絶版漫画・特撮・映画・昭和の懐かしモノ
  
大阪日本橋でまったりぽってり営業中。
絶版漫画(懐かしモノ)・在庫情報等々、お電話でのお問い合わせも大歓迎!! |
     |
〒542−0066 大阪府大阪市中央区瓦屋町2−10−14 第三天偉ビル4階
TEL: 06-6765-7144
営業時間 【平日】14時〜20時 ・ 【日祝】12時〜18時/水曜定休
twitterアカウント @bananacrepeZ
メールのお返事は「bananacrepe@mbk.nifty.com」でお送りしますので、受信可能な設定をお願いします。
(お返事が届かない場合は迷惑メールホルダーも確認してください)
★「スーパー源氏」からの注文フォームがうまく作動しておらず、
注文フォームから当店にメールが届かない状況が発生しております。
(ご注文商品を再度検索いただき、該当しない場合(在庫=0)はおそらくOK)
<メールエラー情報 (受信側設定等で送信不可)>
(現在はナシ)
|
2021年3月7日(日曜)
「まんが商店街その2」
20世紀のまんが・アニメ・特撮・TVゲーム・ラノベ関連商品即売会
なんば味園ビル2階「紅鶴」 13:00〜17:00
入場無料(ワンドリンクオーダー制)
参加店(絶版漫画バナナクレープ/ブックスよん/ちくわや書店/
PiNS!/大吉堂) |
 |
2021年3月21日(日曜)
「中之島 うたかたレトロ市 第8回」
グッズ・雑貨・本・雑誌・ポスター等々 昭和レトロなモノたち即売会
大阪市中央公会堂3階小集会室 11:00〜20:00
(11:00〜入場料1,000円/13:00〜入場料300円/17:00以降無料)
|
 |
|
絶版漫画バナナクレープ ネット目録
 |
JUMP!↓(下記の各カテゴリーへ移動)
新規登録商品 漫画作家別 SF・幻想・怪奇
ホビー系(ゲームブック・カードめんこ・電子ゲーム関連) ビデオ・映像ソフト
その他書籍(推理、オカルト、哲学・自然科学、その他小説・雑誌) 女性向同人誌
◆「バナクレ棚検索ページ」は現在休止中。
|
バナクレ目録 発行中!! / ぜっぱんだブログ
ご利用方法 / 買取について / バナクレ地図 |
 
|
漫画作家別
 
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 やらわ行
◆藤子不二雄
☆ネオユートピア(藤子不二雄ファンサークルマガジン)
「ネオユートピア 61号」
=特集「大長編ドラえもん」原作17作品メモリアル
*あらすじ+映画原作vs映画(出来杉くんが出演不可?! 物語を映画という短時間で描くために創意工夫と四苦八苦)
*初出→単行本 描き変え(作者の主張が見え隠れ)
*芸人が語る「大長編ドラえもん」(コンパクトで熱い思いがとても読みやすく響きます)
*追悼・木上益治と藤子アニメ
*新連載・さとうみつしげ「Mickunんの青春DE情熱的な日々」(藤子スタジオでのアシスタント時代の思い出)
|
 |
◆梶原一騎/真樹日佐夫/格闘関連
◆永井豪/ダイナミックプロ
◆アダルトの棚
◆貸本漫画
= 貸本屋向けに出版されていたマンガいろいろ。貸本として実際に出回っていたものや、貸本屋向けに出版され「新刊」として販売されたものもあります(「非貸本」)。日の丸文庫/つばめ出版/東京漫画出版社/ます美書房/第一書房/きんらん社/太平洋文庫
etc.
◆赤本漫画
=路上や訪問販売、おもちゃ屋・文房具店などで売られていました。カラー多し。
◆漫画雑誌
=マガジンマーガレットなどなど+オムニバス+資料
アップルBOXクリエート「漫画市」などもコチラ
→他にもバックナンバーも色々取り揃えておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
【アップルBOXクリエート】
◆漫画雑誌付録まんが
=「少年画報」や「小学一年生」等の学年誌のふろくのコーナー。雑誌別に並べています。
◆えほん=テレビ絵本・ぬりえ・絵柄ノートなど ソノシート/フォノシート/レコードもこちら
◆宇宙船バックナンバー・アニメ特撮関連
=アニメノベライズ・特撮ムックなどなど 人形劇などもコチラ
|
SF・幻想・怪奇
 
◆海外作家(ファミリーネーム)
ア カ サ タ ナ ハ マ ヤラワ
オムニバス (年代別・ワンテーマ作品集など/SF雑誌「奇想天外」「SFアドベンチャー」もコチラ)
*宇宙英雄ローダンシリーズは「サ」へ
◆国内作家 =夢野久作/山田風太郎もコチラ
◆SFマガジン バックナンバー
|
その他書籍
 
◆007/ナポレオン・ソロなどのシリーズもコチラ 江戸川乱歩・横溝正史などなど
オカルトUMA
哲学・自然科学
サブカルチャー
その他小説=国内・海外小説&エッセイ/歴史/
その他雑誌=明星、平凡などなど
|
ホビー系
ゲームブック
S・ジャクソンでお馴染み、ページを繰って大冒険! 教養文庫・創元推理文庫・富士見文庫などなど
電子ゲーム系
ファミコン・スーファミ等々のゲームソフト(カセット・ディスク ほか)、解説・攻略本・必勝本、資料集、雑誌など
カード・紙類
特撮・アニメなどカードやめんこ、ブロマイド
|
ビデオ・映像ソフト
  |
女性向同人誌

同人誌のページ
◆ONE PIECE・ハイキュー・ユーリon ICE などなど
<追加情報>
2020/08/20=ワンピース 36件 new!
|
|
ご注文はこちらから
トップページに戻る
大阪府公安委員会 第621111201058号 小谷和豊
|
↓検索システム登録しています
本と文化の街 スーパー源氏 |
|
「第7回 うたかたレトロ市」
2021年1月17日(日曜) 終了
ご来場ありがとうございました!
★今回および前回開催状況、次回開催情報などはtwitterで!
https://twitter.com/utakata_retro
@utakata_retro #うたかたレトロ市
★次回(第8回)は2021年3月21日(日曜)です→→→ |
|
|
「20世紀まんが商店街 その1」
2020年12月6日(日曜) 終了
ご来場ありがとうございました!
★次回は2021年3月7日(日曜)です!!→→→ |
|
|
 |
「暇を持て余した神々の遊び」
2021年2月23日(火曜祝日) 終了
マッチラベル・絵ハガキ・広告・紙袋等々、紙を集めた即売会
ご来場ありがとうございました!第1回なのに大賑わいで1時間延長でした!主催者が乗り気なので次回開催あるかも?!
|
|
|
|
<三和市場 情報> 尼崎三和市場twitter
★ガサキングって???→阪神電車公式サイトへじゃんぷ!

|
★「三和市場イベント」
詳細はtwitterにて!「尼崎三和市場」
|
■「ガサキングヒーロー 誕生祭2020」
2020年10月3日(土)・4日(日)
今年は配信イベントになりましたー!
3日(土曜)=嶋田角栄監督トークショー
4日(日曜)=西川伸次先生&AMEZARI-RED STARSトークショー
『西川伸司先生&AMEZARI-RED STARS-とガサキングトーク』の動画は三和市場のチャンネルの再生リストからご視聴いただけます。動画URLはこちら
|
■「ガサキング 誕生祭2019」 終了
2019年10月5日・6日
会場:尼崎市建家町88 三和市場
遊びに来てくれた皆々様、ありがとうございました〜!! |

|
|
■『平成LASTガサキング市場」 終了
2019年4月30日(火)・5月1日(水)
会場:尼崎市建家町88 三和市場 |
|
|
|
★「ガサキングα誕生祭」
2018年10月6日〜8日 終了 |
 |
|
|
画業50年"突破"記念
永井GO展
GO NAGAI EXHIBITION |
2018年9月8日〜9月24日
大阪文化館・天保山 |
 |
★無事開催終了しました!ご来場ありがとうございましたー!
次回は東京!2019年開催です。よろしくおねがいします〜
★[東京会場] 2019年9月14日〜29日(予定) 上野の森美術館
|
|
<上村一夫 情報>
「上村一夫表紙画大全集 ヤングコミックレジェンド」 2015年12月10日発売
本体価格2500円+税 株式会社少年画報社
[終了]「阿久悠と上村一夫 明治大学阿久悠記念館特別企画展示」
I 2017年12月1日(金曜)〜12月25日(月曜)
II 2018年1月8日(月曜)〜2月25日(日曜)
[終了]「上村一夫 レコードジャケットコレクション」
2016年6月7日(火曜)〜12日(金曜)
[終了]「上村一夫×美女 解体新書展 わが青春の「同棲時代」」
2016年1月3日(日)〜3月27日(日)
[ 終了 ] 上村一夫原画展「エロス百景 〜その先に〜」
2015年5月29日(金)〜6月14日(日)
|
[終了]滝田ゆう展 昭和×東京下町セレナーデ
2018年1月3日〜3月25日 東京・弥生美術館 |
[終了]今年もやります 神戸の古本屋 ちんき堂の
「晩秋の根本敬まつり 於 ちんき堂」
2018年11月23日(金曜・祝日)〜11月27日(火曜) 12:00〜20:00
ご来店いただきありがとうございました! |
「デビルマン VS マジンガーZ 平成最期のアイテム販売会」(終了しました)
ご来場ありがとうございました! |
 |
    
kaihatu
|
■ゼッパンダめも
  |