヤケ 700 230221
AA315 ダイヤモンドエルフィン 井上紀良傑作集(2) 井上紀良 東板前二・棟居仁・武論尊(=史村翔)・梶研吾/各作品原作 集英社・ジャンプコミックススペシャル(B6判) 1991年 初並;背上角部少シワ *収録=「ダイヤモンドエルフィン」(東板前二/作)、「ゲームセットには早すぎる」(棟居仁/作)、「BLOODY FIELD」(武論尊[=史村翔]/作)、「危険屋稼業ECオフ」(棟居仁/作)、「大が立つ!」(梶研吾/作) 900 200801Yaq
AA480 星の艦 井上紀良/画 小池一夫/作 小池書院・漫画スーパーワイド(B6判厚冊) 2007年 初並;背上フチ部極少すれ *小池書院の漫画スーパーワイドの旧版(表紙画と価格を変えた新版が2011年に刊行されています) *全528頁 *星(オリオン出版)と艦(スタジオシップ)を冠した小池一夫の集大成的作品 *キャラクターデザイン=沓澤龍一郎 1100 210410Yaq
AA400 GULFの鷹(ガルフのたか)(3) 湾岸戦争の虚偽 *最終巻 井上紀良/画 八城正幸/作 集英社・ヤングジャンプコミックススペシャル(B6判) 1992年 初並;背上下極少シワ、背上極少痛み 併録「ラストプレゼント」(コミカルで感動のロボットもの) 600 210122aqY
AA507 私立探偵 濱マイク 全2巻揃い *コミカライズ 井上紀良/画 林海象・天願大介/作 集英社・ビージャンBJ-YJC(B6判) 1997年 初並;背上極少しわ、(1)表紙上フチ部極少しわ・表紙左下部若干折れ *永瀬正敏/主演の同名映画(後にTVドラマ化)をコミカライズ *4色カラー頁有 1900 210518Yaq
AA603 恐怖の修学旅行 学園恐怖シリーズ いばら美喜 立風書房・レモンコミックス(新書判) 1988年 再並;背上極少すれ、背下角部少すれ、角部極々少しわ 1600 220618Y
AA654 岸辺の唄 *オリエンタルファンタジー傑作集 今市子 集英社・アイズコミックス(A5判) 2002年 初並;背下角部少しわ *カラー口絵付 *併録「予言」「氷の爪石の瞳」 *表題作も含め収録作品は全て昔の中国の怪異譚です *あとがきマンガ有 300 220408aq
AA970 引き潮 いましろたかし エンターブレイン(B6判) 2010 初並上 *人生の哀愁が詰まった作品集 600 140327aqy
AA223 原発幻魔大戦 首相官邸前デモ編 いましろたかし 孫崎亨/インタビュー エンターブレイン・ビームコミックス(B6判) 2012年 初並 *孫崎亨インタビュー有(聞き手:いましろたかし) *著者によるあとがき有 450 200220aq
AA930 栄光のシュート(2) 今道英治 永岡書店・ナガオカコミックス(新書判) 昭50 S50/9/15発行・並;綴じ弱り *唯一の単行本です 450 130807y
AA931 栄光のシュート(3) *最終巻 今道英治 永岡書店・ナガオカコミックス(新書判) 昭50 S50/9/15発行・並;綴じ弱り 併録「叫べ!デコイチ」(パンチラもあり) *唯一の単行本です *最終巻 600 130807y
AA535 新宿非情線(1) 居村真二(=居村眞二)/作画 やまさき十三/原作 双葉社・100てんランドコミックス(新書判) 1981年 初並;背上しわ、背下しわ、表紙右上部少しわ、表紙左上部から裏表紙右上角部にかけての本文上角部少折れ *「少年ビッグコミック」昭54連載 450 211010r
AA535 新宿非情線(2) 居村真二(=居村眞二)/作画 やまさき十三/原作 双葉社・100てんランドコミックス(新書判) 1982年 初並;背表紙ややヤケ、背上しわ、表紙右上部少しわ、裏表紙上フチ部少しわ、裏表紙右上角部極少折れ、本文の上角部折れ *「少年ビッグコミック」昭54連載 450 211010r
AA757 奸賊斬るべし  本格長編時代劇 漫画ゴラクコミックス9 入江修 日本文芸社・漫画ゴラクコミックス9(B5判雑誌平綴じ) 昭45 初並;背下角部少痛み、背上やや痛み 4色2色カラーページあり *著者によるあとがき有 3900 110717Y
AA288 杯気分!肴姫(7) *最終巻 入江喜和 講談社・モーニングKC(B6判) 1993年 初並;背下少シワ *描き下ろしの写真館とあとがきマンガ有 *最終巻 900  200604Yaq
AA367 大器のマウンド 全5巻揃い 岩崎健二/漫画 史村翔(=武論尊)/原作 講談社KCマガジンKCM(新書判) 昭53 初並;角部極少シワ、(1)(3)(5)背上少シワ、(4)背上シワ、(1)-(4)背下極少シワ、(1)(5)上角部若干折れ、(5)裏表紙少凹みキズ有・腹部極少汚れ *東北を舞台にした高校野球マンガ・・・だったのですが、途中からアメリカ女子チームと試合をすることになり、少しお色気要素が出てきます 3100 201130Yaq
AA661 おしおきしちゃうから! 岩館真理子 集英社・マーガレットコミックス(新書判) 1977年 再(6刷)並;紙カバーのため角・フチ部極少すれ、背上角部から裏表紙左上角部少しわ、裏表紙右上角部少折れ、裏表紙上フチ部の中央辺り極少キズ、裏表紙左端の中央辺り極少キズ、腹極少汚れ、前余白頁極少ヤケ *岩館の初単行本 *「週刊マーガレット」昭50連載 *併録「キッスはせがまないで!」(「週刊マーガレット」昭49連載) 1300 221028Y
AA662 初恋時代 全2巻揃い 岩館真理子 集英社・マーガレットコミックス(新書判) 1977年 初並;紙カバーのため角・フチ部極少すれ、(前)背上痛み・背下角部少しわ、(下)背上極少しわ・背下少すれ・裏表紙右下角部しわ・裏表紙右下角部から本文後半下角部少折れ *岩館の2冊目の単行本 *「週刊マーガレット」昭50連載 *併録「わたしのいじめっ子」(「週刊マーガレット」昭49新年増刊号掲載)「落第します」(デビュー作 「週刊マーガレット 昭48秋の増刊号」掲載 *初版の揃いは余り出ません 2100 221028Y
AA659 となりの住人 岩館真理子 集英社・マーガレットコミックス(新書判) 1980年 再並;小口極少汚れ、角・フチ部極少しわ、裏表紙角・フチ部少しわ *「週刊マーガレット」昭53掲載 *併録「さたでい・ぱあく」(週刊マーガレット昭53)「約束」(週刊マーガレット昭54)「メモランダム」(週刊マーガレット昭54) 700 221023aq
AA660 わたしが人魚になった日 岩館真理子 集英社・マーガレットコミックス(新書判) 1986年 再並;背上下極少しわ、背上角部極少イタミ、表紙折れ、表紙右上フチ部少しわ、角・フチ部極少しわ、本文の前の数枚の上角部少折れ、裏表紙左上角部少しわ、裏表紙右下角部極少折れ *「週刊マーガレット」昭58掲載 *併録「街も星もきみも」(週刊マーガレット昭60)「幾千夜」(週刊マーガレット昭51)「センチメンタルリング」(「幾千夜」の続編 週刊マーガレット昭59) 400 221023aq
AA653 冷蔵庫にパイナップル・パイ(2) *帯付 岩館真理子 集英社・ヤングユーコミックス(A5判) 1992年 初・帯付、並;背上しわ、カバー上フチ部少しわ、腹極少汚れ、帯少イタミ(背上下すれ、背上少イタミ、フチ部極少すれ、表紙側下部少しわ、表紙側中央上フチ部極少ハゲ有) *4色2色カラーページ有 900 220408Yaq
AA439 はあと・カレンダー 岩谷ノリエ 講談社コミックスフレンドKCF(新書判) 昭61 初並;背上下極少しわ、表紙上フチ部若干しわ 併録「1/2あります」「AGAIN」「パールピンクに抱きしめて」「セブンティーンどりーむ」 1100 210303Yaq
AA579 ロックマンX2 全3巻揃い 岩本佳浩 カプコン 講談社・ボンボンコミックスKCBM(新書判) 1995年 初並;角部極少しわ、(1)背上極少すれ・本文後半数枚上角部極少折れ、(1)(2)背下極少しわ、(2)(3)背上極少しわ、(2)背上角部極少スレ・カバー上フチ部極少しわ・裏表紙左上部少しわ、(3)裏表紙右上角部から本文上角部にかけて極少折れ・裏表紙上フチ部極少しわ *カプコン製作の同名スーパーファミコン用アクションゲームのコミカライズです 2600 211118Yaq
【う】
AA196 新選組 *初版 植木金矢 朱鳥社(A5判) 2004年 初・ハガキ付、並上;背上角部極少痛み、裏表紙上部極少シワ *巻末に「植木金矢劇画作品リスト」有 3600 191028aqy
AA445 サイン・コサイン・恋サイン 全3巻揃い 上田三和 講談社・KC別フレKCB(新書判) 1990年 初並;背上極少しわ、(3)2枚下角部極少折れ *各巻にオマケのページ有 *高校野球マンガです 900 210304aq
AA713 みらくるミミKun(2) うえだ未知 小学館・てんとう虫コミックス(新書判) 1989年 初並;表紙・裏表紙折れ、カバー少しわ、数枚下部極少キレ、裏表紙左上角部イタミ *あとがきマンガ(6頁)、イラスト入りのあとがき(1頁)有 400 230222
AA704 マリーベル(6) *最終巻 上原きみ子(インタビュー有) 講談社漫画文庫KMCう3-11(文庫判) 2001年 初並;背上角部少しわ、表紙上フチ部極少しわ、裏表紙上フチ部少しわ *カラー口絵付 *「少女コミック」昭53連載 *上原きみ子・スペシャルロングインタビュー有(16頁) *最終巻 1100 230121Y
AA205 カプリの真珠 全2巻揃い 上原きみ子 講談社漫画文庫う3-25・26(文庫判) 2002年 初並;(1)裏表紙極少凹み傷有 2冊ともカラー口絵付 *「少女コミック」(昭47)連載作品 1900 191118aqY
AA222 上原きみ子自選集(4) 青春のエチュード *中期短編集 *帯付 上原きみ子 講談社漫画文庫う3-27 2002年 初、帯付、しおり付、並;本体若干クセ有、背上角部極少シワ カラー口絵付 *中期短編集 併録「出発  -続・青春のエチュード-」「夏子」 *各作品について語るあとがき有 1100 200220aqY
AA633 青春のエチュード(練習曲) 上原きみこ傑作集(2) 上原きみこ 小学館・フラワーコミックスFC(新書判) 昭56 初並;背上下しわ、カバー上角・フチ部極少しわ、裏表紙左下部しわ *表題作は「別冊少女コミック」昭52掲載 *スケート男女ペアもの *併録「続・青春のエチュード(練習曲)―出発」(「別冊少女コミック」昭52)「スペインの花嫁」(「別冊少女コミック」昭49) 700 220129Yaq
AA614 こちら愛!応答せよ(6) 上原きみ子 小学館・ちゃおフラワーC 昭61 初並;裏表紙右上部に折れ目あり、表紙カら数枚左上部少折れ 300 080813aq
AA008 おせんち小町 うしおそうじ 講談社漫画文庫 1977年 初並;紙カバーのためフチ部ややすれ、背表紙と天部にホコリ酸化の汚れジミ有、裏表紙に少スレヨゴレ有 *中村書店の単行本2冊分(昭26発行)を掲載 *全246頁 *著者略年譜有 2600 170203aqY
AA679 クレヨンしんちゃん(1) *初版 臼井儀人 双葉社・アクションコミックス(A5判) 1992年 初並;裏表紙左上角部から背上角部にかけてシワ、カバー上フチ部少しわ、腹下部極少汚れ、小口少汚れ、角部極少しわ *4色カラーページ有 *初版は滅多に出ません 3900 221125Y
AA118 武士沢レシーブ 全2巻揃い うすた京介 集英社ジャンプコミックス(新書判) 1999年 初並;角・端部極少痛み、(1)背下角部極少痛み、(2)表紙左下部少折れ *初版のそろいは余り出ません 600 181123aqy
AA344 リスティス 全2巻揃い うたたねひろゆき(=わたぬきほづみ) メディアワークス・電撃コミックス(A5判) 1995年 (1)2刷・(2)初版、(2)専用ハガキ付、カラー口絵付、並;背上極少シワ、小口と本文フチ部にホコリ酸化の汚れジミ有 *「コンプティーク」「電撃王」「月刊コミック電撃大王」と多岐に渡り連載が続きました *うたたねひろゆき=わたぬきほづみ=蘭宮涼の旦那さん 1000 201113Yaq
AA060 クマグスのミナカテラ 内田春菊/画 山村基毅/原作 新潮社・新潮文庫 平10 初・ひもしおり付、並;紙カバーのため背表紙の端部若干スレ *全592頁の厚冊 *「コミックトム」連載の「クマグス」に単行本未収録の120ページを加えた完全収録版 *山村基毅のインタビュー、内田春菊のあとがき有  700 171210aq
AA727 星の時計のLiddell 全3巻揃い 内田善美 集英社(A5判ハードカバー) 昭60 初並;前ソデの上部少ヤケ、後ろソデの上部と左上フチ部少ヤケ、(1)背上少すれ・背下極少しわ・表紙右上角部少しわ、(1)(2)裏表紙上ふち部極少ヤケ、(2)表紙右上角部イタミ・カバー角部とフチ部に極少すれ、(2)(3)背上しわ・裏表紙上ふち部極少しわ、(3)裏表紙の上フチ部と右上フチ部極少ヤケ・裏表紙右上角部少しわ *(1)4色カラーピンナップ付、4色カラー頁有、あとがきマンガ有、全作品リスト・単行本リスト有、倉持功「私的内田善美論」 *(2)(3)4色カラー口絵有 *(2)扉絵コレクション有 *(3)イラスト入りのあとがき有 11000 230518Y
AA959 つらいぜジュリー 野口正之(=内山亜紀)/画 やまさき十三/作 双葉社アクションコミックス(B6判) 昭56 初並 *「野口正之」名義では唯一の(カバー付の)単行本です *やまさき十三原作ですので、下町人情ストーリーです(でも内山亜紀作画ですので、登場する女の子・女性陣は常にパンモロ状態です) *奥さんが男を作って逃げた、うだつのあがらない男=ジュリー(通称)と暮らし、いつかは親子三人で暮らすことを夢見て奔走する娘・マーフィー(通称)(おてんばで可愛い小学生・常にパンモロでロリ度爆発)が主人公の人情喜劇です 併録「スター・トラップ」(SF・ホラー) *背表紙タイトルの「つらいぜ」がヤケ易く、ヤケていない本は珍しいです(当書はヤケていません) 7000 160229Y
AA317 リバーシブル(3) *最終巻 内山まもる/画 前田治行・小川英/作 スコラ・バーガーSC(B6判) 平3 初並;背上下角部と表紙左部極々少シワ :最終巻 1600 200803Yaq
AA281 ドクにまかせろ(2) 内山まもる傑作シリーズ2 併録「16年目の甲子園」 内山まもる/画 水谷龍二/作 日本文華社コミックスBC(B6判) 昭60 初並;背上極少シワ、背下角部極々少シワ *「週刊少年サンデー増刊号」連載 併録「16年目の甲子園」 800 200604Yaq
AA282 ドクにまかせろ(3) 内山まもる傑作シリーズ3 *最終巻 内山まもる/画 水谷龍二/作 日本文華社コミックスBC(B6判) 昭60 初並;背上極少シワ *「週刊少年サンデー増刊号」連載 併録「ジム」(ボクシングもの)「ハンパ」(高校野球もの) *最終巻 1100 200604Yaq
AA554 秘書マリ子 全2巻揃い 内山まもる/劇画 伊庭晋太郎/原作 日本文芸社・ゴラクコミックス(B6判) 平2 初並;背上下極少しわ、小口に極少ホコリ酸化の汚れジミ有 *社長の秘書(愛人)として生きる、マリ子の寂しく悲しい物語 3900 210923Yaq
AA590 天にひとしい 後西遊記異聞 宇野彰宏短編集 宇野彰宏 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1996年 初並;表紙左下角部若干しわ、裏表紙上フチ部若干しわ *「天にひとしい」(宇野版「西遊記)の連載前の読切版を2本収録 *併録「バルキュリア」(中世が舞台、怪物も登場)、「バイオスフィア」(関西弁の宇宙人少女とのコンタクトを描いたSF) 800 211205Yaq
AA943 お命ちょうだい!! 生方めぐみ 朝日ソノラマ・サンコミックス(新書判) 昭53 初並;裏表紙に折れ目 *ドジッ娘死神のお話(看護婦やメイドの扮装もします) 併録「エーゲに誓う」「ようこそ!ご先祖さま」 1100 131105aqy
【楳図かずお】
AA083 アゲイン(3) 楳図かずお 秋田書店サンデーコミックス(新書判) 昭47 初並;背上若干シワ、カバー上部に製本時よりのシワ、天にホコリ酸化の汚れジミ有 *初版は余り出ません *当作が後の「まことちゃん」へと発展します 1900 180305aqy
AA195 ウルトラマン(1) *初版 楳図かずお 安井ひさし/解説 朝日ソノラマ・サンコミックスSCM482(新書判) 昭53 初並;カバーの上部にしわ *「少年マガジン」昭和41年連載作品を初単行本化 *初版は滅多に出ません 2600 191026aqY
AA246 やさしい「唯脳論」 楳図かずお・養老孟司 メディアファクトリー 1996 初並上・ハガキ付 描き下ろしイラスト多数 1900 51105aq
AA589 猫目小僧(2) 楳図かずお 小学館サンデーC 昭52 再並;角・ふち痛み(紙カバーです)、背焼け 600 080722aqY
AA987 漂流教室(2) *初版・SSC旧ロゴ 楳図かずお 小学館・少年サンデーコミックス(新書判)(SSC旧ロゴ・初代) 昭49 初並;紙カバーのため角・端部極少すれ *SSC第1回配本 *初版は滅多に出ません *初版本ですので、SSCロゴは旧ロゴ(初代)です 3600 160613aqY
AA535 漂流教室(3) *初版・SSC旧ロゴ 楳図かずお 小学館サンデーC 昭49 初並;裏表紙少折れ目あり *初版は滅多に出ません *初版本ですので「SSC」ロゴが異なります 1800 220419Yaqr
AA1028 まことちゃん(1) *初版 楳図かずお 小学館サンデーコミックス(新書判) 昭52 初並;紙カバーのため背上やや痛み・表紙上端部極少スレ *初版は滅多に出ません 1600 150119aq
AA705 まことちゃん(1) 楳図かずお 小学館サンデーC 昭52 初並;紙カバーのため背上角部少痛み、角部やや痛みあり *初版は滅多に出ません 2500 130516r
AA1029 まことちゃん(2) *初版 楳図かずお 小学館サンデーコミックス(新書判) 昭52 初並;紙カバーのため背上やや痛み・裏表紙極少スレ *初版は滅多に出ません 1100 150119aqY
AA520 まことちゃん(4) 楳図かずお 小学館・少年サンデーコミックス(新書判) 昭52 初並;紙カバーのため角・フチ部極少すれ極少痛み、背上下極少しわ、背上角部極少欠、表紙右上部少痛み、小口ヤケ、本文フチ部ヤケ、小口少汚れ、裏表紙極少汚れ *初版は余り出ません 500 210615aq
AA671 14歳(1) *初版 楳図かずお 小学館・ビッグコミックス(B6判) 1990年 初並;小口と後ろ余白ページにホコリ酸化の汚れジミ多し、背上極少すれ、背下l極少痛み *(1)の初版本は滅多に出ません *4色カラー口絵・2色カラーページ有 1300 221107Y
AA028 おろち(1) ウメズパーフェクション!4 楳図かずお ASUKA(飛鳥了;チャゲ&飛鳥)/寄稿5頁 小学館ビッグコミックススペシャル・ウメズパーフェクション!4(B6判) 2010年 再、カラー口絵付、並上;表紙上部少切れ、背上角部少シワ 収録「姉妹」「骨」 *「少年サンデー」昭44連載作品 *ASUKA「私のUMEZZ体験」 500 170612aqY
AA507 イアラ(3) ほくろ 楳図かずお 小学館・ゴールデンコミックス・GC3(新書判) 昭49 初並;紙カバーのためカバー極少痛み、表紙左端部に少ハゲ有 1500 210412rY
AA617 MOTHER(マザー) 楳図かずお「母」セレクション 楳図かずお 角田光代/解説 小学館・マイファーストビッグスペシャル(B6判) 2014年 初並;元々コーティングの無い本のため背上角部極少イタミ・背下角部少すれ *収録作品=「ママがこわい」(「へび女」より)「秀才」(「おろち」より)「手」(「猫目小僧」より)「母の日のプレゼント」(「まことちゃん」より)「800回目のお彼岸」 *映画「MOTHER」ストーリー *楳図かずおが語る「MOTHER」(2頁) *解説「母という現実」角田光代 800 220728Yaq
AA768 アパッチ野球軍 ノート2種セット しょうちゃんえノート ショウワのデラックス版 梅本さちお・花登筐/原作 ショウワノート・しょうちゃんえノート(A5判) 未使用品・並;「網走」が表紙のほうは表紙から裏表紙まで上角部折れ、「材木」が表紙のほうは背上少折れ *ぬりえも各4ページずつあり *裏表紙になぜか「梶原一騎」とクレジット」あり 2900 210325r
AA589 軍隊教師 梅本さちお 日本文芸社・ゴラクコミックス(B6判) 昭54 昭和54年9月25日発行・並;カバーの角・フチ部極少イタミ、小口にホコリ酸化の汚れジミ有、裏表紙右下角部極少折れ、背表紙の下のほうの右端部に極少キズ、P183・P185の都合2枚の端部に少シワ *背ヤケしやすい本ですが背ヤケはありません 6000 211205Yaq
AA605 YAWARA!(1) 国民栄誉賞をとる少女 *初版 浦沢直樹 小学館・ビッグコミックスピリッツ(B6判) 昭62 初並;背上極少しわ *4色カラー口絵・2色カラーページ有 *初版は滅多に出ません *初版本としては良好  1900 211221Yaq
AA573 YAWARA!(11) *帯付 浦沢直樹 小学館・ビッグコミックスピリッツ(B6判) 1989年 初・帯付、並;背上下しわ、背上角部極少キレ、裏表紙右上角部若干折れ、本文後半上角部少折れ、裏表紙下部から本文後半の下部若干シワ、帯=背極少ヤケ、裏表紙側左上部キレイタミ、裏表紙側右下部極少欠、フチ部極少すれ *帯=TVアニメ化の帯 *4色カラー口絵・2色カラーページ有 400 211109aq
AA643 YAWARA!(13) 白帯軍団の精一杯 *帯付 浦沢直樹 小学館・ビッグコミックスピリッツ(B6判) 1990年 初・帯付、並;背上少しわ 4色カラー口絵・2色カラーページ有 2600 220225aq
AA414 YAWARA!(23) 決戦前夜! *帯付 浦沢直樹 小学館・ビッグコミックス(B6判) 1992年 初・帯付、並;背上極少シワ、帯の背上角部極少すれ 4色カラー口絵・2色カラーページ有 2100 210209Yaq
AA697 アタックNo.1(5) 栄冠をわれらに!の巻 *ビニカバ・帯付 浦野千賀子 集英社・マーガレットコミックス・MC32(新書判) 昭44 再(3刷)・ビニカバ付・帯付、並;綴じ外れ補修、小口汚れ大、本文後半上角部折れ、角部少イタミ、ビニカバ下フチ少イタミ 600 221204r
【え】
AA699 BE FREE!(ビー・フリー!)(4) *帯付(映画化告知帯) 江川達也 講談社・モーニングKC(B6判) 昭61 初・帯付、並;背上極少しわ、帯の背上角部スレ、帯の背上部少しわ、帯の背下角部極少スレ、帯の前ソデ上角部折れ *帯=東映にて映画化の告知帯です *ちなみに映画の主演は羽賀研二 *併録「怪奇まんが 白ちゃんとぼく」 1600 221211Y
AA584 すすめ!!パイレーツ(1) パイレーツ結成!!の巻 *初版 江口寿史 ツービート/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1979年 初並;背上角部少しわ、裏表紙左上角部少イタミ、腹極少汚れ *初版は余り出ません 1300 220524Yaq
AA670 ストップ!!ひばりくん! 全4巻揃い *元版 江口寿史 集英社・ジャンプコミックス(新書判) 1982年 初・(3)のみ再版(2刷)、並;小口少ヤケ・少汚れ、(1)背上少しわ・カバーフチ部少しわ・P147の上角部少福耳有・表紙左フチ上部少イタミ、(2)(3)背表紙クスミ汚れ、(2)背上から裏表紙左上角部にかけてしわ・角部極少しわ・本体の表紙下角部折れ、(3)(4)裏表紙左上部少ヤケ、(3)背上少しわ・背下極少しわ・カバー上フチ部少しわ・天部汚れ、(4)カバー上フチ部しわ・背上しわ *元版です 3600 221107Yaq
AA720 ひのまる劇場 全2巻揃い 江口寿史 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1983年 再並;(1)裏表紙右下角部極少しわ *併録「プロレス風雲録」「江口寿史ドッキリレポート」 1600 230326Y
AA603 すすめ!!パイレーツ(4) パイレーツフォーエバーの巻 江口寿史 小学館・ジュディコミックスワイド(B6判厚冊) 2009年 初並;表紙少すれ、表紙中央部若干しわ、表紙左下角部極少折れ(極少欠)、背下フチ部少しわ、角・フチ部極少スレ *全530頁 *「週刊少年ジャンプ」1980年連載 *漫画中で使用している歌詞も全てJASRACの許諾済み *最終巻 1300 211221Yaq
AA719 江口寿史 自選傑作集 日本漫画家大全 *帯付 江口寿史 双葉社・日本漫画家大全(A5判) 1997年 初・帯付、並;背上少しわ、カバー上フチ部極少しわ、背下極少しわ、角部少すれ、紙カバーのため背表紙の下のほう少すれ、地極少汚れ、カバー裏表紙極々少シミ汚れ有 *4色2色カラーページ有 *37篇収録の短編集です(パロディマンガも沢山あります) *江口寿史漫画作品全リスト有 6000 230326Y
AA543 ザ・テロル 全3巻揃い 江波じょうじ(=江波譲二)/劇画 小池一雄(=小池一夫)/原作 少年画報社・コミック(B6判厚冊) 昭48 初・(2)帯付、並;背上少しわ、角・フチ部極少しわ、(1)裏表紙右下部少折れ・後半下角部若干折れ、(2)表紙左上角部少折れ・前半上角部若干折れ、(3)背上角部少イタミ・角部極少イタミ、帯=帯の表紙側左上部キレを裏側からメンディングテープで補修・補強 *各巻330ページの厚冊;割れ易い本ですが当書は割れていません *各巻にカラー口絵有 *「トップコミック」連載作品 *(2)(3)の巻末には小池一雄のあとがき有 6000 210816Yaq
AA648 まいっちんぐマチコ先生(1) えびはら武司 学習研究社・学研チャレンジコミックス(新書判) 昭56 再(6刷)並;表紙右上部しわ、背上角部極少イタミ、背下少しわ、角部極少しわ、小口少汚れ 1100 221009Y
AA649 まいっちんぐマチコ先生(2) えびはら武司 学習研究社・学研チャレンジコミックス(新書判) 昭56 再(6刷)並;表紙右上角部少しわ、裏表紙右上部若干しわ、角部極少しわ、表紙左下角部少折れ 1300 221009Yaq
AA650 まいっちんぐマチコ先生(3) えびはら武司 学習研究社・学研チャレンジコミックス(新書判) 昭56 再(6刷)並;背上少しわ、角部極少しわ、裏表紙上部若干しわ、裏表紙右上角部極少折れ、小口極少汚れ 1300 221009Yaq
AA651 まいっちんぐマチコ先生(5) えびはら武司 学習研究社・学研チャレンジコミックス(新書判) 昭57 再(2刷)並;背上しわ、背下角部少しわ、角部極少しわ、天極少汚れ 1900 221009Y
AA652 まいっちんぐマチコ先生(6) えびはら武司 学習研究社・学研チャレンジコミックス(新書判) 昭57 再(3刷)並;背上少しわ、背下角部極少イタミ、地極少汚れ 2100 221009Y
AA665 まいっちんぐマチコ先生(7) *初版 えびはら武司 学研(学習研究社)・少年チャレンジコミックス(新書判) 昭57 初並;背上少しわ、カバー上フチ部と上角部極少しわ、天極少汚れ、前ソデ部折れ、数枚上角部極少折れ 2900 221102Yaq
AA697 まいっちんぐマチコ先生 未収録作品集 *帯付 えびはら武司 実業之日本社・マンサンコミックス(A5判) 平12 初・帯付、並;表紙上部少切れ、背上しわ、背下角部少しわ、紙カバーのため角とフチ部極少しわ・少すれ、帯しわ、帯の背上しわ、帯の背上下スレ、帯のフチ部少すれ *4色カラー口絵4頁有(マチコ先生のヌードグラビア) *幻の第1回から最終回までと、平成に描かれた新作を収録 *エッセイマンガ(メイキングマンガ)を7本収録 *著者によるあとがき有 *少年チャレンジ(学研)連載作品年表有 *元アシスタント(すら・そうじ、さいたかっち、永沢葉月、大井知美)のイラスト入りメッセージ有 5000 221211Y
AA164 ライフトレイン えんどコイチ アルファポリスコミックス(B6判) 2014年 初並;裏表紙若干折れ *その列車に乗ると人生をやり直せるチャンスに出会えるという *女性誌に連載されていたので主人公は全員女性です *感動のヒューマンドラマ 併録「USOマジ!?探検隊」 *著者によるあとがき有 900 190509aqy
AA131 ついでにとんちんかん(17) さよならぬけちゃんロボの巻 えんどコイチ 集英社ジャンプコミックス(新書判) 1989年 初・ちらし「集英社のコミックスニュースvol.45」付、並;背上極少シワ 1100 190209aqy
AA132 ついでにとんちんかん(18) 別れの巻 *最終巻 えんどコイチ 集英社ジャンプコミックス(新書判) 1989年 初並;背上角部極少しわ、奥付ページ汚れジミ有、後半の上角部若干折れ *ついに間抜作の正体が判明…! 併録「私設警察テクポリ」「サバイバル・ハネムーン」(2作とも半ズボンの女の子が主人公) *最終巻 1300 190209aqy
AA361 ついでにとんちんかん(18) 別れの巻 *最終巻 えんどコイチ 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1989年 初並;背上極少シワ、前そでシワ、背下角部極少シワ、腹極々少汚れ *最終巻 *ついに間抜作の正体がわかります 併録「私設警察テクポリ」「サバイバル・ハネムーン」(2作とも半ズボンの女の子が主人公です) 1600 201127aq
AA641 オリジナルクエスト ミラクルとんちんかん番外編 えんどコイチ 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1994年 初並;背上少しわ、裏表紙右上部極少折れ、カバー上フチ部極少しわ *「ついでにとんちんかん」の続編と「ミラクルとんちんかん」をRPG風設定で描いた番外編です *併録「なにゆえレイユ」「ぱられるクロス」(以上2作は女の子が主人公)「お先まっ暗闇雲家族」 900 220221Yaq
AA160 死神くん(13) 死神失格の巻 *最終巻 えんどコイチ 集英社・ジャンプコミックス(新書判) 1990年 初並;小口少ヤケ、裏表紙左上部少シワ、カバ上部に製本時からの若干のシワ有 *著者によるあとがき有 *最終巻 1100 190504aqy
【お】
AA716 映画原作 バットマン (BATMAN) *帯封付 *専用ハガキ付 *コミカライズ J・オードウェイ/画 D・オニール/作 S・オソフ/色 土屋政雄/訳 中央公論社・中公コミックス(B5判) 1989年 初・帯封付・専用ハガキ付、並;背上極少しわ、角部極々少しわ、帯封の右フチ部少しわ少スレ、帯封の表紙側左下角部少折れ *「帯封付」は余り出ません オール4色カラー *全64頁 *1989年公開のティム・バートン監督、マイケル・キートンがバットマン役、ジャック・ニコルソンがジョーカー役の映画「バットマン」のコミカライズです 3600 230303Y
AA601 たたりの古井戸 恐怖コミック 大石まどか リップウ書房(立風書房)レモンコミックス45(新書判) 1988年 再並;背上角部イタミ、角・フチ部極々少イタミ、余白ページヤケ 700 220618
AA438 かおす寒鰤屋 大河原遁 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1996年 初並;カバー上フチ部極少しわ、背下極少しわ *骨董屋のお話です 1600 210303Yaq
AA600 かおす寒鰤屋 *チラシ付 大河原遁 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1996年 初・チラシ「集英社のコミックス・ニュースBOYS Vol.175」付、並;背上しわ、背下角部極少イタミ、カバー上フチ部極少しわ、角部極少しわ、カバー下フチ部少しわ *骨董屋のお話です 1600 220613
AA640 燃えろ魔球!!(5) 大倉元則/まんが 福本和也/原作 永岡書店ナガオカC 昭50 S50/10/13発行・並;小口ヤケ、背上角部少痛み *最終巻 600 091114y
AA598 シュート!(18) *帯付(実写映画化) 大島司 講談社・少年マガジンコミックス(新書判) 1994年 初・帯付・チラシ付、4色カラーピンナップ(ビキニ姿)付、並;裏表紙右上角部極少しわ、帯の表紙側下フチ部の中央辺り若干シワ *帯=SMAPが主演した実写映画化の帯で、森且行を含む貴重な6人体制の頃の写真を起用 *チラシ=BANDAIの「蒼き伝説 シュート!」グッズのチラシです 2900 220613Y
AA599 シュート!(21) *帯付(アニメ映画) 大島司 講談社・少年マガジンコミックス(新書判) 1994年 初・帯付、並;背上角部極少しわ、裏表紙右上角部極少しわ、帯の表紙側右下部少イタミ *帯=アニメ映画「蒼き伝説 シュート!」の帯 1300 220613Y
AA638 バツ&テリー(7) *帯付(講談社漫画賞受賞、カット有) 大島やすいち 講談社・KCマガジンKCM(新書判) 昭59 初・帯付、しおり付(この時期公開の「SF新世紀レンズマン」の割引券になっています)、並;背上しわ、奥付ページ上角部しみ有、帯の背上部すれ・帯の表紙側少しわ・帯の裏表紙側右上部少しわ 2600 220207Yaq
AA649 バツ&テリー(18) *帯付 大島やすいち 講談社・マガジンコミックスKCM(新書判) 昭61 初・帯付、並;背上極少しわ、前ソデ上部に若干折れ目有 *帯=アニメ映画化の帯で、アニメ画を起用 2600 220318Yaq
AA380 バツ&テリー(20) *帯付 大島やすいち 講談社KCM(新書判) 昭62 初・帯付、並;背上下角部極少シワ、裏表紙右上角部から若干折れ、帯の折り返し部少キレ 2600 201223Yaq
AA364 バツ&テリー(24) *最終巻 大島やすいち 講談社・KCマガジンKCM1305(新書判) 昭62 初並;背上少シワ、背下極々少シワ、前の数枚上角部極少折れ 併録「スクランブル親A隊」(昭61・全2話 お色気SFアクションラブコメ) *最終巻 1900 201127Yaq
AA585 武戯巨星(アクションスター) 大島やすいち/漫画 三木孝祐/原作 講談社・KCデラックス(B6判) 1993年 初並;背上しわ・すれ、表紙左上角部から本文前半上角部極少折れ、裏表紙右上角部極少しわ *香港映画界を舞台にカンフーアクションスターを目指す日本人高校生の物語 *全288ページ 500 211130aq
AA014 こちら大阪社会部(9) *最終巻 大島やすいち/画 大谷昭宏/作 講談社・ミスターマガジンKC(B6判) 1995年 初並上 *石田靖主演で映画化 *最終巻 1100 170321aqY
AA015 こちら社会部(4) 誘拐事件編(後)・元首相の犯罪編 *最終巻 大島やすいち/画 大谷昭宏/作・あとがき有 講談社・ミスターマガジンKC(B6判) 1998年 初並上 *「こちら大阪社会部」続編 *大谷昭宏によるあとがき有(8頁) 1100 170321aqY
AA640 一撃伝(1) 大島やすいち 小学館・マンガくんコミックス(新書判) 昭56 初並;背上極少しわ、表紙左上フチ部少しわ、裏表紙左上フチ部少しわ 300 220908
AA484 おやこ刑事(デカ)(25) *最終巻 大島やすいち/作画 林律雄/原作 小学館・少年サンデーコミックスSSC(新書判) 昭56 初並;カバーの表紙上部折れ目有、背上下角部少しわ、裏表紙上下若干しわ *永かった物語もついに大団円 *最終巻 800 210415Yaq
AA951 駒が舞う 勝負師桂駒吉伝(4) 激闘の章その二 *最終巻 大島やすいち 若木書房・コミックメイト(新書判) 昭49 初並;背上ややスレ、地やや汚れ *最終巻 600 131123aqy
AA099 ポーラの涙 ペールの涙 大島弓子 朝日ソノラマ・サンコミ 昭50 初並上 昭43-46の古い作品ばかり収録 収録「ポーラの涙」「ペールの涙」(旧題「真夜中のきせき」)「デイトははじめて」「フランツとレーニ」(旧題「愛は命あるかぎり」)「幸せさんふりむいて!」「別れへの招待」「生きていた過去」「みち子がきた日」 2500 0306-281aq
AA1033 水枕羽枕 大島弓子 朝日ソノラマ・サンコミックスサンストロベリーシリーズ(新書判) 昭59 初並;地やや痛み *初版は滅多に出ません 収録「水枕羽枕」「金髪の草原」「夢虫・未草」「わたしの〆切りあとさきLIFE」「雪の日のすごし方」「ミルク・ラプソディ」「ミルク・ラプソディII」 1300 150210aq
AA1006 綿の国星フォトコンサート 別冊アニメディア  大島弓子、辻真先、青嶋克己ほか 学習研究社・別冊アニメディア(A4変型;256×211mm) 昭59 S59/3/1発行・青嶋描き下ろし4色刷ピンナップ付・はがき付・カバー付・並;裏表紙上部に極少シミ、背上角部極少シワ 4色刷頁多数 *フィルムストーリー、チビ猫語録・ポーズ集、イメージボード、グッズ紹介、設定資料集、スタッフ座談会、大島弓子原画展、大島弓子・スタッフ・キャストらの写真・コメント(インタビュー)、創作レポート(アフレコ・試写会イベント;写真有) 3100 140831aqY
AA705 綿の国星 大島弓子傑作集 *帯付 大島弓子 白泉社・花とゆめコミックスHC(新書判) 1979年 再・帯付、並;背上下極少しわ、カバー上フチ部極少しわ、角部極少しわ、帯の背ヤケ *帯=大島弓子の絵本「ディーゼルカー」告知用の再版帯です(書影有) *収録作品=「夏のおわりのト短調」(「ララ」昭52)「綿の国星」(「ララ」昭53)  1300 230121Y
AA355 綿の国星(2) *初版 大島弓子 白泉社・花とゆめコミックスHC158(新書判) 1979年 初並;小口汚れ、後半上角部若干折れ *永遠の名作です 併録「たそがれは逢魔の時間」(「週刊少女コミック」'79年) 950 201127Yaq
AA356 綿の国星(3) *初版 *帯付 大島弓子 白泉社・花とゆめコミックスHC201(新書判) 1980年 初・帯付、並;背上少シワ、小口少ヤケ・極少汚れ *永遠の名作です 併録「赤すいか黄すいか」(「月刊セブンティーン」'79年) 3600 201127Yaq
AA706 綿の国星(3) *帯付 大島弓子 白泉社・花とゆめコミックスHC(新書判) 1980年 初・帯付、並;背上少しわ、背下極少しわ、背下極少ヤケ、裏表紙上フチ部極少しわ、裏表紙右下極少しわ、小口極少ヤケ、帯の背極少ヤケ、帯の裏表紙側右フチ部極少スレ汚れ *永遠の名作です *併録=「赤すいか黄すいか」(「月刊セブンティーン」1979年) 2100 230121
AA357 綿の国星(6) *初版 大島弓子 白泉社・花とゆめコミックスHC510(新書判) 1985年 初並;小口少ヤケ・極少汚れ *永遠の名作です 併録「あまのかぐやま」 1600 201127Yaq
AA746 がんばれガン太(1) 太田じろう アップルBOXクリエート(B6判カバー付) 平16 初並上 「少年」昭29年12月号-昭33年8月号連載より復刻 2000 110517
AA747 がんばれガン太(2) 太田じろう アップルBOXクリエート(B6判カバー付) 平18 初並上 「少年」昭29年12月号-昭33年8月号連載より復刻 併録「朱房の半平」(「小学五年生」昭33年5月号別冊付録より復刻) *240ページ超 1800 110517
AA633 がんばれガン太(3) 太田じろう アップルBOXクリエート 平20 新刊 「少年」昭29/12月号〜昭33/8月号連載より復刻 併録「怪力くりの山」=「漫画王」昭32/4月号 2000 091015
AA260 弁慶 古典名作漫画選(5)  太田じろう選集 *初版 太田じろう 曙出版・アケボノコミックス(新書判) 昭44 初並;背上しわ・背下少しわ、カバー上部少シワ、表紙左端下部若干シワ、裏表紙右下部若干折れ、表紙上部極少イタミ、上角部若干折れ(数枚上角部少折れ)、小口汚れ 3600 200504Yaq
AA385 こんにちはうるわし寮 *スリップ付 *痛み本 大谷博子 集英社・マーガレットコミックスMC224(新書判) 1976年 初・スリップ付、水濡れ・シッケ本(読む分には支障ありません)、紙カバーのため角・フチ部少すれ、裏表紙極少はげ、背ヤケ 収録作品「こんにちはうるわし寮」(昭49)「春になったら・・・」(昭50)「夢かうつつかマボロシか!?」(昭50)(掲載誌は全て「別冊マーガレット」) 300 201226
AA624 灯色がせつない日 大谷博子 集英社・マーガレットコミックスMC・MC834(新書判) 1984年 初並;背上少しわ、背下しわ、カバー上フチ部少しわ、表紙左上角部から本文前の数枚の上角部若干折れ、カバー裏側の背表紙端部にやけじみ有 *「別冊マーガレット」昭58掲載 *併録「想い坂で逢いましょう」(「別冊マーガレット」昭58)「風車ひとつ」(「別冊マーガレット」昭56) 950 220125Yaq
AA625 きのうの灯きょうの窓 大谷博子 集英社・マーガレットコミックスMC・MC1006(新書判) 1984年 初並;背上少しわ、角部極少しわ、本文中央辺りの上角部極少折れ、背上極少しみ *「別冊マーガレット」昭58掲載 *併録「甘ったれ色のグラデーション」(「週刊マーガレット」昭58)「すこしセンチメンタルな季節」(「週刊マーガレット」昭59) 950 220125Yaq
AA626 特大ポケット愛いっぱい 大谷博子 集英社・マーガレットコミックスMC・MC1070(新書判) 1985年 初並;背上下極少しわ、角部極少しわ、カバー上フチ部極少しわ *「別冊マーガレット」掲載 *併録「ホップテップジャンプ!」(「別冊マーガレット」)「そしてプロローグ」(「週刊マーガレット」) *3作品とも昭59作品 950 220125Yaq
AA644 AKIRA(1) *初版 *専用ハガキ付 大友克洋 講談社・KCデラックス(B5判) 1984年 初・専用ハガキ付、並;背上少しわ、角部極少しわ *初版は滅多に出ません *やけ易い黄色ですが、当書はやけていません。また小口も大丈夫です *4色カラーページ有 8700 220225Yaq
AA645 AKIRA(2) *初版 大友克洋 講談社・KCデラックス(B5判) 1985年 初並 *初版は余り出ません *4色カラーページ有 *初版本としては良好 2600 220225Yaq
AA495 FREEDOM プロモーションDVD *DVD 大友克洋ほか/キャラクター・メカデザイン サンライズ/製作 森田修平/監督 バンダイ 平18 パッケージ未開封・非売品 *カップヌードルRV-CFとの連動企画のアニメ。セル用とレンタル用のプロモがリピート再生(9分) 800 070903
AA500 STEAM BOY(スチームボーイ)(下) 大友克洋・衣谷遊 講談社コミックスKCZ0281(B6判) 2007年 初・4色カラーピンナップ付、並;本体の背上角部極少すれ、本体の背下角部少すれ *全248ページ *巻末に漫画版の設定集有 *同名劇場アニメの前日譚になっています *「月刊マガジンZ」2005年連載 *最終巻 1100 210506aqY
AA457 ドリル園児 *帯付 *元版 おおひなたごう 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 平18 初・帯付・チラシ「2006年7月新刊案内」付、並;背上角部しわ、帯の背表紙フチ部折れ目有 *元版 1100 210317Yaq
AA845 青春ラプソディ 丘けい子 第一文庫・第一ジュニアコミックス(新書判) 昭43 初・貸本上がり 発行者は辰巳ヨシヒロ 3900 121113y
写真有
AA623 兄さんとアニキ 丘けい子 ヒロ書房ベストC 昭44 初並;前折り返し部テープ跡あり、後ろ折り返し部テープ跡(奥付頁と漫画の最終頁へも染み有) 併録「母をたたえて」 6900 080908
AA1024 メアリー恋唄 *描き下ろし 丘けい子 みのり書房・オリジナルコミックス(新書判) 昭51 S51/4/1発行・並;小口にホコリ酸化の汚れ染み有、紙カバーのため背下少々スレ *描き下ろし作品です(得意の海賊モノです) 3600 141215y
AA056 幸せくるくる 丘けい子 若木書房ティーンコミックスデラックス・TCD150(新書判) 昭55 再(2刷)並;地少汚れ *「昭和56年の2刷」もあるので注意(そちらは誤植で、流れた本でよく出ます) 2600 170928Yaq
AA587 どきどきハートビート(1) 岡崎つぐお 小学館・少年サンデーコミックスSSC(新書判) 昭62 再並;裏表紙右上角部極少しわ *変身ヒロインもの *ドジで内気でそそっかしい百瀬さやかは新米女刑事! 300 220612aq
AA510 どきどきハートビート(3) 岡崎つぐお 小学館・少年サンデーコミックスSSC(新書判) 昭62 初並;表紙左上角部極少しわ *変身ヒロインものです 600 210527Yaq
AA511 どきどきハートビート(4) 岡崎つぐお 小学館・少年サンデーコミックスSSC(新書判) 昭62 初並;表紙左下角部少シワ、背上極少しわ、裏表紙上フチ部極々少しわ *変身ヒロインものです 700 210527Yaq
AA555 (暴)株式会社 [マルボウカブシキガイシャ](26) *最終巻 緒方恭二/劇画 福本和也/原作 笠井和弘/脚色 芳文社コミックス(B6判) 1995年 初並;背上しわ、カバー角・フチ部少しわ、本文前半の上下角部極少折れ、後ろ余白頁フチ部極少汚れ *2色カラーページ有 *26巻(最終巻)のバラは余り出ません *最終巻 1600 211002Y
AA251 お父さんは心配症(3) 岡田あーみん 集英社・りぼんマスコットコミックス(新書判) 2017年 再並;腹上部極少汚れ、背下角部極々少スレ 600 200423Yaq
AA703 お父さんは心配症(4) *チラシ付 *初版 岡田あーみん 集英社・りぼんマスコットコミックス(新書判) 1988年 初・チラシ「集英社のコミックスニュースVol.76」付(「少年隊写真集」広告写真カット有)、並;背上極少しわ、背下少しわ、角・フチ部極少しわ・極少すれ、小口と後ろ余白ページ極少汚れ、裏表紙若干しわ *初版は余り出ません 1900 221227Y
AA552 AT Lady!(オートマティックレディ!)(1) のむら剛(=岡野剛) 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1990年 初並;背上極少しわ、背下少しわ、裏表紙左上フチ部少しわ、本文フチ部少ヤケ *岡野剛の初連載作品 1300 210902Yaq
AA373 地獄先生ぬーべー(13) *初版 *帯付 岡野剛/漫画 真倉翔/原作 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1996年 初・帯付、並;極少背ヤケ、背上少シワ 1600 201204Yaq
AA374 地獄先生ぬーべー(14) *初版 *帯付 *チラシ付 岡野剛/漫画 真倉翔/原作 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1996年 初・帯付・チラシ「集英社のコミックスニュースBOYS Vol.178」付、並;極少背ヤケ、前余白ページの上角部若干折れ 2100 201204Yaq
AA629 魔術師2(マジシャン・スクウェア) 全2巻揃い *(2)帯付・チラシ付 岡野剛 北見マキ/監修 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 2002年 初・(2)帯付・チラシ付、並;背上極少しわ、(1)表紙左上部折れ・表紙左下角部極少しわ・背下角部少しわ・地極少痛み・地極少汚れ、(2)天少汚れ・前余白頁極少汚れ、(2)の帯の背上角部極少すれ *予告カット集も収録 *チラシ=「集英社コミックスニュースVol.248」 2900 220129Yaq
AA454 魔術師(マジシャン・スクウェア)(1) 炎からの脱出 Escape from fire 岡野剛 北見マキ/原作 集英社・ジャンプコミックス(新書判) 2002年 初並;背上極少しわ、背下角部少しわ、若干クセ有 600 210313aq
AA610 大島康徳 名球会COMICS(5) 岡本まさあき/画 江本正記/作 日本プロ野球名球会/監修 ぎょうせい・名球会コミックス5(B6判ハードカバー) 1992年 初並;背上少しわ、応募券切り取り欠、裏表紙上フチ部極少しわ *プレーヤーズデータ(中日、日本ハム)、メモリアルシーン、4色カラー写真有 500 211231aq
AA025 われ、自爆す 劇画太平洋戦争 おがわあきら 岩川隆/原作 前村教綱/カラー口絵4頁 立風書房 ダイナミック・コミックス(新書判) 昭49 初並;背上下少シワ有、小口汚れ *初版はあまり出ません 2100 170521y
AA570 明智将之介探偵社 小川浩司短編集 小川浩司(=小川こうじ) 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1998年 初並;カバー上フチ部極少しわ、背下少しわ *併録「鬼門将之介探偵社」(鬼=山偏に鬼)「壁をすりぬけた弾丸」「RUN」 *オマケページ有 800 220429aq
AA581 孔雀王(4) 阿修羅 *帯付 荻野真 釋英勝/まえがき(写真も有) 集英社・ヤングジャンプコミックススペシャル 1987年 初・帯付、並;背上少しわ、角部極少しわ、表紙左下部から本文下角部・裏表紙右下角部にかけて折れ(帯も同じところに折れ有) 500 220329raq
AA625 孔雀王(5) *帯付 荻野真 集英社・ヤングジャンプコミックススペシャル(B6判) 1987年 初、帯付、並;背上しわ、裏表紙上フチ部しわ、帯少イタミ(帯の背上角部極少すれ、帯の背下部少すれ、帯の裏表紙側右フチ極少すれ、帯の表紙側若干汚れ有) 850 220817aq
AA626 孔雀王(6) *帯付 荻野真 集英社・ヤングジャンプコミックススペシャル(B6判) 1987年 初、帯付、並;背上極少すれ、背下極少しわ、角部極少しわ、帯の背極少ヤケ、帯の裏表紙側右フチ部極少すれ 750 220817aq
AA627 孔雀王(7) *帯付 荻野真 集英社・ヤングジャンプコミックススペシャル(B6判) 1988年 初・帯付、並;背上しわ、背下極少しわ、裏表紙上フチ部少しわ、角部極少しわ、帯の背下極少すれ、帯の裏表紙右下角部極少すれ、帯の後ろ袖上角部極少折れ *OVA化の帯でアニメ版の孔雀王の画を起用 1300 220817aq
AA628 孔雀王(10) *帯付 *チラシ付 荻野真 三上博史/帯写真 集英社・ヤングジャンプコミックススペシャル(B6判) 1988年 初・帯付、チラシ「集英社のコミックスニュースVol.86」付、並;背上少しわ、背上極少痛み、裏表紙の左上部と右上部しわ、帯の背下部極少すれ、帯の表紙側左上角部と裏表紙側右上角部極少イタミ *帯=実写映画化の帯の三上博史の写真を起用  1900 220817aq
AA458 ALGO!(アルゴ!) 全3巻揃い 荻野真 集英社・ヤングジャンプコミックススペシャルYJC(B6判) 1990年 初並;(1)背上少しわ、(1)(2)背下極少しわ、(3)背上極少しわ *デビュー作の「孔雀王」の次に連載した、秋葉原が舞台の電脳SFバトルマンガ *お色気シーンも有り 1900 210317Yaq
AA627 あい・らぶナナちゃん アイドルスターコミックス(1) 奥村真理子 小学館・てんとう虫コミックスTC)(新書判) 昭61 初並;背上しわ、角部少しわ、腹少汚れ、カバー上フチ部少しわ、表紙左上部若干折れ *アイドルをめざす女の子の物語 *「小学一年生」昭59連載 1100 220129Yaq
AA417 花さか天使テンテンくん(1) *帯付 小栗かずまた 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1998年 再・帯付、並;表紙左上部から本文前半の上角部少折れ *帯=TVアニメ化の再版帯です 850 211010rYaq
AA270 学園探偵エンラクくん 小栗かずまた 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 2005年 初並;背上下角部極少シワ 900 200521Yaq
AA621 エムエム三太 全2巻揃い *旧ロゴ・丸サンデーマーク 小沢さとる 秋田書店・サンデーコミックス(新書判)(旧ロゴ・丸サンデーマーク) 昭43 初・貸本上がり、(2)裏表紙から本文後半部にかけて折れ *「少年サンデー」と「少年マガジン」連載 *丸サンデーマーク *各巻250頁以上の厚冊 4700 220815yaq
AA728 疾風影太郎 小沢さとる/画 武内つなよし/原作 アップルBOXクリエート 平6 初並上;表紙少黄ばみ、角・端部やや痛み、背上少痛み *「週刊少年サンデー」昭35/33号〜42号より復刻 2000 110518r
AA437 烈火烈風 小沢さとる名作復刻選集28 小沢さとる アップルBOXクリエート 平17 時代劇ものを収録;「冒険王」昭38年9月号〜12月号より復刻 *併録「病刃」(沖田総司;プレイコミック昭41/8/25号より復刻) 2000 070119
AA624 CQ!ペット21! 小沢さとるン名作復刻選集30 小沢さとる アップルBOXクリエート 平20 新刊 「小学五年生」S35/4月号〜S36/3月号より復刻 2500 090803
AA511 ジャングルリッキー(上) 小沢さとる アップルBOXクリエート(A5判) 平18 初・新刊、330ページ 「まんが王」昭37/2月号〜昭38/8月号連載より復刻 3000 071025
AA512 ジャングルリッキー(下) 小沢さとる アップルBOXクリエート(A5判) 平18 初・新刊、310ページ以上の厚冊 「まんが王」昭37/2月号〜昭38/8月号より復刻、巻末に扉絵コレクション有 *最終巻 3000 071025
AA594 スキップ・ケン(上) 小沢さとる アップルBOXクリエート 平19 新刊・美 「冒険王」昭36年9月号-昭37年3月号より復刻 *飛行機操縦の天才少年は長じて念願の正式パイロットになり・・・ 3000 080722
AA420 私立東湘高校 サッカー部 押山雄一短編集(1) *全1巻 押山雄一 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1994年 初並;背上極少シワ、前そでの角部折れ目有 併録「PK戦士」(サッカーもの)「オーバーラップ」(ヤンキーサッカーもの)「ホットライン」(ヤンキーバスケもの) 1900 210213Yaq
AA651 蛟龍烈伝(こうりょうれつでん) 全2巻揃い *2冊ともチラシ付 押山雄一/漫画 武甲圭吾/構成 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1995年 初・2冊ともチラシ付「集英社のコミックス・ニュースVol.160、Vol.163」、並;角・フチ部極少しわ、裏表紙上フチ部少しわ、(1)背上少しわ *連載前の読切版の「湘南物語伝」を併録 1600 220321Yaq
AA449 マッチポイント! 全2巻揃い 尾瀬あきら(=松本めぐむ) こだま出版・ECコミックス(新書判) 昭58 初並;背上少しわ、地極少汚れ、カバー上フチ部極少しわ、若干ゆがみ有、(1)前余白頁にテープジミ有・背下極少しわ *表題作は「週刊少女コミック増刊」(昭54)に連載されたバレーボールマンガです 併録「花ことば」(昭54)「くたばれ!デート」(昭53 「スター・ウォーズ」のダースベイダーが描かれているので今後の再録は難しそうです)「さっちゃん風をきる!」(昭56 パンチラ多し)「風 まいあがれ!」(昭55 体操もの) *全て「週刊少女コミック増刊」に掲載 *どの作品も女の子がカワイク描かれています 1600 210313Yaq
AA709 初恋スキャンダル(18) *最終巻 尾瀬あきら 小学館・少年ビッグコミックス(新書判) 昭61 初並;背上少しわ、背下極少しわ、裏表紙上フチ部極少しわ *「少年ビッグコミック」(昭56)連載のラブコメです *佐野量子主演でTVドラマ化 *最終巻 1300 230122Y
AA497 純情パイン 尾玉なみえ 集英社・ジャンプコミックス(新書判) 2001年 初並;表紙左上部少しわ、背上少しわ、裏表紙左上部と右下部少しわ *全240ページ *P236は皮肉が利いてて秀逸です 600 210426aq
AA279 少年エスパーねじめ 全2巻揃い 尾玉なみえ 集英社・ジャンプコミックス(新書判) 2002年 (1)再(2刷)・(2)初、(2)チラシ「コミックニュースVol.153」付、並;(1)後ろ数枚上角部極少折れ、(2)表紙左上部少折れ・前半部上角部少折れ・背上極少シワ、チラシ少シワ有 併録「マコちゃんのリップクリーム」「純情パイン」(2編) 1100 200529aqM
AA100 スーパービックリマン(6) *最終巻 おちよしひこ 窪内裕/脚本 反後D.(=ロッテの反後博士)/監修 小学館・てんとう虫コロコロコミックス(新書判) 1993年 初並 *特別篇も併録(2本) *巻末に「スーパービックリマン設定資料集」を収録 *最終巻 1100 180430aqy
AA648 半熟英雄(はんじゅくヒーロー) おちよしひこ(=あじすあべば) スクウェア 小学館・てんとう虫コロコロコミックス(新書判) 1994年 初並;カバー上フチ部少しわ、本文後半上角部極少折れ、角・フチ部極少しわ *スクウェア製作の同名ファミコン用シミュレーションRPGの第2作「半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!」(スーパーファミコンソフト)のコミカライズです 1300 220318Yaq
AA219 ギギラ 御茶漬海苔 徳間書店・少年キャプテンコミックススペシャルSCS(B6判) 1991年 初並;背上極少シワ、カバー裏に汚れジミ有 *怪獣マンガです 1600 200216aqY
AA212 チョーク 全5巻中の(1)欠 (2)-(5)の4冊セット 御茶漬海苔 リイド社・SPコミックス(B6判) 平3 初並;(2)背上下極々少シワ、(3)(4)背上角部極少痛み、(3)背下少シワ *学園サイコドラマ 4600 191127y
AA623 GPBOY(グランプリボーイ) 全2巻揃い 鬼窪浩久/画 赤井邦彦/作 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1990年 初並;カバー上フチ部極少しわ・極少すれ、(2)裏表紙折れ・後ろ数枚若干折れ *F1グランプリを描いたマンガで、アイルトン・セナやマクラーレンも実名で登場 *鬼窪浩久は荒木飛呂彦のお弟子さんです 1300 220111Yaq
AA379 妄想戦士ヤマモト HDリマスター(下) *最終巻 小野寺浩二 石黒正数/寄稿(イラスト有) 少年画報社・ヤングキングコミックス(B6判厚冊) 2015年 初並;背上極少シワ、背下角部極少シワ、天少ヤケ 全464頁 *著者によるあとがき有 *描き下ろしのエピローグマンガも掲載 *寄稿=石黒正数(イラストも有) 850 201223Yaq
AA556 完全版 エスパー大旋風 +暗黒の野獣・どくろの門 小畑しゅんじ短編集 小畑しゅんじ パンローリング社・マンガショップシリーズMSS(B6判) 2006年 初・ハガキ付、並;背上角部極少しわ、裏表紙右上角部から本文後半上角部極少折れ *全304頁 *収録作品=「エスパー大旋風」(学園・超能力もの 「冒険王」昭49・別冊付録より)、「暗黒の野獣」(プロレスもの 「別冊少年キング」昭45より)、「どくろの門」(秘境探検もの 「別冊少年キング」昭45より) *全作品単行本初収録 900 211002Yaq
AA854 海が泣いている 小原幸子 第一文庫・第一ジュニアコミックス(新書判) 昭43 初・貸本上がり;やや背ヤケ 併録「心の灯が消える」「血染めの衣装」「悲しき放火」 2600 130113y
AA639 ミラクル・ランジェリー(3) 帯ひろ志 秋田書店・チャンピオンコミックス(新書判) 平3 初並;背ヤケ、背上下すれ、表紙右上部キレ、裏表紙左上部ヤブレ、フチ部極少すれ、小口少ヤケ、小口と余白頁と奥付頁のフチ部にホコリ酸化の汚れジミ少有、背下から表紙右下角部にかけてシワ *状態は悪いですが読む分には問題ありません 2900 230114Yaqr
AA577 スーパーエンジェル 帯ひろ志 集英社・ジャンプスーパーコミックスJSC(新書判) 1986年 初並;背上角部少しみ少しわ、背下極少すれ、裏表紙左上部少しわ・上フチ部極少しわ、裏表紙下部から数枚若干しわ *帯ひろ志の初めての単行本です *もちろんお色気シーンも有ります 5000 211117Yaq
AA289 ゾイドバトラー雷牙(1) 帯ひろ志 小学館・てんとう虫コミックススペシャル(B6判) 2001年 初並;少背ヤケ、背上極少痛み、表紙左上部極少イタミ、裏表紙右上部極少イタミ・極少折れ *「帯ひろ志のヘタッピ改造道」有 800 200613Yaq
AA427 きみはノルン 全3巻揃い 小山田いく 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭60 初並;背上少しわ、(3)裏表紙右下部折れ、余白頁と奥付頁若干ヤケ、(1)=半割れ、後ろ袖上角部少折れ、背下角部極少しわ、(2)=裏表紙から数枚上角部極少折れ、裏表紙下フチ部少しわ 850 210216aqY
AA623 霊能バトル(3) *最終巻 小山田いく 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 平2 初並;余白ページ少ヤケ、背上極少しわ、裏表紙右下角部少しわ、裏表紙右上角部極少しわ *彩とタミーのいとこコンビが、心霊事件をコミカルに解決! *最終巻 700 220815Yaq
AA247 ラスト・シーン *スリップ付 小山田いく 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 平4 初・スリップ付、並;背上下極少シワ、背下極少痛み 併録「三畳紀のシンデレラ」 700 200421Yaq
AA672 ラスト・シーン *チラシ付 小山田いく 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 平4 初・チラシ「1992年2月新刊ニュース」付、並;背上しわ、裏表紙上フチ部しわ、表紙上フチ部極少しわ、角部極少しわ *併録「三畳紀のシンデレラ」 600 221107
AA622 クイーンビー Queen Bee 小山田いく 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 平11 初並;背上角部少しわ、背下極少しわ、角部極少しわ *表題作はカワイイ女の子が主人公の養蜂マンガです(春の章・夏の章・秋の章・冬の章の全4話収録) *「週刊少年チャンピオン」1999年連載 *併録「吉祥寺京太郎の推理」(樋口融二/原作、前後編、「週刊少年チャンピオン」1996年連載の本格ミステリー)、「むしムシ惑星」 2100 220815Yaq

ご注文はこちらから
トップページに戻る

絶版漫画バナナクレープ 

〒542−0066 大阪府大阪市中央区瓦屋町2−10−14 第三天偉ビル4階
TEL:06−6765−7144 営業時間【平日】14時〜20時【日祝】12時〜18時(水曜定休)
HPアドレス http://www.bananacrepe.net
Eメール bananacrepe@mbk.nifty.com