著者名:ま行の作家の【バナクレ棚】 

 
松本零士/水木しげる/水野英子/モンキー・パンチ


ご注文はこちらから

トップページに戻る

記号 タイトル 著者名 出版社 発行年 版・状態・コメントなど 販売価格 - 記号
【マーベルコミックスシリーズ】
AM779 スパイダーマン(6) 光文社・マーベルコミックス(新書判) 昭54 初並 4色カラーページ有 *ドクターストレンジ、ギボン、オクトパス、ハンマー・ヘッド、スマッシャー、ディスラプター登場 3900 160129y
AM784 Xメン ゼロ・トレランス(3) マーベルスーパーコミックス 小学館プロダクション(B5判) 1998 初並;背上角部やや痛み、上角部やや折れ、裏表紙右上部少シワ オール4色カラー *アンキャニイXメン、ウルヴァリン、ジェネレーションX、ケーブル、Xメン・ゼロ・トレランスを収録 *スパイダーマンも登場 *前巻のあらすじ、登場人物紹介もあり  700 160201aq
AM858 X-MEN(3) テレビアニメ版エックス・メン 謎の地底人類モーロック族/鋼鉄の牙セイバートゥース *オリジナルシール付 *帯付 *ハガキ付 中原れい 竹書房・バンブーコミックス(B6判) 1994年 初・帯付、シール付(未使用)、ハガキ付、並;背上極少しわ、裏表紙右上角部極少しわ、帯の背下部極少すれ・帯の裏表紙側の右フチ部極少すれ *収録2作とも中原れい *プロフェッサーX、ウルヴァリン、サイクロップス、ストーム、ガンビット、ジュビリー、ビースト、ジーン・グレイ、ローグ、セイバートゥース、カリスト、センチネルが登場 2900 220429Yaq
AM859 X-MEN(4) テレビアニメ版エックス・メン 強制収容島からの脱出/超怪力!ジャガーノート *オリジナルシール付 *帯付 *ハガキ付 市川裕文、うおりゃー大橋(=大橋吉彦=大橋よしひこ) 竹書房・バンブーコミックス(B6判) 1994年 初・帯付、シール付(未使用)、ハガキ付、並;背上極少しわ、表紙左下部若干しわ、裏表紙右下角部極少しわ、帯の表紙側上部切れ・折れ *収録=市川裕文「強制収容島からの脱出」、うおりゃー大橋「超怪力!ジャガーノート」 *プロフェッサーX、ウルヴァリン、サイクロップス、ストーム、ローグ、ガンビット、ジュビリー、ビースト、ジーン・グレイ、コロッサス、ケーブル、マスターモールド、センチネル、リーダー、ガイソック、トラスク、ジャガーノート、サンファイアー、リクター、フェラル、ノーススター、ウォーバスが登場 2100 220429Yaq
AM860 X-MEN(5) テレビアニメ版エックス・メン 魔神アポカリプスの影/悪魔の翼を持つ天使 *オリジナルシール付 *帯付 *ハガキ付 渡辺健一、あまぎゆきかぜ 竹書房・バンブーコミックス(B6判) 1994年 初・帯付、シール付(未使用)、ハガキ付、並;背上極少すれ、背下角部少しわ、裏表紙上フチ部少しわ *収録=渡辺健一「魔神アポカリプスの影」、あまぎゆきかぜ「悪魔の翼を持つ天使」 *プロフェッサーX、ウルヴァリン、サイクロップス、ストーム、ローグ、ガンビット、ジュビリー、ビースト、ジーン・グレイ、アポカリプス、アークエンジェル、ケーブル、ミスティーク、モイラ博士、フェミン、ウォー、ペスティレンス、ウォーレン・ワージントンIII世が登場 2900 220429Yaq
【ま】
AM139 あはっ 前川K三 講談社ヤングマガジンコミックスYMKC65(新書判) 昭59 再並;カバーに若干シワ有、裏表紙上部少しわ、背上角部極少痛み、カバー上フチ部極少しわ *毎話異なる若い男を主人公にし、「初体験」を描いたお色気マンガ 900 201126Yaq
AM991 ワンマン・アーミー 全2巻揃い 前川K三 新井智恵/原案 集英社・ジャンプスーパーコミックスJSC(新書判) 1981年 再並;背表紙少ヤケ・少くすみ、(1)背上極少しわ・裏表紙右フチ部しわ・裏表紙左上角部少しわ、(2)背下しわ・カバー上ふち部極少しわ・表紙左上角部少折れ *「週刊少年ジャンプ」(昭55)連載のヤンキー(暴走族)マンガです *前川K三は本宮ひろ志のお弟子さんでもあり義弟でもあります *併録「ノブ ”風の季節”」(ヤンキーの恋愛もの)、「男じゃけ太一」(バンカラボクシングもの お色気シーン有) 900 230602
AM304 星の剣 前川たけし 講談社・少年マガジンコミックスKMC(新書判) 1992年 初並;背上少しわ、表紙右下部極少キズ、角部極少しわ、カバー上フチ部極少しわ *「マガジンスペシャル」1991年連載 *戦国時代を舞台にしたシリアス時代劇です  500 211221aq
AM938 ゴッドサイダー(4) 大神魔王バズズの巻 *初版 巻来功二 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1988年 初並;背上少しわ、背上角部極少欠、カバー上フチ部少しわ、角部極少しわ、天少汚れ 400 220909aq
AM939 ゴッドサイダー(5) 魔王対大神魔王の巻 *初版 巻来功二 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1988年 初並;背上少しわ、角・フチ部少しわ、裏表紙左上角部少しわ、裏表紙右下角部極少折れ 400 220909aq
AM923 ザ・グリーンアイズ(2) 死の回廊地獄の巻 巻来功士 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1990年 初並;背上しわ、表紙右上角部少しわ、少背ヤケ *巻来功士の「週刊少年ジャンプ」での最後の作品 *併録「バースター3」(ジャンプスプリングスペシャル」昭60) 900 220721Yaq
AM205 むらさき情話(1) 名作ロマン劇画シリーズ *帯付 牧美也子/作画 佐々木守/原作 集英社(B6判) 昭53 初・帯付、並;裏表紙から後半上角部極少折れ、角部極少しわ、裏表紙上フチ部少しわ、紙カバーのため角・フチ部極少すれ、帯すれ・帯の表紙側右上部少痛み *帯=TV化の帯で主演の秋吉久美子・田中憲・萩尾みどりの写真を起用 *「週刊明星」昭50連載 1100 210507Y
AM206 むらさき情話(2) 名作ロマン劇画シリーズ *帯付 牧美也子/作画 佐々木守/原作 集英社(B6判) 昭53 初・帯付、並;背下痛み、裏表紙右下部極少欠、表紙から前半上角部極少折れ、紙カバーのため角・フチ部極少すれ・極少しわ、帯のフチ部少すれ *帯=TV化の帯で主演の秋吉久美子・田中憲・萩尾みどりの写真を起用 *「週刊明星」昭50連載 1100 210507Y
AM464 星座の女 全3巻揃い 牧美也子(あとがきも) 小野耕世/解説 小学館文庫 昭52 初並上 *各星座にまつわる女性を描いた短篇集です 2500 151123raqy
AM851 赤坂物語 シリーズ坂 牧美也子 日本文芸社・ゴラクコミックス(B6判) 昭55 昭和55年5月10日発行・並;表紙左上角部極少すれ、背上下しわ *カラー口絵付 *収録作品=「赤坂・紀尾井坂 赤坂物語」「京・伏見・稲荷坂 堆朱心中」(以上2作「ヤングレディ」より)「志摩・波切・産屋坂 ジュンコ18今は紅」「音羽日暮坂 夏…七年目」「金沢紺屋坂 浅の川雪五彩」(以上3作「カスタムコミック」より) 2900 220418Yaq
AM848 ホクロ天使(2) *最終巻 牧野和子・後藤ゆきお 朝日ソノラマ・サンコミックスストロベリーシリーズ(新書判) 昭58 初並;背上少シワ 併録「わだすはだあれ!?」「泣きたいエミー」(共に後藤ゆきお原作) *サンストロベリーCはサンコミの通し番号に含まれます *最終巻 1300 170321aqy
AM946 ハイティーン・ブギ(11) *帯付 *近藤真彦帯写真有 牧野和子 後藤ゆきお/原作 近藤真彦/帯写真 小学館・プチセブンコミックス(B6判) 昭57 初・帯付、並;極少背ヤケ、天極少ヤケ、背上下極少しわ、帯のフチ部極少すれ、帯の裏表紙側下部若干しわ *後藤ゆきお=牧野和子の旦那さんです *帯=映画化の帯で、主演の近藤真彦と野村義男、田原俊彦のたのきんトリオ(マッチ、ヨッちゃん、トシちゃん)の写真を起用 *マッチの歌う主題歌は大ヒット *カラー口絵付 *「プチセブン」連載 2600 221017Yaq
AM261 そよ風ロック(2) *最終巻 牧野和子 若木書房・ティーンコミックスデラックス(新書判) 昭52 再・スリップ付、並;紙カバーのため背上すれ、角・フチ部極少すれ・極少しわ、背下少しわ(極少欠)、極少背やけ、本文後半下角部若干折れ、後ろソデ上角部極少折れ *「少女コミック」昭47連載 *最終巻 2100 210826Y
AM089 おいしい関係(16) *最終巻 槇村さとる 集英社・ヤングユーコミックス(B6判) 2000年 初並:背上シワ、カバー上部若干シワ、背下角部少シワ 併録「フィギュアスケートのおいしい見方」 *最終巻 600 200709aqY
AM962 銀河のプリンセス 牧村ジュン 講談社・KCなかよし [KCN322] 昭57 再並;背上少シワ、表紙角部極少折れ、2箇所下角部極少痛み、小口汚れ *表題作「なかよし」昭53年連載、SFです 併録「テラ・・・わが故郷へ」(「なかよし」増刊・昭53 SFです)「わがいとしのクイーンララ」(「なかよし」増刊・昭53・怪盗ものです) 1100 190415aqy
AM802 大江戸らぷそでい 牧村ジュン 講談社KCなかよし・KCN346(新書判) 昭55 初並 *表題作は昭54作品 併録「リヒナ哀歌」(昭54)「雨あがりの季節」(昭52) 900 160514aqy
AM230 末は博士か花よめか 全2巻揃い 牧村ジュン 講談社・KCなかよしKCN(新書判) 昭55 初並;カバー裏・カバーフチ部・本文フチ部にホコリ酸化の汚れジミ有、(1)背上少しわ・背下しわ、(2)背上角部少しわ・背下少しわ 併録「しあわせの木もれ日」 2900 210705Yaq
AM065 こんにちは青春 牧野路子 講談社・KCフレンドKC715(新書判) 昭51 初並;表紙少シワ、裏表紙ふち部極少シワ、背上から裏表紙左上部と表紙右上部にかけて少シワ 併録「そばかすエルはそよ風さん」「かれ氏は恋の名コック」「春風は恋のメロディー」「初恋は白い雲」「恋はストップ赤信号!」 *初版は余り出ません 1100 200515Y
AM925 闇からの視線 真雲啓 秋田書店・ボニータコミックス(新書判) 平2 初並;背上少しわ、背上極少すれ、カバー上フチ部極少しわ、角部極少しわ *ホラーマンガ集ですが、仲の良い若い男の子が好きな方にもオススメ *収録作品=「はじまりは突然に」「はじまりは突然に -パートII- 突き抜けて向こう側」「凍りゆく夏」「闇からの視線」 600 220721aqY
AM124 ダボシャツの天 立志篇・疾風篇 全2巻揃い 政岡としや 泉谷しげる/あとがき コミック社・コミック1000(B6判) 昭52 初並;角部少イタミ、背上シワ、小口汚れ、(1)背上角部イタミ、(2)=表紙から裏表紙までの下角部折れ、背下少欠、天にゾッキ線引き・ホコリ酸化の細かな汚れジミ有 *「週刊漫画TIMES」(昭40)連載 *川谷拓三主演で東映映画化(ピラニア軍団総出演) 1100 201105Yaq
AM101 花盛りまっしぐら 全3巻揃い 政岡としや/漫画 武論尊(=史村翔)/原作 集英社漫画文庫(モグラロゴ) 昭55 初並;極少背ヤケ、(1)(2)背上極少シワ、(1)背下少シワ、(2)背下角部極少シワ *「月刊少年ジャンプ」連載  2600 200924Yaq
AM326 ダボシャツの天 全9巻揃い *全編収録 政岡としや 徳間書店・トクマコミックスTC(B6判) 昭59 初並;小口ヤケ少汚れ、背上しわ、(1)背下少しわ・角部極少しわ・カバー上フチ部少しわ、(2)極少背ヤケ・背下少しわ・角部極少しわ・カバー上フチ部少しわ、(3)少背ヤケ・背下極少しわ少すれ・表紙右フチ部と裏表紙左フチ部ヤケ・裏表紙右下部極少折れ、(4)少背ヤケ・背下しわ・カバー上フチ部少しわ・表紙左下角部曲粗油折れ・裏表紙右上角部極少イタミ・本文前半下角部ぬれ・本文上角部しっけ、(5)背下角部少しわ・表紙上フチ部極少しわ・表紙右上部極少欠・前余白頁フチ部折れ、(6)背下しわ・カバー上フチ部極少しわ・裏表紙右上角部から本文数枚上角部若干折れ、(7)背上角部極少イタミ・背下しわ・角部極少しわ・奥付頁上角部しみ・カバーの表紙側下角部にしみ、(8)背ヤケ・角部少しわ・表紙右フチ部と裏表紙左フチ部ヤケ、(9)少背ヤケ・背下角部しわとイタミ、前余白頁少汚れ *大阪を舞台にしたヤクザマンガです *「週刊漫画TIMES」昭48連載 *川谷拓三主演で昭52に映画化 *過去の単行本(少年画報社版、ペリカンブックス版、コミック1000版)は不完全で、当書で初めて全編単行本収録されました *全巻各240ページ 4700 220207Y
AM921 呪われた学園 真崎春望 秋田書店・ひとみコミックス(新書判) 昭62 再(4刷)並;背上しわ、背上角部極少イタミ、背下少しわ、背下極少痛み、角部極少しわ・極少イタミ *併録「呼ぶ本」「グランアダージオ」「砂にうずもれて」「秋の扉」 400 220715aq
AM605 快球Xあらわる!! 益子かつみ 虫プロ・虫コミックス 昭46 初並;腹部少汚れ、背表紙の右下方に少傷有 *虫コミ恒例カバ裏イラスト=「益子かつみある日ある時」 8200 130516Y
写真有
AM632 ボナンザ 大人気カラー西部劇テレビまんが 増田眞吾、月江行男、赤木史朗 アップルBOXクリエート(B6判) 平24 新刊 「まんが王」昭35/8月号-昭36/5月号、「まんが王」昭35/8月号増刊号より復刻 2500 131015
AM077 剣豪ゼロ(ファイターゼロ) 全3巻揃い 増田晴彦 徳間書店・少年キャプテンコミックスSC(新書判) 昭63 初並;(1)表紙右上部から背上にかけて少シワ *ヒーローもの 1600 200608Yaq
AM209 四丁目の怪人くん 桝谷タケシ 集英社・ジャンプスーパーコミックス(新書判) 1977年 初・貸本上がり;カバーに貼り跡はありませんがカバー自体に裏打ち補強有、背表紙クスミ *少年発明家が主人公のヘンテコ「キテレツ大百科」的なマンガです 1600 210507Yaq
AM856 B-Dash!!(ビー・ダッシュ) 松枝尚嗣作品集 松枝尚嗣 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1997年 初並;背上しわ、カバー上フチ部少しわ、表紙に薄く引っかきキズ有 *併録「LADY ENIGMA」(木村登美雄/原作)「THE HITMAN!」(後に連載される「ザ・ヒットマン」のプロトタイプ)「RABIES」(併録3作品は著者によるイラスト入り解説有) 700 220429Yaq
AM694 パーフェクトに恋気分 松坂奈緒 ひばり書房・ひばりヒットコミックス(新書判) 1985 1985/10/16発行・並;地にゾッキ印有、地少汚れ 併録「おしるこシェイプアップ」「ほとんど病気の純情物語」「泣き虫・笑い虫・おこり虫」「オレの予期したラスト・シーン」;ハッピーエンドラブコメ集です *カバーはひばりC(=HC)20なのですが本体はHC181、と相変わらず謎のひばりC 600 140930ay
AM064 夏休みはもうこない まつざきあけみ 実業之日本社・MBコミックス(新書判) 1998年 初並;裏表紙上部シワ、背下極々少痛み、表紙右上と左下極少シワ 併録「サンタが街にやってくる」「銀の森 金の城」「トモダッチ」 1100 200515Yaq
AM062 メタモルフォーゼ まつざきあけみ ぶんか社コミックス・ホラーミステリーシリーズ(新書判) 1996年 初並;角・端部極少シワ、後ろ余白頁にホコリ酸化の汚れジミ有 併録「レンタル・ファミリー」「あなたになりたい」「妖蟲」「ドロップアウト」「家族」 1100 200515Yaq
AM974 愛星団徒(あせんだんと) スーパー・プロ野球軍団物語 全6巻揃い 松田一輝 集英社・プレイボーイコミックスPBC(新書判) 1985年 初並;(1)表紙右上部少キレ、(1)(2)背上下少しわ、(1)(2)(3)(4)(5)角・フチ部極少しわ、(2)余白ページ若干しわ、(3)(4)背上しわ、(3)背下少しわ・裏表紙上フチ部少しわ、(3)(4)小口にホコリ酸化の汚れジミ多し、(5)(6)小口にホコリ酸化の汚れジミ有、(5)背上少しわ・表紙左上角部少コーティングハゲ有、(6)背上下しわ、角とフチ部に少しわ・表紙右上部少キレ、(2)(4)(6)極少背ヤケ *「アストロ軍団」のような超人プロ野球漫画だが、コチラは「週刊プレイボーイ」連載作のためエロシーンが多いです *各巻に4色カラー口絵、2色カラーページ有 *あとがき=藤生康晴(中日)、W・クロマティ(読売)、村田兆治(ロッテ)、落合博満(ロッテ)、山川健一、松田一輝 *(1)(2)巻と(4)〜(6)巻では本体の紙質が異なります 3100 230307Y
AM333 がんばれマリオ! スーパーマリオワールド(3) げきとつクッパ大決戦!! *巻頭おまけかんたん工作付 松田たつひこ(=松田辰彦) てれびくん特別編集 任天堂 小学館・カラーワイド(B5判変型;260×210mm) 1993年 初・巻頭かんたん工作付、並;元々コーティングのない本のため角・フチ部少しわ・少すれ、背表紙フチ部すれ、背下少イタミ、角部極少折れ、表紙左下部少折れ、裏表紙右上部若干折れ *当書としては比較的マシな状態です *オール4色カラーのマンガです *巻頭おまけ・かんたん工作=「マリオとヨッシー首ふり人形」(未切り取り・未使用) 7000 220222Yaq
AM151 風の戦士 超時空ハードロマン 松久由宇 東京三世社 1987年 初並;カバー上角・フチ部極少シワ、余白頁やけ、表紙右上部極少欠、裏表紙左上部キレ *宇宙を舞台にしたSFです *松久由宇=桑田次郎のお弟子さんです  600 210107aqY
【松本零士】
AM194 宇宙海賊キャプテンハーロック(1)-(3) 帯付本3冊セット 松本零士 秋田書店・サンデーコミックス(新書判) 昭52 初・帯付、並;余白頁少ヤケ、(1)背上極少しわ・後半上下部若干折れ、(2)背上少しわ・背下痛み・角部極少痛み、(3)背上極少しわ・裏表紙左上角部極少痛み・裏表紙上フチ部少しわ・奥付頁少汚れ *(1)-(3)帯付=(1)(2)は再版専用の帯で、(3)は初版専用の帯です。書かれている文言は同じですがそれぞれ専用帯になっています。3枚とも帯の背左端部に折れ目有、(1)の帯の背下角部極少しわ・(3)の帯の表紙側下部に少しみ *(1)(2)の帯は本来再版本につく帯ですが、当商品は初版本につけています *(1)の初版は余り出ません 27000 210401Yaq
AM198 元祖大四畳半大物語(2) 松本零士 朝日ソノラマ・サンコミ 昭49 初並 *初版は滅多に出ません 1500 40817aqy
AM389 元祖大四畳半大物語(3) 松本零士 朝日ソノラマサンコミ 昭49 初並 *初版は滅多に出ません 1500 071011aqy
AM511 聖凡人伝(4) *最終巻 松本零士 朝日ソノラマ・サンコミックス(新書判) 昭59 初並;腹部少汚れ *最終巻 *松本零士最後のサンコミ *あまり売れなかったためサンコミでは4巻までしか刊行されず 6000 090802aqYB
AM978 闇夜の鴉の物語 松本零士 朝日ソノラマ・サンコミックス(新書判) 昭57 初並;背上極少しわ、角・フチ部極少しわ *「漫画ゴラク」昭56連載 *併録「四つの瞳」(「ビッグコミック」昭49)「つるすべき多くの女」(「ビッグコミック」昭46)「やけ坂のやけ酒屋」(「カスタム・コミック」昭56)「先天性充血魔」(「平凡パンチ 夏の増刊」昭50)「無偉人伝説」(全4話・「漫画ゴラク」昭55連載)「夜あるき猫」(「マンガ奇想天外」昭55) 2600 230330Y
AM979 ダイバー0(ダイバーゼロ) 松本零士 朝日ソノラマ・サンコミックス(新書判) 昭58 初並;背上下少しわ、角部極少しわ、前半ページに少ひも目有 *「少年サンデー増刊号」昭50連載 *キャプテン・ハーロックがメインで登場(乗艦はデスシャドウ号) *「プレイコミック」に連載しアニメ化された「宇宙海賊キャプテンハーロック」(昭52)より、当作のほうが先です 2600 230330Y
AM982 漂流3000万光年 新マシンナーズ 松本零士 朝日ソノラマ・サンコミックス(新書判) 昭61 初並;本文中央辺りの上角部少折れ、裏表紙右下角部から本文の後半下角部にかけて若干折れ、背上下少しわ、カバーの角・フチ部極少しわ、背上極少痛み *全264ページ *「別冊漫画アクション」昭44連載 2900 230330Y
AM761 聖凡人伝(7) 松本零士 奇想天外社奇想天外コミックス(B6判) 昭54 初並;小口少汚れ、裏表紙右上部やや痛み 1600 150906Y
AM821 聖凡人伝(9) *最終巻 松本零士 奇想天外社・奇想天外コミックス 昭54 初並 *著者によるあとがき有 2900 160628Y
AM260 火星旅団ダナサイト999.9(フォーナイン)(2) *最終巻 松本零士 光文社(B6判ハードカバー) 平11 再(2刷)並;背上少しわ、角・フチ部少スレ汚れ *カラー口絵付 *「少年王」1995年連載 *唯一の単行本です *OVA化 *アルカディア号やトチローも登場 550 210828aq
AM541 明日から来た影 平賀源内-GENNAI- 松本零士 光輪社・佼成出版社(B6ハードカバー) 平元 初並・専用ハガキ付 *巻末に著者によるあとがきと、取材写真多数掲載 2900 120529aqY
AM854 天使の時空船 レオナルド・ダ・ヴィンチの伝説 全4巻揃い 松本零士 嶋中書店アイランドコミックス(B6判厚冊) 2004年 初並;角部ややすれ、(2)裏表紙下部少シワ、(1)背下部にシワ有 *レオナルド・ダ・ヴィンチの伝記でありながらSF的要素多し *連載は「コミック・トム」(1993年) 1900 170518aqY
AM722 エスの太陽/その名はテス 松本零士ロマンコミック自選全集 全2巻揃い 松本零士(あとがき有) 主婦の友社・ロマンコミック自選全集 昭53 初・2冊ともカラー口絵有・並;(1)裏表紙左端部やや焼け・背下右角部やや痛み、(2)腹極少汚れ・背下に少シワ *あとがき、零時社スタジオの図有 *初期の少女まんが集 併録=「雪のルル」「森はみどりに」「金色のルナ」「雪の花びら」「白夜のリンナ」  12000 150317aqY
写真有
AM286 悪魔伝の七騎士 戦場まんがシリーズ(6) 松本零士 小学館・少年サンデーコミックスSSC(新書判) 昭53 初並;地少すれ、紙カバーのため背上少しわ、角・フチ部極少すれ、表紙・裏表紙も極々少すれ有 *初版は余り出ません 2900 211202Yaq
AM984 銀河鉄道999(1) タイタンの眠れる戦士 *初版 松本零士 少年画報社・ヒットコミックス(新書判) 昭52 初並;背上しわ、カバー上フチ部しわ、背下角部と裏表紙右下角部極少しわ *初版は滅多に出ません 3600 230330Y
AM177 銀河鉄道999(2) 化石の戦士 *初版 松本零士 少年画報社・ヒットコミックス(新書判) 昭52 初並;背上しわ、背下スレ、角部極少折れ、前の数枚上角部極少スレ *初版は滅多に出ません 1600 210213Yaq
AM121 銀河鉄道999(17) かげろう気流 *初版 松本零士 少年画報社・ヒットコミックス(新書判) 昭56 初並;背上下極少痛み、前半上角部極少折れ 1600 201101Yaq
AM180 銀河鉄道999(17) かげろう気流 松本零士 少年画報社・ヒットコミックスHC(新書判) 昭56 初並;背上極少シワ、背上角部極々少痛み、裏表紙左上極少しわ、裏表紙上部若干折れ、余白頁若干しわ 950 210218
AM959 銀の谷のマリア 化石の森の天使 月の光がゆれるとき *スリップ付 松本零士(執筆時は松本あきら) 翠楊社・グランドコミックス(6)(B6判) 昭54 初・スリップ付、並;小口にホコリ酸化の汚れジミ有、余白ページ少ヤケ、背上角部少しわ、表紙右上角部少しわ、カバー裏にホコリ酸化の汚れジミ有 *「少女クラブ」昭和33年4月号付録より *単行本収録時に「オーロラ姫物語」(「少女」昭33)と合体されました *4色カラーページ有 *併録「化石の森の天使」(「少女クラブ」昭35)「月の光がゆれるとき」(「少女」昭35) 3600 221107Y
AM986 ダイナソア・ゾーン 恐竜帯 *新カバー版 松本零士 日本文芸社・ゴラクコミックス(B6判) 昭59 昭和59年12月25日・並;背上少しわ、背下極少しわ、角・フチ部極少しわ *新カバー版(松本零士ブーム期に出た旧カバー版より、新カバー版のほうが出ません) *併録「コスモレディSS」「ミユから来た女」「大魔女境」「グレート・ウェスタン」「L婦人漂流記」「未来盗賊アリババ」「妖女セレスト」 *昭43〜45年に「漫画ゴラク増刊」「話のタネ本増刊」に描かれた作品を集めた短編集です 1300 230405Y
AM983 機械化人都市 マシンナーズ・シティ *スリップ付 *初版 松本零士 双葉社・パワァコミックスPC(新書判) 昭51 初・スリップ付、並;背上少しわ、背下しわ、カバーの角・フチ部極少しわ、後ろ余白ページ極少汚れ *初版は滅多に出ません *スリップ付 *「別冊漫画アクション」昭44連載 4700 230330Y
AM275 電光オズマ 全3巻揃い *初版 松本零士(連載時は松本あきら) 若木書房・コミックメイトCM(新書判) 昭50 初並;紙カバーのため角・フチ部少すれ、(1)背上少しわ・腹極少汚れ、(2)背上しわ・背上すれ・表紙左上角部極少ハゲ、(3)背上しわ・背下少しわ・背上少すれ・腹極少汚れ *初版の揃いは滅多に出ません *「ぼくら」昭36連載 *宇宙戦艦大和も登場 *併録「燃えろ南十字星」(太平洋戦争もの 昭37「少年ブック」連載作品) 6700 211029Yaq
AM091 富岡の歴史 漫画絵巻 *非売品 松本零士 群馬県富岡市(A5判ハードカバー厚冊) 平8 平成8年3月28日発行・並;少背ヤケ、裏表紙左端部少ヤケ、小口にホコリ酸化の汚れジミ有、表紙左上角部と裏表紙右上角部イタミ *星野鉄郎そっくりの大山哲郎と、メーテルそっくりの森野深雪が時間旅行へ出発 *全258頁 8700 200709Y
AM074 松本零士の飛び出せ!宇宙へ 松本零士/作画 日本機械学会/編 日刊工業新聞社(A5判) 1996年 初並;やや背ヤケ *まんが作品です 3000 200917aqY
AM985 松本零士の 飛び出せ!宇宙へ 松本零士 日刊工業新聞社(A5判) 1996年 初・ハガキ付、並;背上少しわ、背上角部極少すれ、背下極少しわ、角・フチ部少しわ *マンガ作品です 1100 230402
AM098 つくる・遊ぶ・学ぶ 水ロケットを飛ばそう 松本零士/表紙画・コメント 的川泰宣/監修 (財)日本宇宙少年団/編 日刊工業新聞社(A5判) 平8 平成8年8月10日発行・並;極々少背ヤケ 1900 200917Yaq
AM890 元祖大四畳半大物語/鉄騎兵、跳んだ 日活劇場映画パンフレット *東映・日活チラシ付 「元祖大四畳半大物語」松本零士/原作 曽根中生/監督 山口洋二・篠ひろ子・前川清/出演 「鉄騎兵、跳んだ」小澤啓一/監督 石田純一・熊谷美由紀・中田譲治・左幸子/出演 にっかつ(A4判) 昭55 初並;表紙下部少しわ、少よれじわ有 *東映・にっかつチラシ付(A5判2つ折;広げればA4判)=畑中陽子「愛の白昼夢」/夏麗子「変態SEX私とろける」/倉吉朝子「スケバンマフィア恥辱」/多岐川裕美「聖獣学園」/松田優作「野獣死すべし」/「狂い咲きサンダーロード」(以上すべて写真有)/「忍者武芸帳 百地三太夫」解説有 3600 171102Y
AM867 湯けむりスナイパー 秘境の殺し屋編/秘められた過去編 2冊セット 松森正/作画 ひじかた憂峰(=狩撫麻礼)/原作・あとがき有 遠藤憲一/背表紙写真有 実業之日本社・マンサンQコミックス(B6判厚冊) 2015年 初並;元々コーティングの無い本のため角・フチ部極少すれ、「秘境の」本文2枚上角部少折れ、「秘められた」角部極少しわ・本文下角部少折れ *2015年に遠藤憲一主演のTVドラマ版のDVD-BOXが発売された際に出た本です(裏表紙ウラ=表3にもDVD-BOXの広告有) *「秘められた過去編」は余り出ません *「秘境の」全522頁、「秘められた」全512頁 *各巻に狩撫麻礼のあとがき有 *この2冊でマンサンC版の(1)-(5)分を収録  1300 220510Yaq
AM733 拳神 海渡勇次郎伝(19) ROUND・11 夜からの恋文(3) *最終巻 松森正/画 小池一夫/作 集英社・プレイボーイコミックス(新書判) 1987 初並 カラー口絵・2色カラーページ有 *最終巻 1300 150525aqy
AM303 スーパードクターK(1) *初版 真船一雄 講談社・少年マガジンコミックスKCM(新書判) 昭63 初並;背上少しわ、角・フチ部極少しわ *初版は滅多に出ません *連載時は「北斗の拳」顔の「ブラックジャック」って言われてました 1100 211221aq
AM920 ルル亀! 魔夜峰央 白泉社・ジェッツコミックス(新書判) 昭57 初並;背上極少しわ・極少すれ *ジェッツの5番です *「少年ジェッツ」昭56連載の全5話を収録 *併録「風と木の葉の・・・」(未発表作品)「見知らぬ訪問者」(「別冊花とゆめ」昭55・秋の号掲載) 500 220715aq
AM259 樹海少年ずーいち ZOO1(9) *最終巻 漫・画太郎/作画 ピエール瀧/原作 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 平15 初並;背上極々少しわ *先の読めない展開のSF巨編、ついに完結! *併録「地獄ワールドカップ」 *原作者が原作者だけに、今後の復刻は困難でしょう *最終巻 1600 210826Yaq
AM102 まんゆうき 〜ばばあと あわれな げぼくたち〜 (2) *最終巻 漫☆画太郎 集英社・ジャンプコミックス(新書判) 1995年 初並;背上角部シワ *「珍遊記」の次の連載です *漫*画太郎っぽくない、カワイイ女の子が主人公ですが(2)巻にはほとんど出てきません 併録「家-なき子」 *最終巻 500 200924aq
AM310 画太郎先生ありがとう いつもおもしろい漫画を描いてくれて・・・ 漫・画太郎 集英社・JCDX(A5判) 2001年 再(2刷)並;背上しわ、背上角部少痛み、カバー若干しわ、前ソデ部少しわ、背表紙に少凹み傷有 *4色2色カラーページ有 *全300ページ 400 220105aq
【み】
AM336 ガラスの仮面(48) 第14章めぐりあう魂(2) *帯付 美内すずえ 白泉社・花とゆめコミックスHC(新書判) 2012年 初・帯付、並 400 220310aq
AM940 からくりパックス 三浦みつる 講談社・KCマガジンKCGM(新書判) 昭55 初並;裏表紙右下角極少しわ *ファンタジー色の強い(お色気シーンもある)短編集 *6本収録=「フィルムより愛をこめて」「幸福のころがる日」「さよなら色の笛」「野ざらしの訪問者」「バンバン百万年」「ふたりのトテポ」 1600 220916Yaq
AM934 Theかぼちゃワイン(1) *初版 三浦みつる 講談社・KCマガジン(新書判) 昭56 初並;背上下極少しわ 950 220808Yaq
AM185 ココナッツAVE.(ココナッツアベニュー) 全6巻揃い 三浦みつる 講談社・少年マガジンコミックスKCM(新書判) 昭61 初並;(3)以外背上極少しわ、(1)裏表紙上部若干しわ、背下角部少しわ、表紙右上部少しわ、後ろそで少しわ;(2)表紙左端部少折れ、背下極少しわ、裏表紙少しわ、後半上角部少折れ;(3)背表紙と裏表紙の下フチ部極少しわ、裏表紙上部若干しわ;(4)背下少しわ、角部極少しわ、(5)裏表紙上部若干しわ;(6)P173下角部少折れ、背表紙中央端部少しわ、裏表紙上部若干しわ *6人姉妹の住む豪邸でハウスキーパーをする五九郎を主人公にしたお色気ラブコメ 併録「ど〜も五九郎!!」(「ココナッツAVE.」のプロトタイプ)「彼女は不思議タッチ」(男女入れ替わりモノ) 3600 210317Yaq
AM964 ASUMI(あすみ 未来編)+明日美(あすみ 現代編) シリーズ全2冊セット 三浦みつる 講談社・モーニングKC(B6判) 昭62 初並;天少ヤケ、「未来編」背上下極少しわ・表紙左上角部極少折・表紙右上部から背上にかけてシワ、「現代編」背上下極少すれ・裏表紙右上部若干折れ・本文後半上角部折れ・表紙右上角部から背上角部にかけて少シワ *どちらも新妻のお話で、お色気シーンが多いです(未来編は結構SFです) *「ASUMI」は1987年「アフタヌーン」連載、「明日美」は1987年「モーニング」連載 3900 230227Yr
AM965 シンデレラの忘れ物 三浦みつる傑作集 三浦みつる 集英社・ジャンプコミックスデラックス(A5判) 1991年 初並;背上下少しわ、背上極少すれ、地極少汚れ *14本以上収録の短編集です 3900 221223Y
AM962 緋牡丹市民 三浦みつる/画 岩田元喜/作 スコラ・バーガーコミックスSC(B6判) 平4 初並;背上極少しわ、背下角部少しわ、天少ヤケ *ヤクザと女子高生の純愛もの 3900 221214Y
AM250 ふたりでチェリー *唯一の単行本 三浦みつる 大都社・スターコミックス(新書判) 昭59 初並;背上極少しわ、余白ページやけ、天少ヤケ、裏表紙上部若干しわ、本体の表紙・裏表紙ヤケ *「月刊キャロル」連載 *ブルマ&パンチラ有 *唯一の単行本です 6000 210821Yaq
AM963 ふたりでチェリー 三浦みつる 大都社・スターコミックス(新書判) 昭59 初並;天少ヤケ、本体の表紙・裏表紙やけ、背上極少ヤケ、背上少しわ、背下極少しわ、カバー角・フチ部極少しわ *「月刊キャロル」連載 *ブルマ&パンチラ有 *唯一の単行本です 4700 221223
AM292 実録 舞姫疾風録 三浦みつる/漫画 清水ひとみ/原作 双葉社・アクションコミックスAC(B6判) 2003年 初並;表紙左下角部若干しわ、小口・余白頁・奥付頁などにホコリ酸化の汚れジミ有 *ストリッパー清水ひとみの半生をコミカライズ *道頓堀劇場の歴史的資料にも最適 7700 211202Yaq
AM989 トゥインクル・ノーラ TWINKLE NORA 御厨さと美 笠倉出版社・セレクトコミックSC(1)(A5判) 昭59 初並;背上少しわ、背下角部少しわ、角部極少しわ、本文の前半上角部極少折れ *「まんがドンキー」(昭53)連載の表題作品全9話を単行本初収録 *併録「Mr.カーディ」「56マイルの悪魔」「バーニング・ソウル・シリーズ」(全3話)「イエロージャンクション」「ザ・レインボー・シーカー」「ボンネビル乾湖」 3900 230522
【水木しげる】
AM136 妖怪水車 *小栗虫太郎「人外魔境」コミカライズの「化木人のなぞ」収録 *初版 水木しげる 朝日ソノラマ・サンコミックスSCM170(新書判) 昭46 初並;小口汚れ、前半上角部若干折れ、非常に巧みに割れ補修有 収録=「妖怪水車」「偶然の神秘」「地獄の水」「忍者は一度勝負する」「妖怪屋敷」「化木人のなぞ」 8700 201120Yaq
AM292 巻物の怪 水木しげる幻想と怪奇11 *シリーズ最終巻 水木しげる 朝日ソノラマ・サンコミックス(新書判) 昭56 初並上 「べとべとさん」「死声」など10篇収録 *シリーズ最終巻 2000 101230raqy
AM108 鬼太郎夜話(下) 貸本漫画傑作選4 *最終巻 水木しげる 朝日ソノラマ(B6判) 昭61 初並;背下少折れ、裏表紙右下部極少イタミ、表紙右上部から背上角部にかけて少シワ *全324頁 *貸本版「鬼太郎夜話」を収録 950 201007aqY
AM105 雪姫ちゃんとゲゲゲの鬼太郎 水木しげるコレクション(3) *帯付 水木しげる 荒俣宏/対談 角川書店・角川文庫 平7 初・帯付、並;後半下角部少折れ、背上シワ痛み、表紙左下部少シワ、帯=背少ヤケ、角・端部少シワ *全400ページ *水木しげる×荒俣宏対談有 *「少年ポピー」(昭55)版全話と「週刊実話」(昭53、2編)、「少年マガジン」(昭62、3話)を収録 450 201004aq
AM995 墓場の鬼太郎(8) 人気まんが傑作選 水木しげる 漫画太郎/解説 講談社・カラー版人気まんが傑作選(A5判ハードカバー) 昭46 初・ビニカバ欠、並;裏表紙左上部少シワ、角部少イタミ、小口少汚れ、後ろ余白頁に値札貼り有、背上下シワ、腹部若干凹みキズ *2色カラー口絵有(16頁)・2色カラーページ多数あり  92000 190704Yaq
AM474 ゲゲゲの鬼太郎(7)完全復刻版 水木しげる 講談社KCDX(新書判) 平8 初並上・「劇場映画化記念妖怪イラスト募集!」などチラシ2種付 *水木目線で描かれた「朧車」、貸本時代の雰囲気たっぷりの「おどろおどろ対吸血鬼」収録 600 100923uaqy
AM240 ゲゲゲの鬼太郎(7) 水木しげる 講談社・少年マガジンコミックスKCM1091(新書判) 昭61 再並;腹少汚れ、状態の悪い本が多い当書ですが、比較的ましな状態です *池上遼一が描いた画も見受けられます 550 210805aq
AM154 丸い輪の世界 水木しげる 平野威馬雄/解説 講談社漫画文庫 1976年 初・ハガキ付、並;紙カバーのため上角部極少痛み、裏表紙若干スレ汚れ、背上極少すれ、表紙上フチ部極少シワ *著者略年譜有 1300 210107Y
AM358 悪魔くん千年王国(1) 水木しげる 講談社KCM 平元 初並上;小口ヤケ少 500 070224aq
AM469 悪魔くん千年王国(3) *最終巻 水木しげる 講談社KCM 平元 初並上 「少年ジャンプ」連載作品 700 100915aqy
AM543 のんのんばあ・妖怪長屋・死神の招き・円盤同乗記 水木しげるの不思議な世界 全4巻揃い 水木しげる 講談社KCSP(B6判) 昭62 初・(1)帯付・並;やや背ヤケ、(1)極少腹汚れ有 *帯がついているのはもともと(1)のみです 6000 120630aqy
AM096 学校の怪談 水木しげる/監修・絵 魔界寺 学校の妖怪研究会卍支部 講談社(B6判) 1994年 初並;背上下極少シワ、裏表紙上部折れ 4色2色オールカラー *古くからの妖怪話を現代の学校の怪談にうまく落とし込んでいます *20篇収録 800 200827Yaq
AM128 コミック昭和史(2) 満州事変〜日中全面戦争 水木しげる 講談社文庫 1994年 初並;背上極々少シワ *昭和史というよりも激動の昭和を生きた「水木しげる史」です 550 201106aq
AM833 妖怪博士の朝食(2) 不思議シリーズ(下) 水木しげる 小学館ビッグゴールドコミックス(新書変型;188×122mm) 1994年 初並;表紙上部少汚れ、腹部極少汚れ 併録「レーモン河畔」(戦争の悲劇を描いていします) *水木しげる、ねずみ男、アリャマタコリャマタ(=荒俣宏)、サラリーマン山田(=桜井昌一、出っ歯メガネのあのキャラ)、サラリーマン死神のオールスターキャストのお話;皆が「幸福」というものを追求していくマンガです *ラストの水木の葬儀で大団円を迎えます。辞世の句「塵と化し 屁と消えてゆくわが身かな人の形は夢のまた夢」 500 161104aq
AM351 墓場の鬼太郎(8) 妖怪大裁判 水木しげる 福田隆義/カバー画 小学館文庫 昭53 初並上、11篇収録 *初版は余り出ません *最終巻  450 60213aq
AM631 千年王国・悪魔くん復活 全3巻揃い 水木しげる 汐文社・ホームコミックス・現代マンガ作家選集(B6判) 昭51 初並;小口にホコリ酸化の汚れジミ有、(1)上角部やや切れ *貸本版「悪魔くん」(東考社版)のリメイク *12使徒が登場する「悪魔くん」は当書が初(アニメ版とはかなり面子が異なります) 3900 130919aqY
AM193 千年王国・悪魔くん復活(3)不滅の戦いの巻 水木しげる 汐文社ホームコミックス 1976 初並・カバ少痛み *最終巻 1200 110505Yr
AM783 墓場鬼太郎(3) 復刻版 昭和漫画傑作集 *初版 *最終巻 水木しげる 二見書房・昭和漫画傑作集サラ文庫9(文庫判) 昭51 初並 *「怪奇一番勝負」(後に「鬼太郎夜話」のラストと「手」に流用)と「地獄の片道切符」を収録 *最終巻 1100 160201Y
AM412 ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境 *ゲーム攻略本(ファミリーコンピュータ) 水木しげる/原作・イラスト 講談社・ファミリーコンピュータ必勝道場(新書判) 昭61 初並;背上角部やや痛み *オール4色カラーのファミコンゲームの攻略本。横スクロールアクションで一番最初に出た鬼太郎のTVゲームでした。 1900 0703aqy
AM919 ゲゲゲの鬼太郎 新妖怪千物語(3) *最終巻 水木しげる/原作 ほしの竜一/漫画 講談社・ボンボンコミックスKCBM1124(新書判) 2009年 初並上 *妖怪バトルの多い、ほしの竜一版の鬼太郎ですが、最終話の「地獄流し」はオールドファンでもニンマリできる内容です *「ゲゲゲの鬼太郎妖怪ファイル」「妖怪解体新書 鬼太郎ファミリー内部図解」有 *最終巻 800 180430aqy
AM023 NHK知るを楽しむ 人生の歩き方 (6月)水木しげる「百歳まで生きるでしょう」・(7月)細谷亮太「子どもの命みつめて」 水木しげる、細谷亮太 日本放送出版協会(A5判平綴じ雑誌) 2008年 初並;背上角部極少シワ、背下少シワ、裏表紙右上部折れ、前半の上角部若干折れ *全160頁中、80頁が「水木しげる」 *4色カラーページや図版・写真もあり 500 191118Y
AM123 マコちゃん絵日記(6) *初版 *帯付 うさくん(=水沢悦子) 茜新社・フロウコミックスFC(A5判) 2013年 初・帯付、並 カラー口絵付 *元気な女子小学生を主人公にしたドタバタギャグマンガ 600 201105aq
AM158 ドカベン(9) *初版 水島新司 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭49 初並;背上極少シワ、背下角部少シワ、余白頁に若干ヤケ有 *初版は滅多に出ません *雲竜登場 2100 210115Yaq
AM025 ドカベン(47) *初版 *チラシ付 水島新司 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭56 初・チラシ付、並;前余白頁と奥付ページ少ヤケ、本体若干ゆがみ *初版本です(背表紙の巻数表記は水色) *初版刊行時のチラシ付;チラシの上角部極少折れ有) 1100 191127aqY
AM955 銭っ子(3) 水島新司/絵 花登筐/原作 秋田書店チャンピオンコミックス(新書判) 昭52 初並;背上痛み(極少欠)、表紙右上部少痛み、フチ部極少痛み、前ソデの上角部少折れ *成功、逆境、逆転を繰り返す主人公・健をみていると、とても前向きになれます 2600 190408yaq
AM032 銭っ子(3) 水島新司/絵 花登筐/原作 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭49 再(3刷)・並;背上下少イタミ、表紙左上部少折れ、天極少汚れ *どんなに苦しい逆境のときも前向きに生きていく健!苦しいときつらいときは当作をお読みすることをオススメします  2100 200229
AM956 銭っ子(4) 水島新司/絵 花登筐/原作 秋田書店チャンピオンコミックス(新書判) 昭52 初並;角・端部極少イタミ、前半の上角部極少折れ *成功、逆境、逆転を繰り返す主人公・健をみていると、とても前向きになれます 3600 190408yaq
AM262 虹を呼ぶ男(2) 水島新司 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭63 初並;裏表紙左上部イタミ、裏表紙右上部から後半上角部少折れ、背上しわ、P13上角部極少折れ、極少背ヤケ *唯一の単行本です *七夕竹之丞がヤクルトスワローズで大活躍 300 210923aq
AM320 虹を呼ぶ男(10) *最終巻 水島新司 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 平元 初並;背上しわ、カバー上フチ部・背下少しわ、本文1枚上角部極少折れ・3枚下角部極少折れ、本文下角部若干ゆがみ *プロ野球まんが(ヤクルト・スワローズ所属)であり、大相撲まんがでもあります *主人公の七夕竹之丞は「ドカベンドリームトーナメント編」にも出演します *最終巻 650 220111aqY
AM970 おはようKジロー(ケイジロー)(29) *最終巻 *唯一の単行本 水島新司 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 平7 初並;背上しわ、背下極少すれ、背下角部少すれ、裏表紙左上部少しわ、表紙右上角部極少すれ *唯一の単行本です *Kジローを含む一部のキャラクターは「ドカベンドリームトーナメント編」にも出演 *「ドカベン」を除く、水島新司高校野球マンガの名作だと思います *最終巻 1900 230125Y
AM338 野球狂の詩(2) *帯付 水島新司 講談社・KCスペシャルKCSP(B6判) 1984年 初・帯付、並;背上角部しわ、表紙上フチ部少しわ、カバーくすみ、本文の前辺りの十数枚上角部若干折れ、帯の背下フチ部少すれ・帯の表紙側左上部のタテ1cmほど欠・帯の表紙側右下部少すれ *全352ページ *この頃はまだ「少年キング」掲載の読切も収録した短編集になっています *韓国映画「ミスターGO!」の原作「たそがれちゃって!ゴリ」を収録 *オススメは「スチール130円」 2600 220317Yaq
AM861 野球狂の詩(3) *第3集 水島新司 里中満智子/共作有 講談社・KCスペシャル(B6判厚冊) 1984年 初並;余白ページヤケ、カバーフチ部極少しわ、裏表紙右上角部から本文後半上角部少折れ、本体表紙と裏表紙の見返し部にシミ *全344ページ *収録エピソード=「秘打 鬼殺し」「恐怖のTO砲」「モビー・ゴッド」、「ウオッス10番」「ガッツ10番」(里中満智子と共作) 700 220502Yaq
AM862 野球狂の詩(4) *第4集 水島新司 里中満智子/共著有 講談社・KCスペシャル(B6判厚冊) 1984年 初並;背上極少しわ、角部極少しわ、表紙左下角部極少折れ *全360ページ *収録エピソード=「どんじり」「鉄三郎のバラード」「あばしり安」「コンピュータ審判」「豪打鏡獅子」「スラッガー10番」(里中満智子と共著)「よっぱらい投手」「監督はつらいよ」「北の狼 南の虎」 950 220502Yaq
AM330 ブル 水島新司 講談社・KCデラックス(B6判) 昭62 初並;背上下角部極少すれ、表紙左下角部から本文前の数枚下角部極少折れ *背中に刺青を背負う極道の八代目・岩田一振がセ・リーグの旭ダイヤモンズにててスラッガーとして活躍 *セ・リーグですので敵は当時の読売ジャイアンツや東京メッツ(鉄五郎、五利、島、金太郎、国立、甚久寿、千藤、日の本、丘たちも登場) *「コミックモーニング」昭57創刊号より連載 *併録「熱球ハエどまり」(「週刊少年マガジン」昭61掲載) 2600 220221Yaq
AM971 草野球の神様 *唯一の単行本 水島新司/漫画 ビートたけし/原作 講談社・ミスターマガジンMRKC255(B6判) 1999年 初並;表紙に凹み傷有、背上しわ、表紙右上部少しわ、裏表紙左上部しわ、カバー上フチ部極少しわ、角部極少しわ、本文前の十数枚の上角部若干折れ *ビートたけしの同名小説(短編集)をコミカライズ *唯一の単行本です *併録「約束」(オタなの恋愛マンガ。ヌードシーンもあります)「ミスター・バーディー」(ゴルフマンガ) 1900 230125Y
AM081 極道くん(7) *最終巻 水島新司 吉村禎章/インタビュー11頁(写真有) 講談社漫画文庫KMC 1998年 初並;3枚上角部極少折れ有、背上下少シワ、表紙左下部極少シワ *最終巻 *全344頁 *後に広島カープに入団(ドカベン・ドリームトーナメント編) *(C)大映  600 200801rYaq
AM918 くそ暑い夏 水島新司野球傑作選(1) *全1巻 水島新司 集英社・ビージャンYJCBJYJC(B6判) 2009年 初・チラシ「とのパラ Vol.11」付、並;P95の上角部極少折れ *「水島新司野球傑作選」はこの1冊しか出ていません *カラー口絵付 *収録作品=「くそ暑い夏 丸山清の青春」「泣いてたまるか 北野羽衣子の青春」「友よ 平一平の青春」「くそ寒い冬 小松健太の青春」 1900 220714Yaq
AM845 野球どアホウ伝(3) 水島新司傑作まんが選 水島新司 小学館・少年サンデーコミックス・SSC103(新書判) 昭50 初並;紙カバーのため背上角部少スレ、背下部少スレ 収録作品「スマイル五郎」(昭47・東京メッツ話)「野球どアホウ」(昭45・大阪アパッチ話)「ルーキー30」(昭47・五利の阪神でのルーキー時代の話)「ああ球魂」(昭44・明訓高校の話) 1100 170313aqy
AM932 あぶさん(7) 縄のれん *初版 水島新司 小学館・ビッグコミックス(B6判) 昭51 初並;背上少すれ、背上極少しわ、初版は紙カバーのため角・フチ部極少すれ *4色カラー口絵・2色カラーページ有 *初版は滅多に出ません 3100 220725Yaq
AM933 あぶさん(8) 二球酒 *初版 水島新司 小学館・ビッグコミックス(B6判) 昭51 初並;初版は紙カバーのため角・フチ部極少すれ *4色カラー口絵・2色カラーページ有 *初版は滅多に出ません 3600 220725Yaq
AM927 あぶさん(9) さけ比べ *初版 水島新司 小学館・ビッグコミックス(B6判) 昭51 初並;背上少すれ、背上極少しわ、初版は紙カバーのため角・フチ部極少すれ *初版は滅多に出ません *4色カラー口絵・2色カラーページ有 2600 220725Yaq
AM928 あぶさん(10) ほろ酔い *初版 水島新司 小学館・ビッグコミックス(B6判) 昭52 初並上;背上すれ、背下しわ、裏表紙上フチ部少クスミ汚れ、初版は紙カバーのため角・フチ部極少すれ *初版は滅多に出ません *4色カラー口絵・2色カラーページ有 1900 220725Yaq
AM046 あぶさん(12) ホラ上戸 *初版 水島新司 小学館・ビッグコミックス(B6判) 昭53 初並;裏表紙上部少シワ、紙カバーのため角・端部スレ *4色カラー口絵・2色カラーページ有 *この巻の初版本までが紙カバーです 1600 200423Yaq
AM047 あぶさん(13) 酒砲 *初版 水島新司 小学館・ビッグコミックス(B6判) 昭53 初並;背上少シワ、背下極少シワ 4色カラー口絵・2色カラーページ有 *この巻の初版本からカバーにコーティングされます 1600 200423Yaq
AM269 あぶさん(16) 雪見酒 水島新司 小学館・ビッグコミックス(B6判) 昭55 初並;背上極少痛み、極少背ヤケ *初版は余り出ません *4色カラー口絵・2色カラーページ有 *架空の南海の選手=俵星玄之介登場 450 211014aq
AM182 あぶさん(50) 星に酔う *帯付 水島新司 小学館・ビッグコミックス(B6判) 1992年 初・帯付、並;後ろ余白頁少汚れ、背上極少しわ、帯の背上部少すれ・帯の表紙側上部若干しわ、カラー口絵付(カラー口絵の上角部少折れ) 1900 210225Y
AM048 あぶさん(68) 緑酒 *初版 *帯付 水島新司 小学館・ビッグコミックス(B6判) 1999年 初・帯付、並;少背ヤケ・腹部少汚れ、帯=背少スレ・背少ヤケ・裏表紙柄右上部少イタミ *帯の袖部に連載開始の'73から'99までのパ・リーグ歴代優勝チームとホークス歴代成績を記載 1300 200423Yaq
AM211 あぶさん(71) 父子酒 *帯付 水島新司 小学館・ビッグコミックス(B6判) 2000年 初・帯付、並;背上極少しわ、帯の背極々少ヤケ 1600 210518Yaq
AM899 あぶさん(75) SAKE *帯付(水島新司フェア;ドカベンとのコラボ帯) 水島新司 小学館・ビッグコミックス(B6判) 2002年 初・帯付、並;裏表紙左下部少しわ(帯は大丈夫です) *水島新司フェア帯;小学館「あぶさん」と秋田書店「ドカベン」とのコラボ帯です 1600 180101yaq
AM019 あぶさん(75) SAKE *初版・帯付 水島新司 小学館・ビッグコミックス(B6判) 2002年 初並;前余白頁に少汚れ・後ろ余白頁に極少汚れ有、後半の上角部極少折れ *帯は「ドカベン」とのコラボ:小学館・秋田書店合同企画 1100 191118
AM337 ストッパー(12) *最終巻 水島新司 スコラ・バーガーSC(B6判) 平4 初並;背上極少しわ、裏表紙上フチ部極少しわ *敵の球団として、岩田五利、火浦たちの東京メッツが登場(メッツ番記者の山井も登場) *ラストは、三原心平vs岩田鉄五郎 *丹下左膳の撮影エピソード有 *最終巻 1300 220317Yaq
AM207 水島新司 珠玉傑作集 日本漫画家大全 *帯付 水島新司 双葉社(A5判) 1998年 初・帯付、並;背上下極少しわ、紙カバーのため背表紙フチ部少すれ・角部とフチ部極少すれ 4色カラーページ有 収録作品=「それがどないしたちゅうねん」(「コミックムウ」1994年 初収録 大阪が舞台、オカマネタ有)、「熱球ハエどまり」(「週刊少年マガジン」1986年)、「坊ちゃん」(夏目漱石/原作 ハイ・コミックスとして描き下ろし1967年 発行当時の取材旅行記も再録。当作だけで149ページもあります) 4700 210507Yaq
AM439 ナン魔くん(1) ウッチャンナンチャンのやるならやらねば! 水谷謙之介・レッドカンパニー 講談社コミックボンボンワイドKC(A5判) 平3 初並上 *TVバラエティ番組「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」内のレギュラーコントコーナーから劇画化。「悪魔くん」のパロだが、ウッチャン演じる敵役の「マモー」は劇場版ルパン三世のあのキャラのパロ。 *巻頭4色刷の4頁でTV版の写真をタップリ掲載。メフィスト役の名古屋章の写真もミモーの写真も多数有。 1300
080624aq
【水野英子】
AM492 星のファンタジー 水野英子 朝日ソノラマ・サンコミックス 昭43 初並上・カラー口絵付 初期短編集・10本収録 著者によるあとがきあり 3900 110412y
AM008 ブロードウェイの星 全2巻揃い 水野英子選集 水野英子 朝日ソノラマ・水野英子選集 昭45 初函並上ビニカバ欠、ポストカード・カラーピンナップ・はがき・スリップ付、箱背ヤケ *元版 併録「カーニバル!」(2色カラー)「青い星の夜」「二つの太陽」 8000 080714
AM311 ブロードウェイの星(1) 水野英子選集 水野英子 朝日ソノラマ・水野英子選集 昭45 初並上;箱の背や裏に少ヤケ有 箱・ビニカバ・ひもしおり・4色カラーピンナップ付 *元版 5000 60702
AM968 白いトロイカ(1) 水野英子 和田慎二/解説 講談社漫画文庫(文庫判) 2002年 初並;カバー上フチ部極少しわ *カラー口絵付 *「週刊マーガレット」昭40連載 *帝政ロシア時代が舞台です *解説=和田慎二 *寄稿=いとうあいこ、あまねかずみ、木原敏江(=木原としえ)、菊川近子、英洋子、森谷幸子、中山星香、篠崎まこと、牧村ジュン、板本こうこ 1600 230123Y
AM960 赤毛のスカーレット *ビニカバ付 *初版 水野英子 集英社・マーガレットコミックスMC7(新書判) 1968年 初・ビニカバ付、並;背上極少しわ、背下角部イタミ、表紙左下部少折れ、角・フチ部極少すれ、ビニカバ=タテに縮んでいます・ビニカバ裏表紙側に汚れ有 *初版は滅多に出ません *マーガレットコミックスの7冊目です *「麗しのサブリナ」をモチーフにしたラブコメです *併録「セレネのなげき」(ギリシャ神話もの) 6000 221127Y
AM700 白いトロイカ 全2巻揃い 水野英子 白泉社・花とゆめコミックス(新書判) 1975 初並;紙カバーのため角部ややスレ(当書としてはきれいな本です)、天部極少汚れ、(1)表紙下部にややシワ、(2)P35の左端部やや汚れ *マーガレットC版より花とゆめC版のほうが珍しいです 8700 141128y
写真有
AM321 はいすくーる仁義(14) *帯付 *最終巻 水穂しゅうし 集英社・ヤングジャンプコミックススペシャル(B6判) 1992年 初・帯付、並;背上右角部から裏表紙左上角部にかけて少しわ、背下角部極少しわ、裏表紙上フチ部極少しわ、帯の表紙側上フチ部少痛み、帯のフチ部極少すれ *帯=映画化の帯で主演の筧利夫と白鳥靖代、大杉漣の写真を起用 *「週刊ヤングジャンプ増刊おもしろブック」掲載版を2本併録 *元ヤクザが教師になった、ヤンキー教師もの *最終巻  1900 220121Y
AM056 おんりィYou!! 三鷹公一 CBSソニー出版・CBSソニーコミックス(B6判) 1987年 初、専用ハガキ付、並 収録作品=「おんりィYou!!」(「少年サンデー」'85年連載)「ぐゎんばれアニィ!!」(「少年サンデー増刊号」'82年)「ぐぁんばれアニィ!!」(「少年サンデー増刊号」'83年)「ちかちくんスパーク」(「少年サンデー」'84年連載) *オマケマンガ有 600 200504Y
AM165 レディ・ドール 三鷹公一 集英社・ジャンプスーパーコミックスJSC(新書判) 1991年 初並;腹極少汚れ *女怪盗ものです *「ジャンプオリジナル」'88連載 *最終回は描き下ろしです 1600 210126YaqB
AM148 モン吉に愛を 三智伸太郎 ヒロ書房・ベストコミックスBC(新書判) 昭44 初・貸本上がり、並;極少背ヤケ、地に少数字印有 併録「赤い糸」「愛という名の電車」「河童が愛を捜していた」(表題作を含め全て恋愛マンガです) *貸本上がり;当書は貸本屋向けに出版された本です *発行者は辰巳ヨシヒロ 3600 201226Y
AM050 となりのケン みつはしちかこ 秋元書房・秋元文庫ファニーシリーズ(文庫判) 昭44 昭和44年7月31日発行・みつはしちかこ画のしおり付、並;紙カバーのためフチ部極少スレ 併録「ワミコの青春ノート」 1300 200423Yaq
AM926 恋はグーチョキパー(1) 御堂カズヒコ 講談社・マイブックKC6(A5判) 昭60 初・附録付(未切取・未使用)・並;背上角部少痛み *「マガジンSPECIAL」昭58年連載のエロコメディマンガです *4色カラーページ有 *附録=年賀状・ポストカード・紙ずもう・カセットインデックス・時間割 900 180906aqY
AM226 レイラ ファミリーコンピュータ必勝テクニック完ペキ版(17) *コミカライズ みなづき由宇(=ものたりぬ) デービーソフト 徳間書店・わんぱっくコミックスWC-32 昭62 初並;背上しわ、表紙から前の3枚上角部少折れ、表紙右上角部少しわ、小口極少折れ、裏表紙右上部しわ、右下部少しわ *デービーソフトのファミコンソフト「レイラ」をコミカライズ(前半はマンガ形式の攻略本となっています) *お色気シーン有 26000 210623Yaq
AM273 ムービー・ドリーム SFXの魔術師 レイ・ハリーハウゼン物語 南幸ノ丞/漫画 永井久晴/原作 集英社・ジャンプスーパーコミックス(新書判) 1991年 初並;背上しわ、カバーフチ部極少しわ、後ろ数枚の下部に少しみ有、後ろソデの上角部折れ *人形アニメーションの大家レイ・ハリーハウゼンの伝記まんがですので、「キングコング」(1933年版)、「猿人ジョー・ヤング」「原子怪獣現わる」についても語られています *「スーパージャンプ」('90年)連載 *南幸ノ丞のあとがき有 3900 211029Yaq
AM842 空の勇者 ゼロ戦大画報 伝説の画家 南村喬之の世界 南村喬之(=南村喬) 北辰堂出版(A5判) 平27 平成27年10月10日発行・並上 *昭30年代後半から昭40年代前半にかけて「少年マガジン」等で描かれたゼロ戦画を集めた本 1100 170221aqy
AM566 ニッポン意外史 ヒステリック・ヒストリー みなもと太郎 朝日ソノラマ・サンコミックス(新書判) 昭53 初並 *歴史上の人物たちを扱ったギャグマンガ。杉田玄白・西郷隆盛・伊能忠敬・国定忠治・唐人お吉等の話もあり、「風雲児たち」のプロトタイプともいえます。 3100 121104aqY
AM992 風雲児たち(28) さすらいの長英 みなもと太郎 潮出版社・希望コミックス(新書判) 平10 再(2刷)並;紙カバーのため、背上極少痛み、若干スレ汚れ *高野長英、阿部正弘、坂本竜馬らが活躍 950 190701aqY
AM972 風雲児たち(28) さすらいの長英 みなもと太郎 潮出版社・希望コミックス(新書判) 平9 初並;紙カバーのため背上極少すれ、背上極少しわ *高野長英、阿部正弘、坂本竜馬らが活躍 1600 230207-
AM271 風雲児たち(29) 風雲児飛翔!! みなもと太郎 潮出版・希望コミックス(新書判) 平9 初並;紙カバーのためフチ部極少すれ・カバーに若干ホコリ酸化の汚れジミ有、背上下極少しわ、背上角部少しわ、地極少汚れ *30巻目は外伝ですので、この29巻が実質の最終巻です *ラストシーンは坂本竜馬ですが、物語自体は高野長英の最後で締めくくられます 2600 211026Yaq
AM974 雲竜奔馬(5) 風雲!回天前夜 *最終巻 みなもと太郎 潮出版社・希望コミックス(B6判) 2000年 初並;紙カバーのためフチ部極少スレ *「幕末群雄伝 風雲児たち」の続編で、「コミックトム」の後雑誌「トムプラス」に連載 *「風雲児たち」を坂本竜馬を主人公にして続けてくれという編集部の意向により、みなもと太郎がしぶしぶ描いた作品 *エピソードの一部が「風雲児たち幕末編」に取り込まれましたが、一応唯一の単行本 1100 190516aqY
AM079 ふたりは恋人 *初版 *元版 みなもと太郎 講談社(B6判) 昭48 初並;紙カバーのためフチ部極少スレ・カバー若干スレ汚れ有、背上下極少シワ、裏表紙若干シミ汚れ有、背表紙中央右端部に少ひも目有 カラー口絵付 *元版です *「少女フレンド」連載作品  4700 200612Y
AM293 ふたりは恋人 *元版 みなもと太郎 講談社(B6判) 昭48 初並;紙カバーのため角・フチ部少すれ、カバー少すれ汚れ有、背上下角部極少欠、極少背ヤケ、表紙下部少きれ・しわ、カバーに少凹みキズ有 *元版です *カラー口絵付 *「少女フレンド」連載作品 *著者によるあとがき有 3100 211202
AM266 こちらダイヤル100交番(2) みなもと太郎 小学館・てんとう虫コミックス(新書判) 昭54 初並;背上極少しわ、表紙左下角部極少しわ *当書としては比較的良い状態 1900 211004Yaq
AM988 こちらダイヤル100交番 全3巻揃い *(2)スリップ付 *初版 みなもと太郎 小学館・てんとう虫コミックス(新書判) 昭54 初・(2)スリップ付、並;カバー角・フチ部極少しわ、(1)背上少しわ・背下角部少しわ・本文の後半上角部若干折れ、(2)背上下少しわ・小口少汚れ・裏表紙上ふち部中央部に少しわ・P130の上角部極少折れ、(3)背上少しわ・背下極少しわ・余白ページ少ヤケ・本体の表紙左上部折れ(カバーは大丈夫です)・裏表紙左下部少折れ *学年誌連載作品 *物語の後半は舞台がロンドンパリに移り、二代目ホームズを名乗る探偵ギャグに変わります 7000 230521Y
AM929 冗談新選組 みなもと太郎 新書館・ペーパームーンコミックス(B6判) 1980年 初・4色カラーピンナップ付、並;天やけ、ふち部極少痛み、表紙上下角部少折れ、天に少印有、小口少汚れ *表題は「週刊少年マガジン」連載(全3回) *併録「冗談新選組外伝」(「トップコミックス」連載・全4回。油小路事件を描いています)、「古事記物語 日本武尊」(「週刊少年マガジン」連載・全3回)、「武蔵と小次郎」(「トップコミックス」連載・全3回)、「まぶたの母」(「漫画ホット」)、「私は仲人」(「漫画ボン」みなもと太郎が主人公)  1600 181005Y
AM324 ドロボーマン みね武/画 石橋渡/作 日本文芸社・ゴラクコミックス(B6判) 平3 初並;背上しわ、表紙右上角部少しわ *エロシーンの多い、痛快泥棒アクションマンガ 1900 220130Yaq
AM404 暴拳(ぼうけん) みね武/劇画 東史朗/原作 芳文社C 昭60 初並上;背上角部極少痛み 2色カラーページあり *戦後の動乱時代を舞台に、中国拳法・巨漢レスラー・盲目の剣士・鋼鉄の猿人と呼ばれる覆面の客と、空手との激闘 1500 110413ry
AM511 お笑い頭の体操 *同名テレビ番組を単行本化 峯たろう/絵・構成 中富尚志/原案 講談社マガジンブックス(新書判) 昭44 初並;背上角部少痛み、奥付頁にやや汚れあり、角部極少イタミ、裏表紙右下部少イタミ *同名テレビ番組を単行本化。前見返し部に同TV番組の写真(大橋巨泉・他)を掲載。  3900 110926y
AM617 ニューヨークでさよなら 峯岸ひろみ ヒロ書房・スターコミックス(新書判) 昭44 初・貸本上がり 2色カラー口絵付 併録「リシャールの瞳」「もういちど太陽を」「牧場のリリー」「恋とはこんなものかしら」(全て「週刊マーガレット」掲載作品です) 3900 130701y
AM623 涙のフラメンコ 峯岸ひろみ ヒロ書房・スターコミックス(新書判) 昭44 初・貸本上がり 併録「その朝ひまわりは咲いた!」「レイのお気に入り」 *表題作・併録ともに「週刊マーガレット」掲載作品 3600 130723y
AM057 エックス・デー(X Day) 三原順 白泉社(A5判) 昭61 再並;本体ゆがみ、背上角部少イタミ、紙カバーのためフチ部少すれ 4色カラーページ有 400 200504Yaq
AM201 浅草おけら通り 全1巻 みやたけし/画 剣名舞/作 秋田書店・チャンピオンジャックコミックス(B6判) 1996年 初並 *浅草を舞台にしたギャンブラーの人情喜劇 *巻末におまけまんが「健太と悠子の浅草名所ガイド」有 1600 210507aqY
AM319 ブンの青シュン! 全6巻揃い みやたけし 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1981年 初版・(1)(3)のみ再、並;(1)背上少しわ・背下極少しわ・裏表紙上フチ部極少しわ・角部極少しわ、(2)背上少しわ・裏表紙若干しわ・表紙左上角部若干折れ、(3)背上しわ・裏表紙左上部少しわ・裏表紙右フチ部極少しわ・角部極少しわ、(4)背上下しわ・表紙上フチ部少しわ・裏表紙角とフチ部少しわ・地少汚れ・前折り返し部極少穴有、(5)背上しわ・角とフチ部少しわ・裏表紙右下部から本文後半下角部少折れ、(6)背上下少しわ・角とフチ部少しわ *ブンの野球にかける青春と成長を描いた熱血野球まんが 1900 220111Yaq
AM551 忍者人別帖 全2巻揃い 傑作忍者漫画選集7 塚本光治(=宮越義勝) アップルBOXクリエート(B6判) 平12 初並上;(上)腹部と(下)地に極少汚れ (上)カラー口絵付 *東邦漫画描き下ろし単行本(全3巻、S37-S38年ごろ発行)より復刻 3600 120724
AM455 鋼鉄人間シグマ 全3巻揃い 塚本光治(=宮腰義勝) 横山光輝/原作 サン出版・コミックペット 昭56 初並;紙カバーのため、角・端部ややイタミ *唯一の単行本です *扉画ギャラリーあり 3900 100603aqy
写真有
AM335 傷だらけの野獣 都島京弥傑作選 都島京弥 芸文社・漫画天国増刊(B5判平綴じ雑誌) 昭45 初並;角・フチ部極少スレ、角部極少折れ、表紙左下部折れ、本文前半下角部少折れ、P1の下角部極少欠 *「漫画天国」昭和45年4月15日増刊 *4色2色カラーページ有 *藤間京介シリーズ全4話と、「殺しは俺の法律」「禁男の館」「殺人美学」を収録 *都島プロダクションスタッフ&アトリエ紹介有(都島京弥、九条禮、有馬一郎、部戸碧) 3900 220308Y
AM452 ソ連軍日本侵攻 全2巻揃い *描き下ろし作品 都島京弥と有事研究グループ 芳文社C 昭55 初並上 2色カラー頁あり *仮想戦争マンガ *都島京弥の新書単行本時代の唯一の単行本です *描き下し作品 6000 100508Y
AM332 風の谷のナウシカ(5) *帯付・ピンナップ付 宮崎駿 徳間書店・アニメージュコミックスワイド版(B5判変型;257×183mm 平3 初・4色カラーピンナップ付、帯付、並;背上下しわ、背上角部極少欠、角部極少しわ、カバー上フチ部少しわ、帯の背ヤケ・帯の背下部シワと少イタミ(背下角部極少欠) *初版は余り出ません 2900 220222aqY
AM943 暁!!男塾(25) 青年よ、大死を抱け *最終巻 宮下あきら 集英社・スーパージャンプコミックスSJC(B6判) 2010年 初・チラシ付、並 カラー口絵付 *当巻に出てくる「臀部真剣白羽止め」は、後の「真!!男塾」の中で、かの有名な宮下キャラの尻で完璧に描かれます *江田島平八の息子も登場 *最終巻 1300 190214aqy
AM853 AVない奴ら(あぶないやつら) 全2巻揃い *2冊ともチラシ付 みやすのんき 集英社・ヤングジャンプコミックスYJC(B6判) 2001年 初・2冊ともチラシ付、並;角・フチ部極少しわ、天極少ヤケ、(1)裏表紙左上角部少しわ、(2)背上極少しわ *チラシ=「コミックスニュースVol.233&Vol.237」 *2冊ともカラー口絵付 *「ヤングジャンプ」「別冊ヤングジャンプ」「漫革」「ビッグコミックスピリッツ増刊」「ビジネスジャンプ増刊」に描かれたものを収録 *後にビデオドラマ化 1900 220425aqY
AM334 厄災仔寵(やくさいこちょう) 全4巻揃い みやすのんき 集英社・ヤングジャンプコミックススペシャルYJC-SP(B6判) 1995年 初並;カバー角・フチ部極少しわ、(1)カバーに極少凹みキズ有・裏表紙右上部から本文後半上角部若干折れ・小口少ヤケ、(2)背表紙中央部しわ・表紙右下部から本文前半下部若干折れ・表紙下部折れジワ有、(3)背上痛み(角部ハゲ・角部極少欠)・表紙左上角部極少イタミ・小口少汚れ、(4)背上少すれ・背下極少すれ・裏表紙上フチ部少しわ *OVA化(仔寵=cv.池澤春菜)、ビデオドラマ化作品 2600 220303Yaq
AM905 ザ爆写BOY みやすのんき 小学館・スピリッツコミックススペシャル(A5判) 1996年 初並;背上下極少しわ、角部極少しわ、表紙の上フチ部中央に若干の紐目有 *4色カラー頁有 1600 220612Y
AM094 LOVE!LOVE!アミィ みやすのんき 名倉靖博/裏表紙画 徳間書店・アニメージュコミックス(B6判) 昭59 初・4色カラーピンナップ付、並;背上角部極々少シワ、裏表紙上端部少シワ *作品後<悔>記有 *マンガの中にもメモルも描かれています 1900 200817Y-
AM167 タクヤコネクション 全3巻揃い 宮原ナオ 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1986年 初並;(1)P169下角部極少折れ、(2)背上少シワ、(1)(2)小口少ヤケ *読切「鉄ゲタをはいた爆弾男」を連載化 *描き下ろし番外編1本を併録 併録「でたとこ東西南北!」 1900 210201Yaq
AM005 ライトNO.1 全2巻揃い 宮原ナオ 徳間書店・少年キャプテンコミックスSCC(新書判) 1989年 初並;(1)裏表紙左下部少シワ、(2)背下シワ・前半上角部少折れ *宮原ナオは帯ひろ志のアシスタントとして「ミラクル・ランジェリー」を手伝っています *エッセイまんがを併録 1300 190721aqY
AM235 0ガイ(ゼロガイ) ガラスの鎮魂歌 宮原ナオ ラポートコミックス(A5判) 1992年 初並;背上しわ、背下右角部から裏表紙左下部にかけてしわ *カラー口絵付 *007×ブルース・リーのようなスパイアクションまんが *著者によるあとがき有 *スペシャルサンクスにあろひろし・帯ひろ志の名前もあり 2600 210722Y
AM855 最強悪役シスター聖(さいきょーひーるしすたーひじり) 宮松薫短編集 *チラシ付 宮松薫 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1996年 初・チラシ「集英社のコミックスニュースVol.172」付、並;表紙左下部から本文前の6枚の下角部折れ、表紙左上角部少折れ、カバー上フチ部少しわ、裏表紙下フチ中央部極少汚れ *表題作は2話入り *お色気女子プロレスコメディーです *併録「L.A.マリア(ランジェリー・エンジェル・マリア)」(お色気変身ヒロインもの)「黙示録天使NOZOMI」(ビキニアーマーの変身ヒロインもの) *著者によるイラスト入りの作品解説有 13000 220429Yaq
【む】
AM819 アイアンノヴァ 第0号 Moo.念平 (同人誌;B5判コピー本) 2004年 2004年12月30日発行・全18頁、ホチキス綴じ、裏表紙に薄く印刷汚れ有 *巨大ヒロインもの;女性版ウルトラマンのような作品です 1100 160628
AM315 風来のシレン ハラペコぼーけん記 全1巻 むさしのあつし チュンソフト 小学館・てんとう虫コロコロコミックス(新書判) 2002年 初並;カバー上フチ部少しわ、背上部若干ヤケ、前余白頁上角部若干折れ・極少汚れ *(c)チュンソフト/すぎやまこういち *チュンソフト製作のコンシューマー用、ダンジョン探索型RPGをコミカライズ 1900 220105Yaq
AM837 すこしだけ片想い 陸奥A子傑作集4 陸奥A子 集英社・りぼんマスコットコミックスRMC-163 昭54 初並上 収録作品=「すこしだけ片想い」(S53)「いつのまにか春の色」(S52)「冬の夜空にガラスの円盤」(S53)「オリオン座から流星にのって」(S54) 3900 170113aqy
AM341 流れ星パラダイス *チラシ付 陸奥A子 集英社・りぼんマスコットコミックスRMC・RMC395(新書判) 1987年 初・チラシ「コミックスニュースvol.65」付、並;表紙左上角部極少イタミ、表紙裏部少しわ、前余白ページ少汚れと凹みキズ有 *併録「陽気なブルー・カナリア」「月のベンチで待っているから」「薔薇とばらの日々」 1600 220318Yaq
AM963 一葉の夢(いちまいのゆめ) 花ちゃん&カリナ それぞれの適齢期 陸奥A子 集英社・ヤングユーコミックス(B6判) 1992年 初並;若干クセ有、小口に極少ホコリ酸化の汚れジミ有、カラー口絵の裏(目次)と3-6頁目に薄黄のシミ カラー口絵付 併録「瑞瑞と」「指輪」「ハーベストムーン」 1600 190504aqy
AM082 薔薇とばらの日々 陸奥A子自選集1 陸奥A子 森雅之/解説 集英社文庫 1996年 初並;背上少シワ、背下極々少シワ、P313の上角部極々少折れ *'85〜'90年に「りぼんオリジナル」で描かれた読切8篇を収録 *全352頁 1100 200616Yaq
AM824 ぎゃんばるGang(3) むつ利之 講談社KCマガジン・KCM954(新書判) 昭59 初並;少背ヤケ、裏表紙左上部少凹みキズ有 *むつ利之は元ダイナミックプロ *登場人物は同じで、毎回設定の異なるギャグマンガです(お色気要素あり) 700 160712aqy
AM296 ポップコーン・ブギ Popcorn Boogie 全4巻揃い むつ利之(=元・ダイナミックプロ) 小学館・まんがくんコミックス(新書判) 昭58 初並;(1)背上しわ大・カバー上フチ部しわ・表紙右上角部少キレ・裏表紙右下角部少しわ・表紙右端部に折れ目有、(2)背上下しわ・裏表紙側に紐目有・カバー角とフチ部に極少しわ、(3)背上少しわ・背下角部極少しわ・裏表紙上フチ部極少しわ、(4)背上下極少しわ・角部極少しわ 5000 211206Yaq
AM901 恋するミニ 物語詩 トシコ・ムトー 山梨シルクセンター出版部(後のサンリオ)(函サイズ112×83mm) 昭42 初・函、並;カバーの背ヤケ、カバーの角・フチ部少すれ・少イタミ、背下角部極少欠、函の背少しわ *イラストの約半分が4色カラー *直筆のサイン&イラスト入り(為書き有) *トシコ・ムトー=後にショーデザイナーとしてデザイナーで活躍 *山梨シルクセンター出版部=後のサンリオが出版した詩画集です。発行者は辻信太郎。 8200 220524Y
AM956 ONE(ワン) 村生ミオ 秋田書店・サンデーコミックス(新書判) 平元 初並;背上と裏表紙上フチ部極少しわ、若干ゆがみ有 *「中一時代」連載 *思春期(中学生)の男女の恋愛を描く *パンチラ&下着姿有 1100 221106Y
AM957 背中ごしにKISSマーク 村生ミオ 秋田書店・サンデーコミックス(新書判) 平元 初・チラシ「コミックスニュース1989年11月新刊」付、並;背上極少しわ、角部極少しわ、若干ゆがみ有 *「中三時代」連載 *思春期(中学生)の男女の恋愛を描く *パンチラ&下着姿有 *村生ミオの好きな女優ベスト3(イラスト入り)有 *村生ミオからのメッセージ有 1300 221106Y
AM953 ラッシュで失礼しまーす 村生ミオ 講談社・KCマガジンKCM(新書判) 昭56 初並;背上極少しわ、裏表紙右上角部極少折れ、本文の中半の上角部若干折れ *村生ミオの初連載作品 *お色気ラブコメラグビーマンガです *まだ師匠の柳沢きみおの雰囲気が残っています 1100 221102Y
AM973 ラブアタック5対1 全4巻揃い 村生ミオ 講談社・KCマガジンKCGM(新書判) 昭60 再版・(4)のみ初、並;(1)背上下極少しわ・表紙左上角部極少しわ、(2)背上極少すれ、(3)表紙左上角部極少イタミ、(4)裏表紙右上角部極少しわ *5つ子の美人姉妹と1人の男の子によるお色気マンガ *「月刊少年マガジン」昭58連載 *併録「ホイッスル」(「月刊少年マガジン」昭58 青春恋愛ラグビーマンガ) 2900 230302Y
AM954 ラブアタック5対1(4) *最終巻 村生ミオ 講談社・KCマガジンKCGM(新書判) 昭60 初並;背上下極少しわ、本文前半上角部極少折れ *5つ子の美人姉妹と1人の男の子によるお色気マンガです *「月刊少年マガジン」昭58連載 *併録「ホイッスル」(「週刊少年マガジン」昭58 青春恋愛ラグビーマンガ) *最終巻 1300 221102Y
AM183 1000日の瞳 全2巻揃い 村生ミオ 講談社・少年マガジンコミックスKCM(新書判) 昭62 初並;背上角部極々少しわ、背下極少しわ *お得意のお色気ラブコメです 併録「街角KISS」 1900 210225Yaq
AM052 結婚ゲーム(13) *最終巻 村生ミオ 小学館・少年ビッグコミックス(新書判) 昭60 初並;背上下極々少シワ 併録「ピカピカキュンキュン」「やけくそCハンター」 *最終巻 1100 200501Yaq
AM216 高原村へようこそ 全2巻揃い 村生ミオ 小学館・少年サンデーコミックスSSC(新書判) 1988年 初並;(1)背上極少しわ *高原村のペンションに訪れる女の子たちと恋仲になる青春ラブコメ。もちろんお色気シーンもあります 1900 210527Yaq
AM852 風牌伝 村岡栄一/画 板坂康弘/作 コミック社・コミック1000(B6判) 昭52 初並;角部少しわ、本文上下角部少折れ、カバー上フチ部少しわ、表紙左下角部極少折れ *表題作全4話のほかに、読切麻雀劇画を6篇収録 *板坂康弘=「近代麻雀」初代編集長 *村岡栄一=永島慎二のお弟子さんで「若者たち」のモデル 2600 220418Yaq
AM345 赤いペガサスII 翔(1) *「赤いペガサス」続編 *唯一の単行本です 千葉潔和(=千葉きよかず)/作画 村上もとか/原作 小学館・少年サンデーコミックス(新書判) 1989年 初並;表紙左下角部から本文前半下角部若干折れ、裏表紙少しわ、表紙と背表紙の上フチ部極少しわ、背下若干しわ *ユキとベベの息子・翔を主人公にした、「赤いペガサス」の続編です(つまり、全作の主人公、ケン・アカバの甥になります) *唯一の単行本です 400 220408aq
AM231 女郎ぐも 全3巻揃い 村田やすゆき/劇画 梶山季之/原作 小笠原十余志/脚本 芳文社コミックス(B6判) 昭54 初・3冊ともスリップ付、並;小口汚れ、フチ部極少しわ、(2)少背ヤケ、(2)(3)背下少しわ、(3)表紙右上部少折れ 2色カラーページ有 *女を武器に金持ちや政治家たちを手玉に取り悪に冴える浜田ギンの物語 8700 210705Yaq
AM919 虎落笛(もがりぶえ) 全2巻揃い 村野守美 朝日ソノラマ(B6判) 昭45 初並;背上極少しわ *各巻280頁以上 *時代劇です 3600 220714Y
AM949 三四六(さんしろ) 村野守美 鳩の森書店・鳩の森文庫(文庫判) 1978年 初並;背下極少しわ、角部極少しわ、紙カバーの本としては良好 *戦前を舞台にした青春コメディ *唯一の単行本です 1100 221025Y
AM950 わんぱく球団 全3巻揃い *外箱付 村野守美 鳩の森書店・鳩の森文庫(文庫判) 1978年 初・函付、並;紙カバーのため(1)(2)背表紙極少すれ・(3)角部・フチ部極少すれ、紙カバーの本としては良好 *全3巻を入れる函付(1冊1冊で分売されてましたので、必ず函付であった訳ではありません) *少年野球マンガです *唯一の単行本です 3100 221025Y
AM037 ダ・ヴィンチ 完全コミック版 *描き下ろし 村野守美 青林堂(B6判) 2006年 初・帯付、並上 *250ページ以上の描き下ろしコミック *レオナルド・ダ・ヴィンチの生涯を描く 950 200322Yaq
AM984 ゴンベ 村野守美 東考社・ホームランコミックス(新書判) 昭43 初・貸本上がり *「まんがジャイアンツ」連載作品 *西部劇 *あとがき有  *スタッフの中に本宮ひろし(=本宮ひろ志)がいます *村野守美作品リスト有 *発行者は辰巳義興(=桜井昌一)です 9700 190525Y
AM113 地獄くん ムロタニ・ツネ象 朝日ソノラマ・サンコミックスSCM121(新書判) 昭51 再並;背上少欠、端部極少イタミ、カバー上部少シワ、小口少汚れ *全248頁 *基本カワイイマンガを描いていたムロタニですが、この時期だけホラーマンガを描いていました 2900 201014YB
AM990 わんぱくター坊 全3巻揃い ムロタニツネ象 わちさんぺい/解説 虫プロ・虫コミックスMC(新書判) 昭45 初並;割れ補修、小口汚れ、カバーしわ、(1)本文下角部折れ、(2)余白ページしみ・後ろの数枚上角部少折れ・本文の上下角部極少折れ・表紙折れ・背上しわ大、(3)本文下角部極少折れ・裏表紙右下部折れ・背上しわ・背上角部少欠 *虫コミですので、カバー裏にイラスト有 *「まんが王」昭34連載 8400 230602
AM909 あさりちゃん(38) *帯付 *初版 室山まゆみ 小学館・てんとう虫コミックスTC(新書判) 1992年 初・帯付、並;極少背ヤケ、背上少しわ、本文の中央辺りの下角部極少折れ、裏表紙上下右のフチ部少しわ、裏表紙右上角部少折れ、帯の背少ヤケ・帯の背上角部少すれ 2600 220613Y
AM910 あさりちゃん(40) *帯付 *初版 室山まゆみ 小学館・てんとう虫コミックスTC(新書判) 1993年 初・帯付、並;背上下極少しわ、帯の表紙側左上部若干しわ、帯の角・フチ部極少すれ、帯の背表紙右フチ部に折れ目有 2900 220613Y
AM911 あさりちゃん(41) *帯付 *初版 室山まゆみ 小学館・てんとう虫コミックスTC(新書判) 1993年 初・帯付、並;帯の背表紙折れ・シワ、帯の背上角部少イタミ、帯の裏表紙側上部しわ 1300 220613Y
AM912 あさりちゃん(43) *帯付 *初版 *小学館のゲーム雑誌「GAME ON!」創刊のチラシ付 室山まゆみ 小学館・てんとう虫コミックスTC(新書判) 1994年 初・帯付・チラシ付、並;背下極少しわ、カバー上角部極少しわ、裏表紙上フチ部若干しわ、帯の裏表紙下部極少イタミ *チラシ=小学館のゲーム雑誌「GAME ON!(ゲーム・オン)」創刊のチラシです 2900 220613Y
AM913 あさりちゃん(45) *帯付 *初版 室山まゆみ 小学館・てんとう虫コミックスTC(新書判) 1994年 初・帯付、並;カバー上フチ部若干しわ、表紙左上角部極少しわ、極少背ヤケ、帯の背表紙少すれ、帯の表紙側に若干しわ、帯の表紙側左下角部極少すれ 2600 220613Y
AM915 あさりちゃん(50) *帯付 *初版 *描き下ろし有 室山まゆみ 小学館・てんとう虫コミックスTC(新書判) 1996年 初・帯付、並;背上角部少しわ、角部極少しわ、帯の表紙側左上角部極少イタミ *50巻記念スペシャル・描き下ろし35頁有 2600 220613Y
AM188 あさりちゃん(60) *帯付 室山まゆみ 小学館・てんとう虫コミックス(新書判) 1999年 初・帯付、並;表紙左上部少しわ、表紙左下部極少しわ、前の十数枚の上部に若干しわ有、背上下角部極少しわ、帯=裏表紙側左上部少キレ・ソデ部に少折れ目有 1600 210321Yaq
AM987 あさりちゃん(79) *帯付 室山まゆみ 小学館・てんとう虫コミックス(新書判) 2006年 初・帯付、並;背上しわ、表紙右上角部と裏表紙左上角部に少しわ、帯の背少ヤケ 900 230521
AM947 あさりちゃん(87) *帯付 室山まゆみ 小学館・てんとう虫コミックス(新書判) 2008年 初・帯付、並;地極少汚れ *帯=30周年記念帯 1300 221017Yaq
AM908 どろろんぱっ! 全5巻揃い 室山まゆみ 小学館・てんとう虫コミックスTC(新書判) 1989年 初並;(1)背上下少しわ・カバー上の角とフチ部少しわ・表紙左下角部極少イタミ・本文前半上角部極少折れ、(2)角部極少しわ・背下角部少しわ・裏表紙上フチ部少しわ・本文の前の数枚上角部少折れ、(3)角部極少しわ・背下角部少しわ・小口少ヤケ、(4)背上極少しわ・角部極少しわ・裏表紙上フチ部少しわ、(5)カバー上フチ部しわ・角部少しわ・裏表紙右下部少折れ *「ぴょんぴょん」連載 *アニメ化作品 *著者によるあとがき有 3900 220613Yaq
【め】
AM078 FANCY(ファンシー) *初期短編集 MEIMU 克・亜樹/寄稿マンガ 熊田昌弘/寄稿イラスト・文 久保書店・ワールドコミックススペシャル(A5判) 1986年 初並;背上極少シワ、上角部若干折れ *MEIMUの初期短編集です *著者によるあとがき有 *カバーに久保書店による消費税導入価格改変シール貼り 700 200612Yaq
AM227 魔導士スドゥ MEIMU 徳間書店・アニメージュコミックスAC(B6判) 昭63 初・4色カラーピンナップ付、並;小口少汚れ、角部極少しわ、裏表紙上下に紐目有 *まだ美少女まんがを描いていた頃のMEIMUの初期短編集 *メディウム、メルティレモン、メタルキッズ「NORA」、ぱふで描いた作品に、描き下ろし作品を加えた全9編を収録 *著者によるあとがき(作品解説)有 500 210623aqY
【も】
AM279 ゆうひが丘の総理大臣(17) *最終巻 望月あきら 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭55 初並;表紙左下部から本文下角部少折れ、背上少しわ、表紙上フチ部少しわ、角部極少イタミ、余白頁・奥付頁少ヤケ *中村雅俊主演でTVドラマ化 *17巻のバラは滅多に出ません 併録「古利田くん」 *最終巻 3600 211117Yaq
AM920 サインはV!(1) *元版 望月あきら 神保史郎/原作 講談社KCフレンドシリーズKC504(新書判) 昭45 再・ビニカバ欠、並;背やけ、表紙左上部少折れ、小口汚れ、フチ部少すれ *元版 *旧KC版の旧版(KC504) 600 180430
AM966 サインはV!(5) *初版 *帯付 *元版 望月あきら 神保史郎/原作 岡田可愛/帯写真 講談社KC [KC511](新書判) 昭45 初・帯付、並;ビニカバ欠、背上部少すれ、裏表紙右上部折れ、右下部少折れ、裏表紙右端部極少切れ *元版 *旧KC版 *帯=ドラマ版主演の岡田可愛の写真を起用 2600 190504Y
AM922 サインはV!(6) *初版 *元版 望月あきら 神保史郎/原作 講談社KCフレンドシリーズKC512(新書判) 昭45 初・ビニカバ欠、貸本上がり;角すれ、裏表紙にシミ、割れはなし *元版 *旧KC版 700 180430
AM923 サインはV!(7) *初版 *元版 望月あきら 神保史郎/原作 講談社KCフレンドシリーズKC514(新書判) 昭45 初・ビニカバ欠、貸本上がり;角すれ、裏表紙にシミ、表紙・裏表紙に折れ目、綴じ弱り *元版 *旧KC版 800 180430
AM484 サインはV!(7) *ビニカバ・帯付 *旧KC版 *元版 望月あきら/画 神保史郎/作 講談社KCフレンドシリーズ(KC514) 昭45 初・ビニカバ付・帯付・並;ふちすれ少痛み、少背ヤケ *帯にはTVドラマ版の写真を起用 5000 170416ry
AM888 サインはV! *マンガ版の続編小説 神保史郎 望月あきら/絵 秋元書房・秋元文庫ファニーシリーズ 昭49 初並;紙カバーのため角・端部少痛み、地極少汚れ *「少女フレンド」連載のマンガ版「サインはV!」終了直後から連載された「絵物語版 サインはV!」を再構成し、小説として単行本化 *イラストは絵物語時よりは減っていますが、全てマンガ時とは異なる新規イラスト *マンガ版の続編ストーリーですが、舞台は変更されています 1900 171102Y
AM624 とってもしあわせ エリちゃん後編 *最終巻 望月あきら 佐藤プロ(A5判) 貸本上がり・ビニカバ貼付、前半部の本文に汚れジミ有 4色カラーページ有 併録「命あるかぎり」 6000 130730Y
写真有
AM579 ウンチくん 望月あきら 集英社セブンティーンC 昭51 初並;前余白ページに汚れジミ有、裏表紙上部少切れ目あり、紙カバーのため角・端部少痛み・少スレ・背上少痛み 併録「2匹とふたり」「年上の女」 3900 130209y
写真有
AM690 アシュラ 怒れる魔神 ひろさちやの仏教コミックス 望月あきら/漫画 ひろさちや/原作 すずき出版・仏教コミックス26(A5判ハードカバー) 1997 初・月報付・並上 *かなり後半の配本です *正義の神でありながら戦いの魔神に落ちてしまったアシュラの物語に、登校拒否の子を抱える父は自分の姿を見出す・・・ 700 140831aq
AM147 一日だけの殺し屋 コミックノベルス(16) 望月あきら/画 赤川次郎/原作 講談社・コミックノベルス16(B6判) 1984年 初並;極少背ヤケ、背上少シワ・角部極少痛み、前半上角部若干折れ、表紙から裏表紙まで下角部少折れ、カバー上フチ部極少シワ 1600 201226Y
AM451 サインはV!(7) 望月あきら/劇画 神保史郎/原作 日本文芸社ゴラクC 昭60 初並上 700 080908aqy
AM258 ムサシ MUSASHI 望月三起也 朝日ソノラマ・サンコミックスSCM81(新書判) 昭43 初・貸本上がり(カバー貼り跡無し)、裏表紙しわ カラー口絵付、全306ページ *「少年画報」昭37連載 *望月三起也の初連載作品 *SCM-81 1900 210826Y
AM027 ケネディ騎士団(ケネディナイツ)(1) 騎士団誕生 望月三起也 朝日ソノラマ・サンコミックスSCM116(新書判) 昭44 初並;背表紙中央左端部にしわ、背上角部少シワ、背下角部少痛み、小口極少汚れ *全296頁の厚冊;割れなし、背ヤケもなく当書としては比較的良い状態 *初版はあまり出ません カラー口絵付 4200 191218Y
AM937 うるとらSHE 全3巻揃い *唯一の単行本 望月三起也 朝日ソノラマ・サンコミックスSCM(新書判) 昭57 初並;(1)背上極少しわ・背下しわ・裏表紙右上角部少しわ・角部極少しわ、(2)背上少しわ・角部少しわ・カバー上フチ部極少しわ、(3)背上下極少しわ・角・フチ部極少しわ *「ビッグコミック」昭47連載 *独身デザイナー千草と八百屋の奥さんマキが主人公のお色気アクションコメディ *併録「箸」(サスペンスアクション 「ビッケコミック」昭54連載) *唯一の単行本です 3900 220908Yaq
AM007 はだしの巨人(2) *チラシ2種付 望月三起也 秋田書店・チャンピオンコミックス(新書判) 昭48 初・チラシ付、並;背上シワ(それ以外は状態の良い初版本です) 2100 190826aqY
AM140 Pマン野郎 望月三起也 広済堂(廣済堂)コミックパック(B6判) 昭54 初並;背上極少シワ、角部極少シワ、後ろ余白頁に少値札剥がし跡有 *カラー口絵付 *全244ページ *「ヤングコミック」連載時はM・ハスラー(マイク・ハスラー)名義で発表 *唯一の単行本です 1900 201126Y
AM106 極道イレブン 望月三起也 光文社・光文社コミックス(B6判) 平3 初並;背上角部極少シワ、裏表紙から後半下角部折れ 2色カラーページ有 1100 201007Yaq
AM955 騒世記 全2巻揃い *元版 望月三起也 集英社・プレイボーイコミックス(新書判) 1982年 初並;(1)背上下しわ・カバー上フチ部少しわ・裏表紙左下部少しわ、(2)背上少しわ *「週刊明星」昭53連載 *望月テイストあふれる女子サッカーマンガ *元版です 1600 221106Y
AM938 俺の新選組 全4巻揃い *初版 望月三起也(あとがき有) 菊地秀行・三好徹・工藤かずや・みなもと太郎/あとがき 集英社・ホームコミックスHC(A5判) 2003年 初並;(4)P237の下角部極少折れ、背上極少シワ *「少年キング」(昭54)連載作品 *「ダンダラ新選組」を含む作品解説有(4頁) *(2)は黄色背ですが焼けていません 3100 181220aqy
AM930 ごくろう3 全2巻揃い 望月三起也 小学館・ビッグコミックス(B6判) 昭51 初並;紙カバーのため角・フチ部少イタミ、背上痛み、(1)カバーしわ・小口上角部少汚れ、(2)裏表紙右下部しわ・イタミ、(2)P223上部少破れ(欠損はなし) *黄色背で背ヤケしやすい本ですが、背ヤケはありません *4色カラー口絵・2色カラーページ有 2600 220725Yaq
AM931 ごくろう3(2) *最終巻 望月三起也 小学館・ビッグコミックス(B6判) 昭51 初並;紙カバーのため角・フチ部極少すれ、背上少しわ、裏表紙左上角部少しわ、カバー極少剥がし跡有 *黄色背で背ヤケしやすい本ですが、背ヤケはありません *4色カラー口絵・2色カラーページ有 1600 220725
AM301 最前線 *元版 *巻数表記無し(旧カバー版) 望月三起也 少年画報社・キングコミックス(新書判) 昭42 初・貸本上がり、カバー貼付 *元版 *初版本ですので、巻数表記の無い旧カバー版です *ヨーロッパ戦線を舞台にし、米軍の日系人舞台を主人公にした戦記まんが 600 211216Y
AM280 秘密探偵JA(15) 流血兵団 *元版 *最終巻 望月三起也 少年画報社・キングコミックス(新書判) 昭45 初・スリップ付、並;カバー上フチ部少しわ、背上少イタミ *元版です *編集部によるあとがき有 併録「吸血鬼」 5000 211117Y
AM130 秘密探偵JA(15) 流血兵団 新版 *最終巻 望月三起也 少年画報社・ヒットコミックス(新書判) 昭49 初並;角部極少イタミ、小口汚れ、中央辺り数枚下角部極少折れ、背上角部少しわ 併録「吸血鬼」 *最終巻 *著者によるあとがき有 1600 211010rY
AM953 ワイルド7(15) 緑の墓(中編) 望月三起也 少年画報社・ヒットコミックス(新書判) 昭48 初並;腹少汚れ、背上下少シワ、前半下角部少折れ *初版は余り出ません *カエルマーク 1100 190404aqy
AM239 四つ葉のマック(4) 望月三起也 少年画報社・ヒットコミックスHC(新書判) 昭59 初並;カバー角・フチ部極少しわ、余白ページヤケ *「少年KING」連載作品 550 210805Yaq
AM902 四つ葉のマック(7) *最終巻 望月三起也 少年画報社・ヒットコミックスHC(新書判) 昭59 初並;余白ページヤケ、天少ヤケ *唯一の単行本です *最終巻 1600 220529Y
AM028 薔薇のイブ *帯付 望月三起也 大都社・ハードコミックス(B6判) 昭49 初・帯付(帯の背上少欠、帯の背表紙少クスミ、帯にホコリ酸化の汚れジミ少有)、並;本体の前と後ろに若干ヒモ目あり、天にホコリ酸化の汚れジミ有、背上・背下・表紙上部に少シワ有、P277上角部折れ カラー口絵付 併録「三丁目のサラダ」「アケミの伝説」「反乱5・14」「乱反射」 2900 200216aqY
AM969 マッド・ドッグ アクションロマン絶品集 *帯付 *望月三起也サイン入り 望月三起也 竹宮恵子/解説 東京三世社・マイコミックスMY COMICS(A5判ハードカバー) 1983年 初・著者サイン入り・帯付、並;背上少しわ、カバー上フチ部少しわ、裏表紙左上角部しわ、表紙左下フチ部少しわ *カラー口絵付 *収録=「マリンブルーの彼方へ」(「マーガレット」1982年;氏には珍しい少女漫画)「アラブ嵐ボギー」(「プレイボーイ」1982年;「サムライ教師ボギー」連載終了後に描いた外伝)「悪医者の首」(「少年少女SFマンガ競作大全集」1982年)「狂い犬(マッドドッグ)」(「ヤングコミック」1982年;久々に描いた続編「マッドドッグ・リターンズ」です。少年画報社コミック全2巻・秋田漫画文庫全4巻には未収録)「誇代史」(「少年少女SFマンガ競作全集」1982年) *完全作品リスト/望月三起也全調書/はあどぼいるどQ&A/三起也のとっておき話/作品後記/解説=竹宮恵子(カット画有) 13000 230125Y
AM950 マッド・ドッグ アクションロマン絶品集 望月三起也 竹宮恵子/解説(カット画有) 東京三世社・マイコミックス(A5判ハードカバー) 1983年 初並;角部少痛み、表紙上部少シワ、背上右角部と前ソデの右下部極少欠 *収録=「マリンブルーの彼方へ」(「マーガレット」1982年;氏には珍しい少女漫画)「アラブ嵐ボギー」(「プレイボーイ」1982年;「サムライ教師ボギー」連載終了後に描いた外伝)「悪医者の首」(「少年少女SFマンガ競作大全集」1982年)「狂い犬(マッドドッグ)」(「ヤングコミック」1982年;久々に描いた続編「マッドドッグ・リターンズ」です。少年画報社コミック全2巻・秋田漫画文庫全4巻には未収録)「誇代史」(「少年少女SFマンガ競作全集」1982年) *完全作品リスト/望月三起也全調書/はあどぼいるどQ&A/三起也のとっておき話/作品後記/解説=竹宮恵子(カット画有)  2900 190404aqy
AM975 ワイルド7(1) 野生の7人編 *帯付 *単行本初収録話あり 望月三起也 ぶんか社・コミック文庫(文庫判) 2007年 初・帯付、並;背下極少しわ、角部極少しわ、帯の表紙側上下部に若干しわ *表紙・背表紙は描き下ろし *全368ページ *著者による、カット画有のあとがき5頁有 *第1話直前のエピソード「ワイルド7 BEFORE」(単行本初収録)と、「野生の7人」を収録 1600 230323Y
AM976 ワイルド7(2) バイク騎士事件編 *帯付 望月三起也 ぶんか社・コミック文庫(文庫判) 2007年 初・帯付、並;背上少しわ、帯の背上角部しわ *表紙・背表紙は描き下ろし *全448ページ *著者による、カット画ありのあとがき6頁有 *丸々一冊「バイク騎士(バイクナイト)事件」を収録 1900 230323Y
AM290 俺の新選組(上) 望月三起也 ぶんか社コミック文庫(厚冊) 2009年 初並;背上と裏表紙上フチ部極少しわ、裏表紙下部若干凹みキズ有 *著者による巻末コラム・製作秘話(5頁)有 *全544頁の厚冊 *「週刊少年キング」昭54連載 1300 211202aqY
AM307 二世部隊物語(2) 望月三起也 矢野徹/巻末エッセイ ホーム社文庫HMB-M2-15 2001年 初並 *収録=「脱走」「将軍」「死の砂」「突撃」「殺し屋」「反撃」(昭40-42年頃の「別冊少年キング」掲載) *「望月三起也のミリタリーワールド」有 600 211231aqY
AM308 二世部隊物語(3) 望月三起也 小松崎茂/巻末エッセイ ホーム社文庫HMB-M2-16 2001年 初並;背上極少しわ *収録=「流血の丘」「いぬ」「落とし穴」「戦場」(昭43-44年頃の「別冊少年キング」掲載) *「望月三起也のミリタリーワールド」有 800 211231aqY
AM309 二世部隊物語(4) 望月三起也 九里一平/巻末エッセイ ホーム社文庫HMB-M2-17 2001年 初並;背上下極少すれ、裏表紙左上フチ部極少しわ *収録=「鬼軍曹」「約束」「天地を裂く」「白い罠」(前3作は昭45-46年の「別冊少年キング」掲載、「白い罠」は「月刊少年キング」昭52掲載) *解説「二世部隊物語 第100大隊と442部隊の死闘」 *「望月三起也のミリタリーワールド」有 1100 211231aqY
AM013 サン学園のトラ 望月三起也 立風書房・ダイナミックコミックス(新書判) 1972年 初並(背表紙以外は状態良好);背表紙の上のほうに少凹み、背表紙中央の右端部極少ハゲ、背下極少シワ *初版は余り出ません *「中一時代」(昭和44年連載作品) 1600 191023aqY
AM985 ジャパッシュ 全2巻揃い *元版 望月三起也 若木書房・望月三起也BIG ACTIONシリーズ(4)(5) (新書判) 昭47 初並;角・端部極少イタミ、(1)背表紙中央右端部に紐目有、(2)背上極少痛み・背下角部少痛み *当作に出てくる重要なキャラクターが「ワイルド7/魔像の十字路」にもそのままの役で登場 *「少年ジャンプ」連載 *元版 7000 190525aqy
AM327 ヤンキー烈風隊(26) もとはしまさひで 講談社・月刊少年マガジンコミックスKCGM(新書判) 1993年 初並;背表紙しわ、カバーフチ部少しわ、裏表紙右下部少折れ、極少背ヤケ、余白ページやけ 1100 220207Yaq
AM977 パンチアウト 全2巻揃い もとはしまさひで 小山康代・与那覇健・矢島純一/対談 講談社・月刊少年マガジンコミックスKCGM(新書判) 1994年 初並;(上)背上極少しわ、(下)背上角部極少しわ・背下極少しわ・裏表紙右上角部少しわ *ボウリングマンガです *各巻の巻末に、もとはしまさひでと、プロボウラーの小山康代、与那覇健、矢島純一とのスペシャルトーク有(各巻5頁、写真も有) 1900 230326Y
AM941 勝算 全2巻揃い 本宮ひろ志/漫画 田原成貴(=元騎手・調教師)/原作 講談社・モーニングKC(B6判) 1994年 初並;角部極少しわ、(上)背上角部少しわ・背下極少しわ、(下)背上しわ・本文下部少シッケ *実在の騎手ももじった名前で登場させています 300 220922aq
AM948 男一匹ガキ大将(18) 新しい力の巻 本宮ひろ志 沖雅也/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1973年 初並;背上しわ、背下極少しわ、角部極少しわ *当巻を含む後半のエピソードは、本宮自身にとって不本意であったため、昭和時に刊行された単行本(JC=当巻、旧文庫版、JCデラックス)以降には収録されていません 1900 221024Y
AM951 ゼロの白鷹(1) 1番機 山吹少尉の猛訓練の巻 本宮ひろ志 集英社・ジャンプスーパーコミックスJSC(新書判) 1976年 初並;紙カバーのため角部少すれ、前後の折り返し部痛み、背上下しわ、背下角部極少欠、カバー上フチ部少しわ、腹部極少汚れ *ジャンプスーパーコミックスの1冊目 *初版は余り出ません *特攻隊のお話です 200 221031
AM288 真田十勇士(1) 佐助登場!! 本宮ひろ志/画 柴田錬三郎/原作 集英社・ジャンプTVコミックスJTC(新書判) 1975年 初並;紙カバーのため角・端部少すれ・少イタミ、背上少イタミ(角部少キレ・極少欠)、裏表紙右フチ部少ヤケ、ソデ部折れ、表紙上フチ部少しわ *NHK人形劇「真田十勇士」のタイアップまんが *ジャンプTVコミックスが刊行されたのはこのタイトルのみです 450 211202Y
AM289 真田十勇士(2) 忍者大作戦 本宮ひろ志/画 柴田錬三郎/原作 集英社・ジャンプTVコミックスJTC(新書判) 1975年 初並;紙カバーのため角・端部少すれ・少しわ、表紙裏部しわ・少キレ有 *NHK人形劇「真田十勇士」のタイアップまんが *ジャンプTVコミックスが刊行されたのはこのタイトルのみです 600 211202Y
AM210 俺の空(3) 対決する好敵手の章 週刊プレイボーイ特別編集 本宮ひろ志とチューリップ組(もりたじゅん) 宮のぶなお・神谷忠成・高島茂介(高島茂)/併録 集英社(B5判平綴じ雑誌) 昭52 初並;角・フチ部極少すれ、表紙左下角部極々少欠 4色2色カラーページ有 *全298頁 併録=宮のぶなお「インスタントエース」(エロ野球まんが)8頁、神谷忠成「ますらお玉三郎」6頁、高島茂介とダイナミックプロ(=高島茂 サイボットロボッチとかを描いていた人です)「さらばドウテイ時代」6頁 900 210507Y
AM009 おくさまは18歳(3) ふたりはピンチの巻 *初版 *ビニカバ付 本村三四子 集英社・マーガレットコミックス(新書判) 1971年 初・ビニカバ付、並;極少背ヤケ、角部少痛み、腹極少汚れ *岡崎友紀・石立鉄男/主演でTVドラマ化  3100 190826y
AM058 ガッツななかまたち 本村三四子 集英社マーガレットC 1973 初並上・余白に少テープ跡有、ビニカバ付 併録「風の季節に」 1200 110222raqY
AM875 さよならはいちどだけ 本村三四子 集英社マーガレットレインボーコミックス(新書判) 1977年 初並 併録「花嫁はだれなのさ」「オレンジ色のあした」 3900 170829Y
AM893 どっきり!エンジェル(1) 本山一城 講談社・KCマガジン(KCM832) 昭57 初並;背上下少シワ、裏表紙折れ、カバー裏の背表紙中央部に若干汚れジミ、腹少汚れ、天極少汚れ *「スーパーマリオブラザーズ」シリーズのコミカライズでおなじみの本山一城による、お色気学園ラブコメディ(エロ度高し) 1100 171211aqY
AM864 スーパーマリオ64 ヨッシーストーリー編(1) 本山一城・任天堂 講談社・コミックボンボンKCデラックス(B6判) 1998年 初並;背上下しわ、表紙上フチ部極少しわ、裏表紙上フチ部少しわ *4色カラー頁でゲームを攻略 2600 220503Yaq
AM777 あれは・・・母です もとやま礼子傑作集(3) *「月光仮面のおにいさん」収録 もとやま礼子 小学館フラワーコミックス(新書判) 昭54 初並;腹下部少汚れ、裏表紙上部極少欠、後ろ余白頁に少ホコリ酸化の汚れジミ有 収録=「あれは・・・母です」「月光仮面のおにいさん」「幸福なパパたち」「イチゴはママさん12歳」「オレのきらいな暁三へ」 700 160117aqY
AM221 KIDS(キッズ) 森秀樹 小学館・少年ビッグコミックス(新書判) 昭62 初並;背上極少しわ、地極少キズ *森秀樹が劇画タッチになる前のボクシングマンガです 950 210612Yaq
AM712 タイム・タイム(3) *最終巻 森秀樹 小学館・少年ビッグコミックス(新書判) 昭60 初並上 *現在は時代劇画家でおなじみの森秀樹初の単行本です(初期の頃はあだち充タッチでした) *SF冒険ラブコメです *最終巻 900 150217aq
AM991 新・子連れ狼(7) *帯付 森秀樹/作画 小島剛夕/:作画原案 小池一夫/原作 小学館・ビッグコミックス(B6判) 2006年 初・帯付、並;背上部シワ、帯の背上下角部極々少すれ *「週刊ポスト」連載 *大五郎と重位に迫る仇敵・林蔵の魔手! 1600 190622aqY
AM236 新・子連れ狼(11) *最終巻 *帯付 森秀樹/作画 小池一夫/原作 小島剛夕/作画原案 小学館・ビッグコミックス(B6判) 2007年 初・帯付、並;背上極少キズ、表紙から裏表紙までの本文上角部極少折れ *「週刊ポスト」連載作品 *最終巻 2100 210730Yaq
AM238 そして−子連れ狼 刺客の子(2) 森秀樹/作画 小池一夫/原作 小島剛夕/作画原案 小池書院・刃コミックス(B6判) 2007年 初並;背上極少しわ *4色カラーページ有 *「新・子連れ狼」直後に開始した続編です 550 210730Yaq
AM191 ウルトラマンの贈り物 全1巻 森みちこ 円谷プロ 講談社・ワイドKCmimi(A5判) 1992年 初並;背上少痛み、角部極少しわ、下角部若干折れ、天汚れ 4色カラーページ有 *ウルトラマンや怪獣たちがかわいい4コママンガに 3600 210331Yaq
AM213 はじめの一歩(1) *初版 森川ジョージ 講談社・少年マガジンコミックス(新書判) 1990年 初並;背上極少シワ、表紙左下角部極少折れ、本文前半下角部若干折れ *初版は滅多に出ません 2600 211105rYaq
AM173 はじめの一歩(9) *帯付「講談社漫画賞受賞」 森川ジョージ 講談社・少年マガジンコミックス(新書判) 1991年 初・帯付、並 *帯に著者からのイラスト&メッセージ「受賞のことば」有 2900 210209Yaq
AM244 はじめの一歩(26) *帯付 森川ジョージ 講談社・少年マガジンコミックス(新書判) 1995年 初・帯付、並;背上少しわ、帯の背下フチ部極少スレ 1900 210808Yaq
AM907 はじめの一歩(36) *帯付 森川ジョージ 講談社・少年マガジンコミックス(新書判) 1997年 初・帯付・綴じ込みポスター付、並;背上下極少しわ、表紙左下角部極少しわ *「はじめの一歩 ボクサー列伝」(マイク・タイソン)有 1900 220613Y
AM198 はじめの一歩(46) *帯付 森川ジョージ 講談社・少年マガジンコミックス(新書判) 1999年 初・帯付、並;背上しわ、帯の背極少ヤケ 1600 210425
AM214 はじめの一歩(46) *帯付 森川ジョージ 講談社・少年マガジンコミックス(新書判) 1999年 初・帯付、並;背上極少すれ、帯=背極少ヤケ、帯の角部極少すれ、帯の表紙側左下角部と裏表紙側右下角部極少欠  1100 210524Yaq
AM085 はじめの一歩(50) *帯付 森川ジョージ 講談社・少年マガジンコミックス(新書判) 1999年 初・帯付・シール付(未使用)、並;表紙左上部極少シワ、腹極少よごれ、帯の背ややクスミ 2900 200616Yaq
AM246 はじめの一歩(54) *帯付 森川ジョージ 講談社・少年マガジンコミックス(新書判) 2000年 初・帯付、並;背下角部極少しわ 1300 210808Yaq
AM247 はじめの一歩(55) *帯付 森川ジョージ 講談社・少年マガジンコミックス(新書判) 2000年 初・帯付、並;背上角部極少しわ、天極少ヤケ 1100 210808Yaq
AM249 はじめの一歩(57) *帯付 森川ジョージ 講談社・少年マガジンコミックス(新書判) 2001年 初・帯付、並;表紙下部若干しわ、天極少ヤケ 1100 210808Yaq
AM252 はじめの一歩(58) *帯付 森川ジョージ 講談社・少年マガジンコミックス(新書判) 2001年 初・帯付、並;腹上部極少汚れ、天極少ヤケ 1100 210826Yaq
AM253 はじめの一歩(59) *帯付 森川ジョージ 講談社・少年マガジンコミックス(新書判) 2001年 初・帯付、並;余白ページに少ヤケじみ有、天極少ヤケ 1100 210826Yaq
AM256 はじめの一歩(63) *帯付 *チラシ2枚付 森川ジョージ 講談社・少年マガジンコミックス(新書判) 2002年 初・帯付、チラシ2種「ゲームボーイアドバンス・はじめの一歩」「ジョー&飛雄馬マガジン」付、並;天極少ヤケ 1600 210826Yaq
AM255 はじめの一歩(70) *帯付 *描き下ろしメッセージカード付(綴じ込み) 森川ジョージ 講談社・少年マガジンコミックス(新書判) 2004年 初・帯付、描き下ろしメッセージカード(4色カラーの綴じ込みポストカード)付、並 1100 210826Yaq
AM721 ズーズーC(2) 森田拳次 朝日ソノラマ・サンコミックス(新書判) 昭45 初・カラー口絵付・並;腹少汚れ、後ろ余白ページに極少汚れ、中盤部の下角部やや折れ *著者によるまえがき有 *定価260円の価格改定カバーです 5000 150316y
AM073 奇僧天外 *初版 森田拳次 朝日ソノラマ・サンコミックスSCM102(新書判) 昭49 初・カラー口絵付、並;綴じ穴有、背上角部極少欠、背上角部極少シワ、背下少シワ、背表紙上部の右端部極少キズ、小口汚れ、角部少イタミ *パロディ要素が強いギャグマンガです 3900 200527Y
AM072 珍豪ムチャ兵衛 全2巻揃い *アニメ化作品 森田拳次 汐文社ホームコミックス(B6判) 1976年 初並;綴じ穴有、小口汚れ、余白頁ヤケ、(1)極少背ヤケ・背上下角部少シワ・前半の下角部少折れ・表紙から上角部極少折れ・前見返し部に少テープ跡有、(2)カバーのみ裏表紙上部に少ぬれジミ・背上少イタミ *アニメ化作品;モノクロ時代最後のアニメ 7000 200527Yaq
AM314 野口英世 まんがでべんきょう 森田拳次/作・絵 ポプラ社・コミックスペシャル(新書判) 1985年 初並;表紙左上部から本文上角部・裏表紙右上角部まで折れ、背上しわ、背下角部少しわ、カバー上フチ部少しわ、小口汚れ、裏表紙右下部少折れ、カバー・角フチ部極少しわ *オール2色カラー 500 220105aqY
AM325 キャー!先生 全2巻揃い *初版 もりたじゅん 集英社・りぼんマスコットコミックスRMC(新書判) 1971年 初並;角・フチ部極少しわ、小口汚れ、背上少しわ、余白頁若干ヤケ、(後編)表紙上部若干しわ・P83とP85の都合2枚は製本時から少し横が短くなっています(マンガ部にはかかっていません)・カバー裏の上フチ部少シミ汚れ有 *初版の揃いは余り出ません *「りぼん」昭45連載 *パンチラやお色気シーンもありますが、原爆や白血病をテーマにしています *併録「やきもちやきの幽霊」 3600 220130Y
AM876 栄光なき天才たち(7) デビッド・W・グリフィス マリリン・モンロー 森田信吾 コンタロウ/まえがき 集英社ジャンプコミックススペシャル(B6判)YJC479 1989年 初並;天極少汚れ *無声映画の父「デビッド・W・グリフィス」と、大女優にしてカリスマ「マリリン・モンロー」を収録 併録「2万2千坪のユートピア」(初期作品、ギャグマンガです) 700 170829aqy
AM083 栄光なき天才たち(10) 川島雄三/島田清次郎 森田信吾 集英社・ヤングジャンプコミックススペシャル(B6判) 1990年 初並;背下少シワ *表紙は川島雄三監督の代表作「幕末太陽傳」(日活) *全264頁 600 200616aqY
AM943 栄光なき天才たち(10) 川島雄三 島田清次郎 *帯付 森田信吾 集英社・ヤングジャンプコミックススペシャル(B6判) 1990年 初・帯付、並;背上極少しわ、カバー背上にヌレじみあり(本体は大丈夫です)、背下しわ、小口少やけ、帯の背若干ヤケ・帯のフチ若干スレ汚れ *川島雄三と島田清次郎を収録 *表紙は川島雄三監督の代表作「幕末純情傳」(日活) *全264ページ 950 220929
AM331 栄光なき天才たち(11)(12) 浮谷東次郎編 全2巻セット *2冊とも帯付 *文庫版未収録 森田信吾 集英社・ヤングジャンプコミックススペシャル(B6判) 1990年 初・2冊とも帯付、並;背上極少しわ、角部極少しわ、(11)背下極少しわ、(12)背下角部しわ・本文下角部数枚少折れ・帯の裏表紙側左フチ部極少ヤケ・帯の角・フチ部極少すれ、(11)の帯の表紙側右上角部極少欠 *伝説のカーレーサー浮谷東次郎の生涯を描く。「栄光のなき天才たち」最長エピソード(文庫版には未収録です) 3600 220407raqY
AM174 ろくでなしBLUES [ろくでなしブルース](1) *初版 森田まさのり 原哲夫/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1989年 初並;背上少シワ、背下シワ、数枚下角部極々少折れ、表紙右下部から本文前半のノド下部極少折れ 1100 211105rYaq
AM898 ROOKIES(ルーキーズ)(6) *初版 *帯付 *チラシ付 森田まさのり 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1999年 初・帯付・チラシ「集英社コミックス・ニュースBOYS Vol.214」(表紙=ONE PIECE)付、並;背上から裏表紙左上角部にかけて少しわ、帯の表紙側下フチ部若干しわ、帯の裏表紙側右端部若干しわ 2900 220512Yaq
AM267 バチあたりロック 傑作短編集 森田まさのり 集英社・ジャンプスーパーコミックスJSC(新書判) 1990年 再並;裏表紙左上部極少しわ、裏表紙下フチ部極少しわ *ヤンキーもの、ボクシングもの、プロレスものの5本を収録した短編集です 500 211014aq
AM080 海と風の暦 森谷幸子 講談社KCmimi(新書判) 昭53 初並;背下角部極少シワ 併録「深紅の風」 1300 200612Yaq
AM243 戦え!マイティジャック 完全版 *帯付 *同名特撮TVドラマのコミカライズ 森藤よしひろ パンローリング・マンガショップシリーズMSS(B6判) 2006年 初・帯付、並;裏表紙上フチ部極少しわ、帯の前袖上角部少折れ *全288ページ *同名特撮テレビドラマのコミカライズ *昭43「少年ブック」連載版を商業誌では初単行本化(そして唯一の単行本です) *巻末に扉絵集・MJメカニックセレクション有 2100 210806Yaq
AM033 5ヤーダー 全8巻揃い *初版 守谷哲巳/絵 小堀洋/原作 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭52 初並;角部極少イタミ、(1)裏表紙に極少凹み傷有、(4)後半上角部少折れ、(7)背上角部極少欠、(8)背上下極少イタミ・極少背ヤケ *途中までは超人めいたアメフト漫画だったのが、ラストはトンデモバトル漫画へと変貌 併録「俺の愛しい奴等」 11000 200229Yaq
AM312 パワー・フール POWER FOOL 守村大/画 狩撫麻礼/作 講談社・モーニングKC(B6判) 昭60 初並;背上極少しわ、角部極少しわ、背表紙少クスミじみ有 *「コミックモーニング」昭59連載 *併録「ROCK喫茶開店入門編」(「ヤングコミック」昭56掲載) 1600 220105Yaq
AM166 噺家の女房 東京下町っくファンタジー 人形町人情噺編 森本サンゴ 実業之日本社・マンサンコミックス(B6判) 平19 初並;背上極少シワ *人形町を舞台に落語家:極楽亭やんまと、その女房:奈津との人情物語 *番外編も併録 *初代:林家木久蔵(現:木久翁)推薦 950 210126aqY
AM323 あしたは甲子園 全2巻揃い 守谷哲巳/漫画 神保史郎/原作 曙出版・アケボノコミックス(新書判) 1977年 初並;(1)背上しわ・カバー上フチ部少しわ・背下角部少しわ、(2)背上少しわ・背下極少しわ・角部極少しわ *「小学六年生」昭51連載 *併録「武士」(幕末の田中新兵衛の物語) 1900 220130Yaq
AM839 オンゴロの仮面 マッドメン・シリーズ(1) 諸星大二郎 秋田書店チャンピオンコミックスCC-570 昭56 初並上;背上下極少痛み *初版は余り出ません 700 170130aqY
AM152 西遊妖猿伝(12) 白骨夫人の巻 諸星大二郎 潮出版社(A5判) 1999年 初並;背上下極少シワ カラー口絵付 *アクションC版では収録されなかった「コミックトム」連載版を初収録 *全276頁 700 210107Yaq
【モンキー・パンチ】
AM133 Tac・Tic・・・s (タック・チック・・・ス) モンキーパンチ ザ・漫画セレクション2 *帯付 モンキー・パンチ(インタビュー有) 講談社・モンキー・パンチ・ザ漫画セレクション(2)・KCDX1854(B6判) 2004年 初・帯付、並;帯の背左端部に折れ目有、帯の背極少ヤケ *「週刊漫画アクション」連載作を初単行本化、唯一の単行本 *巻末にモンキー・パンチインタビュー有  1900 201120Yaq
AM313 おれはカザノ派 (後編) モンキー・パンチ ザ・漫画セレクション6 *帯付 *初単行本化 モンキー・パンチ(インタビュー有) 講談社・KCDX モンキー・パンチ ザ・漫画セレクション6(B6判) 2004年  初・帯付、並;背上しわ、表紙上部しわ、裏表紙左上角部少しわ、表紙左下角部から本文下角部・裏表紙右下角部にかけて少折れ、奥付頁少汚れ、腹極少汚れ、裏表紙少凹み傷有、帯の背上角部すれ、帯の角・フチ部極少すれ、帯の表紙側極少凹み傷有 *「週刊漫画アクション」昭49連載作品初単行本化 *全304頁 *モンキー・パンチインタビュー有 *最終巻 2900 220105Yaq
AM903 ルパン三世シリーズ カリオストロの城 全6巻揃い *(1)帯付 *フィルムストーリー モンキー・パンチ/原作 宮崎駿/監督 大塚康生/作画監督 小林七郎/美術監督 双葉社アニメ文庫 昭59 初・(1)帯付、並;角・フチ部極少しわ、(4)表紙中央左端部若干しわ *東京ムービー新社製作の同名映画をフルサイズ・ノートリミングで全画面完全収録した、オール4色カラーのフィルムストーリーです *映画の画面資料として最適 6000 220529Yaq
AM906 かっとび一斗(46) それぞれの道!の巻 *最終巻 門馬もとき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1999年 初並;背上角部少しわ、裏表紙上フチ部極少しわ、カバー下の角とフチ部極少しわ、裏表紙右下角部若干折れ *「月刊少年ジャンプ」(平5年)に描いた番外編も併録 *最終巻 1900 220613Y

ご注文はこちらから 
トップページに戻る

絶版漫画バナナクレープ 

〒542−0066 大阪府大阪市中央区瓦屋町2−10−14 第三天偉ビル4階
TEL:06−6765−7144 営業時間【平日】14時〜20時【日祝】12時〜18時(水曜定休)
HPアドレス http://www.bananacrepe.net
Eメール bananacrepe@mbk.nifty.com