![]() |
■海外SF■ ・オムニバス・民話・関連書籍の【バナクレ棚】 ・雑誌「SF専門誌 奇想天外」「SFアドベンチャー」ほか |
![]() |
記号 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 発行年 | 版・状態・コメントなど | 販売価格 | 在庫 | 管理 |
【オムニバス】 | ||||||||
MSKo1930 | 怪奇と幻想(1) 吸血鬼と魔女 | ロバート・ブロック、M・R・ジェイムズ、C・A・スミスほか 矢野浩三郎/編・あとがき5頁 ダシール・ハメット/序文 辰巳四郎/カバー | 角川書店・角川文庫3299 | 昭50 | 初・チラシ「横溝正史フェア」付、並;小口ヤケ、カバフチ少スレ・角スレイタミ、表紙右側中ほどに細かな凹み多数あり、 執筆作家紹介各1頁あり *15篇の短編小説と実在の吸血鬼の告白を収録 執筆=ロバート・ブロック、ロバート・シルヴァバーグ、トマス・ブレスケット・プレスト、マルセル・シュオッブ、アントニー・バウチャー、ミンドレッド・ロード、ギィ・ド・モーパッサン、M・R・ジェイムズ、ジョン・コリア、F・マリオン・クロフォード、ロバート・E・フォワード、クラーク・A・スミス、L・スプレイグ・ド・キャンプ&フレッチャー・プラット、リチャード・マシスン、ヘンリー・カットナー、ジョン・ヘイグ(ノンフィクション) | 2000 | 有 | 210211Maq |
MSKo1959 | クリスマスの悲劇 クリスマス・ストーリー集2 | フィリップ・K・ディック、リチャード・マティスン、ハリエット・ビーチャー・ストウ、アガサ・クリスティほか | 角川書店角川文庫 | 昭53 | 初並;左上角痛み、カバふち少スレ、カバ背周り少ヤケ、角少スレ痛み・カバ背下痛み *19篇収録、各作家紹介あり | 600 | 有 | 130415 |
MSKo1966 | 世界怪談名作集(下巻) | ホフマン、キプリング、アンドレーフ、ストックマン、瞿宗吉、ほか 岡本綺堂/編 種村季弘/解説 | 河出書房河出文庫 | 昭62 | 初並;扉頁に折れ目、カバ表紙側袖角部に少折れ 10篇収録 解説7p 各作家紹介あり ドイル、ホフマン、フランス、キプリング、クラブフォード、アンドレーフ、モーパッサン、マクドナルド、ストックマン、瞿宗吉 | 500 | 有 | 160802raq |
MNSo2006 | 恐怖通信 | オーガスト・ダーレス、M・ラインスター、M・R・ジェイムズ、ウィリアム・テンほか 中田耕治/編・あとがき | 河出書房新社・河出文庫 | 昭60 | 初並上 R・F・ヤング、F・アッシャー、M・レングル、W・バンキアー、R・ブラッドベリ、M・M・ハードウィック、R・アンダースンなど12篇収録 あとがき13頁 | 800 | 有 | 130730 |
MSK425 | SFファンタジイ大全集 別冊奇想天外・10 | アレクサンドル・グリーン、A・E・コパード、ブラム・ストーカー、ケイト・ウィルヘルム、ジャック・ヴァンスほか | 奇想天外社(A5判平綴じ雑誌) | 昭55 | 初並;ふちスレ・表紙左下角少折れ跡あり ファンタジイファン必携図書完全リスト、イメージの国の美術館(幻想画・カット・イラスト;荒俣宏編) 妖精郷に棲む日々/月下の発狂者たち/てのひらの幻想/向こう側への旅/科学から魔術へ グリーン「話し好きの妖精」、ストーカー「ドクトル・アルファベットと気の狂った7」、ヴァンス「緑魔術」ほか 小説=アレクサンドル・グリーン、シャルル・クロス、ヴェニアミン・カヴェーリン、A・E・コパード、ロード・ダンセイニ、ブラム・ストーカー、ブリット・シュヴァイツァー、フラン・オブライエン、レオノーラ・カリントン、スワヴォミル・ムロージェク、シドニー・キャロル、マーヴィン・ピーク、ケイト・ウィルヘルム、C・M・コーンブルース、ジャック・ヴァンス、アーシュラ・K・ル・グィン、タニス・リー エッセイ=中村妙子、井村君江、笠井潔、川又千秋、森卓也 | 700 | 有 | 150314r |
MSKo1219 | 時と次元の彼方から 海外SF傑作選 | ウィリアム・テン、ウィルスン・タッカーほか 福島正実/編・解説16頁 佐藤和雄/カバー | 講談社文庫 | 昭50 | 初並上;やや背ヤケ、カバふち少スレ、左上下角少痛み 解説16頁 時間・異次元テーマ11本=クラーク、ハインライン、アンダースン、ナース、ハミルトン、アシモフ、レンスター(ラインスター)、テン、タッカー、マッキントッシュ、チャンドラー | 800 | 有 | 130205 |
MNSo1391 | 世界SFパロディ傑作選 | ノーマン・スピンラッド、ジョン・スラデック、ロジャー・ゼラズニイ、P・J・ファーマーほか | 講談社・講談社文庫 | 昭55 | 初並上;カバ背ふち少すれ *11篇収録 | 1200 | 有 | 110416 |
MSKo1186 | 世界SFパロディ傑作選 | ノーマン・スピンラッド、フィリップ・ホセ・ファーマー、ジョン・スラデック、ロン・グーラートほか 風見潤・安田均/編 安田均/解説10頁 ナメ川コーイチ/カバー | 講談社文庫 | 昭55 | 初並上;カバふちすれ少、裏表紙やや折れあり *11篇収録=ノーマン・スピンラッド、ポール・アンダースン&ゴードン・ディクスン、ウィリアム・ノールズ、ジョナサン・スウィフト・ソマーズ三世(フィリップ・ホセ・ファーマー)、ウィル・スタントン、ロジャー・ゼラズニイ、ランドル・ギャレット、J・G・B(ジョン・スラデック)、ロン・グーラート、ジェイムズ・ブリッシュ&L・ジェローム・スタントン、スティーブン・アトリー&ハワード・ウォードロップ | 300 | 有 | 170113aq |
MSKo948 | ミュータント傑作選 | R・シルヴァバーグ編 浅倉久志他/訳 浅倉久志/解説9頁 加藤直之/カバー | 講談社文庫 | 昭54 | 初・フェアチラシ付・並上;カバふちすれ少 *突然変異生物の短編11篇を収録=ポール・アンダースン&F・N・ウォルドロップ、ジェロ−ム・ビクスビィ、フレデリック・ポール、テリー・カー、フォルスト・J・アッカーマン、マーク・クリフトン、ラルフ・M・ファーリー、B・W・オールディス、R・A・ラファティ、ジェイムズ・ブリッシュ | 600 | 有 | 150914raq |
MSK761 | SF戦争10のスタイル | ハーラン・エリスン、デーモン・ナイトほか ジョー・ホールドマン/編 岡部宏之・他/訳 安田均/解説9頁 加藤直之/カバー | 講談社文庫・BX217 | 昭54 | 初並;カバ痛み大(カバ背上の角部・ふちなど少キレ・スレ痛み、カバ背角部すれ、カバー裏表紙上部スレキズ、カバ裏表紙右上角に折れ目)、カバ表紙下角に折れ・シワ、扉ページに薄黄のシミ少有、天ややシミ有、P135・P351の上端極少痛み 本文にはヤケや汚れはなし *SFアンソロジー *ハーラン・エリスン「バシリスク」、ベン・ボーヴァ「決闘機械」、ポール・アンダースン「暗殺者」、ハリー・ハリソン「奇襲作戦」、ジョージ・アレク・エフィンガー「カーテン」、マック・レナルズ「傭兵マウザー」、デーモン・ナイト「黄金率」、ウィリアム・ネイバーズ「平和このうえもなし」、アイザック・アシモフ「番号礼讃」、ジョー・ホールドマン「ハワード・ヒューズに 控えめな提案」 | 800 | 有 | 61021M |
MSKo947 | 世界SF大賞傑作選4 ヒューゴー・ウィナーズ | アイザック・アシモフ編 R・シルヴァバーグ、P・アンダースン、ハーラン・エリスン、サミュエル・R・ディレイニー | 講談社文庫 | 昭54 | 初並上;カバふちスレ少 シルヴァバーグ「夜の翼」、アンダースン「肉の分かちあい」、エリスン「世界の中心で愛を叫んだけもの」、ディレイニー「時は準宝石の螺旋のように」 伊藤典夫解説 | 1200 | 有 | 070611aq |
MSKo2024 | 世界SF大賞傑作選(7) ヒューゴーウィナーズ | アーシュラ・K・ル・グィン、ハーラン・エリスン | 講談社文庫 | 昭54 | 初並;カバふちスレ、角少痛み、表紙・裏表紙表面にややスレ 収録=ル・グィン「世界の合言葉は森」「オメラスから歩み去る人々」、エリスン「死の鳥」 | 800 | 有 | 131001aq |
MSKo1174 | 世界ユーモアSF傑作選2 | 浅倉久志/編・解説9頁 加藤直之/カバー ジェームズ・E・ガン、C・D・シマック、P・アンダースン、ジェローム・ビグスビイ、アラン・ネルスン、キャサリン・マクリーン、H・アレン・スミス、E・B・ホワイト、デーモン・ナイト、ハワード・ショーンフェルド、ウィリアム・テン、ロン・グーラート、ジョージ・コリン、カート・ヴォネガットJr、R・A・ラファティ、チャド・オリヴァー&チャールズ・ボーモント | 講談社文庫 | 昭55 | 初並;カバふち少スレ 16本収録 | 600 | 有 | 121022 |
MSKo1231 | 宇宙旅行をしたねずみ ほか | フレドリック・ブラウン、E・F・ラッセル、I・アシモフ、A・C・クラーク、A・バートラム・チャンドラー、W・タッカー、E・ハミルトン 亀山龍樹/訳・解説 楢喜八/カバー画・挿絵 金森達/表紙画・裏表紙画・挿絵・カラー口絵 | 講談社・少年少女講談社文庫(B6判ハードカバー) | 昭52 | 初・ハガキ付、並 収録=ブラウン「宇宙旅行をしたねずみ」、ラッセル「グラクトク遊星の怪物」、アシモフ「AL76号の発明」、クラーク「月のピラミッド」「大英博物館の盗賊」、チャンドラー「無人島の漂流者」、タッカー「さあさあごらんなさい」、ハミルトン「全宇宙の恐怖」 亀山「バカチビとぼくがかきたかったSF」7頁 *巻頭写真頁にて「国産ロボット第1号 WABOT-1」を紹介 | 6000 | 有 | 171009aq |
MSKo1970 | 世界ショートショート傑作選(1) *フェア帯付 | ロバート・ブロック、ジョン・コリアほか 各務三郎/編 | 講談社文庫 | 昭53 | 初・フェア帯付・並;扉頁ややシッケ有、カバふち・角少スレ痛み、上部少痛み | 500 | 有 | 130415 |
MSKo2147 | 世界ショートショート傑作選(2) | 各務三郎/編・解説3頁 ロバート・ブロック、ロード・ダンセイニ、アヴラム・デイヴィッドスンほか ナメ川コーイチ/イラスト | 講談社文庫 | 昭54 | 初・しおり付・並;カバ角部にややスレ、目次頁に少シワ *「クライム・ミステリー」13本、「怪奇幻想」11本、「コント」13本 | 800 | 有 | 140620 |
MSKo1511 | ショート・ショート秀作選(1) | B・オールディス、ジョン・ウィンダム、ヴィクター・コントスキほか | 集英社文庫・コバルトシリーズ | 昭58 | 初並;カバ後ろ袖部に折れ目 17本収録 | 700 | 有 | 120323 |
NSKo2060 | さようなら、ロビンソン・クルーソー 海外SF傑作集(1) | 小松左京・かんべむさし/編 福田隆義/カバー 浅倉久志/解説6頁 | 集英社文庫 | 昭53 | 初並;カバ背ややヤケ、表紙左上角部少折れ・左下角部やや折れ、表紙と背の上フチ部極々少折れ 収録=ジョン・ヴァーリイ、サリイ・A・セラーズ、ジョナサン・ファースト、エリザベス・A・リン、マーチン・ガードナー、フレッド・セイバーヘーゲン、アイザック・アシモフ、ゴードン・R・ディクソン | 500 | 有 | 220425Maq |
NSKo2061 | さようなら、ロビンソン・クルーソー 海外SF傑作集(1) *フェア帯付 | 小松左京・かんべむさし/編 福田隆義/カバー 浅倉久志/解説6頁 | 集英社文庫 | 昭53 | 初・「秋の一冊」フェア帯付、並;帯の背ややヤケ、本文後ろ20枚ほど上角極々少折れ 収録=ジョン・ヴァーリイ、サリイ・A・セラーズ、ジョナサン・ファースト、エリザベス・A・リン、マーチン・ガードナー、フレッド・セイバーヘーゲン、アイザック・アシモフ、ゴードン・R・ディクソン | 500 | 有 | 220425aq |
MSKo1166 | 気球に乗った異端者 海外SF傑作選2 | 小松左京・かんべむさし/編・各編紹介 伊藤典夫/解説7頁 P・アンダースン、ランダル・ギャレット、L・スプレイグ・ディ・キャンプほか | 集英社文庫 | 昭54 | 初並上;小口ややヤケ 本邦初訳作品 *「アイザック・アシモフス・サイセンス・フィクション・マガジン」よりの傑作選第2弾、海外SF短編9本収録=ジョン・シャーリイ、F・M・バスビー、P・アンダースン、マーチン・ガードナー、テッド・レイノルズ、アイザック・アシモフ、ランダル・ギャレット、ハーブ・ボエム(ジョン・ヴァーリイ)、L・スプレイグ・ディ・キャンプ | 300 | 有 | 150914r |
MSKo1972 | サイコ *「異常心理」22連弾・アメリカ最先端ホラーアンソロジー | ロバート・ブロック/編 スティーヴン・キングほか 白石朗ほか/訳 中原達治/カバーデザイン 井上雅彦/解説9頁 | 祥伝社文庫(ん1-8) | 平10 | 初、帯付・チラシ「祥伝社文庫」既刊目録付、並;角部少痛み、帯のふち・角部ややすれ、本文下部ややヤケ *22編収録=スティーヴン・キング、チャールズ・グラント、エド・ゴ−マン、リチャード・クリスチャン・マシスン、デニース・M・ブラックマン、ドミニク・カンシラ、ブレント・モナハン、ローレンス・ワット-エヴァンズ、エスター・M・フリーズナー、デル・ストーン・ジュニア、シンディ・ゲッデズ、イヴォンヌ・ナヴァロ、デイヴィッド・ニール・ウィルソン、クラーク・ベリー、リチャード・パークス、ゲイリー・ジョウナス、エド・ヴァン・ベルコム、ビリー・スー・モウザーマン、ウィリアム・D・ギャグリアーニ、ジョイン・ヨーレン、スティーヴン・M・レイニー、ゲイリー・A・ブラウンベック | 1000 | 有 | 210514M |
MSKo2232 | スペースマン 宇宙SFコレクション(1) *初版、ひもしおり付 | 伊藤典夫・浅倉久志/編 ポール・アンダーソン、エドモンド・ハミルトン、フレッド・セイバーヘーゲンほか | 新潮社・新潮文庫 | 昭60 | 初・ひもしおり付、並上;本体の背周りに少シミ チャールズ・シェフィールド、アーサー・C・クラーク、レスター・デル・レイ、J・P・ホーガン、デーモン・ナイト、バリントン・ベイリー、ジョーン・D・ヴィンジ 伊藤典夫解説5頁・各話コメント | 800 | 有 | 150628 |
MSK939 | 幽霊世界 *モダンホラーアンソロジー | ポール・F・ウィルソン、デイヴィッド・B・シルヴァ/編 ロバート・R・マキャモンほか 白石朗ほか/訳 山岸真/解説18頁 藤田新策/カバーイラスト | 新潮社新潮文庫 | 平6 | 初並;カバふちなどスレ痛み、ひもしおり欠 キャスリン・プタセク、ゲイリー・ブランドナー、チャールズ・デ=リント、スティーヴ・ラズニック・テム&メラニー・テム、ジャネット・フォックス、トマス・テッシアー、ジェイムズ・ハワード・クンストラー、チャールズ・L・グラント、トマス・F・モンテルオーニ、ゴードン・リンツナー、ラムジー・キャンベル、P・W・シンクレア、ドナルド・R・バールスン、ウィリアム・F・ノーラン、メリッサ・ミア・フォール、デイヴィッド・B・シルヴァ、ロバート・R・マキャモン ディーン・R・クーンツ/エッセイ | 300 | 有 | 160926raq |
MSKo1154 | SF九つの犯罪 | ジャック・ヴァンス、ラリイ・ニーヴン、ウィリアム・テン、C・D・シマックほか 浅倉久志/解説 | 新潮社新潮文庫 | 昭56 | 初並・紐栞付;角部・ふちすれ少痛み、値札はがし跡あり *アイザック・アシモフ、トム・リーミイ、ランドル・ギャレット、ウィリアム・F・テンプル、エドワード・ウェレン *アシモフ厳選のSFミステリー傑作集。9本収録。 | 800 | 有 | 080825 |
MSKo2082 | SF九つの犯罪 | ウィリアム・テン、ラリイ・ニーヴン、クリフォード・D・シマック、ジャック・ヴァンスほか 浅倉久志/解説3頁 元永定正/カバー | 新潮社・新潮文庫(赤・一八六-1-A) | 昭56 | 初・帯・ひもしおり付・並;本体裏表紙しわ・角曲がり、本文後ろ5枚の上角余白部に折れ、P526以降の上ノド部にシワ、P562以降下角余白部に折れ・やや曲がりクセ有、角少スレ痛み、カバー裏表紙側袖部にタテに折れ目、帯の背ややヤケ *580ページ以上の厚冊 *アシモフ選出のSFミステリー作品9編収録 *ウィリアム・テン、ラリイ・ニーヴン、クリフォード・D・シマック、ジャック・ヴァンス、トム・リーミイ、ランドル・ギャレッド、ウィリアム・E・テンプル、アイザック・アシモフ、エドワード・ウェレン | 800 | 有 | 140123M |
MSKo2058 | 究極のSF -13の解答- | ファーマン、マルツバーグ編 加藤直之/カバー(表裏ともイラスト) 浅倉久志他/訳 | 東京創元社・創元推理文庫 | 1980年 | 再(3刷)並;カバふちスレ痛み、本文ふち少ヤケ *各テーマについてあとがき、著作リストあり *フレデリック・ポール、ポール・アンダースン、P・K・ディック、キット・リード、B・W・オールディス、アイザック・アシモフ、ディーン・R・クーンツ、ジョアンナ・ラス、ハーラン・エリスン、ハリイ・ハリスン、R・シルヴァバーグ、ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア、バリー・N・マルツバーグ | 300 | 有 | 170925raq |
MSKo2035 | ギャラクシー 全2巻揃い | 矢野徹 他/訳 加藤直之/カバーイラスト | 東京創元社・創元推理文庫SF六九二-1・2 | 1987年 | 初並;カバー角少スレイタミ、カバーふちややすれ、(上)のカバー背下に極少すれ汚れ有、地の腹側の角極少スレ汚れ *アメリカのSF雑誌「ギャラクシー」創刊30周年記念刊行の短編集 *それぞれの著者による「ギャラクシー」誌にまつわる覚書有 *26篇収録 *執筆=フレデリック・ポール、デーモン・ナイト、ロバート・シェクリー、ウィリアム・モリスン、ジェローム・ビクスビイ、マーガレット・セント・クレア、アラン・アーキン、ゼナ・ヘンダースン、コードウェイナー・スミス、ジュディス・メリル、アルジス・バドリス、ジム・ハーモン、アラン・ダンジグ、フィリップ・K・ディック、アイザック・アシモフ、ロバート・シルヴァバーグ、ラリー・ニーヴン、ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア、シオドー・スタージョン、R・A・ラファティ、ハーラン・エリスン、アーシュラ・K・ル・グィン、フレデリック・ポール&C・M・コーンブルース、ジョン・ヴァーリイ、アルフレッド・ベスター *鳥居定夫「ギャラクシー・ノート」22頁・20頁 | 2000 | 有 | 210920Maq |
MSKo2030 | 千の脚を持つ男 怪物ホラー傑作選 | シオドア・スタージョン、アヴラム・デイヴィッドスン ほか 後藤啓介/カバー 中村融/編・あとがき | 東京創元社・創元推理文庫(Fン・8・1) | 2007年 | 初・帯付・新刊案内チラシ付、並;カバーふち少すれ、カバ背にうすくキズ有、カバー背上角部少スレイタミ、カバー上端極少折れ・ややスレイタミ *本邦初訳5編含む10篇収録=ジョセフ・ペイン・ブレナン、デイヴィッド・H・ケラー、P・スカイラー・ミラー、シオドア・スタージョン、フランク・ベルナップ・ロング、アヴラム・デイヴィッドスン、ジョン・コリア、R・チェットウィンド=ヘイズ、ジョン・ウィンダム、キース・ロバーツ *編者あとがき「偏愛的モンスター小説談義」11頁 | 2800 | 有 | 210903Maq |
MSKo1977 | ウィアード(4) 怪奇幻想小説シリーズ | H・P・ラヴクラフトほか 大瀧啓裕/編・解説20頁 吉井宏/カバーイラスト | 青心社文庫 | 1991年 | 初、しおり・ハガキ・チラシ付、並;小口少シミ、表紙右端・裏表紙左端にタテに折れスジ有、本体背にシミ *傑作怪奇幻想短編12編収録=メアリー・エリザベス・カウンセルマン、フランク・グルーバー、H・P・ラヴクラフト、ウィリアム・F・テンプル、フランク・オーウェン、ポール・アーンスト、アーサー・J・バークス、ハロルド・ロウラー、ポール・S・パワーズ、ロバート・ブロック、ジャック・スノー、リチャード・マティスン *大瀧「ウィアード・テイルズを読む(4)」20頁 | 1500 | 有 | 210516M |
MSKo1978 | クトゥルー(9) 暗黒神話大系シリーズ | H・P・ラヴクラフトほか 大瀧啓裕/編 山田章博/カバーイラスト | 青心社文庫 | 1993年 | 初並;本文扉ページから中扉までの3枚に薄くシミ、小口少シミ、表紙右端・裏表紙左端にタテに折れスジ有、カバー裏薄くシミ有 *クトゥルー神話7編収録=オーガスト・ダーレス、J・ラムジー・キャンベル、フランク・ベルナップ・ロング、ラヴクラフト&ダーレス、ロバート・ブロック、ヘンリイ・カットナー、H・P・ラヴクラフト 大瀧「クトゥルー神話画廊III」17頁(図版多数) | 500 | 有 | 210516M |
MSKo2042 | 999 妖女たち | アル・サラントニオ編 スティーヴン・キング、キム・ニューマン、T・M・ディッシュ、E・V・ラストベーダーほか | 東京創元社・創元推理文庫(F・ン・5・1) | 2000年 | 初・帯付・新刊案内ちらし2種付(「新刊案内」「好評の既刊から」)、並上;角部ややスレイタミ有、カバーの背上スレ、カバふちなど少スレ、帯=ふちと裏表紙側の表面にややスレ有 *12本収録;全編本邦初訳 *編者による作者紹介(エピソード)が各話扉ページ裏に有・編者による序文11頁有 *執筆陣=スティーヴン・キング、キム・ニューマン、T・M・ディッシュ、ティム・パワーズ、E・V・ラストベイダー、ジョイス・キャロル・オーツ、ニール・ゲイマン、T・E・D・クライン、チェット・ウィリアムスン、アル・サラントニオ、ティム・パワーズ、ベントリー・リトル *チラシ=新刊案内、好評の既刊から | 800 | 有 | 210124rM |
MSKo2215 | 妖魔の宴 ドラキュラ編(1) | 菊地秀行/監修・序文・巻末エッセイ レオナルド・ウルフ/解説 島田洋一/訳 アン・ライス、フィリップ・ホセ・ファーマー、ダン・シモンズほか 打道宗廣/カバーイラスト デイヴィッド・ジョンソン/各話扉カット画 | 竹書房・竹書房文庫 | 平4 | 初並 *「ドラキュラ」短編8本収録 *アン・ライス、フィリップ・ホセ・ファーマー、ダン・シモンズ、ロン・ディー、エド・ゴーマン、ヘザー・グレアム、スティーヴ・ラスニック・テム+メラニー・テム、エドワード・D・ホック、レオナード・ウルフ *執筆者紹介有 *菊地「我がドラキュラ映画の時代」21頁 *ウルフ「誕生日おめでとう、ドラキュラ!」19頁 | 500 | 有 | 150525 |
MSKo1970 | 妖魔の宴 狼男編(2) スーパーホラーシアター *「狼男」テーマのアンソロジー | ビル・プロンジーニ、ロバート・シルヴァバーグほか 石田亨・石川順子/訳 菊地秀行/監修 打道宗廣/カバーイラスト M・D・ビーゲル/本文イラスト | 竹書房文庫 | 平4 | 並;本文最終頁(白紙)の上部に価格消し跡有、カバやや黄ばみ、カバ背上やや痛み、裏表紙右上角少痛み、本文フチ少ヤケ *執筆=ロバート・J・ランディージ、ビル・プロンジーニ、ブラッド・ストリックランド、ロバート・シルヴァバーグ、パット・マーフィー、ケビン・J・アンダーソン、A・C・クリスピン&キャサリン・O・マレー、ブラッド・リナウィーバー、スチュワート・カミンスキー、ロバート・E・ワインバーグ *レオナード・ウルフ「セレクテッド・フィルモグラフィー」(狼男映画解説) *菊地秀行(エッセイ)「我が狼人間映画の時代(後編)」 | 1200 | 有 | 210510M |
MSKo2007 | ダブル/ダブル *分身小説アンソロジー | マイケル・リチャードソン/編・あとがき8頁 オールディス、モラヴィア、ブラックウッドほか 芝田元幸・菅原克也/訳 玖保キリコ/カバーイラスト | 白水社・白水Uブックス105(新書判) | 1994年 | 初並上;カバ背上ふち少スレイタミ、P86−P163あたりまで下角余白部に折れイタミ有 *執筆=ジョージ・D・ペインター、ハンス・クリスチャン・アンデルセン、ルース・レンデル、トンマーゾ・ランドルフィ、ジョン・バース、ポール・ボウルズ、グレアム・グリーン、スーザン・ソンタグ、ブライアン・W・オールディス、アルベルト・モラヴィア、エリック・マコーマック、フリオ・コルタサル、アルジャーノン・ブラックウッド、アドルフォ・ビオイ=カサーレス *編者あとがき「分身の世界」 | 600 | 有 | 210625M |
MSKo1197 | 恐怖のハロウィーン | アイザック・アシモフ/編・序文 仁賀克雄/訳・あとがき7頁 佐竹美保/カバーイラスト ロバート・グラント、E・D・ホックほか | 徳間書店・徳間文庫(501-16) | 1986年 | 初並;背少ヤケ、腹側上下角少イタミ、腹やや汚れ、カバ背上下ふちやや痛み、本文ふちやや黄ばみ、本文1枚目(扉)の中央やや下あたりに黒いシミひとつあり、本文1枚目(扉)と2枚目(目次ページ)の下部中央に少しわ、P93-100の腹ふちに極々少折れ、最終頁(既刊広告ページ)の上角余白部に価格書込跡有 *ハロウィーンテーマのホラー13篇収録 *各作品の扉ページのウラに作者紹介有 *編者であるアシモフによる序文有 *アイザック・アシモフ、ウィリアム・バンキア、アンソニー・バウチャー、レイ・ブラッドベリ、ロバート・グラント、エドワード・D・ホック、タルミジ・パウエル、エラリ・クイーン、アル・サラントニオ、リュイス・シャイナー(ルイス・シャイナー)、イーディス・ウォートン、ゲイアン・ウィルスン、ロバート・F・ヤング | 500 | 有 | 220618rMaq |
MSKo1955 | 戦慄のハロウィーン *オリジナルホラー短篇集 | アラン・ライアン編 仁賀克雄/訳・あとがき6頁 佐竹美保/カバーイラスト ロバート・ブロック、チャールズ・L・グラントほか | 徳間書店・徳間文庫 | 昭62 | 初並上;カバやや背ヤケ *13篇収録=ロバート・R・マッキャモン(ロバート・R・マキャモン)、チャールズ・L・グラント、ホイットリー・ストリーバー、ピーター・トレメイン、スティーヴ・レイズニック・ラム、マイケル・マクドウェル、ガイ・N・スミス、アラン・ライアン、クレイグ・ショウ・ガードナー、ビル・プロンジーニ、フランク・ベルナップ・ロング、ラムジー・キャンベル、ロバート・ブロック | 700 | 有 | 130311 |
MSKo1204 | ラブメイカー | ジョセフ・エルダー編 | 早川書房ハヤカワ文庫SF・SF408 | 昭55 | 初並;カバふち少スレ、背上角少痛み *「未来におけるセックス」テーマの中短編10本=ロバート・シルヴァバーグ、ジョージ・ゼブロウスキー、エドワード・ブライアント、ゴードン・エクランド、パミラ・サージェント、ロン・グーラート、T・N・スコーシア、ジョン・ストーパ、トマス・ブランド、バリー・N・マルツバーグ | 500 | 有 | 150914raq |
MSK182 | ビバ!ドラゴン ファンタジイ傑作集2 | G・K・チェスタートン、ライマン・F・ボーム、ロバート・ブロックほか | 早川書房早川文庫FT | 昭56 | 初並上、カバ少すれ汚れ 5篇収録 | 700 | 有 | 40223 |
MSKo2112 | イギリス怪奇傑作集 *帯付 | W・W・ジェイコブズ ほか 橋本槙矩・宮尾洋史/共訳 橋本槙矩/あとがき5頁 | 福武書店・福武文庫 | 1991年 | 初・帯付、ひもしおり付、新刊案内チラシ付、並;カバーやや黄ばみ、本文上部ややヤケ、帯の裏表紙側左上角切れシワ、帯背ややくすみ・背上下ふち茶色変色、カバ背上と左右角部シワ、本体背上角少イタミ *8篇収録 *収録作家=R・C・クック、ジェイムズ・ホッグ、A・E・コパード、ラディヤード・キプリング、L・P・ハートリイ、アンガス・ウィルソン、A・M・バレイジ、W・W・ジェイコブズ | 800 | 有 | 230223Y |
MSKo2132 | 幻想と怪奇(1) 英米怪談集 HPB267 | シェリダン・レ・ファニュ、F・マリオン・クローフォード、J・D・ベレスフォード、ロバート・ヒチェンス、E・F・ベンスン、アルジャノン・ブラックウッド、マーティン・アームストロング | 早川書房・ハヤカワポケットミステリ(HPB267) | 昭31 | 初・ハガキ付・並:表紙に折れ目、小口に少シミ、証紙付 | 1000 | 有 | 140602 |
MSK582 | 幻想と怪奇(3) | エイヴラム・デイビッドスン、リチャード・マシスン、ロバート・ブロック、ジョン・コリアほか カバー=勝呂忠 | 早川書房早川文庫NV | 昭53 | 初並;カバー痛みなど有・カバ背やや黄ばみ、扉から4枚ほど左上角部にごく薄くシミあり 13篇収録 | 1500 | 有 | 60528 |
MSKo1308 | 伝説は永遠に 全3巻揃い *人気シリーズ外伝アンソロジー | スティーヴン・キング、オースン・スコット・カード、アーシュラ・K・ル・グィン、テリー・プラチェットほか | 早川書房・ハヤカワ文庫FT279・281・282 | 2000年 | 初・帯・(1)新刊案内チラシ付、並;カバ背上やや痛み・カバやや黄ばみ、(1)帯ソデの応募券切取、(3)帯裏表紙側に切れ(カバー側に極少ハガシ跡有) *人気シリーズの外伝を全て書き下ろしで収録=キング「暗黒の塔」、シルヴァバーグ「マジプール年代記」、カード「アルヴィン・メイカー」、フィースト「リフトウォー・サーガ」、グッドカインド「真実の剣」、マーティン「氷と炎の家」、マキャフリイ「パーンの竜騎士」、ジョーダン「時の車輪」、ル・グィン「ゲド戦記」、ウィリアムズ「オステンア−ドサーガ」、プラチェット「ディスクワールド」 | 2000 | 有 | 190113 |
MSK749 | 伝説は永遠に(1) ファンタジイの殿堂 | スティーヴン・キング、ロバート・シルヴァバーグ、オースン・スコット・カード、レイモンド・E・フィースト 風間賢二・他/訳 マイケル・ウェラン/カバー | 早川書房ハヤカワ文庫FT(FT279) | 平12 | 初並;カバ背ややヤケ、角部ややすれ *書き下ろし外伝を収録;キング「暗黒の塔」・シルヴァバーグ「マジプール年代記」・カード「アルヴィン・メイカー」・フィースト「リフトウォーサーガ」の外伝 *風間賢二解説7頁 | 300 | 有 | 170706raq |
MSK697 | 時のはざま ワールズ・ベスト1965 | ドナルド・A・ウォルハイム&テリー・カー/編 団精二/訳・あとがき4頁 石川俊/カバー | 早川書房ハヤカワ文庫SF・SF242 | 昭52 | 初並;角部痛み、カバフチスレ少、カバ背ややクスミ、表紙に少スレキズ有 17本収録=トム・パードム、ベン・ボーヴァ&マイロン・R・ルイス、クリストファー・アンヴィル、ノーマン・ケーガン、ウィリアム・F・テンプル、エドワード・ジェズビー、C・C・マキャップ、ヨゼフ・ネズヴァドバ、ジョン・ブラナー、ロバート・ロリー、コリン・フリー、フィリップ・K・ディック、エドワード・マッキン、ハリイ・ムリッシュ、トーマスM・M・ディッシュ、ジャック・B・ロウスン、フリッツ・ライバー *450ページ超の厚冊 | 500 | 有 | 150914raq |
MSKo1286 | スペース・オペラ名作選 全2巻揃い 太陽系無宿・お祖母ちゃんと宇宙海賊 | アンソニイ・ギルモア、ジェイムズ・マッコネルほか 野田昌宏/訳・編 水野良太郎/カバー・口絵・挿絵 | 早川書房ハヤカワSF文庫 | 昭47 | 初並上 エドモンド・ハミルトン、ヘンリー・カットナー、フランク・B・ロング、J&D・ド・クーシー、F・A・カムマー、H・ハス、P・ハミルトン *野田・特別取材「スペース・オペラの主人公を訪ねて -私のアメリカSF行脚-」20頁 *野田「あるスペース・オペラ研究家との対話」7頁 | 1400 | 有 | 100713 |
MSKo2023 | 太陽系無宿 スペースオペラ名作選(1) | エドモンド・ハミルトン、ヘンリー・カットナー、フランク・B・ロング、アンソニイ・ギルモア 野田昌宏/訳・編・特別取材 水野良太郎/カバー・口絵・挿絵 | 早川書房ハヤカワ文庫SF・SF49 | 昭47 | 初並;本文天地少ヤケ 4色カラー口絵あり 野田・特別取材「スペース・オペラの主人公を訪ねて -私のアメリカSF行脚-」20頁 | 400 | 有 | 170603raq |
MSKo2097 | お祖母ちゃんと宇宙海賊 スペース・オペラ名作選2 | J&D・クーシー、F・A・カムマーJr、J・マッコネル、H・ハス、P・ハミルトン 野田昌宏/訳・編 水野良太郎/カバー・口絵・挿絵 | 早川書房ハヤカワ文庫SF・SF55 | 昭47 | 初並;本文ふちややヤケ スペースオペラ5篇収録 野田「あるスペース・オペラ研究家との対話」7頁 | 600 | 有 | 170603raq |
MSKo1186 | 危険なヴィジョン(1) | ハーラン・エリスン(編) 伊藤典夫・他/訳 伊藤典夫/あとがき5頁 野中昇/カバー ロバート・ブロック、フィリップ・ホセ・ファーマーほか | 早川書房・ハヤカワ文庫SF・SF537 | 昭58 | 初並:カバふちスレ少、カバ表紙右上角スレ、本文下端やや焼け *8本収録=レスター・デル・レイ、ロバート・シルヴァバーグ、フレデリック・ポール、フィリップ・ホセ・ファーマー、ロバート・ブロック、ミリアム・アレン・デイフォード、ハーラン・エリスン、ブライアン・W・オールディス | 800 | 有 | 150918raqM |
MSKo2081 | 危険なヴィジョン(1) | ロバート・ブロック、フレデリック・ポール、ハーラン・エリスンほか 伊藤典夫/解説 | 早川書房・ハヤカワ文庫SF | 昭58 | 初並;カバふち背上下少スレ痛み 8篇収録;レスター・デル・レイ、ロバート・シルヴァバーグ、フィリップ・ホセ・ファーマー、ミリアム・アレンディフォード、ブライアン・W・オールディス | 1000 | 有 | 140123 |
MSKo1174 | 空は船でいっぱい SFマガジン・ベスト2 | シオドア・スタージョン、ワイマン・グイン、ロジャー・ディーほか 浅倉久志・伊藤典夫/編 浅倉久志/解説7頁 中西信行/カバー | 早川書房・ハヤカワ文庫SF403 | 昭55 | 初並;カバーふちややすれ、カバー背上ふち極少折れ、目次頁にややスレ汚れ有 *収録=シオドア・スタージョン「空は船でいっぱい」、ワイマン・グイン「危険な関係」、ロジャー・ディー「いつの日か還る」、レイ・ブラッドベリ「われはロケット」、C・L・ムーア「美女ありき」、P・アンダースン&G・R・ディクスン「くたばれスネイクス!」 | 800 | 有 | 160912Maq |
MSKo1492 | スニーカー <ナイトヴィジョン> | スティーヴン・キング、ダン・シモンズ、ジョージ・R・R・マーティン | 早川書房ハヤカワ文庫NVモダンホラー・NV579 | 平4 | 再(3刷)並;カバふちスレ *7篇収録;キング3本・シモンズ3本・マーティン1本 | 300 | 有 | 160927raq |
MSKo1325 | フランケンシュタインのライヴァルたち | マイケル・パリー編 C・A・スミス、A・ビアス、イアンド・ビンダー、フリッツ・ライバー、ドナルド・F・グラッド、H・P・ラヴクラフトほか | 早川書房ハヤカワNV文庫 | 昭56 | 初並上 アーノルド・ハーヴェイ、ジェローム・K・ジェローム、D・スコット=モンクリーフ、M・W・ウェルマン | 1800 | 有 | 100902 |
MSK893 | ありえざる伝説 ファンタジイ傑作集3 | W・ゴールディング、ジョン・ウィンダム、マーヴィン・ピーク 宇野利泰・峰岸久/訳 木嶋俊/カバー | 早川書房ハヤカワ文庫FT(FT57) | 昭58 | 初並帯;カバふちスレ少、表紙やや曲がり跡有、背やけ気味、本文天地ややヤケ *ゴールディング「特命使節」、ウィンダム「蟻に習いて」、ピーク「闇の中の少年」 | 500 | 有 | 170706raq |
MSKo1974 | ミステリーゾーン(2) *帯付 | ロッド・サーリング 矢野浩三郎・村松潔/訳 矢野浩三郎/訳者あとがき5頁 生頼範義/カバー | 文藝春秋・文春文庫(275-61) | 1986年 | 初・帯付、並;カバー背上右上角少しわ・少スレ、カバーフチややすれ、帯表面すれ・ふちに少すれ、扉ページとその次の中扉ページにシッケシワ、P32あたりまで左上角部に極々少折れ *11篇収録;収録各作品の扉裏に劇中写真有 | 1500 | 有 | 210514M |
MNSo1424 | レベッカ・ポールソンのお告げ 13の恐怖とエロスの物語 | スティーヴン・キング、トマス・M・ディッシュ、パトリック・マグラア、クライヴ・バーカー、ルース・レンデル、ジョナサン・キャロルほか 大久保寛/訳・あとがき5頁 | 文藝春秋・文春文庫 | 平6 | 再並上;カバやや痛み、地と腹に極少シミ、本文天地ややヤケ 13篇収録 作者紹介7頁 スティーヴン・キング、ヴァレリー・マーティン、ルース・レンデル、T・L・パーキンソン、パトリック・マグラア、キャロリン・バンクス、ハリエット・ジネス、ジョナサン・キャロル、クリストファー・ファウラー、トマス・M・ディッシュ、アンジェラ・カーター、ステファン・R・ドナルドソン、クライヴ・バーカー | 500 | 有 | 110621aq |
MNSo1445 | 筋肉男のハロウィーン 13の恐怖とエロスの物語2 | レイ・ブラッドベリ、J・G・バラード、C・ボーモント、ロバート・ブロックほか 吉野美恵子/訳 高橋良平/解説5頁 | 文藝春秋・文春文庫(フ-11-1) | 平8 | 初・帯・並;最終広告頁に値札剥がし跡あり、角部少痛み、帯表面・角部にすれ *作家紹介9p・解説5p *ホラーアンソロジー13篇収録;ミシェル・スラング、レイ・ブラッドベリ、デーヴィッド・キュール、アーサー・マッケン、メイ・シンクレア、ハーラン・エリスン、J・G・バラード、サラ・スミス、リサ・タトル、チャールズ・ボーモント、ロバート・ブロック、A・E・コッパード、クレメント・ウッド、アーサー・コナン・ドイル | 700 | 有 | 111004 |
MSKo1873 | 喘ぐ血 エロティック・ホラー | リチャード・レイモン、ナンシー・A・コリンズほか 大森望・田中一江・他/訳 尾之上浩司/解説9頁 | 祥伝社文庫 | 平12 | 初並;裏表紙にほんのり折れスジ有 *リチャード・レイモン、ナンシー・A・コリンズ、レイ・ガートン、マイクル・ニュートン、ゲイリー・プランナー、ドン・ダマッサ、ポール・デイル・アンダーソン、グレアム・マスタートン、R・パトリック・ゲイツ、ジョン・シャーリイ、カール・エドワード・ワグナー *官能・恐怖アンソロジー第2弾 | 500 | 有 | 200801aq |
MSKo485 | 銀色の時 イギリスファンタジー童話傑作選 | 神宮輝夫/編・解説11頁 A・A・ミルン、G・K・チェスタトン、A・ブラックウッドほか | 講談社文庫 | 昭61 | 初並;カバーふちややすれ、角部ややイタミ、カバ背ややくすみ、腹部に極々少シミ有 *フルカラー挿絵4葉 *妖精や魔女の物語など珠玉のファンタジー作品11篇を収録 *収録(カッコ内は挿絵画家名)=ローレンス・ハウスマン「銀色の時」(アレック・バッケルズ)、コンプトン・マッケンジー「へんてこ通りのメーベル」(A・H・ワトソン)、A・A・ミルン「ウサギの王子」(ヒュー・チェスターマン)、メーベル・マーロウ「お菓子屋のフラッフおばさん」(D・ハットン)「フラッフおばさんのブランデー・ボンボン」(ハリー・ラウントリー)、ロイ・メルドラム(挿絵も)「太鼓たたきのピーター」、ローズ・ファイルマン「サンタクロースが風邪をひいたら」(ティンカー・テイラー)、アルジャナン・ブラックウッド「ふしぎな友だち」(セシル・G・トルー)、フローラ・フォースター「幸運な王子」(ヒュー・チェスターマン)、G・K・チェスタトン「カラー・ランド」(J・R・モンセル)、エリナー・ファージョン「すばらしい騎士」(ドリス・ペイルソープ) | 1200 | 有 | 230106rMaq |
【民話】 | ||||||||
MSK421 | ケルト幻想民話集 | ジョーゼフ・ジェイコブズ、P・W・ジョイス 小辻梅子/訳・編 | 社会思想社・現代教養文庫 | 平5 | 初並上・カバ角部スレ少 英雄のおもかげ(2篇)/かたりべ達の競演(2篇);<うち2篇はジェイコブズ>/悲しみの始まり・悲しみの終わり(2篇)/ダーマットとグラーニアの運命<ジョイス> | 800 | 有 | 60116 |
MSKo1974 | 妖精の誕生 フェアリー神話学 | トマス・カイトリー 市場泰男/訳・あとがき7頁 | 社会思想社・現代教養文庫 | 平5 | 再・フェア帯付・並;本文ふちややヤケ フェアリー信仰の起源/伝播の道筋のほか民話も36篇掲載 | 300 | 有 | 161001raq |
MSKo2182 | 妖精の国で *4色カラー妖精画多数 | リチャード・ドイル/絵 W・アリンガム/詩 矢川澄子/訳 | 筑摩書房・ちくま文庫 | 1988 | 初並;カバ背下少スレ、背上角部ややスレ *約半分が4色刷によるリチャード・ドイルの妖精画です *当書が「イン フェアリーランド」の初訳 | 450 | 有 | 141201 |
MSK422 | ブルターニュ幻想集 フランス民話 | 植田祐次・山内淳/訳編・解説 | 社会思想社・現代教養文庫 | 平3 | 初並上・フェア帯付、カバーふちスレ少、値札はがし跡あり 呪われた男・呪われた女/ドルメンとメンヒル/死者の国/海のものがたり/魔法と冒険 | 1200 | 有 | 60116 |
MSKo1164 | フランス幻想民話集 | 植田祐次訳編 | 社会思想社・教養文庫 | 昭58 | 再(4刷)並;本文上部ふち少ヤケ・カバー背ヤケ(茶けてます)・少タバコ臭有 *フランス各地で語り継がれた民話の中から、幻想的なものばかりを抜粋収録。「ナイチンゲールを恋した娘」「妖怪狼になった領主」等、34篇収録。 | 800 | 有 | 100225 |
MSK894 | アルハンブラ物語 | W・アービング(ワシントン・アービング) | 講談社文庫 | 昭58 | 再並;カバ痛み(カバ背少ヤケ・背上下痛み・表紙側下部少カケ・スレ少) *アルハンブラの歴史・伝説・ロマンス | 300 | 有 | 070314 |
MSKo1160 | 新編世界むかし話集(4)フランス・南欧編 | 山室静/編・解説 灘本唯人/表紙イラスト 水田秀穂/本文カット | 社会思想社・教養文庫 | 昭52 | 初並;カバ背少汚れ・少シミ、ややタバコ臭有、本文上端ヤケ *フランス・イタリア・スペイン・ポルトガル・地中海の島々 | 800 | 有 | 100223 |
MSKo1162 | 新編世界むかし話集(6)ソ連・西スラブ編 | 山室静/編・解説 灘本唯人/表紙イラスト 長新太・灘本唯人・山崎英介/本文カット | 社会思想社・教養文庫 | 昭52 | 初並;カバ背少汚れ・少シミ、ややタバコ臭有、本文上端ヤケ *ロシア・トルキスタンシベリア・コーカサスアルメニア・ポーランド・チェコ | 800 | 有 | 100223 |
【関連書籍】 | ||||||||
MSK151 | 孫悟空の誕生 サルの民話学と「西遊記」 | 中野美代子 | 玉川大学出版部 | 1980 | 初帯・並上;値札はがし跡 西遊記成立史、サルの民話学ほか 物語史研究 | 1500 | 有 | 31107 |
【SF雑誌】奇想天外/SFアドベンチャーほか | ||||||||
MSKo2148 | 奇想天外26号 1976年5月号 ブラッドベリ「木星行きの予言者」、松本零士+小松左京「模型の時代」コミック30頁 | レイ・ブラッドベリ、松本零士+小松左京(原作)、岸田理生、星新一+真鍋博(イラスト)、平井和正、中島梓、ほか 楢喜八/表紙 | 奇想天外社 | 1976 | 並;角すれ、背などややスレ汚れ(ややくすみ)、本文ふちヤケ 岸田「最後の子」、星+真鍋「あんな本こんな本」新連載、平井「ウルフガイ・イン・ソドム」、中島梓「山田正紀論 神々とのチェスゲーム」、田中光二「アッシュとテスの女王」、荒巻義雄「大マゼラン文字」、都筑道夫「翔び去りしものの伝説」ほか | 300 | 有 | 140624 |
MSKo2149 | 奇想天外55号 1980年10月号 山尾悠子「透明族に関するエスキス」、ミラー「大いなる飢え」、ホリス「スウォード・ゲーム」 | 山尾悠子、ウォルター・ミラー・ジュニア、H・H・ホリス、吾妻ひでお、山野浩一、式貴士ほか | 奇想天外社 | 1980 | 並;角少スレ、最終頁(編集後記・奥付頁)上余白部に値札はがし跡有 吾妻ひでお「ダーティしでおの大冒険 -SF大会レポート-」コミック8頁、夢枕獏「てめぇら そこをどきやがれ!!」、山野「内宇宙の銀河」、横田順彌「秘話父帰る ふぁん太爺さんほら吹き夜話」ほか | 300 | 有 | 140624 |
![]() |
![]() |
絶版漫画バナナクレープ |
|
〒542−0066 大阪府大阪市中央区瓦屋町2−10−14 第三天偉ビル4階 TEL:06−6765−7144 営業時間【平日】14時〜20時【日祝】12時〜18時(水曜定休) |
|
HPアドレス | http://www.bananacrepe.net |
Eメール | bananacrepe@mbk.nifty.com |