電子ゲーム系 ファミコン/スーファミ 等の
◆ゲームソフト(カセット・ディスクほか)
◆解説・攻略・必勝本
◆アンソロジーコミック、雑誌など
ご注文はこちらから
記号 タイトル 著者名 出版社 発行年 版・状態・コメントなど 販売価格 在庫 管理
ソフト・ゲームカセット  【ファミリーコンピュータ】 
eg070 エレベーターアクション *ファミリーコンピュータ・ゲームカセット タイトー 1985 初版、箱(並)・説明書(並上)付、ソフト(並) *中のプラケース、元ビニール付 *アーケードよりの移植 *今遊んでも充分に面白いです 2980 150707
eg083 シティコネクション *ファミリーコンピュータ・ゲームカセット ジャレコ 1985 初版、本体のみ *ジャレコの名作アクションゲームをアーケード版より移植 *面クリアごとに登場するクラリスが当時人気でした *操作方法やルールがソフト裏面に記載 980 150707
eg082 鉄腕アトム *ファミリーコンピュータ・ゲームカセット 手塚治虫/原作 コナミ 1988 初版、本体のみ;裏側に「わんぱくこぞう」シール貼り有 *コナミ製横スクロールアクションゲームです *手塚存命中に発売 *NTV版アニメ「鉄腕アトム」のキャラを起用 *BGMはバッチリ「アトム」です 980 150707
eg089 所さんのまもるもせめるも  *ファミリーコンピュータ・ゲームカセット EPIC・ソニー 1987 初版、本体のみ;少汚れ *キャラだけでなく企画も所ジョージです *版権もののため、今度の移植・配信の可能性は極めて薄いでしょう *横スクロールアクションゲームです 800 150707
eg071 忍者じゃじゃ丸くん *ファミリーコンピュータ・ゲームカセット ジャレコ 1985 初版、箱(並)・説明書(並)付、ソフト(並上) *中のプラケース付 *今なお続く「忍者じゃじゃ丸くん」シリーズ第一弾  1800 150707
eg088 マイティボンジャック *ファミリーコンピュータ・ゲームカセット テクモ 1986 初版、本体のみ;若干汚れ *テーカンのアーケードゲーム「ボンジャック」を大幅にアレンジして移植 *「ゲームセンターCX・有野課長の挑戦」でお馴染みの高難度アクションゲーム。 980 150707
<攻略本>
【ファミリーコンピュータ】 *ゲームソフトタイトル順
eg109 クレオパトラの魔宝 完全攻略本 Perfect攻略シリーズ3 *ファミコンディスクゲームの攻略本 ビッグアップル(B6判) 1987年 初並;表紙の綴じ側に折れジワ有、若干開きグセ有 オール4色カラー *スクウェア製作のファミコンディスクゲームの攻略本。ダンジョンアドベンチャーです。 2900 170328aqY
eg146 スーパーマリオブラザーズ3 完全攻略テクニックブック3 *ファミコン攻略本 ワークハウス/企画・構成 徳間コミュニケーションズ 1989年 初並;カバー上部極少シワ、ラストの袋綴じ部開封済み(下手に開けたために袋綴じ部の表紙部破れ有) *任天堂の同名ファミコンゲームのオール4色カラーの攻略本 *ワールド6−8をMAP入りで攻略 2900 200529Yaq
eg179 燃えろ!!プロ野球 完全必勝本 ファミコン必勝本 フライデースペシャル *ファミリーコンピュータ攻略本 宝島 鈴木みそ、黒須一彦、木原ヨスケ、奥野浩之/イラスト JICC出版局(ほぼ新書判;172×106mm) 1987年 再(2刷)・並;背上しわ、腹極少汚れ *ジャレコの同名ファミコンゲームの攻略本です *オール4色カラー *全64頁  *全392名のデータ完璧プロ野球選手名鑑/個人別成績表/チーム別成績表/大リーグ養成講座/びっくりおもしろプレー集 有 1300 221017Y
ファミコン/いろいろ
eg004 ドラクエ2大特集!バグボーイスペシャル2 ファミコン必勝本 *ファミリーコンピュータ攻略本 榎本33歳(エノン・ボンビー)・鈴木みそ/挿絵 JICC出版局・フライデイスペシャル(新書判) 昭62 1987/6/1発行、並上;とじ弱り オール4色刷 *73本ものファミコンゲームの裏技を200種紹介 *全てゲーム画面の写真有 1600 080818aq
【スーパーファミコン】スーファミ
eg116 シルヴァ・サーガ2 公式ガイドブック *スーパーファミリーコンピュータ攻略本 *「ミネルバトン・サ−ガ」シリーズ 羅門祐人/監修・インタビュー有(4頁) 米田仁士/イラスト有 アスキー・アスキームック(B6判) 1993年 初並;奥付頁の端部極少汚れ 4色カラーページ多数 *ダンジョンマップ有 *セタの同名スーパーファミコンRPGの攻略本です(タイトーの傑作ファミコンRPG「ミネルバトン・サーガ」のシリーズ) *掲載データ=神像、傭兵、武器・防具、魔法、アイテム、ショップ、キャラクター交替、モンスター *ミネルバトンの世界を作り上げた羅門祐人のインタビュー有 *羅門「シルヴァサーガ」秘話(4頁) 1900 170921aqY
eg128 ミッキーのマジカルアドベンチャー 完全攻略本 完全攻略シリーズ *スーパーファミコン攻略本  ファミリーコンピュータ編集部 徳間書店・徳間インターメディアムック・完全攻略シリーズ(A5判) 1993/1/15発行 並上 *カプコン製作の同名スーパーファミコンゲームの攻略本です *オール4色カラー *最終面までの全ステージマップを掲載 *この時期で講談社以外からのディズニー関連本の出版は珍しいです 2600 180406aqy
eg152 龍騎兵団ダンザルブ BANDAI公式ガイドブック *スーパーファミコン攻略本  ガイナックス(GAINAX)/カバー・本文イラスト 飯島健男/プロデューサー・シナリオ(座談会有) 赤井孝美/プロデューサー 庵野秀明・鶴巻和哉・大畑浩一・夢野レイ/美術・デザイン 小学館・ワンダーライフスペシャルWC(B6判) 1993年 初並;背上極少シワ、そで部極少シワ *パンドラボックス開発の同名スーパーファミコンRPGの攻略本 *当作はガイナックスが全面参加 *アースシェイカーは絶対、庵野画だと思います *全128頁 *オール4色カラー *巻末に飯島・他の開発スタッフ座談会有 3900 200709Yaq
【セガサターン】
eg062 デラックス・サターンファン Vol.1 1997/8/5 同級生2/センチメンタルグラフィティ/フォトジェニック ほか 高田明美ほか 徳間書店/インターメディア・カンパニー 1997 並上・折込ポスター付「EVE/DESIRE」・袋とじ未開封 4色刷頁多数 高田明美「同級生if」イメージイラスト集(袋とじ) 400 131229aq
【PCエンジン】
- eg169 スナッチャー 攻略ガイド SNATCHER 「月刊PCエンジン」11月号別冊付録 *PCエンジン攻略本 青木邦夫/マンガ 小学館・月刊PCエンジン別冊付録(B5判中綴じ) 1992年 初並;右上やや折れ、ふちややすれ、背ややしわ *オール4色カラー35頁 *小島秀夫によるコナミノ同名アドベンチャーゲームのガイド本です *「スナッチャーだ!」青木邦夫(マンガです)も収録 8200 220207Y
【メガドライブ】
-
【プレイステーション】
eg160 宇宙戦艦ヤマト 遙かなる星イスカンダル ナビゲーションガイド *プレイステーション攻略本 *帯付 松本零士/原作・総設定・監修、インタビュー有 ソフトバンク(A5判) 1999年 再(2刷)・帯付、チラシ・専用ハガキ付、並;前ソデ折れ、帯=背の真ん中より折れ、フチ部少すれ *オール4色カラー(全96頁)の、同名プレイステーションゲームの攻略本です *ストーリー紹介、キャラクター紹介(増永計介による松本零士っぽいデザインが良いです)、各クルーの配属部署解説、ヤマト艦内解説、マップ掲載による攻略法解説、地球・ガミラス全艦艇紹介、宇宙戦艦ヤマト用語集、松本零士インタビュー 1300 201212Yaq
【プレイステーション2】
-
【ニンテンドー64】
eg090 ゼルダの伝説 時のオカリナ 極楽本 *ニンテンドー64攻略本 *アクションカード全42枚付(未切取) KKベストセラーズ・ベストゲームファンブックスシリーズ(A5判) 1999 再(3刷)・アクションカード全42枚付(未切取)・並上 *オール4色カラー *MAP、ボス攻略も記載 *同名のニンテンドー64のゲームの攻略本です 600 151005aq
eg170 ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ *NINTENDO64 *ニンテンドー64攻略本 T2出版・ゲーム超文庫 1999年 初並;カバーフチ部少しわ、角部極少しわ、裏表紙若干折れ目有 *任天堂から発売されたNINTENDO64専用の同名対戦格闘ゲーム(シリーズ1作目)の攻略本です *全160頁中、80頁が4色カラーページ *プレイヤーlキャラクターは、マリオ、ドンキー・コング、リンク、サムス、ヨッシー、カービイ、フォックス、ピカチュウ、ルイージ、キャプテン・ファルコン、プリン、ネス 800 220529aqY
【ドリームキャスト】
-
【アーケードゲーム】
-
【ゲームボーイ】
eg164 Sa・Ga 3 時空の覇者 完結編 攻略ガイドブック *攻略本(付録) 徳間書店・ゲームボーイマガジンVol.11付録(B6判) 平3 初並;フチ部少すれ、裏表紙右上部少しわ、裏表紙右下部極少折れ、裏表紙から後半上角部極少折れ *スクウェア製のゲームボーイ用RPGの攻略付録です *オール4色カラー・全23頁 *カオス城までの冒険を完全にフォロー! 900 210623Y
【その他】
eg134 伝説のRPGアイテム大百科 最強の武器・防具を探せ!! *「ドラゴンクエスト」「ウィザードリィ」「ファイナルファンタジー」「ウルティマ」シリーズより 岩本松穂/表紙画・イラスト 憂沢ひろし/マンガ 勁文社・ケイブンシャの大百科465(文庫判) 平3 初並;背上極少シワ *4色カラーページ有 *「ドラゴンクエスト」「ウィザードリィ」「ファイナルファンタジー」「ウルティマ」シリーズより、全86種の武器・防具・アイテムを紹介 *図版・イラスト多数 3900 181005y
eg147 僕たちの好きなファイナルファンタジー FF15年の軌跡 完全保存版 別冊宝島 阿部広樹、多根清史、箭本進一ほか/ライター 宝島社・別冊宝島704(B5判) 2002年 初並 4色2色オールカラー(ほぼ2色カラー) *FF15年の軌跡/各タイトル完全プレイバック *FF I〜XIまでを紹介解説 *全114頁 900 200613Yaq
雑誌・ムック本 増刊号など
eg095 ファミリーコンピュータマガジン No.50 1988/2/5 創刊50号記念号 徳間書店 1988 大型ポスター付・並;表紙右上極少ハゲ、表紙・裏表紙の下角部やや折れ、表紙のフチ部ややヤケ *4色2色オールカラー *大型ポスター「ジャンボ尾崎のホールインワン全コース/アルカノイドII全ラウンド」 *ドラゴンクエストIII、ヌイーゼン、砂漠の狐、魂斗羅、ゴルゴ13、ギャリバン、アイスホッケー、ドルイド、ファイティングゴルフ、ワイワイワールド、仮面ライダー倶楽部、スケバン刑事III、中山美穂のトキメキハイスクール、ギャラガ'88ほか *超ウルトラテクニック+1 5000 160322Y
コミカライズ/コミックアンソロジー
eg177 スーパーマリオ 4コマまんが王国(5) G.G.C編 森田屋すひろ、柳田直和(=柳田なお)、まみやなつき、まつやま登、小池田すま、あまえび、中村里美、佐々木亮、今木商事、福原君(=古事記王子)、島本晴海 双葉社・アクションコミックス(A5判) 1994年 初並;背上しわ、背下角部しわ、カバー上フチ部少しわ、角部極少しわ、奥付ページ上角部極少折れ *「スーパーマリオワールド」「スーパーマリオコレクション」「スーパーマリオカート」「スーパーマリオランド2」「マリオとワリオ」を元にしています *執筆陣=森田屋すひろ、柳田直和(=柳田なお)、まみやなつき、まつやま登、小池田すま、あまえび、中村里美、佐々木亮、今木商事、福原君(=古事記王子)、島本晴海 2100 220929Yaq
eg168 ストII 爆笑!!4コマ ギャグ外伝(5) 橋口隆志(=橋口たかし)・カプコン 小学館・ワンダーライフゲームコミックス(新書変型;209×112mm) 1995年 初並;表紙・背表紙折れ、背下しわ、カバー少しわ *4色・2色カラーページ有 *「スーパーストリートファイターIIX」(すぱつーえっくす)を題材にした4コマ 1900 220105Yaq
eg181 ファイアーエムブレム 4コママンガ劇場(3) 紋章の謎 任天堂/原作 新山たかし、浅野りん、幸宮チノ、魔神ぐり子、ちるみる(=いかわあや)、たるみ、野国由紀、奈津美柑、栗本和博、田村きいろ エニックス(A5判) 1995年 初並;背上少しわ、背下極少しわ、カバー上フチ部少しわ、背上フチ部極少ハゲ、後ろ余白ページに製本時よりのシワ有、天極少汚れ *スーパーファミコンソフト「ファイアーエムブレム 紋章の謎」を4コママンガ化 *表紙画・目次イラスト=新山たかし *新山たかし・浅野りん・幸宮チノ・魔神ぐり子は4色カラーページ有 1100 230122Y
eg092 香織・悠・愛菜よろしくぅ! スーパーリアル麻雀P IV コミックアンソロジー 介錯、いのうえ空、原田将太郎、都築真紀、道満晴明、なかむらたけひこ、きむらしんや、RYU-TMR、REY'S、新名あき(=新名昭彦)ほか 新声社・ゲーメストコミックス(A5判) 1994 初並上 *セガのアーケード脱衣麻雀ゲームをコミック化 1600 160216aqY
eg175 あすか120%エクセレント コミックアンソロジー *対戦格闘ゲームの公式コミックアンソロジー 下北沢鈴成、大石まさる、菅原竜ほか  新星社(A5判) 1997年 初並;背上少しわ、裏表紙上フチ部少しわ *1997年に発売された、ファミリーソフト制作のプレイステーション用対戦格闘ゲーム「あすか120%エクセレント」の公式コミックアンソロジーです *表紙画=下北沢鈴成、本体の表紙・裏表紙画・カラー口絵・目次イラスト=ナヲコ、裏表紙画・両袖部画=高橋直純 *執筆陣=大江戸新衛門、大石まさる、虎向ひゅうら、大久保みどり、OKAMA、G=ヒコロウ、九十九万丈、菅原竜、歌丸、伏見ゆうり、冨永和代、勝木、仁之丞、久士栄、しかげなぎ、樫乃SHOW太、中務省 850 220822yaq
eg176 コミック あすか120%エクセレント カーニバル *対戦格闘ゲームの公式コミックアンソロジー 飛鳥弓樹、海野幸、ほんだあきと、ほか 光栄KOEI(A5判) 1997年 初並;背上しわ、表紙上フチ部少しわ、前余白ページに少汚れジミ有 *1997年に発売された、ファミリーソフト制作のプレイステーション用対戦格闘ゲーム「あすか120%エクセレント」の公式コミックアンソロジーです *4色カラーページで各登場キャラクターを紹介(プロフィールや声優も記載) *表紙画=堀井久美、カラー口絵=海野幸 *執筆陣=山下うり(4色カラーページ有)、くーるびん(4色カラーページ有)、飛鳥弓樹(=山口みゆき=山口博史、扉4色カラー・15頁)、藜龍騎、なつきありみ、内村かなめ、たかむらまこと、ほんだあきと、一谷真緒、樹まこ 3900 220822Yaq
eg172 レイトン教授とユカイな事件(3) *コミカライズ 桜ナオキ/作 レベルファイブ/監修 小学館・てんとう虫コロコロコミックス(新書判) 2010年 初並;カバーしわ、前ソデ上角部少折れ *4色カラーページ有 *「別冊コロコロコミック」連載 *TVゲーム「レイトン教授」シリーズのコミカライズです 400 220707aq
ノベライズ
-

ご注文はこちらから
トップページに戻る

絶版漫画バナナクレープ 

〒542−0066 大阪府大阪市中央区瓦屋町2−10−14 第三天偉ビル4階
TEL:06−6765−7144 営業時間【平日】14時〜20時【日祝】12時〜18時(水曜定休)
HPアドレス http://www.bananacrepe.net
Eメール bananacrepe@mbk.nifty.com