ダイナミックプロの【バナクレの棚】 
 永井豪、石川賢、桜多吾作(おうたごさく)、安田達矢(安田タツ夫)、
風忍、真樹村正(槙村ただし)、蛭田充、村祭まこと、岡崎優、よしかわ進、のなかみのるほか


 ◆新書判 [サンコミ/KC/ジャンプC/コミックメイト/チャンピオンC/メディアファクトリー永井豪華本...}
 ◆B6判 [サンワイド/KCSP/スターC/ACセレクト...]
 ◆A5判以上(雑誌含む) [中央公論社/学習研究社]
 ◆文庫判
 ◆挿絵・イラストワーク
 ◆絵本/アニメ/ムック本など

 ◆ダイナミックワールド <ダイナミックプロじゃないダイナミックプロ作品> 

ご注文はこちらから    トップページに戻る

記号 タイトル 著者名 出版社 発行年 版・状態・コメントなど 販売価格 在庫 管理
◆新書判
AD976 あばしり一家(2) *初版 永井豪 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭45 初並;背上下極少しわ、後ろ余白ページ極少汚れ、小口極少凹みキズ有 *初版は滅多に出ません *石川賢がサブキャラを描き、実写映画にもなった傑作アクション「パラ中編」を収録 8200 220929Yaq
AD977 あばしり一家(7) *初版 *チラシ2種付 永井豪 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 昭47 初・チラシ2種付(カラーのサンデーコミックスのチラシと、単色の秋田書店の児童書のチラシ)、並;背上角部しわ、背下フチ部すれ、表紙右下フチ部スレ、角部極少しわ、裏表紙右上角部少しわ、表紙上フチ部極少しわ *初版は余り出ません *糸カガリ綴じの頃のチャンピオンコミックスです 6000 220929Yaq
AD974 あばしり一家(1) 完全復刻版 *帯付 永井豪 秋田書店・少年チャンピオンコミックス(新書判) 平9 初・帯付・チラシ付、並;背上角部極少しわ、角部極少しわ、帯の角・フチ部極少すれ、やけ易い帯ですが当帯は焼けていません *チラシ付「1997年7月新刊ニュース」 *「パラダイス中学編」を収録(「パラダイス中学編」のサブキャラは石川賢が描いています) 1300 220908Yaq
AD489 あにまるケダマン 全3巻揃い *全冊初版 永井豪 朝日ソノラマ・サンコミックス 昭48 初並;(1)カバ後袖の下角部に折れ目有・表紙からの前半部の下角部若干折れ・腹若干汚れ、(3)余白頁に極少汚れ有 *初版の揃いは余り出ません 6000 131013aqYs
AD301 オモライくん(2) 永井豪 朝日ソノラマ・サンコミ 昭55 初並上 3100 090524aqY
AD374 キッカイくん(1) 永井豪 朝日ソノラマサンコミ 昭48 初並上;やや背ヤケ、天少汚れあり *初版は余り出ません 3100 100915aqY
AD604 キッカイくん(5) *初版 永井豪とダイナミックプロ 朝日ソノラマ・サンコミックス(新書判) 昭48 初並;天極少汚れ、カバー表紙と上部にシワ *初版は余り出ません 3100 161202aqY
AD980 鉄の処女JUN(アイアンバージン・ジュン) *元版 永井豪 朝日ソノラマ・サンコミックス(新書判) 昭54 初並;背上下極少しわ、角部極少しわ *「ビッグコミックスピリッツ」昭58連載 *不動明&飛鳥了も登場する、「デビルマン」のインサイドストーリーになっています *元版です 2900 221009Yaq
AD421 おいら女蛮(7) 永井豪とダイナミックプロ 朝日ソノラマサンコミックス 昭55 初並 *最終巻 1900 111031aqY
AD964 凄ノ王(5) *初版 *帯付・スリップ付 永井豪(帯に写真とコメント有) 講談社・KCマガジンKCM678(新書判) 昭55 初・帯付・スリップ付、並;角部極少しわ *帯があるのはこの5巻のみです *合田やモブキャラは石川賢が描いています *帯に永井豪のコメント・写真有 3900 220620Y
AD910 復刻版 バイオレンスジャック(1) 永井豪 中島かずき/解説 講談社コミックスKCDX(新書判) 1998年 初並;背上少しわ、表紙左上角部少しわ、カバーの角・フチ部極少しわ *全260ページ *丸々一冊「東京滅亡編」を収録 *名作です 500 210806aqY
AD692 イヤハヤ南友(1) 永井豪 講談社KC [KC305](新書判) 昭50 初並;背上角部極少痛み、背下角部極少シワ、裏表紙右下部少シワ 1100 190411y
AD982 ハレンチ学園(1) *初版 *JC1 永井豪 阿部進(カバゴン)/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 昭44 初並;背上しわ大、カバー上フチ部しわ、背上下角部極少イタミ、背下少しわ、角部極少しわ、小口汚れ、綴じ弱り(割れてはいません)、裏表紙上フチ部極少キレ *初版は滅多に出ません *「ジャンプコミックス」の1番です(JC1)。その初版ですので、当書がジャンプコミックスの最初の最初になります 11000 221009Yaq
AD879 けっこう仮面(2) 特訓教師・平病魔先生の巻 *初版 永井豪 アン・ルイス/あとがき 集英社・ジャンプコミックスJC(新書判) 1977年 初並;背上フチ部少痛み、初版本は紙カバーのため角・端部少すれ *初版は余り出ません 2300 210321Ysaq
AD712 けっこう仮面(4) *初版 永井豪 林家木久蔵/あとがき 集英社・ジャンプコミックス(新書判) 1978年 初並;小口ヤケ、背上角部極少欠損、カバー裏にホコリ酸化の汚れジミ有、初版本は紙カバーのため角・端部少スレ *初版本は余り出ません 2300 190826aqY
AD993 おいら女蛮(1) 永井豪 小学館・少年サンデーコミックスSSC(新書判) 昭51 再(6刷)並;紙カバーのため角・フチ部少しわ・少すれ・少イタミ、背上角部極少欠、小口極少汚れ *牧村美樹がメインで登場(牧村の父、不動明、天変地異子先生も登場。ゲッターロボも少しだけ登場します) 600 230207
AD658 キングボンバ(2) *最終巻 永井豪とダイナミックプロ 小学館・てんとう虫コミックス(新書判) 昭53 初並;背表紙と表紙のふち部少クスミ *「てれびくん」連載作品 併録「どんがら三銃士」(4篇) 3900 171211aqy
AD778 イヤハヤ南友(1) *初版 永井豪 双葉社・パワァコミックスPC(新書判) 昭55 初並;小口極少汚れ 1600 201003Yaq
AD945 勝海舟 全2巻揃い *(1)チラシ付 *初版 石川賢/絵 辻真先/原作 秋田書店・少年チャンピオンコミックスCC(新書判) 昭49 初・チラシ付(ブラック・ジャック(2)刊行時のもの)・並;背ヤケ、背上フチ部少イタミ、角部極少イタミ、天ヤケ、天にホコリ酸化の汚れジミ有、小口に少ホコリ酸化の汚れジミ有、余白ページヤケ 4700 220303Yaq
AD994 怪物宇宙船 オリオンの虎 石川賢 高円寺博/タイトル作・併録原作 川又千秋/併録原作 朝日ソノラマ・サンコミックスSCM(新書判) 昭57 初並;背上しわ、背上極少痛み、角とフチ部に極少しわ、小口に少ホコリ酸化の汚れジミ有、余白ページ若干ヤケ *表題作は「月刊少年ジャンプ」(昭53)連載・原作:高円寺博(=永井泰宇=永井豪の実兄) *併録「芸夢EZ」(「リイドコミック」昭58、川又千秋「凶走団」より)、「宇宙船ベルビア号の遭難」(「週刊漫画ゴラク」昭53)、「恐怖の罠号の戦い(トラブル・トラップ号のたたかい)」(「週刊プレイボーイ」昭52、原作:高円寺博) 2900 230307Y
AD856 快傑シャッフル 全1巻 石川賢・高円寺博(=永井泰宇) 講談社KC・TVマガジンKCT808 昭52 初並;背上極少シワ、背上角部極少痛み、小口と本文フチ部と余白ページにホコリ酸化の汚れジミ有、余白頁にヤケ、角部極々少痛み、裏表紙右下部若干シワ 5000 210219Y
AD956 サザンクロスキッド 全2巻揃い *元版 石川賢/漫画 高千穂遙/原作 スタジオぬえ/メカデザイン 講談社・ヤングマガジンコミックスYMKC(新書判) 昭57 初並;(1)背下少しわ、(2)背下角部少しわ・背表紙の「ザ」の文字の右端部に若干しわ有 *原作付だけあり、キチンと終わっています *当作は「ガクエン退屈男」(メインライターは石川賢でしたが、この時期は一度ダイナミックプロを辞めたために連載終了)のリベンジで描かれたと思っています。キッドと早乙女門土の服装が同じであったり、三泥虎の介と地獄を足したようなアルゴル、(1)巻の212ページのマントの表現等、類似点が多いです 3600 220424Yaq
AD792 魔獣戦線 全4巻揃い *初版 *元版 石川賢 双葉社・パワァコミックスPC(新書判) 昭51 初並;(1)=背上少シワ、腹少汚れ、裏表紙右下部極少スレ、(2)=背上極少シワ、背下角部少シワ、小口極少汚れ、余白頁少ヤケ、(3)背上シワ、(4)背上下極少シワ *初版の揃いは滅多に出ません *石川賢版「デビルマン」と言っても過言ではない大傑作 *「少年アクション」(昭50)連載 8700 201022Yaqs
AD819 それゆけコンバット 石川賢とダイナミックプロ 双葉社・パワァコミックスPC(新書判) 昭54 初並;小口極少汚れ、余白頁少ヤケ *石川賢単独初連載作品(「別冊少年ジャンプ」昭45連載) *原題「それゆけコンバット隊」 併録「トックン輸送隊」「ガンマン用心棒」「せっちん谷の大決闘」「ボインパイヤー」 3900 201226Yaq
AD034 シェリフ(2) 真樹村正とダイナミックプロ・鶴見史郎(=すがやみつる)/原作 講談社KCM 昭55 初並 400 40422aq
AD035 シェリフ(5) *最終巻 真樹村正とダイナミックプロ・鶴見史郎(=すがやみつる)/原作 講談社KCM 昭55 初並;天ヤケ、下角部折れ、地少汚れ *最終巻  1300 170704r
AD517 シェリフ 全5巻揃い 真樹村正(=ダイナミックプロ)/漫画 鶴見史郎=すがやみつる)/原作(初期は林律夫) 講談社KCM(新書判) 昭55 初並;(1)(2)カバ裏上下にホコリ酸化の汚れジミ、(1)中扉の左端に少汚れジミ、(1)-(3)天汚れ、(3)-(5)小口少ヤケ、(5)表紙にコーティング浮き有 *初期エピソードは林律夫原作 *最初のほうでこそ、ダイナミックプロらしくお色気シーンがありますが、以後はアクションを中心に、ホラー・推理・サスペンスとバラエティに富んだエピソードです 4700 140721aqY
AD925 バナナ白書(2) ボクの初体験シリーズ 愛読者応募原稿漫画化競作 ひるた充(=蛭田充=ダイナミックプロ)/画 集英社・プレイボーイコミックス(新書判) 1986年 再並;背上しわ、カバー・角・フチ部極少しわ、表紙・裏表紙に若干の折れとシワ有 *ひるた充版「バナナ白書」全1巻です((1)(3)はSANZE摩利が執筆) *4色カラー口絵・2色カラーページ有 *「プレイボーイ」の読者投稿によるH体験をコミカライズ 900 211117Yaq
AD654 急襲!メッサーシュミット 虹田充(=蛭田充=ひるた充=ダイナミックプロ) 藍うえお/原作 立風書房・ダイナミックコミックススーパーメカシリーズ(新書判) 昭55 初並;背上角部極少痛み、P199の上角部極少折れ目有 *全252ページの厚冊です *描き下ろし作品です 3100 171114aqY
写真有
AD609 デビルマン(1) *初版(割れなし) 永井豪/原作 蛭田充/絵 秋田書店サンデーコミックス(新書判) 昭47 初並;小口汚れ、表紙上部少痛み、背下極少痛み、角部極少痛み *第1巻の初版は滅多に出ません。なおかつ、割れていない本はもっと出ません(当書は割れていません) 7000 170130aqY
AD521 デビルマン(2) *最終巻 永井豪/原作 蛭田充/絵 秋田書店サンデーコミックス(新書判) 昭48 再並;角部やや痛み、カバ背上痛み(角部少欠)、小口に若干ホコリ酸化の汚れジミ有 *最終巻 1900 140831aYq
AD439 デビルマン(2) 永井豪/作 蛭田充/絵 永岡書店・ナガオカC 昭51 S51/8/5発行・並上スリップ付;背上角部少イタミ 5800 130813y
AD527 デビルマン(3) *最終巻 永井豪/作 蛭田充/絵 永岡書店・ナガオカコミックス(新書判) 昭51 S51/8/5発行・並;地にゾッキ線引き、紙カバーのため角部・端部極少スレ、小口に若干ホコリ酸化の汚れ染み有 併録「ベム対ベム」(この作品は当書でしか読めません) 4700 141007aqy
AD522 鋼鉄ジーグ(1) 永井豪・安田達矢/原作 安田達矢とダイナミックプロ/漫画 講談社KC(新書判) 昭51 初並;背上角部少痛み、腹下部極少汚れ 1600 140831y
AD371 闇にうごめくドクロ蜘蛛 安田タツ夫(=ダイナミックプロ) 立風書房レモンC 昭60 初・スリップ付・並上;裏表紙右下部やや痛み 1600 100902aqy
AD984 悪夢の訪問者 *新カバー版 岡崎優 大友出版・大友キャプテンコミックス(新書判) 昭52 再(2刷)・奥付紙付、並;背上少しわ、背下角部極少イタミ *大友キャプテンコミックスの大友出版は大阪市生野区に在った出版社です *新カバー版 *収録作品=「悪夢の訪問者」「くも屋敷」「ゆう子は夜よみがえる」(ここまでの3作はホラーマンガです)「花嫁候補は男の子」「燃えよマキちゃん 決闘!来々軒」「ハローラブ」(後ろの3作はラブコメです) *「ハローラブ」は昭46に描かれた岡崎優のデビュー作ですが、描き下ろしでグレンダイザーも登場します 7000 221013Y
◆B6判
AD797 マジンガーZ 激闘編 *最終巻 永井豪とダイナミックプロ 秋田書店・秋田トップコミックスワイドATC-W(B6判厚冊) 2009年 初並;元々コーティングのない本のため、角・フチ部極少スレ、背上角部少スレ *「真マジンガー衝撃!Z編」のアニメとグッズ紹介もあり *全496頁 *最終巻 2100 201106Yaq
AD368 無頼・ザ・キッド(1) 永井豪 朝日ソノラマサンワイドコミックス(B6判) 昭61 初並;小口ヤケ・少汚れ 900 220202raqY
AD674 ガクエン退屈男(1) 永井豪 朝日ソノラマ・サンワイドコミックス(B6判) 昭60 初並;背上部シワ、裏表紙右上部少折れ *カバー画は描き下ろしです *チャンクン、江戸門弾鉄も登場 900 180416aqy
AD532 キッカイくん(1) 永井豪 朝日ソノラマ・サンワイドコミックス(B6判) 昭62 初並;少背ヤケ、裏表紙右上部極少痛み 1600 141215aqy
AD718 おいら女蛮(4) *最終巻 永井豪 朝日ソノラマ・サンワイドコミックス(B6判) 昭62 初並;カバー上部シワ有 *物語のラストは「キューティーハニー」や「バクラツ教室」を統合 *最終巻 1600 191023aqy
AD915 魔獣大陸 全2巻揃い *(1)帯付 永井豪・川又千秋 角川書店(B6判) 昭58 初・(1)帯付、並;表紙左上部少折れ、(1)帯の裏表紙側に折れ目有、(1)紙カバーのため背上角部少イタミ・フチ部極少すれ、(1)の後ろ余白頁に極少価格消し跡有、(2)紙カバーのため背表紙上フチ部スレ大・角と端部少すれ・裏表紙左上部少すれ *永井豪のマンガと川又千秋の小説を掛け合わせた作品 4700 210926Y
AD332 魔獣大陸 第1部 星を旅した娘  *小説+コミック合作本 川又千秋+永井豪 角川書店 昭58 初並上帯付;カバ背上角部極少痛み *永井豪の漫画と川又千秋の小説の合作 2800 70216aqy
AD741 凄ノ王伝説(5) *描き下ろしページ有 永井豪 角川書店・ヤマトコミックススペシャル(B6判) 昭60 初並;小口ヤケ、余白頁にヤケのための変色有、紙カバーのため背下角部少イタミ、角・端部少すれ カラー口絵付  *「少年マガジン」版の完結巻 *描き下ろしページ有 *初版は余り出ません 600 200514Yaq
AD942 獣神ライガー(2) *最終巻 *元版 永井豪 ケイブンシャの大百科・コミック版(B6判) 平2 初並;背上少しわ、裏表紙右上角と右下角部極少しわ *元版です *「コミックボンボン」平成元年連載 *サンライズにてTVアニメ化 *最終巻 1900 220130aqY
AD002 Zマジンガー 全3巻揃い *「マジンガーZ」セルフリメイク作品 永井豪 小池書院・漫画スーパーワイド(B6判厚冊) 2009年 初並;(1)背上少すれ・角とフチ部極少すれ・表紙左上角部極少折れ・表紙左下角部若干折れ・P323の下角部少折れ、(2)背上極少すれ・背下極少すれ・表紙左下角部少折れ、(3)角部極少しわ・天極少やけ *(1)400頁・(2)336頁・(3)352頁 *「真マジンガー衝撃!Z編」のアニメの記事有 *「マジンガーZ」のセルフリメイク作品 *「マジンガーZ」のキャラクターも、設定やデザインを変えて多数登場 *「グレートマジンガー」からは剣鉄也と炎ジュンが登場 *TVアニメ「真マジンガー衝撃!Z編」に登場するゼウスは、当作に登場するZ神ゼウスが初出です 1300 230405Y
AD948 グレートマジンガー *スリップ付 永井豪 小池書院・漫画スーパーワイド(B6判) 2009年 初・スリップ付、並;角・フチ部極少すれ、角部極少しわ、本文前半上角部若干折れ *全408ページ *巻末にTVアニメ「真マジンガー衝撃!Z編」の記事有 600 220317aqY
AD630 ゴッドマジンガー(1) 永井豪とダイナミックプロ 講談社KCDX3439(B6判) 2013年 初並;表紙左下部折れ *如月ハニー、早見青児も登場 350 170724aqY
AD606 ゴッドマジンガー(3) *最終巻 永井豪とダイナミックプロ 講談社コミックスKCDX347(B6判) 2013年 初並;裏表紙右上部少痛み *アユちゃん、如月ハニー、早見青児も登場 *最終巻 450 170121aqY
AD740 改訂版デビルマン(4) *初版・帯付 *最終巻 永井豪 講談社KCDX3263(B6判) 2012年 初・帯付、並;背上痛み・切れ有、表紙左上部極少シワ、帯=フチ部極少スレ、帯の背表紙右端部に切れ目有 *背上痛みのため帯取り用にどうぞ *最終巻 550 200514Yaq
AD743 デビルマン 全3巻揃い *(1)帯付 *初版 永井豪 講談社・KCスペシャルKCSP(B6判厚冊) 1983年 初・(1)帯付、並:(1)背上角部極々少シワ、(2)(3)背下角部極少シワ、帯=背上部若干シワ・背下角部極少イタミ *元々帯が付いているのは第1回配本の1巻目のみ *初版の揃いは滅多に出ません *漫画史上最高傑作 8700 200526Yaq
AD271 ハレンチ学園(1) *帯付 永井豪 講談社・KCスペシャルKCSP 1986 初並・帯付 *帯がついているのは、元々この1巻目のみです 2500 50730aqy
AD864 魔王ダンテ(1) 神略編 永井豪 講談社・マガジンZKC(B6判) 2002年 初・カラー口絵付、並;カバー上フチ部極少しわ *「マガジンZ」で連載された完全リメイク版です 500 210304aq
AD865 魔王ダンテ(2) 現魔編 永井豪 講談社・マガジンZKC(B6判) 2002年 初・カラー口絵付、並 *「マガジンZ」で連載された完全リメイク版です 550 210304aq
AD838 デビルマンレディー(1) *帯付 永井豪 講談社・モーニングKC(B6判) 1998年 再・帯付、並;背上シワ、P63下部痛み、帯の端部スレ、帯の背下角部少痛み 4色カラーピンナップ付 *帯=再版帯です。「デビルマンレディー」(1)の初版本には元々帯はついていませんので、この再版帯が(1)の唯一の帯です 600 210127aqY
AD892 デビルマンレディー(10) *帯付 永井豪 講談社・モーニングKC(B6判) 1999年 初・帯付、並;表紙から前半上角部折れ、裏表紙左上角部極少痛み *4色カラーピンナップ付 *不動明、ゼノン、早見青児が登場 1300 210518Yaq
AD893 デビルマンレディー(11) *「デビルマンイラストレーションズ展」のチラシ付 永井豪 講談社・モーニングKC(B6判) 1999年 初・「デビルマンイラストレーションズ展」チラシ付、帯付、並;背上角部極少しわ、背下極少しわ、背下角部極少すれ、帯=表紙側に少しわ有 *4色カラーピンナップ付 *早見青児が登場 1300 210518Yaq
AD894 デビルマンレディー(14) *帯付 永井豪 講談社・モーニングKC(B6判) 2000年 初・帯付、並;背下少しわ、帯=背上極少痛み *4色カラーピンナップ付 *早見青児、宇津木涼が登場 1600 210518Yaq
AD932 デビルマンレディー(17) *帯付 *最終巻 永井豪 講談社・モーニングKC(B6判) 2000年 初・帯付・カラーピンナップ付、並;裏表紙上フチ部少しわ *魔王ダンテ、カイム、シレーヌ、ライガー、サイコジェニー、不動明、ゼノン、大天使ミカエル、飛鳥了が登場 *最終巻 1900 211231aqY
AD784 写・らく 帝都 女記者伝 *初版 *帯付 永井豪 講談社・モーニングKC(B6判) 2002年 初・帯付、並;背上下角部極少シワ *全272頁 *永井豪の序文有 *明治時代の女新聞記者のお話です *唯一の単行本です 1900 201014Yaq
AD862 天空之狗(1) 永井豪 講談社・モーニングKC(B6判) 2004年 初並;背上下角部極少しわ *永井豪によるまえがき有 600 210219Yaq
AD671 手天童子(6) 豪華愛蔵版 *最終巻 永井豪 藤田尚/解説 講談社コミックス(B6判・ハードカバー) 1989年 初並;表紙右上部極少痛み、表紙右上部極少痛み、腹極少汚れ *4色カラー頁有 *女蛮子、男男子、三座下八(三下)の「おいら女蛮」のキャラも登場 *永井豪史上、希なほどキレイならすとを迎える作品です *消費税なしカバー *最終巻 700 181220aqy
AD823 バイオレンスジャック(6) 永井豪 講談社コミックス(B6判ハードカバー) 1994年 再(2刷)並;背上少シワ 4色カラーページ有 *「疾風ドラゴン編」「黄金都市編」を収録 *カバーイラスト、カラー口絵、カラー扉画は当書のための描き下ろしです 550 210105
AD947 サラーキア わが白銀のマーメイド *唯一の単行本 永井豪 講談社・ヤンマガKC(B6判) 2002年 初並;地極少汚れ、表紙左上角部から本文前半上角部少折れ、背上角部少すれ、裏表紙左上部少しわ *巨大ロボットマンガ *唯一の単行本です *巻末に完全図解有 *サラーキアは「新バイオレンスジャック」に擬人化されてキラーサーラとして登場 800 220317Yaq
AD738 機神 KISHIN(3) 永井豪とダイナミックプロ 講談社・マガジンZKC(B6判) 2000年 初並;背上角部少イタミ、背下角部少シワ、裏表紙左上部少シワ カラー口絵付 *唯一の単行本です 500 200506Yaq
AD867 機神 KISHIN(4) 永井豪 講談社・マガジンZKC(B6判) 2001年 初並;表紙左上角部極少しわ、背下極々少スレ カラー口絵付 *唯一の単行本です 700 210317aqY
AD996 ドロロンえん魔くん えん魔くん出陣編/妖怪面食い編 全2巻揃い 永井豪 講談社KPC・Go Nagai Special Selecrion(B6判) 2003年 初並;元々コーティングのない本のため角・フチ部極少すれ、「えん魔くん出陣編」背上角部少すれ・表紙左上角部少折れ・本文前の数枚上角部若干折れ・腹に少凹みキズあり、「妖怪面食い編」裏表紙右上部から本文の後半上角部若干折れ *GO NAGAI SPECIAL SELECTION Vol.3・Vol.4 1600 230308Y
AD898 ゴッドマジンガー(1)  永井豪 小池書院KC(B6判厚冊) 2009年 初並;角部極少すれ、表紙左上部若干しわ *全420頁 *アニメ版とは違い、如月ハニーや早見青児、アユちゃんも登場します *超能力を持つ主人公が古代に召還、操るは「ムー」大陸に蘇る、巨大魔神・ゴッドマジンガー! 600 210614aq
AD971 ゴッドマジンガー 全2巻揃い 永井豪 小池書院KS(B6判厚冊) 2009年 初並;角・フチ部極少すれ、(2)表紙フチ部極少しわ *各巻400頁以上の厚冊 *アニメ版とは違い、如月ハニー、早見青児、アユちゃんも登場します 900 220822Yaq
AD918 完全版 バイオレンスジャック(12) 学園番外地編 永井豪とダイナミックプロ ゴマブックス・画業50年突破記念(B6判厚冊) 2019年 初並;小口極少ヤケ、元々コーティングのない本のため、角・フチ部極々少すれ *全432頁 *丸々一冊「学園番外地編」 *番長介、ビンゾコの丁(=よしかわ進)、「ドラゴン砦」に出てきた殺し屋三兄弟、ドラゴン重騎馬軍団が登場 1300 211014Yaq
AD923 凄ノ王 全6巻揃い 永井豪 ゴマブックス画業50年突破記念(B6判) 2019年 初並;元々コーティングのない本のため角・フチ部極少すれ、(1)裏表紙右上角部極少しわ、(2)背上左角部から裏表紙左上部にかけてしわ、(3)裏表紙右下角部極少折れ、(5)裏表紙右下角部から数枚下角部極少折れ、(6)背下角部極少イタミ *角川書店の「凄ノ王伝説」刊行の後に描きなおしたり描き足したシーンを、元の「少年マガジン」版の「凄ノ王」に戻し、「新・凄ノ王」「凄ノ王伝説外伝・闇の魔人編」「凄ノ王超完全完結版」より260ページを抜粋し収録して完結させています *身堂竜馬も登場 *超能力vs超能力!巨匠の描くサイキックバイオレンス巨編! 3900 211029Yaq
AD963 戦群 SENGUN 全6巻揃い *全巻帯付 *初版 *吉川英治「神州天馬侠」より 永井豪 吉川英治/原作 実業之日本社・マンサンコミックス(B6判) 平12 初・全巻帯付、並;(6)背上若干しわ、帯=(1)の帯の裏表紙側右下部少イタミ、(4)の帯の表紙側若干すれ、(6)の帯の上フチ部若干しわ *吉川英治「神州天馬侠」を永井豪がコミカライズ 6700 220618Y
AD746 戦群 SENGUN (3) 吉川英治「神州天馬侠」より 永井豪とダイナミックプロ 吉川英治/原作 実業之日本社・マンサンコミックス(B6判) 平13 初並 700 200529Yaq
AD839 戦国秘帖 黒の獅士(1) 永井豪 嶋中書店・Primoアイランドコミックス(B6判厚冊) 2003年 初並;元コーティングの無い本のため、フチ部極少スレ、背下角部極少痛み *全416ページ 850 210127Yaq
AD702 ザ・バード 全2巻揃い *唯一の単行本 永井豪 集英社・ヤングジャンプコミックススペシャル [YJC759・760](B6判) 1994年 初並;小口少ヤケ、本体若干クセ有 *唯一の単行本です 1100 190504aqy
AD735 キューティーハニー 天女伝説スペシャル 全2巻揃い 天女降臨編/決闘!パンサー魔女軍団編 *コンビニ限定本(セブンイレブン) *「永井豪40周年新聞」有 永井豪 セブン&アイ出版・サイタムック(B6判) 平20 初並;元々コーティングが無いため角とふち部に極少すれ、背表紙フチ部スレ有 *ラブリーエンジェルも登場 *TVドラマ版ハニー「キューティーハニーTHE LIVE」のタイアップ出版ですので、特集記事(キャラ紹介、解体新書、主演の原幹恵インタビュー、13話までの各話ストーリー解説有) *「キューティーハニーサーガ」(チャンピオン版・SPA版・天女伝説・バイオレンスジャック)を紹介。映像作品やコミカライズも加えた年表有 *永井豪40周年記念出版でもあるので、「永井豪40周年新聞」有(途中で頓挫した「永井豪選集」の収録作品紹介も有るので貴重な資料でも有ります) 3900 200506Yaq
AD651 株式会社徳川家康 全5巻揃い *全巻初版・帯付 *唯一の単行本 永井豪/画 新宮正春/作 集英社ホームコミックスHC(B6判) 1991年 初・全巻帯付・並上;(5)天少汚れ、(5)の帯の背上部と後ろ折り返し部の上部少痛み *(1)−(4)は「報知新聞」連載分、(5)は丸々1冊描き下ろしです *唯一の単行本です 7700 171107aqy
写真有
写真2
AD968 鉄戦士ムサシ 永井豪 大都社・スターコミックス(B6判) 1992年 初並;カバー上フチ部しわ、背上しわ大、背下しわ *「コロコロコミック」1982年連載 *全320ページ *「聖闘士星矢」や「サムライトルーパー」「シュラト」を先んじる、鎧装着タイプのバトルマンガです *ヒゲゴジラも登場 1900 220811Yaq
AD576 ゴッドマジンガー 全2巻揃い 永井豪 大都社・スターコミックス(B6判) 1998 初並;(1)背下角少イタミ・背下シ有・背上少シワ、(2)背上下極少シワ有 各巻カラー口絵付・各巻400ページ以上の厚冊 *アニメ版とは違い、如月ハニー、早見青児、アユちゃんも登場 1000 160201aqY
AD854 鉄の処女JUN(アイアンバージン・ジュン) *新カバー版 永井豪 石川賢/併録共著 大都社・スターコミックス(B6判) 2000年 初並 カラー口絵付 全320頁 *新カバー版 *不動明&飛鳥了も登場する「デビルマン」のインサイドストーリーになっています 併録「UFOから来た少年ムー」(永井豪・石川賢) 2100 210216YaqB
AD960 バイオレンスジャック(1) *初版 永井豪 日本文芸社・ゴラクコミックス(B6判) 昭59 初並;角部極少しわ、奥付ページのノド側上部少ハゲ有 *「スラムキング編 ドラゴンの砦」(朱紗真悟の妹・朱紗真弓は当作が初出。「学園番外地編」にも登場する殺し屋三兄弟も当作で初登場)と、「スラムキング編 黒の森」(ドラゴン鬼面隊が登場。スラムキングの若き日のトラウマを描く)を収録 *スラムキング(銅磨高虎)の父として「黒の獅士」の銅磨陣内が登場 1300 220523Yaq
AD959 バイオレンスジャック(2) *初版 永井豪 日本文芸社・ゴラクコミックス(B6判) 昭59 初並;背上下極少しわ、角部極少しわ *初版は余り出ません(カバーも本体も初版です) *奥付の発行日より前の日付のレシート付(本は発効日の前の日付に発売されます 本当の発売日を割り出す資料になるかと思います) *「スラムキング編 黒の森」(スラムキングの若き日のトラウマを描く スラムキング(銅磨高虎の父として「黒の獅士」の銅磨陣内が登場。ドラゴン鬼面隊も登場)と、「関東地獄街編」(少年マガジン版の「黄金都市編」の次のエピソードとして読むと辻褄が合います)を収録 1300 220523Yaq
AD887 バイオレンスジャック(28) 永井豪 日本文芸社・ゴラクコミックス(B6判) 平2 初並;背上下少しわ、裏表紙上フチ部極少しわ、表紙左端の中央部に極少キズあり、表紙右端部少凹みキズ有 *「炎の魔人編」(えん魔くん、雪子姫、カパエルが登場)「逆襲ハニー編」を収録 450 210429Y
AD767 バイオレンスジャック(30) 永井豪 日本文芸社・ゴラクコミックス(B6判) 平2 初並;背上と裏表紙左上部少シワ *「逆襲ハニー編」を収録 *スラムキングvs結木夢彦・火美子戦は激アツです! 600 200827Yaq
AD883 バイオレンスジャック(31) *帯付 *最終巻 永井豪 日本文芸社・ゴラクコミックス(B6判) 平2 初・帯付、並;背上極少しわ、背下角部極少しわ、表紙のタイトル部に少凹みキズ有、帯の背下フチ部極少すれ *帯が付いているのはこの31巻のみです *「逆襲ハニー編」「魔王編」を収録 *よくバイオレンスジャック=デビルマンだといわれていますが、それは単行本時の描き下ろしシーンです。「魔王編」は全116頁中、36頁が描き下ろしの追加ページです *「逆襲ハニー編」も8頁を描き下ろしで描き足し 3900 210401Yaq
AD777 バイオレンスジャック スペシャル 死神警察編 永井豪&ダイナミックプロ 日本文芸社・Gコミックス(B6判厚冊) 2015年 初並;元々コーティングのない本のためフチや表紙など若干スレ有 *全368頁 *丸々一冊「死神警察編」 *ゴラク版初の門土&身堂登場・主役回 *敵は「魔王ダンテ」の大柴壮介 *「ハレンチ学園」のアユちゃんも登場 1300 200924Yaq
AD897 キューティーハニー 天女伝説(2) 永井豪 双葉社・アクションコミックスAC(B6判) 2002年 初並;背上角部極少しわ *全234頁 600 210614aq
AD866 キューティーハニー天女伝説(3) 永井豪 双葉社・アクションコミックスAC(B6判) 2002年 初並;背上;背上極少しわ、裏表紙右上角部極少しわ *シザース・クロー、トマホークパンサーが登場 600 210317aq
AD914 伊達政宗 戦国武将列伝 *帯付 永井豪 リイド社・SPコミックス(B6判) 平16 初・帯付、並;帯の背表紙部と表紙側左端部極少すれ *解説有 1100 210925Yaq
AD949 永井豪エッチまんがセレクション ストリーキング・クイーンの巻 永井豪 リイド社・SPコミックスSPワイドポケッツ(B6判) 平28 初並;元々コーティングのない本のため角・フチ部極少すれ、裏表紙右下部少折れ *「ストリーキング・クイーンの巻」となっていますがSPワイドポケッツででているのはこの1冊のみです *全368頁 *収録作品=「あばしり一家」「まいるど7」「スペオペ宙学」「女賊ふろとかげ」(イボ痔小五郎シリーズ)「まぼろしパンティ」「なんでもチイ子」(がんばれスポコンくん!)「ランボーセンセー」「グッバイ・ボーイ」 2600 220407YaqB
AD168 マジンガーZ(4) 死闘篇 永井豪ロボット全集 永井豪 立風書房・ダイナミックコミック(B6判) 昭56 昭和56年1月10日発行・並;背上シワ、カバー上端部少しみ・少イタミ *4色・2色カラー画報16頁あり 1300 201022aqY
AD943 真説 魔獣戦線(3) *「魔獣戦線」の続編 *(1)の帯が付いています 石川賢・ダイナミックプロ 秋田書店・チャンピオンREDコミックス(B6判) 2004年 初・帯付、並 *付いている帯は(1)巻用の帯です *「魔獣戦線」の続編 6000 220207Yaq
AD983 アステカイザー 永井豪/作 石川賢/画 朝日ソノラマ・サンワイドコミックス(B6判) 昭61 初並;背上しわ、背下極少しわ、裏表紙上フチ部極少シミ、表紙左上角部極少しわ *全304頁 *PC版に描き下ろしの最終回(11頁)を加えて完結 *学年誌版の「ゲッターロボ」を6篇併録(描き下ろしのイラスト3枚有) 2600 221013Yaq
AD922 超ギャグ選(2) 伊賀淫花忍法帳 石川賢 オハヨー出版・エースファイブコミックス(B6判) 1982年頃 並;背下角部極々少イタミ、裏表紙右上角部極少しわ、裏表紙右下部折れ *エースファイブコミックス3回目のカバーです *併録「忍法清水港」 *表題作・併録ともに昭53「漫画ジョー」に連載 2900 211029Yaq
AD998 天と地と 全5巻揃い *全巻帯付 *コミカライズ *石川賢の画による旧カバー版 *元版 *全編描き下ろし 石川賢/漫画 海音寺潮五郎/原作 角川書店・ヤマトコミックススペシャル(B6判) 昭62 初・全巻帯付、並;紙カバーのため角・フチ部極少すれ、余白ページ少ヤケ、(1)〜(3)背上少しわ、(4)背上角部少すれ *全巻帯付 *石川賢の画による旧カバー版 *元版です(角川映画版より先に刊行されています) *全編描き下ろしです *全巻カラー口絵付 *オール初版・帯付は余り出ません 7000 230326Y
AD933 天と地と(1) *帯付 *新カバー版(写真カバー) 石川賢/漫画 海音寺潮五郎/原作 角川書店・角川コミックス(B6判) 平元 再・帯付、並;紙カバーのため角・フチ部少すれ・少しわ、余白頁ヤケ、背表紙中央左端部すれ、帯の角・フチ部極少すれ、帯の表紙側右端部少しわ *新カバー版;原作映画化にあわせて映画の写真を起用 *描き下ろし作品 *4色カラー口絵有 *石川賢としては珍しく、ちゃんとしたコミカライズです 500 211231aq
AD934 天と地と(2) *帯付 *新カバー版(写真カバー) 石川賢/漫画 海音寺潮五郎/原作 浅野温子/表紙写真 角川書店・角川コミックス(B6判) 平2 再・帯付、「天と地と」のチラシ付、並;紙カバーのため角・フチ部極少すれ、背上少しわ、腹少汚れ、余白頁ヤケ、P29の上角部少折れ、カバーを外した本体部の裏表紙側少切れ、帯の表紙側右端部キレ、帯の表紙側上部折れ、帯の後ろ袖上角部少折れ *描き下ろし作品 *4色カラー口絵有 *石川賢としては珍しく、ちゃんとしたコミカライズです 450 211231aq
AD970 天と地と(4) *帯付 *新カバー版 *写真カバー *描き下ろし作品 石川賢/漫画 海音寺潮五郎/原作 角川書店・角川コミックス(B6判) 平2 再・帯付、チラシ付、並;紙カバーのため角・フチ部極少すれ・背上下極少すれ・裏表紙若干すれ、余白ページヤケ、帯の角・フチ部極少すれ *新カバー版=映画にあわせて映画の写真を起用。新カバー版に初版本はありません *チラシ付=映画「天と地と」のチラシです *描き下ろし作品 *4色カラー口絵有 *石川賢としては珍しくちゃんとしたコミカライズです 900 220822aq
AD619 サムライたちの明治維新 石川賢・ダイナミックプロ/作画 壮野睦(=邑祭誠=村祭まこと=小野まこと) 小池書院・漫画スーパーワイド(B6判) 2009年 初並;コーティングのない本のため、背上と背上下角部極少スレ *「リストラ武士道」(原作:邑祭誠)に、後日談の「異邦人 -サムライたちの明治維新-」を加えて単行本化 1600 170321aqy
AD832 柳生十兵衛死す(1) *帯付 石川賢/作画 山田風太郎/原作 集英社・ビジネスジャンプBJ-YJC(B6判) 2001年 初・帯付、チラシ付、ハガキ付、並;背下角部少シワ 4色カラーページ有 *チラシ=コミックスニュースVol.235 *帯に石川賢コメント有 1100 210122Yaq
AD814 禍 -MAGA- 全2巻揃い 石川賢 若桑一人/シナリオ協力 小学館・ビックコミックス(B6判) 2000年 初並;(1)背上若干シワ・天少ヤケ、(1)の背下右角部から裏表紙左下角部にかけて極少しわ、、(2)中央辺りの下角部若干折れ・表紙上部少ひも目有 *シナリオ協力が無ければ、「虚無戦記」に入れても良いような内容です *(2)のP205-209の流れはシビレます! *唯一の単行本です 2900 201223Yaq
AD975 ゲッターロボ號(4) *最終巻 *スリップ付 永井豪・石川賢 大都社・スターコミックス(B6判) 1997年 再(2刷)・スリップ付、並;カバー角・フチ部極少イタミ、裏表紙右上部若干折れ、スリップ下角部極少シミ *石川賢のマンガとしては珍しくとてもキレイに終わったマンガです *最終巻 1600 220922Yaq
AD916 変身忍者嵐 外伝 全2巻揃い 石川賢/漫画 石ノ森章太郎/原作 大都社・スターコミックス(B6判) 1999年 初並;小口やや経年ヤケ有 *昭47「冒険王」「別冊冒険王」に描かれた石川賢の「変身忍者嵐」を初めて全話収録で単行本化 *各巻300ページ以上 *連載前の予告イラストや、1999年時点の石川賢による嵐の最新イラストも収録 *初出一覧有 *背ヤケしやすい本ですが、当書は焼けていません *2冊ともカラー口絵付 5000 211002Y
AD817 魔獣戦線(2) *最終巻 石川賢とダイナミックプロ 双葉社・アクションコミックスデラックスACDX(B6判厚冊) 1991年 再並;背上極少シワ、背下角部極少シワ カラー口絵付 全362ページ *最終巻 800 201223
AD656 柴田勲 名球会COMICS13 安田タツ夫(=安田達矢=ダイナミックプロ)/画 水島直樹/作 日本プロ野球名球会/監修 ぎょうせい・名球会COMICS13(B6判ハードカバー) 1992年 初並;小口少ヤケ *プレーヤーズ・データ(読売)、メモリアル・シーン、4色カラー写真有 1100 171210aqY
AD787 柴田勲 名球会コミックス(13) 安田タツ夫(=安田達矢=ダイナミックプロ)/画 永島良樹/作 日本プロ野球名球会/監修 ぎょうせい・名球会コミックス13(B6判ハードカバー) 1992年 初・ハガキ付、並;背上角部極少シワ、背下極少シワ、天にホコリ酸化の汚れジミ有、極少背ヤケ *プレーヤーズデータ(読売)、メモリアルシーン、4色カラー写真有 750 201014
AD930 機動戦士ガンダム 冒険王版 岡崎優(=ダイナミックプロ)/作画 矢立肇・富野由悠季/原作 秋田書店・秋田トップコミックスワイドATCW(厚冊) 2019年 初並;元々コーティングの無い本のため角・フチ部極少しわ・極少すれ、本文5枚以上上角部少折れ、表紙左下部若干折れ、裏表紙右上角部極少折れ・若干凹み傷有 *秋田トップコミックスワイドの新版 *全480ページ *TVアニメ版放映時('79年)に描かれたコミカライズ *大都社版より収録エピソードが多いです *シャアがアッガイに乗ったり、グワジンが地上から出撃したり、マ・クベがゾックに乗りズゴックと一緒に宇宙で戦ったりと、TVアニメ版とは大分異なる展開です 1900 211206Yaq
AD131 雨月ものがたり ミステリー・ロマン *コミカライズ 風忍/画・あとがき 上田秋成・原作 清流出版(B6ハードカバー) 1996年 初・ひもしおり付、並 *「雨月物語」(9篇)より、「菊花の約」「浅茅が宿」「蛇淫の性」の3篇収録 *コミカライズ *風忍「あとがきにかえてー雨月物語の世界」(6頁)を収録 3800 0303-162aqY
AD683 NHK電子立国 日本の自叙伝 〜トランジスタへの挑戦〜 *描き下ろしコミック 風忍/画 幸森軍也/構成 相田洋/原作 NHK出版(B6ハードカバー) 1998年 初・帯付(帯の背少ヤケ・帯の背上角部少シワ)・並;背上角部少シワ *幸森と風はダイナミックプロ *相田と幸森によるあとがき有 *戦後の焼け跡から悪戦苦闘して今日の電子立国を気づき上げた先達の人間ドラマ  4700 180924aqy
AD043 ウッドの大木(1) <月イチサラリーマンゴルファー> 村祭まこと(=おのまこと=おのエントツ=ダイナミックプロ) 廣済堂・コウサイドウC 昭61 初並;天ややヤケ *全1巻です 500 111105raqy
AD952 ラブリーズ・エンジェル プリンプリン3人娘 *2回目のカバーバージョン おのエントツ&ダイナミックプロ オハヨー出版・エースファイブコミックス(B6判) - 並;背上しわ、背上少イタミ、カバー上フチ部しわ、小口少汚れ、裏表紙右下フチ部少しわ、余白ページ少ヤケ、表紙左下部少しみ汚れ有、後ろ余白ページに少価格消し後有 *おのエントツ=おのまこと=村祭まこと=むらまつり誠=壮野睦) *多羅尾万千代、茶連寺いくえ、エスパービビの三人娘が活躍する「多羅尾万千代」「いくえのキャリア日記」「エスパー・ビビ」を収録したエロギャグまんが集です *1980年代前半の刊行(2回目のカバーです) 6000 220407Y
AD546 なぞなぞゲーム 頭の体操 小山田つとむ(=ダイナミックプロ)/構成 小山田つとむ・はまだよしみほか/挿絵・カット画 講談社・KK文庫(B6判) 1991 初・ピンナップ付・並;書き込み有、ピンナップ下角部少折れ *全176頁中32頁が4色カラー、残り全て2色カラーのオールカラー本 1100 150525aqy
AD829 ミュータントタートルズ(5) クリスタル・パワーの秘密の巻/謎のおばけフラワー事件の巻 槙村ただし(=真樹村正=ダイナミックプロ) 主婦の友社/メディアワークスDC(B6判) 1994年 初・シール付(未使用)、並;背ヤケ *カバー裏はすごろくになっています 1300 210116Yaq
AD744 ミュータントタートルズ(14) うわさのタートルズ・マニアの巻/タートルズ・イン・ジャングルの巻 はまだよしみ(=ダイナミックプロ) メディアワークス・主婦の友社DC(B6判) 1995年 初・シール付(未使用)、並:背上しわ、背下角部シワ、裏表紙上部シワ、前ソデの上角部折れ *カバー裏は「迷路」になっています(未使用) 8700 200527Yaq
AD908 イリュージョン・メイ 佐々木和志とダイナミックプロ SHOWMAN'S/原作 エンターブレイン・ブロスコミックス(B6判) 2001年 初並;背下角部極少しわ 4色カラーページ有 *イラスト入りのあとがき有(アシスタントの中に蛭田未来雄=立花未来王の名前もあります) *佐々木和志=ダイナミックプロ=「キューティーハニーF」のコミカライズを描いたりしていました  1600 210806Yaq
◆A5判〜
AD891 鬼 2889年の反乱 永井豪異色作品集 *元版 *旧版 永井豪 朝日ソノラマ・サンミリオンコミックス(A5判) 昭46 初・貸本上がり・ビニカバ欠;小口に印有、背ヤケ、綴じ穴有 *サンミリオンコミックスの旧版です 併録「吸血鬼狩り」「ススムちゃん大ショック」 1600 210507Y
AD664 デビルマン(3) 永井豪&ダイナミックプロ じんのひろあき(監督)/解説 講談社KCDX・スーパーベストKC(A5判) 2000年 初・4色カラーピンナップ付、並 *巻末に「決定版!! デビルマン悪魔辞典」有 *じんの解説「”終わり”をつきつけられたとき」 1100 180120aqy
AD574 怪盗紳士 劇画・怪盗ルパン(2) 永井豪・安田達矢 ダイナミック・プロ 星野幸/解説 モーリス・ルブラン/原作 保篠龍緒/訳 小学館・劇画怪盗ルパン(2)(A5判) 昭59 初並;小口と本体の裏表紙にホコリ酸化の汚れジミ有、前半数枚の上角部と35ページ目の下角部に少折れ カラー口絵付 1600 160126aqY
AD938 Zマジンガー 全5巻揃い 永井豪 講談社KCDX(A5判) 1999年 初並;(1)(4)(5)背上しわ、(1)(5)裏表紙上フチ部極少しわ、(2)(3)背上極少しわ、(1)表紙左下角部から本文下角部・裏表紙右下部まで折れ、(2)表紙左下角部から本文下角部少折れ、(3)表紙左下角部から前の数枚の下角部極少折れ、(4)カバー上フチ部少しわ・角部極少しわ、(5)表紙左下角部から本文下角部と裏表紙右下角部まで少折れ・背下極少しわ *永井豪のインタビュー&あとがき有 *(1)(2)(5)4色カラーページ有 *(3)(4)4色カラーピンナップ付 *「マジンガーZ」のセルフリメイク作品 *「マジンガーZ」のキャラクターも設定もやデザインを変えて多数登場 *「グレートマジンガー」からは剣鉄也と炎ジュンが登場 *TVアニメ「真マジンガー衝撃!Z編」に登場するゼウスは、当作に登場するZ神ゼウスが初出です 2100 220105Yaq
AD806 ゴッドマジンガー 全4巻揃い *初版 *(1)(3)(4)帯付 *描き下ろし単行本 永井豪 小学館・てんとう虫コミックス(A5判) 昭59 初・(1)(3)(4)帯付、(1)ハガキ付、並;(2)=背上極少シワ、前の数枚上角部若干折れ、(3)P99-101に製本時よりのシワあり、後ろソデ上角部少折れ、背表紙中央辺りに極少シワ、(4)背上極少シワ *帯=後でコーティング加工されています。(1)の帯=背上と後ろソデに少シワ、帯の裏表紙右上部極少痛み、(3)の帯の背上極少シワ、(4)の帯の背上角部少切れ・前ソデ部少折れ *4冊ともカラー口絵付 *早見青児、如月ハニーが重要な役で出演、アユちゃんも登場、「バイオレンスジャック」の逞馬軍の村路は当作が初出 *永井豪描き下ろし単行本 7000 201129Yaq
AD652 ゴッドマジンガー(2) 黄金王の逆襲 *帯付 *描き下ろし作品 永井豪とダイナミックプロ 小学館・てんとう虫コミックス(A5判) 昭59 初・帯付・並;背下角部少シワ、帯の背下角部と裏表紙側の上部に少シワと袖の上角部少折れ目有 カラー口絵付 *同タイトルの中公版・大都社版とは一部異なります 1600 171107aqY
写真有
AD962 ゴッドマジンガー(2) *帯付 *描き下ろし作品 永井豪 小学館・てんとう虫コミックス(A5判) 昭59 初・帯付、並;カバーの角・フチ部極少しわ、表紙右上角少しわ、帯の表紙側左上角部極少イタミ、帯の裏表紙側左上部切れ大・しわ *カラー口絵付 700 220613
AD756 ゴッドマジンガー(4) アイラ・ムーの伝説 *最終巻 永井豪 小学館・てんとう虫コミックス(A5判) 昭59 初並;背上シワ、角部極少シワ、小口ヤケ、後ろソデ下角部少折れ 4色カラー口絵有 *永井豪初の描き下ろし単行本作品 *元版ですので改稿前のバージョンで収録 *如月ハニーと早見青児も登場 *最終巻  1100 200718Yaq
AD811 マジンガーZ解体新書 鉄の城(くろがねのしろ) 赤星政尚/編 永井豪/原作 宮武一貴、Moo.念平(マンガ3頁)、皆川ゆか、イタバシマサヒロ、刀根夕子、メビウス、大月俊倫/寄稿 講談社(A5判) 1998年 再(2刷)・専用ハガキ付、並;角部極々少痛み 4色カラー頁有・4色カラーピンナップ付 *永井豪単行本未収録原稿・扉絵復刻/永井豪・石川賢・桜多吾作らによる機械獣デザインをNGにわたるまで公開/ジャンボマシンダーからカルビーカードまで垂涎のマジンガーグッズを大量収録/「アイアンZ」&「ゴッド・マジンガー」幻のプロット完全掲載 *クレジットデータTV版・映画版/製作体制図も有 座談会=平野俊貴(平野俊弘)、羽原信義、野中剛、植竹須美男 *永井豪マンガ家生活30周年&マジンガーZ放送25周年 W記念出版 1900 201205Yaq
AD569 ホンダ(本田技研) 企業コミック 蛭田充(ダイナミックプロ)/画 田中学/作 世界文化社(A5判) 昭63 S63/3/15発行、並;カバーほんのりしわ・上端やや痛み、カバー裏表紙側袖部に折れ目 *世界に雄飛するホンダの優れた企業パワー その秘密に鋭く迫って解明する!! *コマ外にミニ知識もあり *企業ガイダンス(会社研究、ホンダのあゆみ、リクルート用ガイドブック、FRESHMAN TALK)も掲載 1900 150805aqY
AD570 サントリー 企業コミック 村祭まこと(ダイナミックプロ)/画 相川優子/作 世界文化社(A5判) 昭63 S63/3/15発行、並;カバー背上少痛み・背下やや痛み、背上下しわ *一本の葡萄酒が、日本の食文化の意識革命を起こした、サントリーの企業戦略を捉える!! *コマ外にミニ知識もあり *企業ガイダンス(会社研究、サントリーのあゆみ、リクルート用ガイドブック、FRESHMAN TALK)も掲載 *村祭まこと=小野まこと=おのエントツ=邑祭まこと=むらまつり誠=壮野睦=ダイナミックプロ 1900 150805aqY
AD760 キューティーハニー 中公愛蔵版 *帯付・チラシ付 永井豪(まえがき有) 中央公論社・中公愛蔵版(A5判 1992年 初・帯付・チラシ付、並 4色カラー口絵付 *永井豪によるまえがき有 *全464頁 *中公愛蔵版シリーズのチラシ付 1900 200808Y
AD843 完全版 バイオレンスジャック(5) 中公愛蔵版 永井豪 中央公論社・中公愛蔵版(A5判厚冊) 1996年 初並;背上角部少シワ、裏表紙上フチ部極少シワ *882ページの厚冊 *「鉄の城編」(マジンガーZのパロディ編)「黒の森編」「魔王降臨編」「学園番外地編」を収録 1100 210209Yaq
AD844 完全版 バイオレンスジャック(8) 中公愛蔵版 永井豪 中央公論社・中公愛蔵版(A5判厚冊) 1996年 初並;背上角部極少痛み、裏表紙右下部極々少シワ *866ページの厚冊 *「天馬編」「ズバ蛮編」「骨法編」を収録 1100 210209Yaq
AD845 完全版 バイオレンスジャック(9) 中公愛蔵版 永井豪 中央公論社・中公愛蔵版(A5判厚冊) 1996年 初並;背上角部極少痛み *880ページの厚冊 *「骨法編」「九龍編」「身堂編」「超高層の悪魔編」「ジャンヌ編」を収録 1300 230524raq
AD005 完全版 バイオレンスジャック(10) 中公愛蔵版 *最終巻 永井豪 夢枕獏/解説8頁 中央公論社・中公愛蔵版(A5判厚冊) 1996年 初並;小口少ヤケ *「ジャンヌ編」「炎の魔人編」「逆襲ハニー編」「魔王編」を収録 *キャラクター紹介有 *850頁以上の厚冊 *夢枕獏「哀しみの魔王」8頁 2100 230524
AD723 鋼鉄ジーグ 全2巻揃い 松本めぐむ全集1+2 松本めぐむ(尾瀬あきら)(あとがき有) 永井豪・安田達矢/原作 山本おさむ、岩佐陽一ほか/あとがき 尾瀬あきら=松本めぐむF.C.(A5判) 1996年 再(2刷)・並;コーティングの無い本のため、フチ部少スレ少シワ、背表紙上部に製本時よりのシワ少有、(上)=背表紙にひび有、P75上角部極少折れ、(下)=表紙下部に少イタミ、表紙左下部少折れ、表紙左下部少ハゲ、表紙左上部と裏表紙に右上部極少折れ *「冒険王」連載版を初単行本化(当書が元版になります)  *丁寧な作者紹介有 4700 200110Y
AD958 ゲッターロボジェネレーション キャラクターアートコレクション *石川賢描き下ろし48頁 永井豪・石川賢 モビーディック・CAC(1)(A5判) 1999年 初・函・帯付、チラシ付、並;帯の背上部破れイタミ、帯の表紙側左上部切れ、帯の表紙側右上部極少欠、函ややスレ汚れ有、函の背右側角少すれ *4色カラー頁有 *石川賢によるあとがき有 *石川賢漫画家生活30周年記念コレクション *石川賢渾身の48頁描き下ろしを収録 3900 220510Yaq
AD795 ゲッターロボアーク(1) *初版 石川賢/作画 永井豪/原作 双葉社・アクションコミックス(A5判) 2002年 初並;表紙左下部少折れ、前の十枚ほど下角部若干折れ *石川賢が存命中に描いた最後のゲッターロボサーガです *全256頁 *巻末にゲッターロボサーガの解説有 *神隼人も登場 450 201105aqY
AD805 アーモンサーガ 月の御子 *帯付 *「月の王」コミカライズ 石川賢 夢枕獏/原作・あとがき有 リイド社・SPコミックス(A5判) 平10 初・帯付、並 *夢枕獏「月の王」をコミカライズ *桃太郎がエグいです 2100 201129Yaq
AD833 天と地と(1) 中公愛蔵版 石川賢 海音寺潮五郎/原作 中央公論社・中公愛蔵版(A5判厚冊) 1996年 初並;表紙右上部から背上にかけてしわ、カバーフチ部若干シワ、P549上角部極少折れ、カバー裏に汚れジミ有、前袖部折れ *石川賢にしては珍しく、比較的ちゃんとコミカライズしています *全622ページ  600 210122aqY
AD899 マジンガーZ(5) *最終巻 永井豪/原作 桜多吾作/作画 中村淳一/表紙画 双葉社・アクションコミックス(A5判) 1998年 初並;背上少しわ、背上角部少痛み、角部極少痛み、本文数枚下角部折れ *ピグマン子爵が初登場の「ピグマン子爵」、劇場アニメのコミカライズ「マジンガーZ対暗黒大将軍」、Dr.ヘルを主人公にしたサンデーコミックス時の描き下ろし「闘え!!Dr.ヘル」、ブロッケン伯爵が最高にカッコイイ最終回「Dr.ヘルの最期」を収録 *最終巻 1100 210614Yaq
AD417 あの船団を追え 海の狼Uボート 蛭田充/作・画 朝日ソノラマ・戦記コミックス・シリーズ7(A5判) 平2 初並;小口ヤケ 800 080909aqy
AD325 ベートーベン 学習漫画・世界の伝記 よしかわ進/漫画 比留間五月/シナリオ 野田暉行/監修 集英社・学習漫画世界の伝記 昭59 初並上 4色2色カラーページ多数 1300 70119aqY
AD233 坂上田村麻呂・空海・藤原道長 歴史人物なぜなぜ事典4 真樹村正、渡部さとる ぎょうせい学参まんが(B5ハードカバー) 平2 初並上・2色カラー頁多数 真樹村「坂上」「空海」、渡部「藤原」 700 111006raqy
写真有
写真有2

AD762 クライシス2050 オリジナルコミック版 *帯付 *映画コミカライズ 永井豪/コミック監修 田中成治(=ダイナミックプロ)/画 川田武/原案 ジョー・ギャノン、テッド・サラフィアン/脚本 講談社・コミックス(A5判) 1990年 初・4色カラーピンナップ付・帯付、並;背上少イタミ、裏表紙から後ろのほうの上角部少折れ、帯=背ヤケ、すれ多し、背下少イタミ *同名の日本製作のハリウッド映画のコミカライズ  1300 200817aqY
AD769 マンガ 日の丸・君が代 おしえて!大地先生 白六郎(=蒲原直樹=ダイナミックプロ)/ART こじゅりん・K/WRITE 新興出版社(A5判ハードカバー) 1988年 初並;紙カバーのため角部スレ、フチ部少すれ、カバー若干スレ *白六郎=蒲原直樹=ダイナミックプロ=「Xボンバー」のマンガ版を描いていました 13000 200905Y
◆文庫判
AD257 あばしり一家(2) 永井豪 秋田書店秋田漫画文庫 昭52 初並;紙カバーのため角部極少イタミ・ふち少すれ、本文前半下角部極少折れ、後ろソデ部に折れ目有、天に若干キズ有 *「パラダイス中学編」を収録 950 221204ry
AD793 あばしり一家(2) *帯付 *初版 永井豪 角川書店・角川文庫(厚冊) 平9 初・帯付、並;極々少背ヤケ、帯=背ヤケ・背スレ、端部スレ、表紙側少凹みキズ有 *全648頁(約3冊分のボリューム) 1100 201025Yaq
AD847 マジンガーZ オリジナル版(2) 海底要塞撃沈の巻 永井豪 講談社漫画文庫(文庫判) 1999年 初並;背上少シワ、後ろ袖下角部少折れ、カバー上フチ部極少シワ *全432頁 *ジャンプコミックス刊行以来、永らく単行本化されていなかった「少年ジャンプ」版マジンガーZを、初めて全話収録で単行本化 *立風版刊行時(昭55)の永井豪のあとがきを再録 550 210209aqY
AD841 マジンガーZ オリジナル版(3) マジンガー軍団の巻 *最終巻 永井豪 講談社漫画文庫 1999年 初並;背上下角極少シワ、背上角部極少痛み、裏表紙下部極少シワ *最終回を含む「少年ジャンプ」版マジンガーZ未収録話を初収録 *「少年ジャンプ」版ラスト6話と「テレビマガジン」版全13話を収録 *全408頁 *永井豪によるあとがき有 700 210204aqY
AD836 ハレンチ学園(7) 永井豪 よしかわ進/併録 とりいかずよし/併録共著 徳間書店・徳間コミック文庫 1995年 初並 *徳間コミック文庫は「ハレンチ学園」最長収録単行本です *全352ページ 併録=外伝「ヒゲゴジラ伝」(全3話)、「制服決まる!?」(よしかわ進・作画)、「ハレンチ学園+トイレット博士」(共著:とりいかずよし) *永井豪インタビュー有 *「ハレンチ学園フィルモグラフィー」(写真多数あり)有 *「ハレンチ学園+トイレット博士」には、小林よしのり、コンタロウ、土田よしこ、八潮路つとむも作画協力 2900 210124Yaq
AD583 あにまるケダマン 全2巻揃い *初版・帯付・ハガキ付 永井豪 扶桑社・扶桑社文庫(文庫判) 1996年 初・2冊とも帯・ハガキ付、並上;やや背ヤケ *「あにまるケダマン」はサンコミ版とこの扶桑社文庫版しか単行本が出ていません *各巻350ページ *永井豪による解説有 *「ドロロンえん魔くん」のトバッチリ先生や「キューティーハニー」のタランデパンサーは当作品が初出。デビルマン等のデーモンも登場。 2900 160412aqY
AD846 イヤハヤ南友(2) 永井豪 扶桑社・扶桑社文庫(文庫判) 1995年 初並;表紙・背表紙のカバー上フチ部少シワ *全288ページ 950 210209aqY
AD867 キューティーハニー 全2巻揃い *2冊とも帯付(アニメ化帯) 永井豪 雨宮慶太・姫野カオルコ/解説 扶桑社文庫 1997年 初・帯付、並;紙カバーのため角部極少すれ、(1)背上角部極少しわ・表紙しわ、(2)背上少しわ・裏表紙しわ *2冊ともアニメ化「キューティーハニーF」の帯付(この帯がついているのはこの時期の再版本のみです) *(1)(2)の帯はそれぞれ色が異なり専用帯になっています *「SPA!」'91年連載の「Q-tey ハニー」(原題)を初めて全話収録した単行本です 2900 210321YaqB
AD972 暗黒の序章 マシンガイ竜 *初版 *帯付 *小説+マンガの合作 *唯一の単行本 山田正紀・永井豪 角川書店・角川文庫 昭61 初・帯付、並;紙カバーのため背上極少すれ、帯の背極少ヤケ *カラー口絵付 *山田正紀の小説に、永井豪のマンガ型式の挿絵を加えた合作 2600 220901Yaq
AD750 ネオデビルマン(上) *「デビルマン」外伝読切集 永井豪、石川賢、安彦良和、寺田克也、江川達也、とり・みき、萩原玲二、ヒロモト森一、永野のりこ、三山のぼる 講談社漫画文庫 2001年 初並 *全360ページ *石川賢から永井豪へ、続く構成になっています 600 200529Yaq
◆小説版(永井豪/原作)
AD901 ゴッドマジンガー 全10巻揃い *全冊帯付 永井泰宇・団龍彦・園田英樹 永井豪/原作・表紙画・挿絵・カラー口絵 角川書店・角川文庫 昭59 初・全冊帯付、(1)(3)(4)(5)(6)(9)チラシ・しおり付、並;紙カバーのため角・フチ部極少すれ、小口極少汚れ、(2)(3)(4)の背上極少しわ、(10)背上下極少しわ、(4)腹上部少シミ汚れ、(2)の帯の背下少すれ・極少イタミ、(3)(4)の帯の背下極少スレ *原作・表紙画・挿絵・カラー口絵=永井豪;全て描き下ろしです *アニメ版ともマンガ版とも異なる展開です *永井泰宇・団龍彦はダイナミックプロ。園田英樹は小説家としてのデビュー作 *全冊帯付=(1)の帯もフェア帯ではなくもともとの帯 16000 210702Yaq
AD299 バイオレンスジャック 全2巻揃い 東京滅亡編・関東スラム街編 *小説版 永井豪/原作・表紙画・挿絵・カラー口絵 永井泰宇/著 角川書店角川文庫 昭61 初並;紙カバーのため角・端部ややスレ、(1)表紙少曲がりスジ有、(2)裏表紙上部少汚れ *永井豪挿絵などは全て描き下ろし 900 140620raqy
AD999 真・デビルマン 全4巻揃い *初版 永井豪/原作・表紙画・挿絵(全て描き下ろし) 永井泰宇(=高円寺博)/著 朝日ソノラマ・ソノラマ文庫 昭56 初並;(1)背上少しわ・背下極少しわ・表紙右端部にしわ、(1)(2)本文中央辺りの上角部若干折れ、(2)背上極少しわ・裏表紙右下角部極少折れ、(3)裏表紙右フチ部極少しわ、(4)裏表紙右上フチ部少しわ・裏表紙右下部折れ *永井泰宇=高円寺博=永井豪の実兄です *初版のセットは余り出ません *ただでさえ面白い漫画版「デビルマン」に少しのアレンジと、わずかな補完で、より面白くしたノベライズです 5000 230327Y
AD987 デビルマン 誕生編 新ビデオ小説 *帯付・ハガキ付 *OVAノベライズ 永井豪/原作 永井泰宇(=高円寺博)/文 小松原一男/表紙画・挿絵 講談社X文庫 昭62 初・帯付・ハガキ付、並;背上下極少しわ *永井泰宇=高円寺博=永井豪の実兄です *ハガキ=OVA版の画と原作漫画版の画を起用しています *同名OVAのノベライズです  3600 221227Y
AD382 小説ハレンチ学園 全3巻揃い *イラストは全て永井豪描き下ろし 永井豪/文・原作・表紙画・挿絵、あとがき有 集英社・コバルト文庫 昭58 初並上・(1)しおり付 *文章も表紙画・挿絵も全て永井豪本人によるものです(イラストは全て描き下ろし) 3900 101003Y
AD311 キューティーハニー vol.1 *全1巻です *小説版 永井豪/原作・イラスト 団龍彦/小説 小学館スーパークエスト文庫 平6 初並上・帯・専用ハガキ付 *イラストは全て描き下ろし 2100 090607aqy
AD981 キューティーハニー Vol.1 (1) 全1巻 *イラストはすべて描き下ろしです 団龍彦 永井豪/原作・表紙画・挿絵・カラー口絵 小学館・スーパークエスト文庫 1994年 初並;紙カバーのため角・フチ部極少すれ、背上しわ *イラストはすべて描き下ろしです 1100 221009aq
AD296 映画キューティーハニー小説版 永井豪/原作 鴉紋洋/著 佐藤江梨子/インタビュー 朝日ソノラマ・ソノラマ文庫 平16 初並上帯 *表紙・カラー口絵・帯に劇中写真使用 600 090406aqy
AD310 小説・けっこう仮面 永井豪/原作・表紙画・挿絵 十川誠志/文 朝日ソノラマ文庫(そ1-1 555) 平3 初並上・チラシ付・しおり付・帯 *オリジナルビデオ<アニメ版>帯 *イラストは全て描き下ろし 2600 140806
AD684 小説・けっこう仮面 永井豪/原作・表紙画・挿絵(描き下ろし) 十川誠志/文 朝日ソノラマ文庫(そ1-1 555) 1991年 初並 *表紙画・挿絵は全て描き下ろし 700 180927Y
AD717 凄ノ王伝説(12) 蒼球の彼方に 書下し伝奇SF *最終巻 永井豪/原作、表紙画・挿絵・カラー口絵(全て描き下ろし) 永井泰宇/著(あとがき有) 角川書店・カドカワノベルズ(新書判) 昭62 初並;紙カバーのためフチ部極少スレ、腹少汚れ *当作は、永井豪版とは中盤以降全く異なる展開と成り、青沼・瓜生麗・身堂竜馬も独自の活躍を見せます *完結まで実に6年の月日を費やしました *ラストの舞台は大阪府堺市 *最終巻 1900 191014aqY
AD973 夢次元ハンター ファンドラ レムファイト編・デッドランダーの秘密編 永井豪/原作・表紙画・挿絵・カラー口絵 水出弘一/文 講談社X文庫 昭61 初並;紙カバーのため背上下スレ、角部スレ、フチ部極少スレ *カナメプロダクション制作の同名OVAのノベライズです 3700 220901Yaq
◆挿絵・イラスト
AD850 魏志倭神伝 無間血闘編 永井泰宇(=ダイナミックプロ) 永井豪/表紙画 花輪和一/挿絵 講談社ノベルス(新書判) 1994年 初・しおり付、並;背上極々少しわ *永井泰宇=ダイナミックプロ=永井豪の実兄です 700 210216
AD992 マンガ・禁断の古代史書「古史古伝」 歴史読本SPECIAL(30) 永井豪/表紙・ピンナップ画、サトウユウ、八剣ヒロキ、まさきまき、佐々木あつし、さいたかつとし、あおきてつお 新人物往来社(A5判平綴じ雑誌) 平2 初・綴じ込みピンナップ2葉付(フルカラー、両面なので全部で4種)、並;角部極少イタミ、表紙から本文へかけて20枚ほど左上角部極少折れ、腹部極少凹み有、本文ふちややヤケ *収録(すべてマンガ作品です)=サトウユウ「竹内文書」40頁、八剣ヒロキ「九鬼文書(くかみもんじょ)」40頁、まさきまき「宮下文書」40頁、佐々木あつし「上記(うえつふみ)」30頁、さいたかつとし「秀真伝(ほつまつたえ)」30頁、あおきてつお「東日流外三郡誌(つがるそとさんぐんし)」62頁 *「古史古伝シークレットファイル」「古史古伝BOOK MENU」「カラー折込 東日流外三郡誌/東日流六郡誌」有 *歴史読本特別増刊号第35巻第9号・平成2年5月6日発行 2600 230122Y
AD739 雷獣伝説 全2巻揃い 闇の咆哮/雪雷編 斉藤英一朗 永井豪/表紙画・挿絵 徳間書店・徳間ノベルズMIO(新書判) 1988年 初並;(1)背上角部極々少イタミ、「雪雷編」表紙右上部極少イタミ・本体の背表紙汚れ *2冊とも表紙画・挿絵=永井豪 3100 200506Yaq
AD985 雷獣伝説(1) 闇の咆哮 *帯付 斉藤英一朗 永井豪/表紙画・挿絵 徳間書店・トクマノベルズMIO(新書判) 1988年 初・帯付、並;背上極少シワ、小口極少汚れ、P74の上フチ部極少痛み、帯の背下部極少汚れ 2900 221024aq
AD313 巨人伝説(1) 笠井潔 永井豪/表紙画・挿絵 徳間書店徳間文庫 昭63 初並 700 230518r
AD003 巨人伝説(1) 復活篇 *帯付 笠井潔 永井豪/表紙画・挿絵 徳間書店・徳間文庫 昭63 初・帯付、並;帯の表紙側左上角部極少イタミ 1900 230405Y
AD004 巨人伝説(2) 崩壊篇 *帯付 笠井潔 永井豪/表紙画・挿絵 徳間書店・徳間文庫 1988年 初・帯付・しおり付、並;背上角部極少しわ、地少ヤケ *しおり=ファミコンソフト「西村京太郎ミステリー ブルートレイン殺人事件」のしおりです 2900 230405Y
AD563 アチャラカ王国物語 永井豪/カバー画・挿絵 いやだ・よう(=長岡一也)/著  学習研究社(B6判) 昭54 初並;小口少汚れ *長岡一也=ラジオたんぱアナウンサー *永井豪の写真もあり *カバー画・挿絵=永井豪、イボ痔小五郎も登場 7000 150609aqY
◆絵本/アニメ/ムック本/レコード など
AD001 ゲッターロボ號(2) はっしん!!むてき3だいロボ *絵本 石川賢・永井豪/原作 岡崎甫雄/表紙イラスト 東映動画/絵 小学館のテレビ絵本 1991年 初並;背上極少痛み、背下角部少イタミ *ゲッター1、ゲッター2、ゲッター3のゲッターマシン、ゲッター號、ゲッター翔、ゲッター剴のゲッターロボ、メタルビースト(ギザム、ダルゴ)、一文字號、橘翔、大道剴が登場 4000 230401Y
AD552 キューティーハニー うた「キューティーハニー」「夜霧のハニー」 *レコード 永井豪・ダイナミックプロ/原作 前川陽子/うた 日本コロムビアSCS519(45回転) 昭48 初並;ジャケット角少スレ、レコード盤質:良好 *中にはハニー七変化やハニーの超能力が描かれています 6000 141128
写真有
AD768 キューティーハニー テレビ漫画 ステレオ・レコード キューティーハニー/夜霧のハニー *レコード *本文6頁 永井豪とダイナミックプロ/原作 前川陽 コロムビアSCS-519(45回転)(B5判変型;230×183mm) 昭48 初、レコード盤質(キズ有)並 ジャケット部:(背表紙部少シワ、角部極少すれ)並、本文6頁 *画は東映動画風 *ハニー七変化やハニーの超能力が描かれています 3900 200905
AD374 マジンガーZ対グレートマジンガー VHSビデオ *未開封 永井豪/原作 バンプレスト 平17 未開封・未使用品、非売品 *パチンコ/パチスロ販促品 *未開封のため中の映像がどのようなものかは不明です 1100 071129
AD904 ハレンチ学園 ショウワのえノート・ショウワのゴールド版 ゲームぬりえつき *表紙画は描き下し *未使用品 永井豪/原作・表紙画(描き下ろし) ショウワノート・ショウワのえノート(A5判) 未使用品・並;表紙左下部極少折れ有 *ぬりえ4頁有 *4色カラーページ2頁有 *表紙画は永井豪の描き下ろしです 10000 210717Y
AD543 鋼鉄ジーグ しょうちゃんぬりえ *ぬりえ  永井豪・安田達矢/原作 ショウワノート・しょうちゃんぬりえ(A5判) 昭50 未使用品・並;背上少スレ、角部ややスレ 1600 150525Y
AD380 ゲッターロボ セイカぬりえブック *ぬりえ 永井豪・石川賢/原作 セイカのぬりえブック(A5判) 並上;ふちややスレ 未使用品 2600 100919Y
写真有
AD755 グロイザーX ベニスのファイル兼用下敷き 2種セット *未使用品 桜多吾作(=ダイナミックプロ)/原作 永井豪/監修 ベニス(B5判) 昭51 初・未使用品、1枚は未開封 *デッドストック品 3100 200718Y
AD666 ドロロンえん魔くん しょうちゃんスケッチ 永井豪/原作 ショウワノート(リング綴じ;B5判) 昭48頃 未使用品・並;表紙に若干凹み傷有 *中にはぬりえ(未使用)が1頁有、裏表紙はえん魔くんの「いじわる輪なげ」になっています  5000 180205Y
AD399 デビルマン プレイステーション必勝法スペシャル *攻略本 永井豪/原作・インタビュー ケイブンシャ(A5判) 平12 初並上帯 オール4色刷 *登場人物紹介・原作まんがとの比較も掲載 *ゲームにはアニメ版(緑肌デビルマン・黄Tシャツの明)のキャラも登場 *永井豪ロングインタビュー掲載 *デビルマングッズ紹介 *OVA「アモン デビルマン黙示録」も紹介 *武器のない「バイオハザード」、「無理ゲー」と名高いプレイステーションソフトの攻略本 *隠しモードの完全公開/抜け道伝授・最短攻略でシレーヌに出会う(帯書より) 2100 110409aqY
AD475 悪魔事典 永井豪ワールド 永井豪・風忍/画 幸森軍也(ダイナミックプロ)/文 バンダイエンターテイメントバイブル(新書判) 平3 初・チラシ付、並 4色カラーページ有 CBキャラワールドのちらし付 *デビルマン・魔王ダンテ・バラバンバに登場する全悪魔をすべて図版入りで解説・紹介(1コマしか登場していない悪魔も紹介) 2100 130604Yaq
AD394 けっこう仮面が顔を隠す理由 現代マンガにみる美人の研究 永井豪・井上章一 メディアファクトリー 平5 初並;カバ背ヤケ少 *コミックエッセイシリーズ *描き下ろしイラスト多数 3500 170416raqy
AD321 超能力少女バラバンバ フィルムコミックス *帯付 永井豪/原作・メッセージあり 日本文芸社フィルムコミックス(B6ハードカバー薄冊) 昭60 初並上帯 *オール4色カラーのフィルムコミックス *永井豪原作の美少女アニメ。異次元世界からやってきた謎の美少女バラバの愛と冒険を描くエロチカルファンタジー  7600 090728aqy
◆ダイナミックワールド  ダイナミックプロじゃないダイナミックプロ作品 
AD783 降魔伝 手天童子(5) *初版 永井豪/原作 夏元雅人/漫画 秋田書店・チャンピオンREDコミックス(B6判) 2005年 初・チラシ付、並 カラー口絵付 *えん魔くんもメインで登場 950 201007Yaq
AD827 デビルマンG(グリモワール)(1) *帯付 永井豪/原作 高遠るい/漫画 秋田書店・チャンピオンREDコミックス(B6判) 2012年 初・帯付、並;背上極少シワ *アニメ・マンガのさまざまな永井豪作品からのゲストキャラが登場 *ダイナミックプロ以外が描いた「デビルマン」で私がオススメするのは「デビルマン対闇の帝王」と当作のみです 1100 210116Yaq
AD781 AMON デビルマン黙示録 全6巻揃い 永井豪/原作・ピンナップ(3-6巻) 衣谷遊/漫画 講談社・マガジンZKC(B6判) 2000年 初・(1)チラシ付、並;(1)裏表紙少汚れ、(2)背下シワ、(5)裏表紙上部少シワ・極少背ヤケ、(2)(3)(5)背上少シワ *(1)にOVA「アモン」&プレステゲーム「デビルマン」のチラシ付 *各巻に4色カラーピンナップ付;(3)-(6)の4冊は永井豪 3900 201007Yaq
AD917 AMON(アモン) デビルマン黙示録(6) *最終巻 永井豪/原作 衣谷遊/漫画 講談社・マガジンZKC(B6判) 2004年 初並;背上下極少しわ、裏表紙右下角部極少しわ *永井豪&衣谷遊による4色カラーピンナップ付 900 211002aq
AD830 デビルマン黙示録 STRANGE DAYS 衣谷遊/漫画 永井豪/原作 講談社・マガジンZKC(KCZ0214・B6判) 2005年 初・帯付、並;背上角部極少シワ *永井豪によるあとがき有 1600 210122Yaq
AD929 けっこう仮面P(ピーチ)(1) 永井豪/原作 原田重光/脚本 湊青樹/漫画 講談社・ヤンマガKC(B6判) 2004年 初並;背上しわ、表紙左上角部少しわ *4色カラーページ有 2600 211206Yaq
AD676 マジンガーエンジェルZ(1) *帯付 永井豪/原作 新名昭彦/作画 ぷれっくす/企画協力 講談社マガジンZKC・0332(B6判) 2018年 初・帯付、並上 *今回は悪馬尻菊ノ助が主人公 *ほかに駄ェ門、兜十蔵、暗黒寺警部、弓さやか、牧場ひかる、マリア・フリード、ガンダル、レディガンダル、ブラッキー、数々の円盤獣と、永井豪キャラ総登場 *アイアンZ(=エネルガーZ)が主人公機 2600 190214aqy
AD840 マジンガーZ アルターイグニッション *帯付 永井豪/原作 衣谷遊/漫画 講談社・ヤンマガKC(B6判) 2017年 初・帯付、並;背上角部極少シワ *TV版1話2話をコミカライズ 1100 210201aqY
AD632 真マジンガーZERO(1) 永井豪/原作 余湖裕輝/作画 田畑由秋/脚本 秋田書店チャンピオンREDコミックス(B6判) 2009年 初並上;背上少しわ  *カラー口絵付 *連載前の予告マンガも収録 *激アツな展開です *脚本の田畑由秋は同時期に「ウルフガイ」も執筆 300 230227raq
AD631 真マジンガーZEROvs暗黒大将軍(1) 永井豪/原作 余湖裕輝/作画 田畑由秋/脚本 秋田書店チャンピオンREDコミックス(B6判) 2013年 初・カラー口絵付・並上 *如月ハニー、艶靡ちゃん、ゾバアクロンも登場 400 170724y
AD953 キューティーハニー a GO GO! 全1巻 *帯付 *2004年実写版のコミカライズ 永井豪・庵野秀明・伊藤伸平 角川書店・角川コミックス特撮A(B6判) 2005年 初・帯付、チラシ付・専用ハガキ付、並;背上しわ、カバー上フチ部少しわ、表紙右フチの上部極少ヤケ、帯の背表紙汚れ・極少ヤケ、帯の前ソデ部しわ有  *帯=映画版でハニーを演じた佐藤江梨子の写真を起用 *庵野秀明が脚本・監督をした2004年の実写映画「キューティーハニー」のコミカライズです 1600 220407YaqB
AD988 キューティーハニー a GO GO! 全1巻 *帯付 *2004年実写版のコミカライズ 永井豪・庵野秀明・伊藤伸平 角川書店・角川コミックス特撮A(B6判) 2005年 初並;背上少しわ、背下極少しわ、角・フチ部極少しわ、裏表紙右下角部若干折れ *庵野秀明が脚本・監督をした2004年の実写映画「キューティーハニー」のコミカライズです *4色カラーページ有 *イラスト入りのあとがき有 550 230122
AD761 偽書ゲッターロボダークネス(1) *帯付 *新品・シュリンク未開封 永井豪・石川賢/原作 西川秀明/作画 白泉社・ジェッツコミックス(B6判) 2011年 新品・シュリンク未開封(シュリンク少破れ)、帯付 600 200817
AD989 真・魔王ダンテ(2) *唯一の単行本です 永井豪/原作 風我明/漫画 リイド社・恐怖の館コミックシリーズ(A5判) 平6 初並;背上下角部極少イタミ、小口極少汚れ、裏表紙左上角部少しわ、角部極少しわ *「恐怖の館」連載 *唯一の単行本です *未完の永井豪版とは違い、キレイに終わっていてオススメです *描き下ろしのキャラクター解説有 600 230122Y
AD990 真・魔王ダンテ(3) *唯一の単行本です 永井豪/原作 風我明/漫画 リイド社・恐怖の館コミックシリーズ(A5判) 平7 初並;背上角部極少イタミ、背下極少痛み、小口極少汚れ、極少背ヤケ、角部極少しわ *「恐怖の館」連載 *唯一の単行本です *未完の永井豪版とは違い、キレイに終わっていてオススメです *イラスト入りのあとがき有 600 230122Y
AD991 真・魔王ダンテ(4) *唯一の単行本です 永井豪/原作 風我明/漫画 リイド社・恐怖の館コミックシリーズ(A5判) 平7 初並;背下少しわ、背下極少痛み、裏表紙上フチ部少しわ、小口極少汚れ、表紙左上角部極少痛み、極少背ヤケ *「恐怖の館」連載 *唯一の単行本です *未完の永井豪版とは違い、キレイに終わっていてオススメです *イラスト入りのあとがきや読者イラストコーナー、キャラクター紹介、描き下ろしのオマケマンガ有 700 230122Y

ご注文はこちらから
トップページに戻る

絶版漫画バナナクレープ 

〒542−0066 大阪府大阪市中央区瓦屋町2−10−14 第三天偉ビル4階
TEL:06−6765−7144 営業時間【平日】14時〜20時【日祝】12時〜18時(水曜定休)
HPアドレス http://www.bananacrepe.net
Eメール bananacrepe@mbk.nifty.com